2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイエット中のメニュー考えて改良してみた どやろ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:34:25.99 ID:qBxb/+TK0.net
朝昼兼用10時:鶏胸肉もやし(175kcal、100円)

    12時:チキンラーメンもやし(400kcal、100円)

    14時:低脂肪牛乳(40kcal,10円)
        味付け海苔(50kcal、50円)
   
    15時:鶏胸肉もやし(175kcal、100円)

    17時:鶏軟骨150gもやし(100kcal、175円)
 
    19時:うどんゴマダレ(300kcal、15円)

    21時:鶏胸肉もやし(350kcal、200円)

              1590kcal,750円
         タンパク質192g、脂質34g、糖質130g  

          どや?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:36:42.88 ID:/s0vlm4F0.net
資質もうちょい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:36:45.74 ID:kPksxm03i.net
無職なのは分かった

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:36:47.43 ID:/GH6A1e10.net
必須脂肪酸が摂れてないやり直し

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:37:49.74 ID:qBxb/+TK0.net
>>2
おk チーズ33g加えてみる
>>3
バレたかw
>>4
必須脂肪酸? なんだろそれ 調べてくる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:41:22.41 ID:qBxb/+TK0.net
オリーブ油 10g くらい舐めておけばいい??必須脂肪酸対策として

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:45:19.79 ID:qBxb/+TK0.net
おーい 必須脂肪酸の摂取の仕方教えてくれ。
基本食べ物のメニューは>>1で行きたい。

あとは足りない必須脂肪酸を確実に摂取したい

 >>1のメニューにあと何を食えばいいのかアドバイス頼みます

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:45:58.41 ID:/GH6A1e10.net
炭水化物の量が半端で目的が見えないやり直し

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:46:24.62 ID:/s0vlm4F0.net
チキンラーメンに大さじいっぱいオリーブオイルぶちこめばいいんじゃね?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:48:32.37 ID:g3tzKWP90.net
スープは飲むなよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:51:58.16 ID:qBxb/+TK0.net
>>9
マジで? それで必須脂肪酸3種類が 全部とれるの?
それならぶち込むが

>>10
一応 この食事メニューで 食塩量計算したら全部で 9.8g だから ちょっと軽くオーバー程度

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 21:57:22.30 ID:qBxb/+TK0.net
http://ameblo.jp/bishoku-life/entry-11321153661.html

リノール酸、αリノレン酸、アラキドン酸という 3種類の必須脂肪酸の摂取が必要なことまでは理解した

後は 何をどの位の量、具体的に食べればいいのかそれを決めれば俺のダイエット計画は完璧になる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:05:09.44 ID:qBxb/+TK0.net
http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_27.html
必須脂肪酸の摂取の仕方のアドバイスのプロ着てくれたのむ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:07:12.73 ID:ZzJFK15D0.net
タンパク質減らして緑黄色野菜があれば完璧やな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:07:14.38 ID:Vjf9DDyP0.net
うどんごまだれはやめとけ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:08:58.98 ID:/GH6A1e10.net
魚油のサプリかオリーブオイルでも飲んでろ
炭水化物の量が半端だっつってんだろ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:09:41.33 ID:ZzJFK15D0.net
鶏むね肉もやしって味付けどうしてんの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:09:50.09 ID:qBxb/+TK0.net
>>14
うん、それは考えてる。 もやしって書いてる部分をピーマンやキャベツに変えたりもしてみようと思ってるよ

>>15
ゴマダレは大さじ1杯60kcal なので、 210kcalのうどんに1.5杯ゴマダレつけて そのまま食そうと思ってるんだけどどうかな?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:11:40.94 ID:qBxb/+TK0.net
>>16
オリーブオイルを調べてみたところ、 
必須脂肪酸のリノール酸は 摂取できるんだけど、

必須脂肪酸の αリノレン酸が 全然含まれてないらしいんだ。。。

魚油のサプリで補うしかなさそうだね。。 

 俺糖尿病に片足突っ込んでるから血糖値の上昇極力抑えたいんだよ。。。

>>17
味塩コショウパッパッパッパッて 4回くらい振ってる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:11:48.89 ID:fhUsLuK40.net
鳥胸肉は皮をとってかわりにオリーブ油とっとけ
動物性脂肪は意識的に避けろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:13:20.02 ID:ZzJFK15D0.net
俺の平日はこんな感じ
1日2000キロカロリー
デスクワーク+通勤でウォーキング4km


朝7:30 ささみほうれん草(カロリー75%オフマヨネーズ)
      米0.6合
      コーヒー

昼12:30 唐揚げor照り焼きチキン
       卵焼き、かにかま
       煮物(人参、しいたけ、たけのこ、さといも)
       米0.8合

夜      ささみほうれん草(カロリー75%オフマヨネーズ)
       納豆
       もやし
       米0.6合

寝るまで   ゼロカロゼリー、ゼロカロコーラ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:14:00.39 ID:qBxb/+TK0.net
>>20
うん、もちろん皮は全部剥いでるよ。 そこにオリーブオイルぶち込んでおけばいいんだね?おk
動物性脂肪はほどほどにしていきたい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:15:08.98 ID:qBxb/+TK0.net
>>21
バランスいいなすごく

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:15:12.90 ID:6k/3M72a0.net
チキンラーメン諦めることはできないのか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:17:26.22 ID:ZzJFK15D0.net
1日トータルの塩分量がやばいな
むくんで見た目が太ったら本末転倒だべ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:19:58.70 ID:qBxb/+TK0.net
>>24
チキンラーメンをやめるとして、そこに何を組み込めばいい??

>>25
塩分の許容摂取量って6gって聞くけど、 味塩コショウでパッパッパッパッやってたら
やっぱり12gくらいになってるよね。
 やっぱり多すぎるかな  それなら チキンラーメンは3日に1回くらいにするけど

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:20:37.24 ID:fhUsLuK40.net
炭水化物は吸収が穏やかなパスタとかフランスパンにするといいよ
あと海草類も体にいい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:23:52.80 ID:qBxb/+TK0.net
>>27
俺ほんと、食パン中毒でさ、 もう 食パンを少しでも食べ始めると 500gとか600g平気で食べて
さらにその上にジャムやチーズを乗せて止まらなくなってしまうんだ、だからフランスパンは本当にやばいんだ。。。

 うどんのGI値が95だということは知ってるんだけど、 食パンほどの中毒性が起きないから 食パンをうどんに変えようと改良したつもりなのん。
パスタはいちいち茹でるのが大変で続かなさそうだからやめたの。

GI値の低い和そばにしようとも考えたんだけど、 和そばだと同じカロリー摂取するのに150gしか食べられないのに対して、
うどんだと200g食べられるからこっちにしたのん。

海藻類の代わりに、 水溶性食物繊維をとろうと思って 味付け海苔を25g毎日食べることに下ノン

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:25:02.74 ID:ZzJFK15D0.net
>>26
脂質34gってことは鶏むね肉は皮つき?

胸肉を皮なしにして、味付けを油にすれば
調味料の塩分を減らせるし、
鶏皮から油をとるよりは満腹感も得やすいぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:29:06.18 ID:qBxb/+TK0.net
>>29
違うよ、 鶏肉を食べる時はいつも皮は全部剥ぎ取ってるよ。
その34gっていうのは、>>1に書いたものを全部食べた時の総脂質g数ね。

 いつも鶏肉を焼く時は、油なしで 味塩こしょう 無茶苦茶ふりまくってたんだけど、
  明日からは、 味塩コショウあまり使わずに、オリーブオイルをかけることにするね。

  そうしたら、少なくとも必須脂肪酸の一つ リノール酸は結構とれるはずだから

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:32:27.53 ID:qBxb/+TK0.net
糖尿病がヤバイ


 昨日の真夜中に、 粒あん700g 一気に食べたのが原因なんだろうけど、

 今日1日中ずっとノドが イガイガイガイガしてる(喉がイガイガするのは糖尿病の初期症状らしい ほんとヤバイ)

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:35:47.48 ID:fhUsLuK40.net
食事を変えてその上で運動も取り入れないと健康に痩せることはできないよ
運動もするなら炭水化物もうちょいとっていいし好きな物食う選択の幅も広がると思う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:38:19.80 ID:qBxb/+TK0.net
>>32
炭水化物(糖質)とりたいのは山々なんだよ。。。

でもね、俺先月あたりから毎日1日5000kcalくらいずつ摂取してて異常な糖分とってて
糖尿病まったなしの追い詰められた状態なん。 もしかしたらもう糖尿病なってるかも。
だから とにかく なんとかしたい。 最初のうちだけでもいいからしばらくの間は糖質少なく無理してでもいかなきゃかも。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:42:11.43 ID:fhUsLuK40.net
>>33
最初はそれで徐々に摂取量を元に戻していくのがいいね
全く摂らないという安易な発想にならなければ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:44:31.23 ID:OGrXX76L0.net
食事なんか細かく気にせんでいいから運動しろカス
すぐ痩せる

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:44:57.46 ID:qBxb/+TK0.net
>>34
うん、ノドのイガイガとか糖尿病の異常初期症状が収まるまではちょっと
意識的に糖質少なくする努力するよ。。。それがなくなったら もうちょっと糖質とりながら運動ちゃんとするつもり。

以前 低炭水化物ダイエットやって10kg痩せたけど、その分我慢し過ぎてガバ食いしたら3週間でリバウンドしてしまったから
もう 異常な糖質制限はやめるつもり。 糖尿病初期症状が改善されたら150〜200gくらいはとるようにするよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:45:22.12 ID:ZzJFK15D0.net
>>30
そうか
どこで脂質とってるの?

俺はささみ中心の>>21のラインナップだが
朝晩の2食で10gくらいしか取れてない
前はもっと脂質が少なくて脂質不足になったから
今は積極的にマヨネーズドバドバ使うようにした

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/15(月) 22:54:00.09 ID:qBxb/+TK0.net
>>37
計算上は、ゴマダレとチキンラーメンから脂質摂取することになりそう>>1のメニュー通りなら。

うん、俺もね 以前低炭水化物ダイエットした時に、あまりにも脂質が少なくて ヒドイ便秘になった経験あるから
ある程度の脂質と、 水溶性・不溶性バランスの取れた食物繊維摂取が大事だと思ったんだ。

俺はマヨネーズの代わりに オリーブオイルを使うことにするよ。

総レス数 38
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★