2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理マスターが質問受け付けるぜ!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:13:45.45 ID:3Nq+E9ak0.net
とかいうとドヤ顔で難しいこと質問してくる自称物理学者がわくよな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:14:15.79 ID:jE1CbK8+0.net
物理攻撃最強なのかと思いました

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:14:26.87 ID:08vV7O/+0.net
ラストリベリオンってどうやって攻略すんの

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:14:55.19 ID:Y2sHdI4L0.net
物理攻撃が効かないプリン系統のモンスターかと

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:15:13.79 ID:kWGDNZIQ0.net
無重力状態でウンコしたらどうなるの?レッツクレイジー?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:15:21.34 ID:3Nq+E9ak0.net
>>3
レベルを上げて物理で殴ればいい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:15:27.89 ID:uc6tUmsu0.net
電子レンジって一つより二つあっためる方が時間かかるよね、なんで?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:17:04.70 ID:3Nq+E9ak0.net
>>5
下痢ならケツにまとわりつきそうだな
固体うんこなら分からん

>>7
エネルギーが分配されちゃうから

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:17:25.73 ID:S2di3xgN0.net
E=mc^2なの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:17:45.31 ID:uc6tUmsu0.net
>>8
なんで?
だってサウナに二人一緒に入ってもあったまるのは一人のときと一緒じゃん?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:18:12.53 ID:3Nq+E9ak0.net
ちなみに家庭用電子レンジの大きさは全部一緒なんだぜ!
大型のものは例外あるかも

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:18:35.50 ID:NtnC9MX90.net
物理の本でいいのある?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:19:10.24 ID:3Nq+E9ak0.net
>>9
そうだよ
>>10
サウナで人の温まる時間を精密に計測したことあるの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:19:10.77 ID:IWNDGiY30.net
どのくらいの頻度で散髪してる?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:19:16.53 ID:V1B56ihf0.net
割りとマジでスマホ宇宙に飛ばして撮影してみたいんだけど
どんな材料で組めば良い?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:19:49.73 ID:Wa1+CKzi0.net
物理とかなんの役にたつの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:01.73 ID:gTLMS+0K0.net
数学で量子群ってのがあるけど

なんか物理に関係あんの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:19.70 ID:afGlxoXL0.net
>>16
魔法効かない奴相手するとき必要だろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:20.53 ID:Kf51Kp/S0.net
>>11
マジかよ!?
せっかく電子レンジ買い換えたのに棚に入らなくて涙目なんだが

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:21.01 ID:u/3qDf840.net
好きな物理学者は?
この質問わりと困るよね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:25.26 ID:uc6tUmsu0.net
やっぱ電子レンジって謎の技術だわー

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:27.22 ID:3Nq+E9ak0.net
>>9
もう少し詳しく言えば今の観測精度ではそうだよ
>>12
一般向け?
ニュートンみたいなやつ?
>>14
2ヵ月じゃくかな?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:51.18 ID:DHoC83Vu0.net
ゴースト系はやっぱ苦手なの?
根性で殴るの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:20:52.53 ID:KMhek7m20.net
エネルギー保存則が成り立たないことが証明されたけどよくわかんなかったから説明して

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:21:44.45 ID:NtnC9MX90.net
>>22
雑誌というか入りやすく興味がひかれそうな本
自分が好きなものでもいいや

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:22:27.10 ID:3Nq+E9ak0.net
>>15
スマホの?
飛ばす部分の?

映像はどうやって回収するの?電波?
>>16
いろんなものにやくにたってるよ!
>>17
しらん
群論?
>>20
ふつうにアインシュタインだな
物理に興味持ったきっかけが相対論だからな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:22:42.66 ID:kWGDNZIQ0.net
物理の勉強してて一番興奮した公式は?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:23:23.62 ID:tfl23q+40.net
光ってなんなの?物体なの?重さはあるの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:23:59.12 ID:MdeFH+Uo0.net
実家住み?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:25:15.36 ID:Ay085gzZ0.net
ヒモ理論と超ヒモ理論ってなに?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:25:57.92 ID:3Nq+E9ak0.net
>>23
聖水ぶちまけるよ!
>>24
証明されたの!?
エネルギー保存則ってのは多分成り立つよな!みたいなもん
べつに破られたら理論を修正すればいいだけ
>>25
一般向けならニュートンとかブルーバックスだな
なんだかんだで分かりやすく説明してるしね
ニュートンなら最近の研究成果を分かりやすく説明してる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:26:22.92 ID:gTLMS+0K0.net
>>26
なんか群みたいな性質をもったものらしい

なんか量子力学的な何かに関係してんのかとおもた

物理全然しらんけど

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:27:00.24 ID:XOtPq/TS0.net
ガンダムシリーズの演出で宇宙空間で爆発するジャン
あれって本当は爆発しないよね?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:27:55.57 ID:U9MKUpTSi.net
気合い貫通至高の魔弾の人修羅かと思った

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:28:42.35 ID:BranDcEz0.net
人は死んだらその魂はどこに行くの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:29:47.49 ID:3Nq+E9ak0.net
>>27
これ困るな〜
最近だと正準変換の条件が
dq∧dp=dQ∧dP
になるやつかな
微分形式の美しさで射精した
>>28
物質だよ!おそらく重さはない
>>29
そうだお!
>>30
ひも理論はよくわからん
超ひも理論以前の似たような理論だった気がする
そっち方面あんまり興味ない

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:30:34.66 ID:DW/TTSRP0.net
テンソルしね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:31:24.49 ID:TbdHgpfR0.net
ボールとか無回転だとなんで不規則な動きするの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:31:57.10 ID:3Nq+E9ak0.net
>>32
2年生の俺にはわからんわ
量力学から発達した数学みたいな感じかね?
>>33
ガンダム内部に呼吸用の酸素がたくさんあるはずだからするんじゃね?
>>35
みんなの心の中…かな//

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:32:11.45 ID:KjoCgBGR0.net
光は物質とは呼ばないでしょうよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:32:25.25 ID:ac3QRJFC0.net
物理法則って誰が作ったの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:33:46.30 ID:EEgaolrv0.net
熱とは!

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:34:04.14 ID:3Nq+E9ak0.net
>>37
テルソンは俺もよくわからん
最近ちょっとわかってきたけど、イメージがわかない
>>38
周りの空気が不規則な動きするからじゃない?
飛行機とかは一定の流れ作るから安定する

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:35:01.74 ID:NtnC9MX90.net
最後に
物理もう関係ないけどブルーバックスの新しい高校○○の教科書はどんな感じですか?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:35:22.92 ID:QNH2/+A70.net
いま日本の物理マスターたちは学会帰るところだよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:36:48.20 ID:3Nq+E9ak0.net
>>40
そうなの?
「物質」って具体的に何を表すの?質量をもつもの?
>>41
神さまやな
>>42
熱とはよくわからん!
分子とかが振動によって持つエネルギー?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:37:32.44 ID:DW/TTSRP0.net
物理はやめて、今からでも航空宇宙工学に行きなさい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:38:06.81 ID:3Nq+E9ak0.net
>>44
生物の奴ぱらぱら見たけど新しく特にない上に教科書みたほうがいいと思う
>>45
日本物理マスター学会でもあったの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:38:39.35 ID:3Nq+E9ak0.net
>>47
いかないぜ!工学は苦手やで

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:38:39.93 ID:lb8gF9qm0.net
クォークについて一言

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:39:47.54 ID:zxM0ljny0.net
薄毛って物理的になおる?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:39:50.68 ID:GFOptsft0.net
物理の根本はハミルトンの最適化がどうたらって聞いたけどどういう意味だかわかりやすく
教えて

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:40:31.29 ID:kWGDNZIQ0.net
>>36
ありがとうwwww
文系バカだから わけわからなすぎてわろた

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:40:56.32 ID:XwvTsn7k0.net
マスターといいつつ修士ですらないのか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:41:13.71 ID:KjoCgBGR0.net
>>46
普通はクォークとかを光みたいなゲージ場と区別して物質場と呼ぶでしょ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:42:26.41 ID:DW/TTSRP0.net
もうブラケット記法ならったん?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:42:51.87 ID:veoz3zK2O.net
11次元を説明して下さい

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:43:07.43 ID:3Nq+E9ak0.net
>>50
昔は核物理に興味あったわ
>>51
iPS細胞ができることを信じましょう
>>52
最適化ってなんだ?わからんわ
変分原理じゃないの?
>>53
文系かいwwww

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:44:47.02 ID:Aj1iTbig0.net
センター物理基礎を最少の努力で8割取れる参考書教えて

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:45:22.76 ID:3Nq+E9ak0.net
>>56
秋学期に習うよ
物理学科なのに量子力学あんまり勉強してないから授業でやったとこしかわからんwww
>>51
説明するも何も11個の独立な基底を選べる空間じゃないの?
ざっくりいえば互いに垂直な方向に最大11本直線を引ける空間

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:45:49.40 ID:3Nq+E9ak0.net
>>59
ゆとり世代なんで物理基礎はなかったんだよなぁ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:46:08.60 ID:K+1cV6DO0.net
工学部だけど理学部物理は見下してる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:46:27.29 ID:3Nq+E9ak0.net
>>60
>>51じゃなくて>>57です

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:47:06.12 ID:gTLMS+0K0.net
体上のテンソルは基底取れるから割と分かりやすいけど

環上のテンソルは分かりにくいな

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:47:15.88 ID:3Nq+E9ak0.net
>>62
俺は工学部いいと思うぜ!
役に立ってるよな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:47:52.99 ID:3Nq+E9ak0.net
>>64
環上のテンソルとか物理で使うことあるのか?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:48:07.22 ID:DW/TTSRP0.net
>>62
俺工学部見下してたわ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:48:23.32 ID:8wJceWKC0.net
流体力学て物理の中でどの位置付け?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:49:48.34 ID:GC9i526C0.net
地球とおなじぐらいの大きさのおっぱいをもみしだくのに必要な握力ってどれぐらい?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:50:05.06 ID:DW/TTSRP0.net
>>64
体上と環上ってなに

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:50:20.04 ID:GC9i526C0.net
>>70
体位の話

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:50:28.37 ID:3Nq+E9ak0.net
>>67
偏見はアカンで
俺らより世の役に立ってるだろ多分
>>68
位置づけの意味が分からん
古典力学とか?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:50:53.47 ID:Kj5WVaEl0.net
普通に力学の質問してもいいですか?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:51:16.44 ID:cjnzLHQ60.net
理系の論文って学位でもテーマから難しすぎると思うけど4年間の勉強を通してかけるレベルまで成長するんでしょ?
入学時は受験レベルの知識しかないんだよね?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:51:30.98 ID:3Nq+E9ak0.net
>>69
揉みしだくなら握力は今のままでいいと思うよ
手の大きさが問題だね
>>71
これ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:52:03.65 ID:Y8uEoR8i0.net
センター物理がなかなか満点とれないです

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:52:07.00 ID:KjoCgBGR0.net
何の研究すんの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:52:29.37 ID:gTLMS+0K0.net
>>66
ないのか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:53:32.95 ID:8wJceWKC0.net
>>72
古典力学なのは分かってるけど、レベル的にかな
電磁気とか熱力学とかあるじゃん

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:53:56.55 ID:3Nq+E9ak0.net
>>73
いいで〜
答えられるかは知らんけど
あと数式必要なのはメンドイからできればやめて
>>74
俺も含めて大半のやつは高校物理しかしらない状態だね
もちろんニュートンとかで得た知識程度のこともしってるけどあんまり意味ないね
一部の奴は入学時に教養課程クラスのものはマスターしてるよ

卒論はべつに最新の研究に並ぶもの書くわけじゃないよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:55:05.58 ID:DW/TTSRP0.net
旧帝か?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:56:29.15 ID:cjnzLHQ60.net
>>80
その大学に入学できる基礎学力があって真面目に勉強していれば積むことはないって思っても問題ない?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:56:56.03 ID:XbCnXnRf0.net
猪木河合が読めた代物じゃないんだがあれ普通の物理学徒は読めるのか?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:57:06.23 ID:3Nq+E9ak0.net
>>76
ちょっとしたミスで減点がよくあるから時間かけろ
舐めプで20分とかで解くなよ
最低30分つかって見直しもしろ
>>77
まだ決めてないぜ
非平衡の統計力学とか面白そう
>>78
物理で基底がとれない状態ってのが想像できない
>>80
まぁ基礎っちゃ基礎だけど、進む分野によってはやらなくてもいいんじゃない?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:58:12.33 ID:szZ3dhBl0.net
電子レンジで温めたものが冷めやすいのってなんで?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:58:47.19 ID:KjoCgBGR0.net
統計力学は習った?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:59:00.43 ID:3Nq+E9ak0.net
>>81
ちゃうで
>>82
まぁ真面目にやってれば問題ないだろ
それで卒業できないなら大変なことになってるぞ
>>83
猪木って量子力学の?
あと河合じゃなくて川合だよね?

あれは俺も読んどらん

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 15:59:38.47 ID:3Nq+E9ak0.net
>>85
そうなの?そんなことなくない?
>>86
あ、秋からやるんやで!

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:00:06.38 ID:DtwBXehZ0.net
重力の正体は何

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:00:28.48 ID:m5QgK/1P0.net
相対論で地球と人工衛星間での時間のずれを修正する式書いて

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:01:03.02 ID:zeHnCZPX0.net
シュレディンガーの猫ってなんなの

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:01:04.50 ID:LzUBj+Qa0.net
xt図ってなに?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:01:54.87 ID:szZ3dhBl0.net
>>88
どっかで水分どうこう聞いたけど忘れた
冷めやすいのは絶対だろ生活してたらわかるくね?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:02:19.51 ID:XbCnXnRf0.net
>>87
それそれ
量子力学何読んでるの?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:02:46.15 ID:3Nq+E9ak0.net
>>89
まだよくわかってないんじゃい?
一般相対論的には時空の歪み
素粒子論?的には重力子の相互作用でしょ

関係ないけど、重力子に重さがあると仮定したら宇宙項をこれでも説明できるんだって
今月の数理科学に書いてあった
まぁ数式とかイミフだったけど

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:04:41.44 ID:k/b6ghKni.net
動いてる電車の中でジャンプしても、自分の立ち位置は変わらないのはなぜ?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:06:51.41 ID:YcGm6SFh0.net
100km/hで走ってる車から反対の方向に100km/hでボールをなげたらどうなる?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:07:15.56 ID:3Nq+E9ak0.net
>>90
そういわれると分からん
ローレンツ変換の式じゃダメなの?
>>91
実験のために殺されちゃうかもしれない可愛そうなぬこ
>>92
横軸が時間、縦軸が変位のグラフ
>>93
電子レンジでだしたものはすぐ食べるからわからんwww
>>94
授業で指定されたやつとうちの教授の奴
あとは黄色い問題集
多分サイエンス社

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:07:48.98 ID:5cGDoReH0.net
>>96
座ってても電車が急に止まると壁にぶつかるでしょ
トンでも位置が変わらないのはその逆

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:07:50.79 ID:DoBCXUHA0.net
はやぶさのイオンエンジンについて

馬鹿の俺でもわかるように説明して。

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:08:49.63 ID:3Nq+E9ak0.net
>>96
自分も電車と同じ速度で動いてるから
>>97
車の中の奴から見たら100kmの速さで後方に飛んでるように見える
外からみたら投げた地点でぽとんと落ちるように見える

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:10:17.39 ID:3Nq+E9ak0.net
>>100
馬力は全然ないけど超長持ちする燃料みたいなもん
お前の指1本のほうが馬力でるんじゃない?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:11:35.67 ID:YcGm6SFh0.net
なんで月が赤くなるの?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:12:15.48 ID:RhpljFAo0.net
>>93
横レスするが
温まっているのは物体そのものではなく水分子であり
熱せられた水分子は物体内から逃げ出しやすいからでなかったかな?
そのため物によっては乾きやすく冷めやすくなってしまうとかなんとか

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:12:17.07 ID:3Nq+E9ak0.net
>>103
激おこなんだよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:13:21.61 ID:3Nq+E9ak0.net
>>104
あ〜なるへそ
水分子がぶんぶん動き回ってるから勢い余ってとんでっちゃうのか

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:14:21.70 ID:DW/TTSRP0.net
実験で女の子のおっぱいの谷間よく見えて嬉しかったわ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:15:09.68 ID:3Nq+E9ak0.net
>>107
童貞仲間やね!!
よろしこ!

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:15:42.07 ID:zeHnCZPX0.net
空が青いのは?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:16:54.53 ID:3Nq+E9ak0.net
>>109
晴れてるからじゃない?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:21:45.23 ID:MGNFyu7R0.net
この世界におっぱいを揉む感触に似た現象は存在しないの?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:22:39.22 ID:3Nq+E9ak0.net
>>111
太ももの内側揉んでろ
車から手を出すのもあるが危険だからやめろ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:22:53.34 ID:DW/TTSRP0.net
将来どうしたいの

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:25:57.82 ID:3Nq+E9ak0.net
>>113
研究職がいいけど金融もええな
結婚は30くらいでいい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:29:34.07 ID:UrwendiBi.net
何大学?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:30:56.79 ID:3Nq+E9ak0.net
>>115
日吉の東大こと慶應大学

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:32:21.48 ID:MGNFyu7R0.net
物理マスターはおっぱい揉んだことあるの

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:35:39.46 ID:3Nq+E9ak0.net
>>117
偶然触れたことはあるけど揉んだことはないな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:35:49.55 ID:Y8uEoR8i0.net
慶応の理工?

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:36:31.78 ID:3Nq+E9ak0.net
>>119
そう

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:38:09.99 ID:DW/TTSRP0.net
私立じゃ院までく行くとしたらすっげー金かかるな

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:39:22.05 ID:3Nq+E9ak0.net
>>121
院は安いよ!
慶應の補助金たくさんでるし!

まぁほかの院行く可能性高いですけど

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:42:58.41 ID:zeHnCZPX0.net
早稲田の理工とどっちが頭いいの

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:45:03.75 ID:XbCnXnRf0.net
>>98
指定教科書なに?

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:46:56.05 ID:3Nq+E9ak0.net
>>123
早稲田じゃない?
>>124
川村清さんの

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:50:59.02 ID:Y8uEoR8i0.net
宮廷の理学部志望なんだけど計算ミスするくせがなくせなくて資質無いから諦めろって親に言われるんだけど実際きついかな

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:52:02.38 ID:KjoCgBGR0.net
慶應だったら小池さんいるから相対論もできるじゃん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:52:52.13 ID:PV67/WJP0.net
冷水より熱湯の方が早く凍るのはなんでなの?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:55:30.74 ID:3Nq+E9ak0.net
>>126
どうやって計算ミス減らすかとかの工夫してないなら大学からやってけんぞ
計算力含めて数学力だと思ったほうがいい

>>127
小池さんはもういないよ
宇宙物理は今は岡先生
若手だけ宇宙トルネードの発生機構を解明して業績だしてる
ただしこいいう若手の優秀な人は東大にいくことがある

あとべつに相対論したいわけじゃないよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:55:59.26 ID:3Nq+E9ak0.net
>>128
これ実際に実験したらそんなことないらしいな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 16:57:32.61 ID:lstlmTE70.net
これ物理の範囲か知らんけど
超ひも理論ってのがよくわからん
この世はひもでできてるってのは分かったから
それがどういうことなのかが知りたいおせーて

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:00:13.73 ID:9wynE6PU0.net
コンデンサーの問題でなんでここで電位が下がるの?って問題にぶち当たったときはどうすればいいの?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:00:49.99 ID:KjoCgBGR0.net
>>129
古池さん東大行ったのか
岡さんって観測の人でしょ?理論はだれもいないの?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:01:37.41 ID:idkc9fXE0.net
計算ミスは受験だときついけど物理のセンスとは無関係だろ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:04:58.35 ID:3Nq+E9ak0.net
>>131
物質は何からできてるのかって考えると、
原子→原子核→陽子、中性子→…
っていうふうにどんどん小さいものがでてくる
じゃあ一番小さいもの=素粒子はどうなってんのかと考えると大きさを持たない
ものになってしまう
これは密度が無限大になっておかしいんだけど、ひもだとするとその点が避けられる

>>133
古池かww
小池とかいないわと思ったわ

古池さんはおるよ
でも見たことない
ってか相対論やってるって今知ったわww

>>132
高校物理?

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:06:29.58 ID:3Nq+E9ak0.net
>>134
あれは受験の心意気みたいな話ね
あと弱点分かってるのにそれが起きるのを少なくするような工夫をしないようじゃ
アカンよってこと

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:08:10.14 ID:MFgTEAZF0.net
強い力と弱い力の説明おなしゃす

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:09:20.50 ID:XbCnXnRf0.net
>>125
ググったけどけっこう変わった本らしいな
本屋で眺めてみる

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:09:35.60 ID:3Nq+E9ak0.net
>>137
高校生の頃はかじる程度に知ってたけどもうあんま覚えとらんわwww

強い力は核子(中性子と陽子)をくっつける力だっけ
弱い力は核分裂を起こす力?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:10:24.82 ID:3Nq+E9ak0.net
>>138
悪くはないと思うよ
説明がていねい

でも数式ごりごりで進めたい人には不向きかも

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:11:39.77 ID:3Nq+E9ak0.net
ちなみに川村さんは元慶應の教授だ
なんでこの教科書つかってるのかよくわかるな

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:12:04.95 ID:lstlmTE70.net
>>135
じゃあそのひもは何でできてるの?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:12:44.59 ID:W5jtj5T90.net
ガラスとかアクリルって何で透けて見えるの?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:13:35.09 ID:KjoCgBGR0.net
>>135
ああすまん
古池さんは宇宙論とか量子情報の人だな
慶應って物性ばっかで基礎物理の人ホントにやりにくそう

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:15:41.76 ID:XbCnXnRf0.net
>>141
なるほど
やっぱ私立は自前の教科書使うんだな
数式ゴリゴリは構わんけど説明が足りてないのは勘弁してほしいってタイプだし期待

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:17:21.03 ID:3Nq+E9ak0.net
>>142
知らんわwwww
エネルギーの固まりとか?
>>143
可視光を吸収しないからだよ
ちなみに非結晶質のもののほうが透明なものが多い

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:19:27.60 ID:+cFxTRBN0.net
>じゃあ一番小さいもの=素粒子はどうなってんのかと考えると大きさを持たない
>ものになってしまう
>これは密度が無限大になっておかしいんだけど、ひもだとするとその点が避けられる

大きさを持たない?
密度が無限大?
ひもだとそれを回避できる?
ってどういうことか中卒バカ向けに解説オナシャス

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:20:01.41 ID:3Nq+E9ak0.net
>>144
学科わけのときに岡先生が
最近の物理学科の子は優秀で多くが東大東工大とかの優秀な研究室に行ってまして、
教える側としては嬉しいと同時に人材流出という問題でもあるんですな〜
とか言ってたわww

>>145
いや全教科でそうってわけじゃないよ
むしろ珍しい

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:21:26.87 ID:MFgTEAZF0.net
二重スリット実験について詳しくおなしゃす

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:21:49.56 ID:3Nq+E9ak0.net
>>147
俺も専門じゃないし、そもそも学部生がやるものじゃないから細かくは知らんよ

ただひも状になってれば長さがあるから有限な線密度になる

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:21:56.80 ID:MFgTEAZF0.net
二重スリット実験について詳しくおなしゃす

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:22:21.36 ID:MFgTEAZF0.net
二重スリット実験について詳しくおなしゃす

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:22:45.75 ID:veO2oq4X0.net
地学について一言

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:23:24.63 ID:1hzYY6ma0.net
ひも理論知らないけど単にひもにするだけで密度の発散が抑えられることはなくね?

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:23:34.75 ID:3Nq+E9ak0.net
>>149
電子を二重スリットに通したら干渉縞がでたぞわ〜い^^
みたいな実験

電子が波みたいな性質を持たなきゃ説明できない実験結果だったから有名になった

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:24:26.20 ID:3Nq+E9ak0.net
>>153
地学というか地球物理は面白そう
>>154
どっかで書いたけど線密度って形で有限になるんじゃね?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:28:41.00 ID:r0ea//r40.net
物理のひとってスパコンで物理シュミレーションのプログラムとかかけるの?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:30:33.73 ID:3Nq+E9ak0.net
>>157
そもそもどれくらいの人がスパコン使ってるのかも分からん

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:32:08.89 ID:hRfI4Vs+0.net
http://i.imgur.com/sRhQwDj.jpg

これの答えくれ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/10(水) 17:34:58.86 ID:3Nq+E9ak0.net
>>159
中学生でも解けますよ?

総レス数 160
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★