2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

曲聴いてコードわかるやつなんなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:23:05.91 ID:rM89Q6YA0.net
よくこの曲は転調がどうたらコード進行がむずかしいとかいうけどどうやって見抜くの?
まじで意味がわからない
どれを聴いて判断してるのか詳しく教えてくれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:24:24.59 ID:a18yKysF0.net
それっぽいこと言って知ったかぶってるだけだよ
本当にわかる奴なんて極わずか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:25:19.09 ID:szUXdd5U0.net
何の音かを当ててるんじゃなくて相対的にコードの流れを聴いて
難しいっていってるだけじゃね

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:26:35.65 ID:4Xepbl4d0.net
A D A E A D A E
F#m Bm F#m Bm
F#m C#m BmC#mD E
A A C#m C#m
Bm C#m D E7
A A C#m7 C#m7
Bm Bm Dm6

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:27:32.23 ID:rM89Q6YA0.net
たとえばなんでもいいから曲を聴いてこれをピアノで弾こうってときにはなにを押さえれば弾けるの?
ただ音をなぞるだけだと単音になるやん?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:29:11.55 ID:6QKPwiPA0.net
>>5
鍵盤

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:34:58.64 ID:eDPXG9Hy0.net
>>5
そのコードの構成音

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:48:08.63 ID:rM89Q6YA0.net
>>7
1小節に分散してたくさん音なってるのにどれが構成音か把握できるものなのか
それを何個か拾ってこのコードとこのコード使ってるからキーはこれだなって感じ?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:49:47.11 ID:5Br0wflt0.net
よく「この曲のキーはC」とか言う人いるけど
あれは曲の一番最初の音がCだからCって言ってる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:58:04.22 ID:HEWJcZ+Q0.net
>>4
これはAメジャー→Aマイナー?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 04:58:29.30 ID:rM89Q6YA0.net
>>9
えまじで?そんな簡単に判断する方法があったのか

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:00:15.01 ID:Lwc7KNha0.net
コード進行って決まってるもんじゃないの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:01:37.72 ID:ZzO7Y1zB0.net
出尽くしてるもの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:03:18.86 ID:rM89Q6YA0.net
>>12
おれも興味出て本買って読んでるだけだからまだ全然わかんないんだが好きなコード繋げていいんじゃないの?
というかその曲のキーで使われる音で構成されたコードしか使えない縛りはないの?

15 :このレスは転載も改変もしていいですよ^^:2014/09/18(木) 05:14:17.64 ID:FYHKqsK00.net
クラシックの勉強したらいいんでない
和声など理論による裏付けとソルフェージュなど訓練された音感による裏付けの両方が無いと耳コピってできないだろ
耳コピって割りとみんな簡単に言うけど素人にできるものじゃないのにできると誤解させてると思うわ
勉強するにしてもまずは楽典とか音楽史を知ってないといろんな意味で戸惑うだろうけど
クラシックピアノもある程度弾けないとな
なんにせよ独学よりきちんとした先生に習うのがおすすめらしい

と言ってる俺は何の知識も技術も無い半可通なのであまり参考にならないと思うw

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:19:08.81 ID:EOCz81U+0.net
だいたいみんなが聴く様なものはカデンツに従ってるからスケールがわかってしまえばある程度の予想はできるんじゃ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:20:00.31 ID:Xftwm1gF0.net
>>14
なんでも使っていいわけじゃない
ある程度は決まってるようなもん
ダイアトニックの勉強をするといいかも

18 :このレスは転載も改変もしていいですよ^^:2014/09/18(木) 05:21:04.36 ID:FYHKqsK00.net
耳コピって勝手に決めつけちゃったけどいっちが言ってる要素を見抜ける人は耳コピもできるだろうし耳コピができない人は見抜けないんじゃね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:21:33.31 ID:osu2NNpl0.net
ポップやロックとか軽い音楽なら音楽史要らんのじゃないかな
とド素人が申しております

作曲用の知識入れれば曲のつくりが見えてくるます

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:21:59.48 ID:4Xepbl4d0.net
どうぞ
http://add9.client.jp/
https://note.mu/shink/m/m8bb018ab7725

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:23:06.51 ID:b5WBfmHT0.net
と言うかコード進行が難しいってなんだ?ややこしいとか覚えづらいならわかるが

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:31:00.88 ID:rM89Q6YA0.net
>>15
そうピアノがやりたいんだよ
全くの無知だからとりあえず本でも読んでみようかなと思ったらいろいろ疑問が出てきた

>>17
その決まりっていうのがキーによる制限というかできるだけそのキーの音で構成できるコードでってことで間違ってない?

>>20
なにこれありがとうあとでちゃんと見てみます

>>21
ごめん無知だからわりと適当に書いたそのへんはニュアンスで

23 :このレスは転載も改変もしていいですよ^^:2014/09/18(木) 05:31:32.66 ID:FYHKqsK00.net
>>19
個人的なことなんだけど
音楽史を調べてみたら音楽理論への苦手意識が無くなった気がするんで一応書いといた
音楽史を学ぶと音楽理論の由来が分かるというか

24 :このレスは転載も改変もしていいですよ^^:2014/09/18(木) 05:33:25.13 ID:FYHKqsK00.net
ちなみに耳コピってのは近年流行りだしたポピュラーな言い回しで元々は(クラシックでは)聴音っていう
ポピュラー(ジャズ含む)とクラシックで用語が違うだけでそれぞれの言葉が指してる内容は変わらん
他にもコード=和音だったりハーモニー=和声だったり用語の違いで実際以上に難しく感じてしまうことってあるかもしれん

俺の言うことはあんま当てにすんなよw

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:39:57.38 ID:rM89Q6YA0.net
いや勉強になる
ピアノは完全に趣味でやりたいだけだからむしろ本読んだりこーやって話聞いて知らないこと知るのが楽しい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:42:42.10 ID:Xftwm1gF0.net
>>22
キーの音で構成できるコードってなんださっきから
キーがCならC Dm Em F G Am Bm-5
これが基本的なコード
使えるコード自体はまだまだあるが

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:43:34.42 ID:4Xepbl4d0.net
>>25
ちなみに>>17のいうダイアトニックコードについても>>20の上のURLに載ってる(キーと使うコードって項目)から、そこだけでも目を通して欲しい
10分でコード進行が作れるし、曲を聴いて「あ、今このコードだな」って何と無く分かるようになる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 05:58:06.11 ID:rM89Q6YA0.net
>>26
ごめんよくわからんな上のurlさきで理解した
キーによって使えるコードってのが変わってそれもほとんどにルート音が使われてるから>>9みたいなのが可能なのか

>>27
ありがとう軽く目を通したけどいろいろわかったし面白いありがとう
まだちゃんと読むよ

ちなみに基本は使えるコードで進めていってここにこれ入れたい!って場所に全然関係無いコードぶっ込んでも違和感さえなければいいよってことだよね?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/18(木) 06:17:41.74 ID:8I6BFV1l0.net
小室コード
https://www.youtube.com/watch?v=uUxbixbHRzU

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★