2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エンジニアだけど仕事ってのは仕事内容、上司とか色んなもんに左右されるよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:07:12.97 ID:osPVifo60.net
なかなか平等なものではない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:08:40.03 ID:q1efSD0x0.net
ちょっと何言ってっかわかんない

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:10:21.40 ID:osPVifo60.net
>>2
与えられる仕事はみんな違うし
それぞれの仕事の向き・不向きもあるし
上司に恵まれるかどうかもあるし
平等じゃないってこと

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:13:00.74 ID:osPVifo60.net
a

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:15:22.77 ID:q1efSD0x0.net
与えられた作業をこなす生産力なんて
優秀な人間でもそんな変わらんよ
せいぜい1.5倍ぐらいだ
うぬぼれないほうが良い

不満があるかもしれないけど
数年我慢してりゃ実力差は必ず金に現れる

できない無能な人間は消えていくよ
どんな業界だろうとな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:16:28.71 ID:iQDbSTSb0.net
まず、何の仕事をしているのか明らかにせよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:17:08.62 ID:osPVifo60.net
>>6
発電所の設計

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:17:38.54 ID:5R7a1tRN0.net
>>5
だからこそアイデアで勝負しなきゃダメなんだよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:17:41.13 ID:iQDbSTSb0.net
重電は俺の知らない世界だ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:19:00.60 ID:5R7a1tRN0.net
>>7
熱交換機の設計?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:19:48.40 ID:bUUygOZT0.net
糞な職場で糞な仕事ばかりさせられていたら人間としてダメになる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:27:44.51 ID:5R7a1tRN0.net
せっかく発電所の設計をしててスレまで立ててるんだったら仕事内容についても語ろうよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:29:18.68 ID:osPVifo60.net
>>9
何してるん?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:35:19.02 ID:osPVifo60.net
>>12
いやーwww

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:40:36.45 ID:iQDbSTSb0.net
>>13
弱電
基板の設計、開発、評価、生産支援、障害対応とか

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:42:56.65 ID:osPVifo60.net
>>15
ほー、電気屋?
俺は機械屋だから電気のことは弱いよw

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:45:42.20 ID:iQDbSTSb0.net
そっかw
メカ屋とはほとんど交わりがないな
PCやら携帯電話やらの機構設計はどうやってるか関心はあるけど、
発電所のメカだとそんなん分からないよな…

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:47:31.80 ID:HRnMd1nh0.net
ぼくははつでんしょをつかうがわでしごとをしています

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:50:21.35 ID:osPVifo60.net
>>17
発電所に使ってるメカなんて
関わりない人には異種過ぎるものだからね。。

まぁモーター、制御盤とかは共通だけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:52:50.06 ID:iQDbSTSb0.net
>>19
蒸気タービンは原子力空母辺りと共通性があるような気はするけどどうだろう?
さすがに航空発動機とは条件が違いすぎるだろうけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:56:06.43 ID:osPVifo60.net
>>20
蒸気タービンは火力発電、原子力発電にも使われるけど
船に使われているのも基本的な原理とかは同じなんだろね

ガスタービンは火力発電所に使われるけど
飛行機のエンジンとは基本的な原理は同じと思う

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:58:28.99 ID:5R7a1tRN0.net
産業用ガスタービンと航空用ガスタービンの違いは重量とタービンで回収する動力の割合の違いだよね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 21:58:56.52 ID:iQDbSTSb0.net
あれ、ということは火力発電所はお湯湧かさないんだっけ?
燃焼ガスをそのままタービンにぶち込んでるの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:00:25.83 ID:5R7a1tRN0.net
>>23
ガスタービンの排気の熱で蒸気タービンを回してる
ガスタービンと蒸気タービンどちらかしか無い所もあるみたいだけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:03:31.21 ID:osPVifo60.net
>>22
ガスタービンの専門じゃないから詳しいことは分からんけど

航空機用は軽量、小型化が特に求められていると思う
あと絶対に止まったらダメだと思う(当たり前だがw)

発電用は効率とかかなー
発電所のガスタービンは止まることもあるw

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:04:47.73 ID:osPVifo60.net
>>23
火力発電所にもいろいろあるから
お湯沸かすものもあるよ

というか世界の電力の7割はお湯沸かすバージョンから生まれているらしい

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:05:56.95 ID:iQDbSTSb0.net
>>24
よく分からない
タービン自体は熱を生成しないはずだが、
それを通してから蒸気タービンシステムに受け渡すことにどういう意味が?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:08:33.63 ID:osPVifo60.net
>>27
蒸気タービン発電:ボイラでお湯を沸かして、その蒸気で蒸気タービンを回す

ガスタービン発電:燃料をガスタービンにぶっこんで、ガスタービンを回す

コンバインドサイクル:
 燃料をガスタービンにぶっこんで、ガスタービンを回す
 更にガスタービンから出た排熱を使って、
 ボイラでお湯を沸かして、その蒸気で蒸気タービンを回す

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:10:56.10 ID:5R7a1tRN0.net
>>25
なるほど、確かに止まっちゃダメだよね

>>27
ガスタービンの燃焼ガスは高温(1000℃〜1500℃)かつ高圧(20〜30気圧)だから
まずその圧力エネルギーと熱エネルギーをタービンで回収して500℃〜700℃の1気圧にしてから
その熱で蒸気タービンを回してるんだよ

1気圧になるとタービンでそれ以上はエネルギーを回収できないから残った熱エネルギーは蒸気タービンに回すんだよ
ガスタービンで高温の熱エネルギーで発電して、さらに蒸気タービンで低温の熱エネルギーを回収する感じ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:11:52.62 ID:iQDbSTSb0.net
複合サイクルエンジン(全くの別物)

>>28
それをやると何か良いことがあるの?
熱を余さず利用できて効率がいいとか?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:18:36.56 ID:osPVifo60.net
>>30
効率が全然違う

熱い流体、高圧の流体を捨てることはエネルギー損失だからね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:20:28.59 ID:iQDbSTSb0.net
循環して燃焼室(?)に戻るのだろうから捨てるって事もないような気はするが…、
実際にそうなってるんなら効率は良いんだろうね
ただ、全然別種のタービンが増えたりすると整備が大変そうだな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:25:17.36 ID:osPVifo60.net
>>32
戻らんぞ

ガスタービン発電の排熱は捨てるだけ

じゃあどういうところに需要があるか?って思うかもしれないけど

中東とかの化石燃料がタダみたいなところとか
環境規制が制限があまりないところとか
イニシャルコストを抑えたいところとか
スペースが十分にないところとか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:33:23.55 ID:osPVifo60.net
e

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:35:30.77 ID:FzQk1/Zd0.net
>>5
某地方企業の役員以外の人事給与データ見たけど
8年前50万行ってませんでした
技術者の外注金額は40〜50万が最低金額でプレミアとか社格で変る感じです
下請けレベルだと管理よりにならなければお金には現れない気がします
実力差でどれくらいお金に現れるんでしょうか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:37:33.76 ID:iQDbSTSb0.net
>>33
吸気→燃焼室→排気で一方通行なのか
考えてみれば酸素のないガスを燃焼室に戻しても意味ないな…

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/13(土) 22:38:35.13 ID:nsCfByrH0.net
石村で工具で四肢切断する仕事とかしてるの?

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★