2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軌道エレベーターについて聞きたいんだけどさ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:23:04.03 ID:d2jll5Bt0.net
以前「現在の技術力で軌道エレベーターを建造することができる」みたいな話を聞いたんだけど、だったらなんで建造計画とか持ちあがらないの? やっぱ儲けが上がらないからとかなのか?
そしてもし軌道エレベーターが実現したら、世の中ってどう変わるんだ?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:24:03.45 ID:nxS/X7r70.net
キチガイテロ組織が武力介入してくる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:24:05.56 ID:dUHfria70.net
作ってもただの道楽だし

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:24:26.71 ID:uOAc30gd0.net
特に変わらないな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:25:12.33 ID:d2ikgpDX0.net
宇宙関連予算なんて雀の涙だし
世界的にね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:25:15.08 ID:mI81Ye1B0.net
金とかテロ対策とか
費用対効果はある?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:25:19.63 ID:T2uWnmAh0.net
大林組

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:25:26.26 ID:VlA7pfmI0.net
宇宙開発してないのにエレベーター作ってもしょうがないだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:25:56.28 ID:I3aAk+FL0.net
結構前に書かれた本に「建設中」って書いてあったぞ計画断念したんか?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:26:15.57 ID:3k3XUEJW0.net
宇宙に行ってもする事無くね?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:26:55.77 ID:d2jll5Bt0.net
>>8
作ったら開発が捗るようになったりするんじゃないの? いちいちクソ高いロケット飛ばすコストが浮くとかさ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:27:29.36 ID:d2ikgpDX0.net
まあ何しに宇宙へ行けるようにするの?という問題はまだあるな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:27:51.00 ID:DxaJzrGH0.net
宇宙ステーションと繋げるって言ってなかったっけ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:27:58.03 ID:YI6mdIrG0.net
まだ技術的にも無理なんじゃなかったっけ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:28:12.14 ID:gEquAzHJ0.net
夢物語

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:28:21.12 ID:d2ikgpDX0.net
>>14
可能
ケーブル垂らすだけ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:30:24.46 ID:YI6mdIrG0.net
>>16
自重支えるケーブルがまだないって話だけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:30:40.42 ID:jTD4UFFF0.net
どこが管理するとか自然災害のない地域に建てなきゃ
いけないとか政治的な問題もある

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:30:54.26 ID:VlA7pfmI0.net
>>11
荷物運びにエレベーターは効率悪すぎる
昔はマスドライバーとか妄想されてたけど今はどうなってるのか分からん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:31:12.29 ID:356+s3qn0.net
>>10
放射能汚染されたゴミ捨て放題でビジネスに出来るんじゃね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:31:52.96 ID:d2ikgpDX0.net
>>17
CNTで十分可能

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:32:32.57 ID:/BJAOCPS0.net
宇宙の使い道が本格的にできはじめたらそれはそれでモメるんだろうね・・・

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:32:43.91 ID:GShFEUJ50.net
>>20
そんなことしたらゴミが人工衛星にぶつかって木っ端微塵になるぞ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:33:44.19 ID:pUgeKayI0.net
>>23
宇宙から地球にむけてポイで燃やせばよくね?
流れ星も増えていいじゃん

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:34:17.24 ID:d2jll5Bt0.net
>>24
ぶつかんないように射出なり小型ロケットに詰め込んで発射なり、いくらでもやりようはあるだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:35:02.97 ID:d2ikgpDX0.net
>>24
ん!?放射性物質を地球に落とす?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:36:10.21 ID:uzW+uLHs0.net
軌道エレベーターなんか要らない
俺に仕事くれ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:36:44.94 ID:/BJAOCPS0.net
>>27
わかった
軌道エレベータを作る仕事をやろう

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:36:46.54 ID:I3aAk+FL0.net
>>27
じゃあちょっとこれ成層圏まで届けてくれ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:38:33.14 ID:5vGGX6PU0.net
主な目的はロケットに使う大量の燃料のコスト削減
カーボンナノチューブを使えば宇宙ステーションから地球までの実用可能な線を垂らすのは18年で可能

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:39:32.03 ID:5vGGX6PU0.net
まあそのカーボンナノチューブの量産が現状無理なだろうけどね
カーボンナノチューブができればサイボーグになれるかもしれない夢が広がりング

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:41:15.94 ID:keqFuUpn0.net
いや
まだ強度不足だろCNTの20倍くらいいるんじゃないか?
野尻がふわふわの泉ってラノベ書いてたけどけっこうハードで勉強になった
話はおもしろくなかったけど

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:41:28.06 ID:1E2X4EgO0.net
こんぺで全て不可だった。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:41:40.48 ID:d2jll5Bt0.net
蜘蛛の糸の人工生成に成功したんだってな。夢が広がリング
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140104/wec14010402010000-n1.htm

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:42:50.62 ID:8u+rw7tl0.net
>>34
それな・・・可燃性で燃えやすいって欠点があってない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:43:38.01 ID:Bmrvd/E90.net
>>34
たしか燃えるんでダメってことで頓挫した

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:44:16.12 ID:HlKkXSQN0.net
机上の空論と実現出来るかは別

自立タワーで宇宙までってのも机上の空論なら可能だしな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:44:27.17 ID:keqFuUpn0.net
一兆って試算見たことある

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:44:49.91 ID:5vGGX6PU0.net
>>32
最初は細い糸で宇宙から人工衛星っぽい軌道修正装置で垂らして細い糸を繋げる
その後地球から宇宙へ登る機械を使ってラップ作業でCNTを補強していくこれを18年続ける
企画者は外人だが宇宙ステーションの開発を日本の建設企業がやるって話だから夢が広がるよな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:46:31.77 ID:d2jll5Bt0.net
>>35-36
まじかー……ピアピア動画みたいにはいかんのか。残念

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:47:58.86 ID:keqFuUpn0.net
無理矢理国庫から捻出しても絶対に元がとれると思うんだがなぁ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:48:36.53 ID:l85TY03C0.net
一番の問題はコストとテロだろ
それさえ解決すれば安全さえ確保できれば今すぐそこらじゅうに建てられまくる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:50:08.46 ID:SFSxQPr50.net
軌道エレベーターは「エレベーター」って名前に騙されてあたかも建造物であるように錯覚するが、
実際には「超長いので地上まで届く静止衛星」だからな
最大の課題は、この衛星軌道を完全に真円にする事

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:50:24.22 ID:/BJAOCPS0.net
軌道エレベータ作ったところで今宇宙でできることって少なすぎると思う

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:50:31.82 ID:2fSYTfgo0.net
お前らケーブル垂らすことだけ考えてるけど
実際に人が利用するには昇降機作らなきゃあかんのですよ
そこでまた課題が持ち上がる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:50:35.20 ID:keqFuUpn0.net
ちなみにどこのソース?
俺が見たときはCNTの強度が今以上になれば、という但し書き付きだった

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:50:55.37 ID:qUTHSZLG0.net
なんか先月のニュータイプに富野のインタビューがのってて、今の状態だと絶対無理的なことが書いてあったな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:51:12.85 ID:N/oyF2Mp0.net
早くて50年後、遅くても100年以内には建造できるって試算が出てる
あくまで技術的な試算だけど、一応基幹技術はあ確立しててあとは手段と条件だけの状態だから
机上の空論ではないんだよね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:51:24.97 ID:hkLVwW8I0.net
>>42
赤道じゃなきゃ無理だろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:51:41.10 ID:VE3ZLXXn0.net
https://www.shimz.co.jp/theme/dream/spacehotel.html
こんな感じか

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:52:22.78 ID:d2ikgpDX0.net
軌道エレベーターの静止軌道―地上側リンクが途中で断線すると地上側から延びるケーブルはその場に落ちる?自転方向に鞭のように伸びて地表にビタンとたたきつけられる?
衛星の方が軌道より外へ飛んでいくのはわかるけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:52:50.19 ID:HlKkXSQN0.net
宇宙ステーションに掛かる重力はどうすんだ?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:52:50.27 ID:keqFuUpn0.net
空気が薄いとこまで塔何個か建てて間にレール渡してマスドライバーてのはどうでしょう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:53:32.40 ID:82nk+Blm0.net
>>45
ケーブルに電気通してリニアレールにするんじゃダメなの?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:55:15.87 ID:VE3ZLXXn0.net
>>52
地球の遠心力で相殺するんじゃね
結構な距離が必要っぽいけど

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:55:48.78 ID:HlKkXSQN0.net
>>48
そういうのを机上の空論て言うんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:55:56.06 ID:SFSxQPr50.net
>>51
切断された場所にもよるが、地球に数回撒きつきながら直線状のクレーターと大津波を作る

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:56:04.25 ID:XNTB14Bk0.net
2050年にできるんじゃなかったの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:56:45.18 ID:pLKgqaYx0.net
ヘリウム3でもとりにいくの?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:56:52.79 ID:LCX/dHgQ0.net
軌道エレベータが出来ると今までのロケット打ち上げの際に
周回軌道にのせるためだけにホイホイ使い捨てていた多段式ロケットの一番デカい下の部分が丸ごと要らなくなるので
だいぶコストは減る

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:57:20.05 ID:gTGK4Kq20.net
無理にきまってるだろビルでさえ1000メートル超えてないのに

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:58:05.67 ID:hkLVwW8I0.net
まあ問題は事故対策だよね
実用してみないと何が起こるか分からんし

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:59:14.90 ID:eIJNzZko0.net
>>24
放射性物質て熱で消滅しないだろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 16:59:45.16 ID:SFSxQPr50.net
>>62
事故の事を考えると地上に安全地帯はなくなるから、
まずは軌道エレベーター建設前に全ての人類を宇宙に避難させる必要がある
そうすると軌道エレベーターを建設する必要はなくなるって矛盾

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:00:29.12 ID:2fSYTfgo0.net
>>54
ケーブルでの供給は長距離過ぎて送電ロスがひどいんじゃね
外部からの送電か昇降機自体に動力搭載したほうがよさそう

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:00:44.79 ID:HlKkXSQN0.net
>>55
それだと数十万Kmの長さが必要って試算有るじゃん
保守管理に莫大な予算掛かるし安全面からみても無理

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:01:00.05 ID:BhlO43le0.net
>>63
なら太陽に向けて(ry

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:01:15.81 ID:SFSxQPr50.net
>>65
超電導使えよ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:02:11.12 ID:Z2f9h3Y70.net
こないだケーブルの昇降てすとの特集テレビでやってたよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:02:56.57 ID:d2ikgpDX0.net
>>57
ケーブルを地上係留地点からずらす力って何?慣性?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:03:23.23 ID:keqFuUpn0.net
だいぶ前に重力差から生じる力に対する強度を受験問題で解いたけどえげつなかったような

というか落ちてこないために静止軌道より向こうにカウンターウェイト設置するのは当たり前でし

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:03:52.97 ID:hkLVwW8I0.net
>>64
まずどこかの惑星で実験
とまでいくとSFだな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:05:15.51 ID:eIJNzZko0.net
>>67
太陽までもの運ぶ費用で数億かかるんじゃないの

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:05:52.15 ID:SFSxQPr50.net
>>70
ケーブルの剛性
つまり、鉛筆を立てれば倒れるのと全く同じ原理

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:06:42.83 ID:d2ikgpDX0.net
>>74
じゃあ理想的にやわらかければ地上係留地点に垂直落下?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:06:49.48 ID:HlKkXSQN0.net
>>57
宇宙まで何Kmだと思ってんだ?
東京熱海より近いんだぞ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:07:27.03 ID:82nk+Blm0.net
>>72
理論上は月どころか火星にも軌道エレベーター作れるって言うけど
地球と同じ条件の環境の実験場でないと意味無いよな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:07:46.17 ID:d2ikgpDX0.net
>>76
静止軌道は35786km上ですが…

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:07:46.96 ID:d2jll5Bt0.net
>>73
わざわざ太陽に撃ち込まんでも、とにかく地球上からなくなればいいわけですしおすし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:08:28.84 ID:SFSxQPr50.net
>>76
大気圏外だったら軌道エレベーター、とか思ってるの?
そんなの作っても何の役にも立たねえだろうが

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:09:10.59 ID:+64etAjd0.net
>>21
CNTってカーボンナノチューブのことか
俺見たテレビだと理論上行けるはずだがレベルだと言う話だった
実用化はまだ遠いんじゃないか?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:09:57.91 ID:wgq0sc/u0.net
どこにってもんだいも解決してないだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:09:59.32 ID:keqFuUpn0.net
まあカウンターウェイト含めて一周ちょっとってとこか
そんな大質量じゃないし自転の逆方向へすっとんでって燃えるだけだろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:10:04.24 ID:S8uDSEha0.net
東京―熱海って35786kmも離れてたのか・・・

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:10:34.88 ID:d2ikgpDX0.net
>>81
実用化の話はしてない
理論の話

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:12:09.78 ID:SFSxQPr50.net
>>75
破断の時の横成分とかが全くなければそうかもしれんが、
破断させたのが隕石だったら当然横成分の運動を持ってるだろ
そして角運動量保存の法則により、単純計算すれば地上では静止軌道上の5倍の速度で横に動く事になる

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:12:31.93 ID:+64etAjd0.net
>>85
え?
>なんで建造計画とか持ちあがらないの?
が疑問なんじゃないの?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:14:48.54 ID:hkLVwW8I0.net
>>77
意味ないとまではいかんと思う
XPで動けば動くことは分かる、ただvistaで動くとは限らない、
同じvistaでも全てのパソコンで動くとは限らない、みたいな
やらないよりは全然いいけど確実ではないくらい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:15:06.21 ID:SFSxQPr50.net
>>75
あと、ケーブルが十分に柔らかい場合、微小な外乱を受けて僅かに自由振動してるはずなので、

ケーブルが微妙に左右に揺れてる

(←この辺で切れる
 )→この辺が横にずれてるのでこっちの方向に落ちる

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:15:24.71 ID:d2ikgpDX0.net
>>87
CNTで理論上可能なのだからそれの実用化へ向けて研究していけばいいだけでしょ建造計画は

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:16:16.53 ID:HlKkXSQN0.net
遠心力でエレベーター支えるなんて絵空事信じてるヤツ居るんだな
カウンターウエイトの速度の計算したのか?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:16:38.96 ID:SFSxQPr50.net
>>90
実用化の前に研究段階での実現が必要だろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:17:26.68 ID:d2ikgpDX0.net
>>89
なるほどねえ…
破断したら地表衝突前に地上側で巻き取れば…

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:17:36.86 ID:SFSxQPr50.net
>>91
カウンターウェイトの速度がどう関係するんだ?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:18:04.49 ID:d2ikgpDX0.net
>>91
お前まず静止衛星からしてわかってないだろ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:18:14.96 ID:82nk+Blm0.net
>>88
やはり失敗したら軽く大災害というリスクは大きいよな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:19:02.97 ID:hkLVwW8I0.net
一本でつなぐことはまずないと思うんだが
中間地点も複数作られると思う

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:19:25.75 ID:niK9aNws0.net
太陽光発電の設備がないとエレベーター作る意味ないけどな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:20:12.29 ID:S8uDSEha0.net
>>96
原発が安全なんだから

軌道エレベータなんて大丈夫に決まってるだろ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:20:45.26 ID:hkLVwW8I0.net
>>96
どう考えても宇宙に行く費用を安くする以上のリスクなんだよな
他の理由がないとどうしても作れん

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:21:20.92 ID:d2ikgpDX0.net
>>97
Gレコ見てないの?中間地点作るほうが難しいぞ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:21:26.62 ID:TzJxvuXS0.net
wikiで調べりゃだいたいのことはわかるだろ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:22:14.78 ID:HlKkXSQN0.net
>>95
制止衛星起動にあってもケーブルが重力の影響受けるんだから意味無いだろ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:22:41.48 ID:SFSxQPr50.net
>>100
最初に軌道エレベーターが作られるのは資源惑星だろうな
リスクは建造費がチャラになるくらいで済むし

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:23:17.44 ID:12IIT6pX0.net
>>99
原発のどこが安全なんだよ頭おかしいんじゃないの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:23:38.87 ID:d2ikgpDX0.net
>>103
だからかうんたあうえいとでじゅうしんをせいしきどうにとどまらせようというはなしなんだけどぼくわかりゅ?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:24:04.43 ID:SFSxQPr50.net
>>103
ケーブルまで含めて静止衛星なんだけど

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:24:40.72 ID:SFSxQPr50.net
>>105
お前、皮肉って言葉知ってるか?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:28:00.09 ID:qT35hNHgO.net
今の地球じゃ無理だな

国が多すぎるから利権で戦争とかあり得そうだし

多分最初に作られるとしたら火星だろ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:28:24.64 ID:HlKkXSQN0.net
>>107
今使ってる宇宙ステーションの高度知ってる?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:29:33.23 ID:SFSxQPr50.net
>>110
300kmくらいだけどそれがどうしたんだ?
宇宙ステーションは静止衛星じゃないぞ?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:29:40.33 ID:d2ikgpDX0.net
>>110
せいしえいせいのはなしだよ?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:30:03.68 ID:WRfI8T0T0.net
起動エレベータが落ちないのは地球の自転の力を使ってるからなんだよ
そのことが分かってるやついるのか。ケーブルの大気摩擦とか、荷物を上げるたびに
地球の自転速度がほんの少しずつ落ちていくんだよ。

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:31:46.53 ID:NLH7+4400.net
>>113
月による減速に比べたら無に等しいから気にしなくて良い
今この瞬間も月のおかげでガンガン減速してるから

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:33:34.96 ID:d2ikgpDX0.net
いや
落下以外にも月の潮汐力やら太陽からのなにやらあってずれるから常に姿勢制御は必要だよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:34:04.40 ID:S8uDSEha0.net
月の莫大な質量を支えているのは地球の自転の力を吸収してるからなのか

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:34:08.78 ID:SFSxQPr50.net
>>113
それを言ったら地球スイングバイなんて公転の力を使ってるんだぞ
外惑星を探査する度に地球が太陽に落ちてるんだぞ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:35:18.78 ID:d2ikgpDX0.net
ああ地球の方が受ける影響の話か思いもよらなかったwwww

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:37:13.85 ID:S8uDSEha0.net
生物の体内時計が23時間なのもそういう理由らしい

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:37:38.30 ID:HlKkXSQN0.net
>>115
姿勢制御はどこに推力掛けるの?
宇宙ステーション?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:38:37.74 ID:d2ikgpDX0.net
>>120
それが静止軌道にあるならね
ケーブルの動揺をどうしようね

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:39:15.82 ID:pd0rTZgC0.net
Gのレコンギスタ楽しみにしている俺にタイムリーなスレ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:40:21.01 ID:8DrwZ3PG0.net
これからダブルオー厨ガーからレコンギスタ厨ガーに代わるのかな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:40:44.99 ID:HlKkXSQN0.net
>>121
カウンターウエイトは制御しなくていいの?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/13(土) 17:40:49.94 ID:UtEeuFSk0.net
このスレはまとめられる(革新)

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:40:53.69 ID:OBZm2jUJ0.net
なんかでっかい隕石捕まえないといけないんじゃなかったっけ?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:41:18.83 ID:pd0rTZgC0.net
>>123
ゴロがちと悪いから「Gレコ厨」で

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:42:06.24 ID:d2jll5Bt0.net
>>126
カウンターウェイトに使うって意味か?

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:42:37.09 ID:d2ikgpDX0.net
>>124
うーんどうだろう
十分に質量が大きければある程度までは大丈夫だろうが…

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:43:53.64 ID:OBZm2jUJ0.net
>>128
そんな感じだったような

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:44:25.08 ID:SFSxQPr50.net
実用的に制御しようと思うと、ケーブル全体に制御用スラスターをちりばめる事になる
無論、燃料は軌道エレベーター自身を通じて運搬する

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:46:29.38 ID:HlKkXSQN0.net
>>129
地球に気流が有る以上カウンターウエイトまで姿勢制御居ると思うんだけど
ギターの弦みたいなテンション掛けるんだね?

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:46:42.30 ID:d2ikgpDX0.net
>>131
やっぱそうなるか
何か無駄な気がするな
軌道リングみたいに磁性流体を高速で流すとか意味あるかな

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:48:42.51 ID:pl6RwjC70.net
>>23
衛生上に投げんな!

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:49:18.52 ID:S8uDSEha0.net
安全面考慮するなら細かく制御できたほうがいいと思うけどな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:49:54.11 ID:SFSxQPr50.net
もしかしたら、地上に「前後左右に自在に動いて物凄い力で軌道エレベーターを引っ張る装置」があれば、
上手く外乱を相殺するような振動をケーブルに与えられるかもしれない
だが普通に考えればケーブルにスラスター散りばめた方がよっぽど楽

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:51:03.08 ID:PIYN4dnoi.net
一日で1km建造しても2世紀かかるんだけど

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:51:07.16 ID:d2ikgpDX0.net
>>132
カウンターウェイトの質量が十分に大きければケーブルやステーション部分の姿勢制御だけで何とかならないだろうか

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:51:26.10 ID:R73iKOcE0.net
熱の問題もある。

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:53:57.68 ID:DzGR4XhQ0.net
マスドライバーで放射汚染されたものぶっ放すっていいな
これだけでもすぐに完成しないものかな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:55:13.79 ID:SFSxQPr50.net
>>140
だが数百年後、それを安全にエネルギー化する技術が開発されるかもしれない
その時に資源を取り戻すには宇宙船が必要だ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:56:29.31 ID:MiObm6560.net
>>119
2時間前倒ししたのか

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:57:14.42 ID:pl6RwjC70.net
>>141
別に取り戻さなくても良いと思うが原子炉のリスクが減ると
今とは比べ物にならないほど大量に使われていくのかな

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:57:55.58 ID:HlKkXSQN0.net
>>138
カウンターの制御要らない程テンション掛けるなら宇宙ステーションに
制御要らないんじゃないの?
てか制御不能じゃないの?
三万Kmだっけ?ステーション
マッハ20以上で地球の周り回ってんだろ?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 17:59:22.73 ID:d2ikgpDX0.net
>>144
いや宇宙空間で外力受けるから制御は必要だよ…ってそれはカウンターウェイトも同じかorz

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:00:21.68 ID:S8uDSEha0.net
>>140
一回でも打ち上げ失敗したらヤバそうだな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:00:27.92 ID:12IIT6pX0.net
      マ   マ               
    ジ        ジ          マ
  レ マ           レ           ジ
ス      ジ          ス           レ
の          レ          ノ           ス
  嵐            ス        ア          の
 マ  マ              ノ      ラ     嵐 
ジ     ジ マ           ア     シ  マ    
レ       レ ジ           ラ    ジ     
 ス        ス   レ         シ レ       
   ノ        の     ス      ス          
    ア       嵐       ノ    の      
      ラ   ママ        ア   嵐    
        シジ   ジ       ラママ  
       レ  マ    レ     ジ    ジ
     ス     ジ     ス レ        レ
    の       レ    ス          ス
   嵐  マ       ス の          ノ
  マ     ジ       嵐       ア
  ジ  マ      レ    マ   ラ 
   レ    ジ     ス   ジシ 
     ス     レ   ノ   レ
       の     ス  ア  ス
         嵐    ノ  ラ  の 
           マ   ア  シ 嵐
              ジ ラ   ママ
                レ シ  ジジ
                  ス レレ
                    嵐                       
                     

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:00:43.76 ID:wgq0sc/u0.net
じきふれあ受けたときのが心配

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:01:26.12 ID:SFSxQPr50.net
>>144
地上との相対速度はゼロだよ

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:06:50.35 ID:HlKkXSQN0.net
>>149
だから何?
24時間で4万キロ移動してるだろ?

タイヤとホイル間は制止してるから俺はスピード違反してないって
警察に捕まったら言い訳するのと一緒だな

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:08:49.24 ID:SFSxQPr50.net
>>150
地上との相対速度の話してるんだけど

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:09:45.42 ID:SFSxQPr50.net
そもそも>>150も秒速数百mで移動してるわけだけど、1m隣に行くのがそんなに困難なの?

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:11:48.48 ID:HlKkXSQN0.net
>>151
蛇足だと言ってんだよ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:16:21.08 ID:SFSxQPr50.net
>>153
宇宙船の速度制御も知らない癖に何言ってんだ
単に「現在より±何cm/sする」ってだけの話に、地球中心との相対速度なんて何も考える必要ねえよ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:19:49.96 ID:HlKkXSQN0.net
>>154
宇宙から見ないでどうするんだ?
遠心力で吊すんだろ?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:22:33.57 ID:d2ikgpDX0.net
>>155
?

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:23:54.91 ID:SFSxQPr50.net
>>155
遠心力と宇宙にどんな関係があるんだ?
お前の腕は振り回しても遠心力かからないの?

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:26:01.36 ID:HlKkXSQN0.net
>>156
お前は何も分かってない
無風でマックススピードに有るカウンターウエイトが
風の影響で数十キロたわむとする

カウンターウエイトは進む?遅れる?

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:29:35.18 ID:SFSxQPr50.net
>>158
知らないようだから教えてやる
カウンターウェイトってのは静止軌道距離の2倍の場所にあるやつの事だぞ
そして、その数十キロのたわみが起こらないように制御をするのが軌道エレベーターの制御だぞ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:31:25.75 ID:pl6RwjC70.net
見てたら鼻水出てきた

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:31:35.55 ID:d2ikgpDX0.net
重いもの使えばもっと地球に近くできるけどね

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:32:51.68 ID:SFSxQPr50.net
さらに言うならば、もしも制御をせずに数十キロのたわみを放置した場合、
カウンターウェイトはその反対向きに数十キロたわむだけだ
つまり、一本の棒が回転するだけ

ここのどこにマッハやら何やらが関係するんですかね?

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:34:12.12 ID:HlKkXSQN0.net
>>159
駄目だこりゃ

天動説信じてんだな

なんの為のカウンターウエイトなの?
地球は回ってないの?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:35:37.35 ID:SFSxQPr50.net
>>163
軌道エレベーターが地球と同じ速度で地球を公転してるから軌道エレベーターは同じ場所に立つんだよ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:36:52.01 ID:d2ikgpDX0.net
>>163
????????????????

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:37:25.31 ID:wgq0sc/u0.net
>>164
細かいことだけど、地球のじてんそくどよりやや早くないと同じ地点に浮いてられないんじゃないの?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:37:45.74 ID:R2mKVptV0.net
イマイチ話についていけない俺にもわかるように教えてくれ
ちなみに俺が理解してるのは
・カウンターウエイトとは重心が偏らないために支点の反対側にあえて重りを付ける事
・衛星軌道上では速度を上げると地球から離れ、速度を落とすと地球に落ちていく
程度のもの。既に間違ってるかもしれないが

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:39:20.55 ID:SFSxQPr50.net
あまりに愚かすぎるID:HlKkXSQN0のためにわざわざ懇切丁寧に説明しておくと、
軌道エレベーターというのは、「公転周期1日、自転周期1日」の人工衛星に過ぎない
公転周期1日というのは静止軌道上にあるって事なので、当然、地上から見れば同じ場所にあり続ける
さらに、公転周期と自転周期が同期しているので、この人工衛星は、常に地球に同じ面を向け続ける

結果、軌道エレベーターは、常に地上の同じ場所に留まって、「下側の端」を常に地上に向けているわけだ
その「下側の端」が地面から生えているようにみえるだけ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:39:26.10 ID:d2ikgpDX0.net
>>167
それで大丈夫だよ
静止軌道限定の話だから二番目は今は必要ないけど

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:39:31.40 ID:HlKkXSQN0.net
>>164
駄目だこりゃ

円の中心から離れれば離れる程スピード速くなるのは分かってるの?

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:39:55.44 ID:SFSxQPr50.net
>>166
「角速度が同じ」だな

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:40:38.19 ID:SFSxQPr50.net
>>170
>>171>>168

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:41:58.94 ID:pl6RwjC70.net
もう地球と接続せずに
「入り口が来たぞーーー!!!乗り込めーーーっ!」
って設定にすれば彼は落ち着くんじゃないの

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:42:29.07 ID:d2ikgpDX0.net
>>173
ザックトレーガーか

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:44:01.54 ID:SFSxQPr50.net
>>173
地上での相対速度が0になればいいだけだから、エレベーターの自転周期と公転周期を少し変えて、
時々地上に降りてくるバージョンとかも考えられてる

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:44:12.69 ID:2jtm9ZgO0.net
もう軌道坂道作ろうぜ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:45:42.56 ID:d2ikgpDX0.net
>>176
それ八木ナガハルのSF同人のネタだな
ちなみに彼は究極剛体の軌道エレベーターの話も書いてる

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:46:44.93 ID:HlKkXSQN0.net
円周10Kmの円を1時間で一周するなら時速10Km
円周100Kmのカウンターウエイトがシンクロするには何Kmでしょう?

アンポンタン答えろよ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:46:47.06 ID:2jtm9ZgO0.net
>>177
話が難しい!謝れ!

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:48:15.24 ID:o9HtF2bLi.net
万が一ケーブルが切れたら付近の都市はエラい事なるな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:49:00.78 ID:nFlR1FE40.net
人間おごりすぎ
これは神罰だわ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:49:35.24 ID:SFSxQPr50.net
>>178
時速100kmだけど、そこに何の関係があるの?

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:51:43.41 ID:pl6RwjC70.net
>>180
何らかの要因で鉄板が剥げたりするだけで簡易隕石群だぜ
>>174
ガンダムあんまり詳しくないでやんす
>>175
マジか、見てて滑稽かも知れんなww

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:52:32.41 ID:zN/6kvhO0.net
ケネディが暗殺されなかったらアメリカは軍事産業のここまで傾かなかっただろうから
アメリカ主導で軌道エレベーター作る計画がもっとすすんでたかもな

作っても最初は用途も限られるから企業ではなく大国が主導でやらんと進まないから
技術的に可能でもつくれない

今は金に糸目をつけなければ金だって作れる時代だぞ
しかし粒子加速器を使って作るとその電力や材料費ができる金の価格の何百倍にもなってしまう
だから科学的に意義はあっても錬金に金を出すヤツはいない

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:55:11.17 ID:pl6RwjC70.net
宇宙ステーションとか起動エレベーターより先に早く月に数人が住めるくらいの基地を作ってほしいわ
起動エレベーターはどう考えても数世紀後の産物。

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:56:12.10 ID:SFSxQPr50.net
で、ID:HlKkXSQN0は>>168読んでごめんなさいしないの?

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 18:59:33.11 ID:HlKkXSQN0.net
>>186
だから机上の空論なんだよ分からんヤツだな
カウンターウエイトまで何十万キロなの?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:00:50.59 ID:d2ikgpDX0.net
35786kmより上だがウェイトの重さによる
最大その二倍

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:01:00.23 ID:T8fFRdX20.net
>>1
> 以前「現在の技術力で軌道エレベーターを建造することができる」みたいな話を聞いたんだけど、だったらなんで建造計画とか持ちあがらないの? やっぱ儲けが上がらないからとかなのか?
既に世界中である。
必須素材の炭素繊維の一本の長さが4mm程度なのでこれを9万kmに伸ばせるようになればおk。今ある炭素繊維は「より糸」で出来ている

> そしてもし軌道エレベーターが実現したら、世の中ってどう変わるんだ?
重量あたりロケットの50分の1のコストで資材が宇宙に運べるようになる

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:01:34.71 ID:SFSxQPr50.net
>>187
机上の空論なのは材料とか安全性とかのせいであって、
お前が言うような距離やら速度やらは全く関係ないの、おわかり?

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:03:22.33 ID:pl6RwjC70.net
鳥や侵食に天候、宇宙系嵐や隕石とかいったいどうするんだろうな。不安要因の排除がきつそう
ロマンの塊だから想像するのは楽しいけどワシは基地派なんじゃ〜

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:06:12.67 ID:85/EqZtIi.net
核融合炉と一緒かと
つまりできるできる詐欺

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:07:41.00 ID:wgq0sc/u0.net
赤道に作んなきゃ安定しないんじゃないの

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:07:58.34 ID:HlKkXSQN0.net
>>190
やっぱりアホだったか
相対的に停まってんだもな

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:08:37.93 ID:d2ikgpDX0.net
>>194
お前が何を言ってるのか全く分からないよ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:08:57.96 ID:85/EqZtIi.net
>>38
ドルだとしてもやっすいな

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:09:49.67 ID:SFSxQPr50.net
>>194
まだ>>168読んでないだろ
いいからとっとと読め

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:12:06.39 ID:pl6RwjC70.net
今作ろうとしたら兆どころじゃないだろうよ

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:12:29.18 ID:NLH7+4400.net
>>192
試験が大量に行われて数十秒という短時間だけど稼動できるところまではきている核融合炉と、
まだ試験を行う以前の状態である軌道エレベーターは一緒にはできん

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:13:09.17 ID:HlKkXSQN0.net
>>195
ステーションから地上にケーブル繋ぐまでの間はステーションのエンジン?
カウンターはどうやって起動に載せるんだ?
ステーションからリールで伸ばすの?

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:13:47.90 ID:SFSxQPr50.net
>>200
ステーションで作るの

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:15:48.88 ID:pl6RwjC70.net
えっ?作り方の話?

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:16:27.09 ID:d2ikgpDX0.net
>>200
エンジンとは?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:18:37.04 ID:SFSxQPr50.net
ID:HlKkXSQN0は現状考えられてる軌道エレベーターの作り方も知らないのに、
「そのやり方では実現できない!」とか言ってたわけ??

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:20:49.24 ID:itK+/Cbui.net
それよりも建造期間が現実的じゃないよ200年だぜ?ヒモ垂らすだけとかじゃないんだからさ

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:22:27.83 ID:d2ikgpDX0.net
>>205
作っちゃえば垂らすだけだけどな

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:23:22.35 ID:fnVgBOudO.net
気付けばガンハザードの時代まであと50年じゃないか

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:23:32.12 ID:itK+/Cbui.net
>>206
共振どうやって抑えるの?
デブリ問題は?
安全面は?

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:24:08.71 ID:HlKkXSQN0.net
>>204
机上の空論信じてんだな
子供だねえ

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:26:26.36 ID:SFSxQPr50.net
>>208
共振:大気圏近くまで伸びてきた頃にはたぶん解決されてる
デブリ:デブリに負けないヒモを作る
安全面:完成までに人類を宇宙に退避させる

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:26:47.49 ID:y306wJpH0.net
そんな事より軌道エレベーターを作ることによってエレベーターを倒して地球滅亡を企む悪の軍団が湧くことのほうが問題

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:26:57.87 ID:T8fFRdX20.net
>>205
最初に垂らした糸を太くしていく工程で複数の建設機を同時に稼働させれば20年以内に短縮できる

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:27:20.58 ID:d2ikgpDX0.net
>>208
共振は計算してみないとわからんしデブリはどうしようもないし

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:27:55.09 ID:SFSxQPr50.net
>>209
俺は「理論ではこうなる」とは言ってるだけで、一言も「だから実現できる」とは言ってないんだけどわからない?
幼稚園児?

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:28:26.43 ID:wX8I4eyF0.net
>>211
エレベーターにマイクロウェーブ砲を設置して自分の死後に無差別攻撃を開始するプログラムを仕組む奴とかいそう

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:30:36.92 ID:itK+/Cbui.net
>>212
その最初の糸が暴れまくるよ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:31:10.17 ID:pl6RwjC70.net
>>209
なんか机上の空論って言葉覚えたてボーイに見えてきた

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:32:57.79 ID:S5BFoWBj0.net
軌道エレベータ実現への障害は、既に素材ではなく電力になってるんだよ
小型・軽量・超高耐久性・超高信頼性の核融合発電システムでも完成しないことには
メリットよりデメリットの方が多いお荷物で終わる

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:34:32.01 ID:HlKkXSQN0.net
>>214
だからさあ
机上の空論だって言ってんの
お前も理論的には可能とか逃げ道作ってんじゃん

机上の空論
実現化出来ない物は全て机上の空論

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:35:02.85 ID:T8fFRdX20.net
>>216
静止軌道衛星は東に公転しているので最初に垂らすとき先端は東に流れていく
それを防ぐため先端に取り付けた推進器で西に微調整しながら降下させる

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:37:13.85 ID:itK+/Cbui.net
>>220
いやいやそういう大きなモーメントの話じゃ無くてねもっと複雑に細かい共振の話

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:37:48.93 ID:SFSxQPr50.net
>>219
理論上どころか、静止衛星もテザーによる姿勢安定化技術も既に実用化されてるわけだけど?

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:38:55.23 ID:Aq0g5je1O.net
マッハ6の潜水艦と同レベルだな
大林だっけ?核のゴミの安全保存に全力出せよゴミ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:40:35.06 ID:TzJxvuXS0.net
>>219それを言い始めたら科学考証なんか出来ない

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:40:55.39 ID:T8fFRdX20.net
>>221
共振についてはwikipediaでこのようにある。

崩落は風による共振が原因だという説については、ロバート・H・スカンランやP・ジョセフ・マッケナ、アラン・C・ラザーらが誤解だとして否定している。
共振は物体の固有振動数と外部の影響による強制的な震動の周波数の一致が必要だが、強風は震動の周波数が安定しておらず、
共振現象が発生しそうにないというのがその理由である。

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:43:10.31 ID:itK+/Cbui.net
>>225
タコマナローズ橋とは趣旨ちがうよ?

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:43:34.27 ID:HlKkXSQN0.net
>>224
スタップ細胞と一緒こんな物

完成を予想してからマンガ書いてるだけだわ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:43:53.69 ID:c4Us7c0W0.net
地球って回るじゃん
軌道エレベーターも一緒に回るの?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:44:43.44 ID:d2ikgpDX0.net
>>228
もちろん

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:44:51.42 ID:T8fFRdX20.net
>>226
どのように?
風の話ではないのか

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:45:21.23 ID:TzJxvuXS0.net
>>227じゃあもうお前レスしなくていいんじゃないの
後は考証したい奴だけレスすりゃいい

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:47:05.74 ID:d2ikgpDX0.net
バカってのはこの世には自分が理解できることしか存在してないと思うものらしい
さらに性根がゆがむと自分が理解できないことを徹底的に排除しようとする

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:47:26.97 ID:SFSxQPr50.net
>>227
STAPどころか、お前のは月が地球を回っている理由を否定してるレベル

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:47:50.97 ID:itK+/Cbui.net
>>230
宇宙では抵抗が極少なので運動エネルギーは無限ヨーヨーみたいに減衰しないんだわ
で、それをカウンターする機構を相当数(おそらく10mにひとつくらい)組み込まないと蓄積で極音速の鞭でヤバイことになる

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:48:13.21 ID:HlKkXSQN0.net
>>231
お前に言われる筋合いは無い
肯定派の馴れ合いなら専門板にでもスレ立てろよ

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:49:07.16 ID:TzJxvuXS0.net
>>235別にここに立ててもいいじゃん
レスする奴がいなきゃあっという間に落ちるんだしほっときゃいい

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:52:28.54 ID:T8fFRdX20.net
>>234
へぇー初めて知った
それってどっかに載ってる?
あと、無限ヨーヨーも初めて聞いたんだがどこ見ればわかるかな

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:53:01.36 ID:itK+/Cbui.net
>>237
どこにって普通に物理の話…

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:55:15.48 ID:Aq0g5je1O.net
こんな事に金使う余裕日本に無いだろ
中国にでもやらせればいいんだよ

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:56:32.40 ID:SFSxQPr50.net
>>239
金があったらそれこそやらねーよ
材料と機械売って儲けるだけ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:57:20.32 ID:T8fFRdX20.net
>>238
共振を考慮すべきにしろ解決できるにしろ、軌道エレベータの問題点としてあなた以外の誰かが指摘していると思うが、そのような記事があればありがたい
あと、無限ヨーヨーがググっても出てこない

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:57:37.53 ID:TzJxvuXS0.net
>>239それ以前に軌道エレベーターは赤道直下にしか作れん
やるとなったら国連主導で太平洋上にフロート作ってどの国からも自由に往来できるようにするだろうから単一の国家が資金を拠出する必要はない

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:58:27.95 ID:B/oysBhJ0.net
>>239
赤道直下で無いと作れないし
それ以外の場所に作ったとしても倒れる

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:59:16.78 ID:T8fFRdX20.net
訂正
解決できるにしろできないにしろ、でした

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 19:59:42.52 ID:itK+/Cbui.net
>>241
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4797342498?pc_redir=1409125193&robot_redir=1

映像ならゼログラビティのテザーに振り回されるシーンが近いね

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:00:38.10 ID:Rz/caGTO0.net
>>245
クソワロタ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:01:22.74 ID:SFSxQPr50.net
>>243
下を固定しなければ、単に地上に超巨大な八の字模様を描くだけで倒れはしない
まあ、そんなの使うくらいなら静止軌道まで持ち上げる必要全然ないんだがw

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:02:20.10 ID:c4Us7c0W0.net
>>229
サンクス
早く出来るといいなあ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:05:41.38 ID:T8fFRdX20.net
>>245
目次には共振らしき項目がないけど

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:06:18.31 ID:itK+/Cbui.net
>>249
慣性の法則の項目ね

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:07:52.00 ID:T8fFRdX20.net
>>250
なるほど
ありがとう

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:08:51.53 ID:T8fFRdX20.net
http://members3.jcom.home.ne.jp/m_hidaka/05_zakki/05_01_00.html
この人相対性理論にも異を唱えてるんだけどどう思う?

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:12:53.49 ID:T8fFRdX20.net
このurlを貼ると100%直後にスレが落ちる

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:13:15.23 ID:d2ikgpDX0.net
みんな読みだすからな

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:14:01.66 ID:TzJxvuXS0.net


256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:14:03.36 ID:T8fFRdX20.net
ほんとに読んでるの?

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:14:54.94 ID:Rz/caGTO0.net
>>252
どう思うってアホとしか思わねえよ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:16:50.13 ID:T8fFRdX20.net
>>257
何が書いてあるのか何度読んでもわからないんだ
相対論批判の項目も読み物としては面白い発想だった。全体的に陰謀論色が強い

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:17:02.65 ID:itK+/Cbui.net
>>252
言いたいことがよくわからないかな?

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:17:18.54 ID:d2ikgpDX0.net
>>252
あーなんかバカの気持ちがわかってきた
カウンターウェイトのこと勘違いしてるのかな

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:18:23.35 ID:T8fFRdX20.net
>>259
と言うと?

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:19:00.10 ID:vC2HP2hj0.net
作れたとしてもテロの餌食になるとしか思えん

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:19:50.87 ID:Xi/+Kjif0.net
ちょっと前から軌道エレベーターのこと宇宙エレベーターって言うようになって来てるよな

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:20:25.08 ID:itK+/Cbui.net
>>261
なんでここで座標変換がでてくるのか?とか

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:21:15.59 ID:d2ikgpDX0.net
>>263
ダサいよなあれ…
危険ドラッグみたい

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:21:34.51 ID:T8fFRdX20.net
>>264
そうだよな
なぜかカウンターウェイトが直線運動するか停止しているかしか想定できないってのもよくわからない

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:33:41.45 ID:D7n51aiii.net
ここで熱く語ってる奴らの中に物理学とか工学を修めた人間は一体どれくらいいるんですかね(笑)
言葉だけ並べてそれなりに真剣に論争してる気分になるととても楽しいでちゅね^^

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:35:12.03 ID:d2ikgpDX0.net
>>267
SF好きの文系ですよーバーカバーカ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:38:06.75 ID:Rz/caGTO0.net
ざっと見た感じ居ない
少し術語織り交ぜてそれっぽく見せてる奴もいるけどその実直観でしか議論してない

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:39:55.11 ID:d2ikgpDX0.net
軌道エレベーターくらい高校生でも議論できる簡単な題材だと思うけどなあ…

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:42:51.12 ID:nNMinZ+B0.net
作ろうと思えば作れるけど作ろうとすると俺たちの血税ガーテロの標的ニーとか言って妨害されるから

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:46:09.85 ID:D7n51aiii.net
>>270
徒然草にもある通り一つの道に通じる人間は他の道に軽はずみで興ざめの発言はしないもの

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 20:59:05.32 ID:Iv9BT7cU0.net
頭痛くなってきた

総レス数 273
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★