2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】原子力発電所472 【だだ漏れ】

1 : 【関電 66.0 %】 < 97%:2014/09/16(火) 00:56:38.44 ID:+YLjFn4U0.net
原発ゼロで余裕の夏

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 00:57:07.48 ID:fQsnVYz90.net
板間違えてますよ山本さん

3 : 【関電 66.0 %】 < 97%:2014/09/16(火) 01:06:06.69 ID:1nZ7Yhyr0.net
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 01:06:59.27 ID:TLqkedC30.net
放射脳まだいたのか…

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 01:17:55.12 ID:1nZ7Yhyr0.net
地産地消

火力発電所から電気を引き、都市ガスからの給湯と組み合わせる方式に比べ、
定格発電時のCO2排出量は約49%削減。年間のCO2排出量を約1.3t削減できるという。
また、冷暖房や給湯などの一次エネルギー消費量を約37%削減する。

これにより年間の光熱費は約5〜6万円の節約になるという

東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 01:30:33.38 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 01:48:36.97 ID:1nZ7Yhyr0.net
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 02:10:27.92 ID:1nZ7Yhyr0.net
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 02:31:32.00 ID:1nZ7Yhyr0.net
三菱ケミカル、シェールガス向け生分解性樹脂を輸出へ
 (各紙) 米シェールガス革命で商機
http://financegreenwatch.org/jp/?p=25436
シェールガスは採掘時に多くの化学物質を使うことから、
地下水汚染問題が論点となっている。
三菱ケミカルの開発したGSプラは使用した化学物質を土中の微生物によって

水と二酸化炭素に分解できることから、環境負荷を抑えられる。

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 02:52:57.33 ID:1nZ7Yhyr0.net
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 03:14:56.05 ID:1nZ7Yhyr0.net
【特集】大型ハイブリッド発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_hybrid01.htm

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 03:25:20.38 ID:5z6IVW5Ui.net
お前誰なん?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 03:52:11.77 ID:1nZ7Yhyr0.net
こどもを守ろう
http://i.imgur.com/v6rx0Ea.jpg

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 04:27:29.48 ID:1nZ7Yhyr0.net
たとえ微量でも放射線が遺伝子にwwwwwwww
( ^ω^ )大当り〜
症状がでるのが数年後

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 05:20:06.81 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発ゼロで2年経ちました
即ゼロ実現済み\(^o^)/

東京電力
東北電力
北海道電力
中部電力
北陸電力
関西電力 ←New!!!
四国電力
中国電力
九州電力
沖縄電力

東京電力と東北電力は(丸2年半)原発ゼロ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 06:17:52.49 ID:1nZ7Yhyr0.net
ベース電源は、新型石炭火力だよ。

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 06:45:39.37 ID:+YLjFn4U0.net
安くてCO2も少ない「石炭ガス化複合発電(IGCC)」

火力発電の依存度が高まる中で、燃料費の安い石炭火力の割合が増えている。
石炭火力はCO2の排出量が問題になるが、発電設備の熱効率を引き上げればCO2と燃料の両方を削減できる。
「石炭ガス化複合発電(IGCC)」を採用すると、従来の発電方法と比べて熱効率が1.3倍以上になる。

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 07:23:48.15 ID:1nZ7Yhyr0.net
風力発電が詐欺っていってるヤツいるけど、詐欺は原発だろう。
コスト計算出鱈目じゃないか、実績は水力や火力より高い。

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 07:56:04.42 ID:1nZ7Yhyr0.net
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 07:56:13.31 ID:+YLjFn4U0.net
自民党は河野太郎だけ、がんばれ
(´Д`)y-~~

http://www.taro.org/movie/2009/08/genshiryokuhatsuden.php

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 08:25:15.70 ID:1nZ7Yhyr0.net
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 08:55:26.00 ID:1nZ7Yhyr0.net
今ある大型商業原発大反対

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 09:24:34.93 ID:1nZ7Yhyr0.net
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 09:52:41.31 ID:1nZ7Yhyr0.net
宇宙は有害な放射線であふれてます。そこに生物は住めません。
生物がいるのは、地球の表層の極わずかな地域だけです。

限られた貴重な土地を住めなくする原発事故はもう二度と起こしてはいけません。

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 10:14:39.11 ID:1nZ7Yhyr0.net
むかし、おれがスマートフォンをすすめたとき、みんな笑ったよ。
そいつらは、二つ折りの携帯電話を使って絵文字を使ってた連中だ。
でも、そいつらはいまはスマートフォンを使ってる。

太陽光を笑ってるやつらも、そのうち太陽光を普通に使うようになる。
原発は効率が悪く、欠陥発電、世界の流れからはずれてるガラパゴス発電だからだ。

世界最高変換効率25.6%の太陽電池
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140410_643759.html

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 10:40:45.10 ID:1nZ7Yhyr0.net
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 11:05:50.22 ID:1nZ7Yhyr0.net
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 11:28:52.53 ID:1nZ7Yhyr0.net
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 11:50:18.10 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発やめて、洋上風力発電と小水力発電やろうぜ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 12:11:43.12 ID:1nZ7Yhyr0.net
(福島の)自民党は脱原発
http://i.imgur.com/RqBpp.jpg

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 12:31:33.02 ID:1nZ7Yhyr0.net
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 12:46:40.82 ID:1nZ7Yhyr0.net
長年、原発を無計画に増やし、安全を蔑ろにして爆発させたのが自民党

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 12:48:17.92 ID:+YLjFn4U0.net
な?
原発止めといて正解だろ
http://i.imgur.com/tkZniUr.jpg

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 13:03:35.05 ID:1nZ7Yhyr0.net
【緊急悲報】原発タンク、漏洩ないのに、外部で高線量検出。
さあ、愚民共、笑っていいともだろ?

タンクボルトにさび 付近で高線量検出 第一原発

東京電力は22日、福島第一原発の「H4北」と呼ばれる地上タンク群のタンク1基で5センチ離れた位置の放射線量を測定したところ、
ベータ線が毎時150ミリシーベルト、別のタンク群「H2南」のタンク1基でも5センチ離れた位置のベータ線が
毎時40ミリシーベルトと極めて高い値で検出されたと発表した。
東電は「水位に変動はなく、漏えいは確認されていない」とする一方、「過去に微量がにじみ出た可能性もある」としている。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2014/03/post_9658.html

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 13:21:28.18 ID:1nZ7Yhyr0.net
規制庁が避難指示区域の航空機モニタリングの結果を公開
http://merx.me/archives/34421
http://merx.me/wp-content/uploads/2013/05/senryou.png
http://merx.me/wp-content/uploads/2013/05/chin.png
低いところでも、100kBq/m2かよ・・・。
人の住むところじゃないだろう

「帰宅困難地域」設定wwwww
日本の豊かな本土が、滅しましたwwwww

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 13:43:05.98 ID:1nZ7Yhyr0.net
【緊急悲報】原発タンク、漏洩ないのに、外部で高線量検出。
さあ、愚民共、笑っていいともだろ?

タンクボルトにさび 付近で高線量検出 第一原発

東京電力は22日、福島第一原発の「H4北」と呼ばれる地上タンク群のタンク1基で5センチ離れた位置の放射線量を測定したところ、
ベータ線が毎時150ミリシーベルト、別のタンク群「H2南」のタンク1基でも5センチ離れた位置のベータ線が
毎時40ミリシーベルトと極めて高い値で検出されたと発表した。
東電は「水位に変動はなく、漏えいは確認されていない」とする一方、「過去に微量がにじみ出た可能性もある」としている。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2014/03/post_9658.html

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 14:05:48.00 ID:1nZ7Yhyr0.net
毎日数千万の維持費がかかるって言っておいてそんな!
活断層があるのにどうするの?
安全に原子力を使うなんてことどうやって?
危険性のことみないふり?
こわい。本当にこわい。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 14:27:38.51 ID:1nZ7Yhyr0.net
宇宙は有害な放射線であふれてます。そこに生物は住めません。
生物がいるのは、地球の表層の極わずかな地域だけです。

限られた貴重な土地を住めなくする原発事故はもう二度と起こしてはいけません。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 14:48:31.81 ID:1nZ7Yhyr0.net
海上の風車で電力をつくる 浮体式洋上風力発電
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700K_X21C11A2000000/

世界で太陽光発電4000万kWに対し、風力発電は1億9800万kWと5倍近いのだ。

 <新たな設置場所が"海へ"と開けてきたからだ。>

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 15:10:00.83 ID:1nZ7Yhyr0.net
【特集】大型ハイブリッド発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_hybrid01.htm

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 15:33:05.49 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発とめろ!!

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 15:54:51.48 ID:1nZ7Yhyr0.net
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 16:15:15.74 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 16:36:32.68 ID:1nZ7Yhyr0.net
地産地消

火力発電所から電気を引き、都市ガスからの給湯と組み合わせる方式に比べ、
定格発電時のCO2排出量は約49%削減。年間のCO2排出量を約1.3t削減できるという。
また、冷暖房や給湯などの一次エネルギー消費量を約37%削減する。

これにより年間の光熱費は約5〜6万円の節約になるという

東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 16:55:48.42 ID:1nZ7Yhyr0.net
定置型蓄電池は非常用電源や消費電力の「ピークシフト」に活用できる。

電力料金が安い夜間にためた電力を昼間に使えば、節約にもなる。
各社が増産に動くのは、こうした用途で需要の拡大が見込めると判断したからだ。

矢野経済研究所は定置型蓄電池の国内出荷量が、
容量ベースで15年度に11年度比2倍の126万キロワット時に、
20年度には同19倍の1149万キロワット時に拡大すると予測する。

夜にためて昼に使う 家庭用蓄電池、普及へ値下げやレンタル
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703B_X20C13A2X21000/

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 17:14:03.51 ID:1nZ7Yhyr0.net
たとえ微量でも放射線が遺伝子にwwwwwwww
( ^ω^ )大当り〜
症状がでるのが数年後

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 17:32:13.11 ID:1nZ7Yhyr0.net
やたらとシェールガスを疑うやつがいるが、
ガスの輸入元が、カタール、オーストラリア、ロシア、
に加えて、北米が追加されただけ、
多様化の意味でも、価格交渉にも有利になる。

旧電力は価格交渉しないみたいだけどw

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 17:49:23.41 ID:1nZ7Yhyr0.net
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 18:07:48.13 ID:1nZ7Yhyr0.net
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 18:27:07.51 ID:1nZ7Yhyr0.net
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 18:43:07.03 ID:1nZ7Yhyr0.net
2点目は、燃料調達の“プロ”である商社を頼らずに、新たな契約を実現したことだ。
3点目は、天然ガスの「生産者」としての権利を手にしたことだ。

これまでの調達契約は、生産基地から一定量のLNGを購入し、
日本に運ぶだけというのが一般的だった。
だが、今回の契約では米国内の好きな場所で天然ガスを購入した後、
生産量を調整して転売などトレーディングの材料として活用することもできる。
http://diamond.jp/articles/-/23775?page=2

52 : 【東電 83.8 %】 :2014/09/16(火) 18:45:27.96 ID:NliL9RAa0.net
tesu

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 18:54:58.22 ID:1nZ7Yhyr0.net
家庭用蓄電池配れよ。

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 19:08:22.09 ID:1nZ7Yhyr0.net
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 19:24:23.60 ID:1nZ7Yhyr0.net
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 19:40:22.41 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 19:55:18.60 ID:1nZ7Yhyr0.net
輸出が上回ったドイツの電力、脱原発でも伸びる
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/04/news026.html

ドイツの電力政策は長期的な視野に立っている。
既に2003年以降、2012年まで10年間連続して電力の純輸出国となっている。
脱原発への取り組みも長く、2011年には福島第一原子力発電所の事故を受け、
全17基のうち8基を停止、2022年末までに全ての稼働を停止する計画だ。

それにもかかわらず、電力輸出量が増えているのは、
再生可能エネルギーの貢献が大きい。

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 20:09:05.02 ID:1nZ7Yhyr0.net
原発事故除染費用10兆円と試算 環境放射能除染学会
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/SDLEa15YjmFb/2da1ff59198d2748da24072a79c610e2

チェルノブイリでは除染後、また線量が元に戻って諦めた。

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 20:23:24.95 ID:1nZ7Yhyr0.net
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>

2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/16(火) 20:37:34.18 ID:1nZ7Yhyr0.net
契約内容は、フリーポートが建設するLNGの液化加工基地で、
2017年から、計440万トンのLNG生産能力を
中部電と大ガスが半分ずつ確保するというものだ。

これにより、両社は米国で市場に流通している天然ガスを液化し、日本に運んでくることができる。

まず1点目は、天然ガス価格が現状、圧倒的に安い米国から調達するということだ。
http://diamond.jp/articles/-/23775

総レス数 60
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★