2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の院生だけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:36:21.69 ID:vpj5AVhq0.net
特定に繋がる質問は基本スルーで

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:36:45.50 ID:sVH3AtFH0.net
専門は

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:37:47.99 ID:nMbRhW7f0.net
タイムマシン作ろうぜ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:38:00.40 ID:4cpOudBf0.net
人生つんでんな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:38:43.97 ID:XSWQ7nRK0.net
ヒッキーの予感

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:39:23.58 ID:U/RKQidi0.net
おすすめの流体力学のテキストと演習書を教えて

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:39:38.09 ID:/jqYo5Bj0.net
就職はどーすんの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:40:25.29 ID:CSBdSuBK0.net
理系ってなんかカッコいいよね

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:44:54.42 ID:WXdDKUP70.net
来年度阪大応用物理編入だけど就職厳しいって知ってむせび泣いてる
宮廷でも厳しいとかおかしいやろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:46:39.16 ID:4SqXHRx10.net
>>9
応物が物理学科・専攻名乗るのも片腹痛いけど
少しはまともなとこで就職状況調べてこい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:51:32.50 ID:vpj5AVhq0.net
立てたの忘れて寝ようとしてた

>>2
物性関連とだけ
詳しくはニッチなテーマなので秘密で

>>3
まずエキゾチック物質を用意しよう

>>6
分からん

>>7
もう決まってる
来年からSE

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:51:50.66 ID:4pD3EBIo0.net
外資系金融を狙ってがっぽり稼ごうぜ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:53:59.18 ID:IssLMTVj0.net
統計力学扱える?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:55:41.48 ID:vpj5AVhq0.net
>>12
金融興味ない

>>13
まあまあ

>>9
応用物理なら大丈夫そう
イメージだけど

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:56:01.75 ID:4SqXHRx10.net
物性ならちょうど学会から帰ってきた感じか

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:56:17.47 ID:AtS3Squs0.net
プログラミング出来るの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:56:31.86 ID:NSShOpay0.net
CNTがある程度の長さまでしか成長しないのって何で?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:56:55.14 ID:vpj5AVhq0.net
>>15
行ってない
博士の先輩は行ってたけど

>>16
まあまあできる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:57:51.46 ID:IssLMTVj0.net
分配関数って系の対称性と何か関係ある?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:58:21.62 ID:5Rl4sQWB0.net
材料系の就職ってどうかしら

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:58:40.44 ID:NSShOpay0.net
iPhone6どう思う?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 01:59:53.61 ID:vpj5AVhq0.net
>>17
分からん

物性関連って言ったけど一般的な物性の分野からは結構ずれてるから専門的な質問されても多分分からない

>>19
分配関数から自由エネルギー分かって、自由エネルギーはその系が持ってる対称性を反映しているので、そういう意味でなら
ただ正直質問の意図がよく分からないかな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:00:55.67 ID:vpj5AVhq0.net
>>20
材料系に限った話なら分からない

まあ実際就職厳しいって言っても真面目にやってればなんとかなるとは思うけど

>>21
Android派

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:01:56.34 ID:NSShOpay0.net
童貞?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:03:01.78 ID:tR4/M+hDO.net
どうしてお腹が減るのかな?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:03:04.02 ID:vpj5AVhq0.net
>>24
イエス

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:03:50.94 ID:vpj5AVhq0.net
>>25
食物をとらないと空腹感を覚えるように人間の体ができてるから

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:04:29.71 ID:QQXjPOJr0.net
なぜ物理の法則はあるのでしょうか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:05:02.46 ID:IssLMTVj0.net
>>22
分配関数は時間発展演算子のトレースと考えることができるけど
そこに現れるハミルトニアンは時間並進対称性と結びついてるように
空間並進演算子のトレースも何か意味があるのかとか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:05:04.64 ID:llB5C0lk0.net
セックスしたいと思う?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:05:07.41 ID:NSShOpay0.net
宇宙定数って無でも成り立ってるのかな?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:05:40.88 ID:vpj5AVhq0.net
>>28
なんでだろうな
ただ法則性が全くない世界ってのもなかなか想像しづらいけどね
おれらが法則性がある世界に住んでるからかもしれないけど

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:06:36.89 ID:bGOECjMd0.net
就職先には満足してんの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:10:05.50 ID:vP3zNL0a0.net
立方体の積み重ね状に原子が並んでる媒質って斜めから見たら原子間距離が長くみえるけど
斜めから光透過させると光路単位長さ辺りの吸収が変わったりするの?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:10:47.77 ID:QQXjPOJr0.net
真空のゆらぎって何?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:16:01.36 ID:vpj5AVhq0.net
>>29
運動量演算子をPとして Tr[exp(-βP)]が何か意味を持つのかという意味なら俺はちょっと分からない

ミクロカノニカルアンサンブルから形式的に運動量を外と交換できると考えたらこういう形のものは出てくるけど、
運動量変えちゃうと非平衡と関係してくるし、俺はそっちのほうはよく知らないけど多分簡単な解釈は難しいんじゃないか

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:18:14.77 ID:4SqXHRx10.net
>>29
言い回しからにじみ出るにわか臭

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:19:23.94 ID:sy5lqifH0.net
δーε論法がわからないのでアニメにたとえてください

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:19:29.16 ID:vpj5AVhq0.net
>>30
思う

>>31
専門外だからよく分からんけど、成り立ってるんじゃないかな

>>33
まあまあかな
もともとプログラミングには興味あったし

>>34
悪いけど知らん、まっとうな物性屋じゃないので
異方性はあっても良さそうな気はするけど

>>35
場のゆらぎ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:20:25.27 ID:IssLMTVj0.net
>>36
むしろ分配関数の中のハミルトニアンの起源を時間並進対称性に求めたいんだが何かアイデアはないかな
場の理論的な解釈の方が適してるのかも知れん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:21:17.76 ID:NSShOpay0.net
>>39
でも宇宙定数って次元があるじゃん?
それはつまり無の定義から逸れてしまうわけだよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:22:12.76 ID:vpj5AVhq0.net
>>38
アニメにたとえるのはちょっと難しいな
要するに、どんなに小さな数εを言われても、ある数のε近傍に近づけることが可能なときに収束すると言いましょうってこと

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:24:28.78 ID:sy5lqifH0.net
ありがとうございます。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:26:05.06 ID:JSY891Fp0.net
物性屋は場の理論の効果を補正項としてしか取り入れるないって本当?
場の理論に基づいた物性理論とか無いの?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:26:50.78 ID:vpj5AVhq0.net
>>40
形式的には、系にマクロ保存量が存在してればそのそれぞれに対応して一般化カノニカルアンサンブル及び一般化分配関数を作れるから、
そういう意味では分配関数にハミルトニアンが現れるのは
ただ単にハミルトニアンが保存量だからそのようなアンサンブルを作れるだけと言えると思う

まあこれはあくまでミクロカノニカルアンサンブルを基本と考えた場合の話だけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:28:54.82 ID:4SqXHRx10.net
>>44
「場の理論の効果」とか漠然としすぎて笑っちゃうけどそれはともかく
大嘘

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:31:25.64 ID:IssLMTVj0.net
>>45
その一般化カノニカルの作り方を教えてください

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:31:28.50 ID:vpj5AVhq0.net
>>41
そもそも無でも成り立ってるってどういう意味だよ

>>44
物性で普通扱う場の量子論はいわゆる第二量子化と言われるやつでその結果は通常の非相対論的量子力学と変わらない
相対論的効果という意味でなら確かにLS相互作用みたいな形で補正項としてなら入れるね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:33:06.56 ID:NSShOpay0.net
>>48
無という空間において同じ値を示すか、ということ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:33:11.26 ID:JSY891Fp0.net
>>46
じゃあ補正項としてでなく、場の理論に基づいた物性理論の教科書教えてもらえます?
それで具体的にどんな計測において、どの程度のオーダーで量子力学と差異が出るか教えてください

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:34:24.43 ID:QQXjPOJr0.net
場のゆらぎって何?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:35:53.91 ID:JSY891Fp0.net
>>51
おまえが教室入った時、少し雰囲気かわるだろ?
あれだよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:37:13.75 ID:vpj5AVhq0.net
>>48に書いたの正確じゃないかも

>>47
ミクロカノニカルアンサンブルからカノニカルアンサンブルに行くのと同じ

たとえば圧力溜に接してるとすれば exp(βpV)で表されるアンサンブルが得られるし、粒子浴ならexp(βμN)とか

普通はエネルギーにかんしても変換して exp(-β(H-pV)) とか exp(-β(H-μN)) の形で使うことのほうが多いけどね

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:37:42.92 ID:vpj5AVhq0.net
>>49
真空のこと?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:38:30.55 ID:NSShOpay0.net
>>54
そうたぶんそれ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:40:27.69 ID:5y7Z07/g0.net
>>29
空間成分も全部足すと場の理論で言うところのGreen関数の生成汎関数的な概念ですね

>>41
遠方で重力理論が間違ってるか未知のスカラー場が真空に凝縮してんだろ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:40:49.68 ID:vpj5AVhq0.net
>>51
場の変数のゆらぎ
たとえば電磁場ってのは言ってしまえば空間の属性で、空間の一点一点に値が張り付いてる
真空ってのはすげえ雑に言えばこの値がゼロってことだけど、
量子力学的な効果でその値は0のまわりにゆらいでる

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:42:28.31 ID:NSShOpay0.net
>>56
ちょっと何いってるか分からない(・ω・`)

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:43:15.72 ID:vpj5AVhq0.net
>>55
多分って、自分で無の定義から逸れてしまうと言ったのに自分で無の定義分からないのか
真空であることと次元があることに何の矛盾があるんだよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:43:20.08 ID:wao7q4vF0.net
理学系は工学系より高尚なことしてるのに就職が微妙なので尊敬している

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:45:10.51 ID:vpj5AVhq0.net
元々眠いのに気紛れで立ててしまったので、
眠気で手元が覚束なくなってきた

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:45:54.45 ID:4SqXHRx10.net
>>50
フェッター・ワレッカでもAGDでもアルトランドでもブルースでもキッテルでも高橋でも好きなの読め
「場の理論の効果」とやらが相対論的効果を指してるのか第二量子化の恩恵を指してるのか知らないが
前者なら>>48も挙げているSO相互作用(LS結合)が有名で特に希土類元素化合物で効く
後者なら例えばBCS状態は第一量子化の範囲では表現できない

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:47:13.74 ID:5y7Z07/g0.net
>>58
標準宇宙論はあくまで一般相対論がベースなんだが相対論がどのスケールまで正しいかは実は分かってない
ごく簡単に考えれば銀河団すら超える超遠距離では一般相対論では重力理論が間違ってるとする可能性と
エネルギー運動量テンソルを増やす方向性の二通りがある

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:48:36.64 ID:NSShOpay0.net
>>59
そもそも自分文系ですしおすし
矛盾してないなら別にいいんだけどその定数はどこから来てるの?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:48:46.07 ID:IssLMTVj0.net
>>56
例えば時間軸がコンパクト化されてるような時空では生成汎関数はどう解釈されるの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:48:48.63 ID:vpj5AVhq0.net
ああそうか、BCS状態は第一量子化じゃ表現できなかった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:54:53.91 ID:5y7Z07/g0.net
>>64
自然ってエネルギーが一番低い状態に落ちていく原理があるんだけど
宇宙全体のエネルギーが一番得な状態が果たして宇宙に粒子が全くない状態かどうかは一意的じゃないわけですよ

>>65
コンパクト化スケール前後で従う理論が変わる
変わった後の理論の生成汎関数ってことくらいしかわからん
コンパクト化スケール以下ではあたかも時間並進対称性が消えてる理論に見えるとか?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:57:58.06 ID:IssLMTVj0.net
>>67
コンパクト化スケールってなんぞ?
トーラスみたいな時空上での場の理論を言ってるんだが

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 02:58:32.67 ID:NSShOpay0.net
>>67
じゃあ定数ってのは系内の粒子の存在に依存するの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:03:27.68 ID:5y7Z07/g0.net
>>68
時間がコンパクト化されてるんだろ?
そのトーラスの半径の逆数だよ
時間の逆数って自然単位系だとエネルギースケールだろ?
コンパクト化スケール以上の高エネルギー部分が積分された後は空間だけの理論になるだろ?

>>69
現にそうなってる
定数って言ってるけど宇宙定数って次元持ってるから単なる数じゃないぞ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:04:25.39 ID:5y7Z07/g0.net
時間だけがコンパクト化されてるんだったら時空の幾何ってS1×M3じゃね?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:10:14.59 ID:NSShOpay0.net
>>70
じゃあさ、定数ってのは実際には粒子の分布関数をパラメータに持つんだけど、現在の宇宙の飽和状態では今の値を示してるって考えでおk?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:10:43.41 ID:IssLMTVj0.net
>>70
ああコンパクト化のスケールって意味か
分配関数はトーラス一周分時間発展したときの始状態と終状態が同じになる確率振幅って解釈でいいの?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:12:42.63 ID:W/SboYrj0.net
ナビエストークス方程式ってこじつけみたいでムカつく

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:19:52.90 ID:5y7Z07/g0.net
>>72
現在の宇宙での値ってのも違うかな…
くりこみ群という概念がありましてね
ものごとを見てるスケールによってその粒子の真空期待値すら変わるんですよ

>>73
しらん
空間並進に対しても周期境界条件与えそうだけど

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:23:34.55 ID:NSShOpay0.net
>>75
スケールを変えることと粒子の疎密を変えることは同義ではないの?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:26:24.18 ID:IssLMTVj0.net
>>75
空間に周期的境界条件が課されると生成汎関数はどうなるの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:26:49.28 ID:w3jX/ZZW0.net
こんにちは物理工学の者です

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:30:24.17 ID:5y7Z07/g0.net
>>76
場の理論だと素粒子って半径無限小なんですよ
半径の無い点があらゆる空間にぎっしり凝縮してる様を見て「粗密」ってどう考えるんでしょうねえ?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:31:04.47 ID:5y7Z07/g0.net
>>77
しらん
今から真面目にアタマ使う気になれん

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:33:33.64 ID:1hljBJb40.net
親戚が国立大卒業して銀行に出張してセキュリティかメンテナンスか知らんがそれに準ずる仕事してるみたいなんだすごいの、

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:36:36.40 ID:NSShOpay0.net
>>79
狐につままれたような気がしてならないけど、なんとなく理解

粒子に相互作用があればある程度動かせたりしないの?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:56:28.02 ID:IssLMTVj0.net
宇宙定数って一般相対論的には本当にただの次元をもった定数でしょ
それを場の理論での真空のエネルギーと解釈すると粒子の相互作用によるものになるけど

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 03:57:46.57 ID:6I2Oyc7q0.net
ブラべ格子が14種類だけなのって証明できる?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:03:18.97 ID:6I2Oyc7q0.net
>>83
俺2年生だから詳しくは知らんが、今月の数理科学に重力子質量を持つと、
それでも宇宙項が説明できるって書いてあった

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:09:49.21 ID:IssLMTVj0.net
>>85
説明できるってことは多分宇宙項問題のことだと思うけど
大雑把には質量持たせると自由度が増えるんだから説明できそうではある

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:18:49.20 ID:FEoua3ew0.net
阿部龍蔵の本の摂動論が意味不なんだが教えて

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:25:59.58 ID:5y7Z07/g0.net
>>83
いやその定数をどこから持ってくるかって話なんですけどね
Land scapeだと思えば「こういう定数でした(ドン!)」で終わっていんじゃね?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:33:52.24 ID:IssLMTVj0.net
>>88
だから「相対論的には」ね
個人的には宇宙定数は無いと思うけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/11(木) 04:40:22.39 ID:5y7Z07/g0.net
>>82
真空期待値って「あらゆる空間」にその期待値で凝縮しておりまして
その期待値と例えば電子の相互作用項って電子の質量項になっちゃうんですね
電子の慣性質量ね

総レス数 90
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★