2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国時代のトリビア教えて

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:46:56.37 ID:jYBU4mfy0.net
前田利家はガキの頃織田信長にアナルファックされてたとか
織田家の家紋はキュウリの輪切りとかそんなレベルのやつ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:48:00.35 ID:emQLZhYJ0.net
アナルファックは気持ちい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:48:17.77 ID:jYBU4mfy0.net
石田の三っちゃんは胃腸が弱かったとか

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:48:34.01 ID:iAXv/Gm90.net
信ぴょう性無いなあ
なんとでも言えるやん

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:48:36.23 ID:fPbkOemO0.net
秀吉は女好きで小姓をおかなかった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:49:33.67 ID:jYBU4mfy0.net
>>5
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:50:54.25 ID:2aGKCVMp0.net
前田慶次が活躍したのは織田信長が生きてる頃
って説がある

8 :以下、VIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:54:59.96
【悪質な広告対策にadblockを導入しましょう】
adblockとはブラウザに表示される広告を自動的に非表示にしてくれるアドオンです
余計な広告読み込みを無くすことでブラウザの高速化にも繋がり、Youtubeなどのスキップできない広告もブロックできます

こんな感じになります
Before→http://i.imgur.com/duWDQGm.png
After→http://i.imgur.com/8PpCCRS.png

◆使い方まとめ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1328319642/1-3/

以下ダウンロード先
Chrome版→https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock-plus/cfhdojbkjhnklbpkdaibdccddilifddb
Opera版→https://addons.opera.com/en/extensions/details/opera-adblock/
Firefox版→https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
スマホ版→ブラウザ「Sleipnir」
iPhone版→https://itunes.apple.com/us/app/sleipnir-linker/id531254369?l=ja&ls=1&mt=8531254369
Android版→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fenrir_inc.linker
(その他ブラウザで広告を消したい場合はこっち http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411325390/185

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:51:56.67 ID:jYBU4mfy0.net
>>7
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:54:37.82 ID:AJXWf2da0.net
徳川幕府をの制度を作った南光坊天海の正体は
明智光秀













のインストラクター

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:55:21.03 ID:dj+0WedB0.net
浅井長政は、「あさいながまさ」ではなく「あざいながまさ」

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:56:10.67 ID:jYBU4mfy0.net
>>10
諸説あるパターン?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:57:01.96 ID:9k9CotqL0.net
板部岡江雪斉
「板部岡」までが名字

のぶやぼやってて
「板部岡氏は滅亡しました」
ってメッセージが出て、初めて知った

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:58:16.50 ID:jYBU4mfy0.net
>>13
その人物の存在すら知らなかった

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 13:59:22.44 ID:Fie6tKkqi.net
キュウリは徳川だろたしかそれで江戸時代はキュウリの輪切りを食べちゃいけなかった特に男は

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:00:27.86 ID:8JL/RT+l0.net
正宗は実際には言うほどの刀工ではなく弟子の筑前左に切れ味が劣ると評判が立っていた

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:01:44.49 ID:jYBU4mfy0.net
>>15
マジで?
徳川のは誰かのをパクったんじゃなかったっけ

>>16
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:02:10.89 ID:2aGKCVMp0.net
新陰流の祖は柳生宗厳じゃ無くて上泉伊勢守って言う大名

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:04:06.39 ID:jYBU4mfy0.net
>>18
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:05:02.82 ID:8JL/RT+l0.net
足利義輝は辻斬りの常習で"悪御所"と忌み嫌われていたために最後の時誰一人味方に参じなかった

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:05:28.98 ID:u4u8Grgq0.net
福島の大名である蘆名盛隆はホモの嫉妬で殺された

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:06:18.24 ID:jYBU4mfy0.net
>>20
なんかワロタ
自業自得だな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:07:04.18 ID:jYBU4mfy0.net
>>21
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:07:28.83 ID:08CuOrrMi.net
頑固一徹の由来は…みんな知ってるか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:08:02.46 ID:8JL/RT+l0.net
『徳川に祟る』で知られる村正だが、殺生関白秀次の辻斬りに使われた刀にも村正があり
これをもって生き胴を七度切ったと銘にある

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:08:05.83 ID:jYBU4mfy0.net
>>24
知らん
教えてくれ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:10:20.45 ID:2aGKCVMp0.net
さらに追加

師匠の教えを体現できない→新陰流名乗ったらアカン→ひらめいた!→「柳生」新陰流創設

宗厳はダメな子www

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:11:59.38 ID:ocfspOID0.net
山口の大名の大内義隆はホモ大名として有名
陶晴賢や毛利隆元も大内義隆の被害者で、陶が義隆に反乱して殺したのはホモ絡みのいざこざが原因という説もあるくらい

名前に隆がつく人物はホモ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:12:17.96 ID:jYBU4mfy0.net
>>25
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

>>27
そういうことか・・・宗厳ある意味天才だな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:13:12.25 ID:TZam3ya50.net
というか秀吉は農家出身だったからそういう風習に縁がなかっただけな
後は誰が誰に対してとかじゃなく戦国武将は基本的に全員ホモ祭り

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:13:12.97 ID:RcHJgMI/0.net
前田利家は菅原氏を自称している

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:13:29.79 ID:jYBU4mfy0.net
>>28
戦国時代ホモの泥沼劇多すぎワロタ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:13:56.89 ID:8JL/RT+l0.net
家康の侍女に大橋の局という女がいたが、家康はこれを孕ませたまま部下にさげ渡した
理由、上記は愛妾・阿茶の局の連れ子であり、義理の娘まで孕ませたのは流石に体裁が悪かった為らしい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:14:35.60 ID:pKWlXjTy0.net
利家は慶次の叔父だが、年齢は利家のほうが下

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:15:23.35 ID:jYBU4mfy0.net
>>30
なるほど納得

>>31
mjd!?

>>33
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:15:37.21 ID:dj+0WedB0.net
本能寺の変は、実際には茶坊主の粗相にキレた信長が暴れ回って周りの燭台等をなぎ倒し
たために起こったただの火災
たまたま近くに駐屯していた光秀の部隊が慌てて消火に駆けつけたが、兵士達への説明が
行き渡っておらず、勘違いした光秀の兵が信長の兵を殺してしまいやむなく謀反を起こした

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:15:40.30 ID:dMv2x7IP0.net
伊達政宗の長女、五郎八は本来は男の名前
なぜその名前をつけたのかというと
男が生まれるもんだと決めつけて五郎八という名前で祈祷や前祝いをしてしまったから

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:17:10.18 ID:jYBU4mfy0.net
>>34
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

>>36
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

>>37
五郎八カワイソスwww

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:18:37.11 ID:1eDJrCJU0.net
てか戦国時代はノンケの秀吉が珍しいくらいじゃないか?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:20:48.26 ID:jYBU4mfy0.net
>>39
その分無類の女好きというイメージ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:21:23.07 ID:2aGKCVMp0.net
衆道は主従関係の表れっていう側面もあったらしいね

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:21:26.73 ID:4+SHayqg0.net
そんなノンケな秀吉さんですが指が6本あったとか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:21:31.09 ID:ocfspOID0.net
青森津軽の大名、津軽為信は戦国時代では珍しく恋愛結婚をした男
それとは別に、後年お市の方という別の女性に入れ込んで求婚するも「お前と結婚するくらいなら死んだほうがマシ」と言われて自害されたりしている

44 :IQ72:2014/09/22(月) 14:22:14.12 ID:/uwGLYlb0.net
村上義清は長野出身

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:23:30.72 ID:8JL/RT+l0.net
家康の後妻・朝日姫は輿入れ時44歳のBBAである

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:26:20.80 ID:u5PLEUQm0.net
武田信玄はホモで有名だけど

上杉謙信はアル中で有名だった
常に酒臭く、酒乱で家臣を斬り殺したりしてた
酔って幻覚を見て「神様を見た」とか「自分は神様(毘沙門天)の生まれ変わり」とか電波発言してた
子供が出来なかったのもアル中から糖尿病に成ってインポだったから
最後は泥酔してトイレで転んで頭を打って死亡

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:26:57.11 ID:jYBU4mfy0.net
>>41
奥が深い(意味深)

>>42
それどうなんだろね

>>43
mjd!?クソワロタ

>>44
そのまま?

>>45
熟女マニアってレベルじゃねえぞ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:27:45.02 ID:JMQzH4xc0.net
>>46
よく梅干し肴に飲んでたらしいな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:28:57.82 ID:jYBU4mfy0.net
>>46
俺の中にある上杉謙信のかっこいいイメージが崩れた

>>48
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:29:03.23 ID:iHsOfj1V0.net
駒姫は一度も会ったことがない夫の罪に連座して処刑された

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:30:21.97 ID:tYIL73riO.net
羽州の狐とうたわれた最上義光は妹に萌えるあまり戦をやめるほどの妹萌えの元祖
口癖は「お義(妹)は俺の嫁」

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:30:54.70 ID:u5PLEUQm0.net
愛の兜で有名に成った直江兼続

兜の愛は愛情の愛じゃなく、愛染明王の愛
上杉謙信が毘沙門天の毘をマークにしてたのと同じ理由で

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:32:43.17 ID:JMQzH4xc0.net
>>52
米沢市の上杉神社(城だった所)の近くに愛染というラーメン屋がある

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:33:08.15 ID:8JL/RT+l0.net
>>47
家康の女は他に愛の方、お茶阿の方など後家が多い後家マニアである

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:33:18.81 ID:ocfspOID0.net
>>51
その最上義光の甥の伊達政宗は母親に懇願されて戦をやめるほどマザコン
毒入り料理をごちそうされても許すくらいのマザコン

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:34:03.86 ID:1eDJrCJU0.net
婦女子にイケメン化されてる真田幸村はチビでスキッパのおっさん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:34:38.01 ID:jYBU4mfy0.net
>>50
ググった
むごい

>>51
やべえな義光未来に生きてんな

>>52
聞いた事あるけどそういうトリビア大歓迎

>>53
へぇ〜

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:35:37.34 ID:tYIL73riO.net
>>55
その母親こそ義光の妹義姫だという
お義が魅力的すぎるのが悪いんや

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:36:51.49 ID:jYBU4mfy0.net
>>55
クソワロタ
母子ともにおかしい

>>56
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
直江兼続はイケメンだったと聞いたことがある

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:36:52.84 ID:ocfspOID0.net
毛利元就の「三本の矢」の元ネタは、実は7本くらい矢を束ねたものであり、3本だと割とたやすく折れてしまう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:39:51.17 ID:jYBU4mfy0.net
>>60
マジで!?
いい話しようとして実演したら折れちゃったみたいなドリフ的展開を想像してワロタ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:40:07.44 ID:SqxWefEq0.net
×よしみつ
○よしあき

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:40:56.58 ID:I5or3gV00.net
家康の側室の於万の方は女性器が大変綺麗で締りが良かった
女性器をおまんこと呼ぶようになったのはこれが由来

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:41:08.25 ID:u5PLEUQm0.net
毛利元就は「三本の矢」で三人の子供が有名だけど
四番目の子供も有能だった

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:43:49.50 ID:ocfspOID0.net
そんな毛利元就、70越えても子供を作ったという絶倫である

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:43:51.55 ID:MYj332Xc0.net
森欄丸の父兄はみんなゴリラだった

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:45:03.78 ID:hm63Pg3x0.net
>>20
それ久秀の孫が書いたやつじゃん

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:45:30.81 ID:jYBU4mfy0.net
>>62
初見殺しだね
元親とかも

>>63
本当かよwwwww

>>64
全員有能とか島津家みたい

>>65
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:46:39.83 ID:0AYfi2m40.net
歴史の大半が捏造
大名は自分の武勇伝を書き残させててそれを元にあたかも真実のように学校で学ばさせられるというクソ授業

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:46:45.69 ID:ocfspOID0.net
島根の出雲の大名、尼子経久は家臣にほいほいと自らの私物をあげることで有名だった
時には庭の見事な松の木をあげたりと、あまりのあげっぷりに家臣たちはどうにか貰わないように苦労したとか

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:47:04.20 ID:tYIL73riO.net
>>66
ひとりゴリラっていうか狂人がいますが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:48:31.34 ID:ocfspOID0.net
>>71
DQN四天王に数えられるあの人か

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:48:44.95 ID:u5PLEUQm0.net
関ケ原の戦いでの
真田幸村の家康本陣に突撃
島津義弘の敵中突破の退却が有名だけど
真田幸村と一緒に家康本陣に突撃して、真田幸村が死んじゃって敵が自分の部隊に集中したから仕方なく
包囲してる敵中突破して大阪城に退却成功した武将が居る

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:48:45.26 ID:jYBU4mfy0.net
>>66
突然変異?

>>69
映像が残らない時代だからしょうがないよね

>>70
ありがた迷惑ワロタ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:50:25.53 ID:jYBU4mfy0.net
>>73
すごい戦国無双みたい
ちなみに誰?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:50:34.39 ID:8C3plbqL0.net
>>73
何か最初の三行ごちゃごちゃになってないか

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:53:46.89 ID:iHsOfj1V0.net
関ヶ原の頃に大名同士で一騎打ちをしたバカ達がいる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:54:13.07 ID:sNHZZILQ0.net
信長は気まぐれで有名だが、それは恩賞に関しても同じであった
戦で功のあった家臣に、すぐ近くにあった鰹節を恩賞として与えたりして家臣に呆れられたりしたという

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:54:36.04 ID:dMv2x7IP0.net
府中藩皆川隆庸の娘、とら

苗木藩遠山秀友に嫁ぐ→すぐに離縁して実家に出戻り→父親に勘当される→京都で化粧品屋を開業し大繁盛

姫の勘当とかかなり珍しい

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:54:36.22 ID:hm63Pg3x0.net
>>73
勝永が関が原で何したんだよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:54:38.61 ID:u5PLEUQm0.net
>>75
毛利勝永って人

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:54:46.55 ID:tYIL73riO.net
>>72
その森長可、戦場では「人間無骨」という名槍を振るって無双の活躍をしたが
小牧長久手の戦いで遂に命を落とした時には敵の徳川方はもちろんだが
味方の大将秀吉も「よかった死んでくれて…」と安堵したという

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:55:53.15 ID:8JL/RT+l0.net
やっべまともな合戦なのにいい武器ねーわ → 竹の先に短刀でもくくりつけるか
菊池槍の誕生である

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:57:18.58 ID:u5PLEUQm0.net
>>76
>>80で気付いた関ケ原は島津の事
文章を削除して書き直してたらおかしくなってたスマン

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:57:24.61 ID:TNNF1Ad50.net
戦国時代にビーム撃てる人間はいない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:58:02.44 ID:q3YgjGqz0.net
戦国時代の秦の白起は長平の戦いで四十万人の捕虜をあなうめにして殺した。

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:58:04.00 ID:1eDJrCJU0.net
癌で死んでる武将って結構多い

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:58:44.97 ID:sNHZZILQ0.net
>>85
マジかよ
ビーム撃ったり空飛んだり普通だと思ってたわ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:58:47.77 ID:jYBU4mfy0.net
>>77
敵味方分からなくなったのではなくてもともとやる気だったの?

>>78
それは呆れるわwww

>>79
できる姫だなもったいない

>>81
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

>>82
パワー系か・・・

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 14:58:55.43 ID:dMv2x7IP0.net
>>82
なお遺言で娘は京の町人、特に医者に嫁がせろと指示してる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:01:51.16 ID:oDDpUDxe0.net
森蘭丸は夜も更けると
行灯ゆらぐ耽美な奥室に呼ばれ
白き装束をスルスル紐解かれて
おっぱいをチュパ吸いされ
ケツマンコをガンガン突かれていた

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:02:10.34 ID:sNHZZILQ0.net
秀吉がキリスト教禁教に踏み切ったのは、あるキリシタン大名が領地をイエズス会に寄進したから

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:03:35.82 ID:U8I0a45P0.net
最後の三浦一族三浦義意は身長七しゃくご寸の大男で八じゅう五人力と言われた。
撃ち取れるものが誰もいなかったので、最期は自分のごしゃく八寸の太刀で自分の首をはねた。

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:03:45.98 ID:HZXCswZ10.net
当時の信長の配下に蘭丸と呼ばれてる人物が複数いたため
いったいどれが森蘭丸なのかわかってない、文書にも蘭丸としか書かれていない。

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:03:53.39 ID:fjHjRJoi0.net
刀がすぐだめになるからお互いに威嚇しあうだけでなかなか勝負がつかない

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:06:44.86 ID:jYBU4mfy0.net
>>83
画期的なアイデア商品ですね

>>86
むごすぎ笑えない

>>87
だろうなぁ・・・

>>90
へぇ〜

>>91
チンコ立ってきた

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:06:55.66 ID:oDDpUDxe0.net
あまりの美貌を持つ儚き蘭丸は

その寵愛ぶりが過ぎて城も与えられていた

http://i.imgur.com/9bNzTvY.jpg

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:07:24.70 ID:u5PLEUQm0.net
>>92
日本人を奴隷として海外に運んでたから説もあったはず

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:08:04.67 ID:I4IqYixV0.net
前田利家よりも前田慶次の方が年上

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:10:36.58 ID:8JL/RT+l0.net
ヤクザの指詰めは足軽や雑兵に対する処罰に端を発するものである

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:10:40.91 ID:jYBU4mfy0.net
>>92
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

>>93
「撃ち取れるものが誰もいなかったので」っておかしいだろw

>>94
マジで!?

>>95
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
刀使うメリットってなんだろう

>>97
どこをクリックすれば続き読めますか?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:10:58.48 ID:ElVEan2j0.net
男色というか同性愛はある種の発達障害らしいが武将達で流行ったのはおそらく
ホモじゃなきゃ他の奴らに変人扱いされる的な空気からのファッションホモだろうな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:11:27.46 ID:2dhLhhHO0.net
>>101
みうらしが滅亡のときだから

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:12:06.28 ID:sNHZZILQ0.net
島津義弘の息子である家久は、正室を城から追放した挙句、流浪先でも助けを与えないよう根回ししてたりかなり陰湿な男である

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:12:10.15 ID:08CuOrrMi.net
頑固一徹の語源は稲葉一鉄

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:13:05.70 ID:8C3plbqL0.net
立花道雪はうちの近所で死んだ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:13:08.70 ID:hm63Pg3x0.net
足利義輝が屑野郎みたいに書かれたけど
死に様だけは最高に中二チックでかっこいいんだぞ

フロイスとか言継卿記とかに記載されてないけど

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:13:12.02 ID:jYBU4mfy0.net
>>98
キリシタンが日本に来る目的が人身売買なんだっけ

>>99
既出だけど驚いた
花の慶次では利家がジジイだったような

>>100
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:13:24.50 ID:sNHZZILQ0.net
>>102
というよりも戦場で性欲発散するために仕方なく……ってのが大半じゃないかな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:13:29.17 ID:HZXCswZ10.net
>>102
いや、昔からホモセックスしてたら別に抵抗もクソもないだろ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:14:24.27 ID:I4IqYixV0.net
信長は非情な人物だと思われがちだが、実は身内には凄く気を使う人物で
家臣に舐められて謀反起こされまくってた

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:15:51.96 ID:svr/kuDn0.net
>>101
刀は見栄だよほとんど槍使ってたんだよ
威嚇の名残が剣道の気合ではないかと推測してる

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:16:23.39 ID:I4IqYixV0.net
上杉謙信は実は南蛮との奴隷貿易でかなりの利を得ていた

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:17:01.49 ID:2dhLhhHO0.net
剣道の威嚇はめいじ時代のげきけんこうぎょうの名残

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:17:03.04 ID:dj+0WedB0.net
大規模戦闘では刀はほとんど使用されず、槍がメインだった
より長い方が有利という至極当然な理由により、戦国末期になると身長をはるかに超える槍
で敵味方が遠くからひたすら突つきあうという、あまり迫力の無い戦闘が各地で繰り広げられた
当然戦死者は減り、その頃から日本の人口は増加していく

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:17:09.05 ID:8JL/RT+l0.net
永禄九年、関東に乱入した謙信は常陸国小田城を落としたさい住民を捕らえて『人市』を立てた
この時の人の値段は20-30文だったという

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:17:49.70 ID:2dhLhhHO0.net
>>113
奴隷いち開いてたのは知ってるけど貿易もしてたの?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:17:53.93 ID:HZXCswZ10.net
>>114
いや薩摩剣術の影響じゃないかな
兵児帯とかその時広まったらしいし

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:18:33.85 ID:J6mOFc+k0.net
前田慶次は前田家の当主になるはずだったが、信長がオナホの利家を当主にしろと圧力かけてきて当主になれなかった。

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:19:39.19 ID:2dhLhhHO0.net
違うよ、面とかこて って言わないと見ている人が何が起こってるのかわからないからサービスしたんだよ。始まる前の蹲踞も名残。

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:20:01.32 ID:jYBU4mfy0.net
お前ら詳しすぎワロタ
ググりながらだからレスが追いつかねえ
森蘭丸とか小姓の話あったらkwsk教えて

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:20:20.99 ID:I4IqYixV0.net
>>117
人身売買とごっちゃになったかもしんないわ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:21:56.72 ID:HZXCswZ10.net
>>120
あのかん高い声は示現流系の名残だろ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:22:19.06 ID:nWqhjDmH0.net
難攻不落の巨城として知られる小田原城だが日本屈指の城になったのは4代北条氏政の時代
3代北条氏康は普通の平山城であった小田原城に籠って武田信玄や上杉謙信を何度も撃退している

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:23:20.27 ID:1eDJrCJU0.net
有名な話だけど信長の部下にモザンビークからの黒人が混じってた。
でも本能寺の変のどさくさで消息がわからなくなった。

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:23:33.92 ID:nWqhjDmH0.net
南蛮との奴隷貿易は大友島津じゃないのか?
売られた奴隷の数は九州だけで50万人とも言われる

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:24:21.30 ID:nWqhjDmH0.net
>>125
初めに見たとき汚れてるのかと思って洗わせたってのも合わせて有名だね

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:24:28.67 ID:sNHZZILQ0.net
殖宗「息子死ね」
晴宗「親父死ね」
輝宗「息子の為に梵天寺建立した。大きく育ってくれよ」
政宗「親父ごと撃っちまえ!ヒャッハー!」

輝宗とかいう天使

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:25:42.76 ID:lpDcGQ8P0.net
>>101
携行性と殺傷力のバランスでは刀が一番良い
あとそいつが言っているのは奈良刀とかのすぐ曲がる粗悪品の話だからちょっと違う

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:25:51.10 ID:4K78lN+C0.net
信長にお気に入りの茶道具を寄越せば助けてあげるよって言われたのに断固拒否して
最終的にその茶道具に爆薬つめて爆死した大名がいる

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:27:02.28 ID:I4IqYixV0.net
松永久秀だな平蜘蛛爆死野郎

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:27:33.40 ID:2dhLhhHO0.net
平ぐもとか見てみたい

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:27:34.76 ID:r/6WqeiF0.net
大阪夏の陣で討ち死にした。豊臣方の木村重成は、切腹してウンコが腸から出るのを嫌い3日間絶食して出陣した

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:28:35.92 ID:HZXCswZ10.net
ぶっちゃけ戦国時代の戦い方なんて土地柄がでるので
「戦国時代の戦い型は○○」みたいな断言はできないだろ
2人の武者が野太刀を振り回してるので軍が進めなかった話とかあるし

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:28:45.00 ID:sQFOyWMH0.net
秋田県の県魚ハタハタは別名佐竹魚とも呼ばれる

水戸藩主であった佐竹義宣が秋田へ転封された際
常陸でも捕れていたハタハタが捕れなくなり、秋田では漁獲量が増えたため
「ハタハタは佐竹氏を慕って一緒に秋田へ移ってしまった」という俗説が由来

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:30:25.27 ID:hm63Pg3x0.net
>>129
鈴木眞哉先生がネットで無批判に受け入れられてころなら刀は首取り専用だし

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:30:45.85 ID:4RoUaPj/0.net
>>135
人形遊びが趣味だったのって義宣の息子だっけ?

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:30:55.69 ID:J6mOFc+k0.net
浅井長政が美丈夫だったり姉川で信長追い詰めたりしたのは嘘。
徳川家光のお爺ちゃんだから江戸初期に改変された。

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:31:00.71 ID:8JL/RT+l0.net
家康が部下に払い下げた側妾の一人、お梶の方は払い下げ一ヶ月もせずに
「家康のオチンポ忘れられないのほぉぉぉお!」と訴え、目出度く「よっしゃ戻って来い」と家康の元に戻された

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:31:20.06 ID:rSmklAEr0.net
女だけでなく魚まで持ってったのか
おそるべし佐竹

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:31:39.39 ID:I4IqYixV0.net
信長は大の甘党だったとか伊達政宗は料理好きだったとかもあるな

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:32:04.95 ID:HZXCswZ10.net
刀より槍が強いというが、槍より鉄砲が強いのは当たり前で
鉄砲を持つと槍がもてなくなるので、刀がいかに重要なのかわかるだろ
鉄砲を多様してた薩摩なんかの剣術は戦場で使う事を意識してるし

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:32:56.00 ID:hm63Pg3x0.net
>>135
地元が秋田なんでこの俗説を基に水産関係者に聞いたら太平洋沖でハタハタとれねーよみたいなこと言われたわ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:32:58.87 ID:JMQzH4xc0.net
>>82
糞ワロタwwwwwwwwwww

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:33:08.06 ID:2dhLhhHO0.net
じげんりゅうは戦国よりあとの時代だろ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:33:41.46 ID:jYBU4mfy0.net
戦国時代は知れば知るほど面白いな
ちょっと図書館行ってくる

書き込んでくれた人サンクス

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:34:17.71 ID:HZXCswZ10.net
>>145
だから?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:34:37.81 ID:CdLr0X30i.net
戦国鍋TVまたやらないかな

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:39:22.45 ID:4tRDscUuO.net
秀吉のホントのあだ名は「猿」ではなく「ハゲネズミ」

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:40:29.77 ID:J6mOFc+k0.net
秀光はキンカン頭

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:41:57.93 ID:u5PLEUQm0.net
>>148
あれ面白かった
http://www.youtube.com/watch?v=mWyxjKCqf6o

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:44:43.84 ID:6W9j15gdO.net
毛利元就は子供の頃、後見人に任じられた井上元盛に城と領地をまさかのダイナミック横領された。
元就は家無し、収入0になって、城下町でコジキが住むようなボロ小屋で生活することに。
さらにそこで家臣や領民からすらも舐められ、イジメを受ける。アダ名は「コジキ若様」。
そんな元就を助けてくれて育てたのが父の後妻である継母の杉大方(すぎのおおかた)。

後に元就は井上家を女子供問わずに30人以上処刑する。

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:48:32.74 ID:48iCp1nf0.net
>>36
さらっとすげえ事言ってるけどどこの漫画ソースだよ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:48:38.16 ID:59iKFdYbO.net
政宗「オイ直江、俺のが偉いのに挨拶無しとかなめてんのか」

兼続「悪い悪いwww戦場と全然違うからわからんかったwww」

政宗「あ?何が違うんだよ」

兼続「戦場では逃げ回る尻しか見てないからさwww」

政宗「ぐぬぬ…」

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:48:48.90 ID:8JL/RT+l0.net
>>82にある人間無骨だが、和泉守兼定とも兼定とも兼貞とも記録のあるよくわからん槍である
現在、目録上には存在するものの現物がなく所在不明である

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:53:14.42 ID:Aow6Uoie0.net
織田信長は正直怖い奴だった。

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 15:54:56.90 ID:hm63Pg3x0.net
>>153
こち亀のスペシャルアニメが割りとこれに近い展開だった

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:02:53.89 ID:59iKFdYbO.net
政宗「みんな見て見てwwwこの小判凄くね?www俺のwww」

大名「確かに素晴らしいですな はい直江殿」

兼続「すいません、小判はこの扇子に乗せてもらえますか」

政宗「あれー?直江ちゃん遠慮してるのー?普通に触っていいよーwww大名じゃないからって遠慮しないでwww」

兼続「なに言ってんの?金なんて不浄なもの素手で触れるかよwwwお前ホントに武士?www」

政宗「ぐぬぬ…」

大名「じゃあ直江殿は小便の時チンコ触らんの?」

兼続「ぐぬぬ…」

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:05:26.82 ID:tYIL73riO.net
>>155
ググったらこんなの出てきたけどレプリカなのかな?
現在は東京の個人所有とかって話もあるらしいが
http://blog-imgs-31.fc2.com/i/i/w/iiwarui/20090129000755.gif
>>157
その恐ろしい信長も蘭丸の尻に夢中だったせいかはわからんが森家の男には滅法甘かった
件の鬼武蔵こと長可が家臣を殺したり命令違反をしまくっても
「武蔵のする事だからしゃーない」と不問にしたという

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:16:47.61 ID:8JL/RT+l0.net
>>159
人間無骨は元々大名家伝来で普段はレプリカを使っていたと伝わっている
記録上の絵図でも文字彫刻の位置などがバラバラで、オリジナル含め複数あったと思われる

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:18:30.94 ID:hm63Pg3x0.net
>>159
森家は尾張統一前から信長に仕えてて大切な手駒だったと思う
譜代の連中の方が古いけど大半が信行につくような連中だし

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:32:28.79 ID:EigIo1lgI.net
騎馬隊で有名な武田家だけど騎馬使うのは移動のときだけ
基本は降りて戦ってた
馬の上で槍とかまともに振れないもんね
馬の上で戦うとかラオウかよ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:42:49.00 ID:HZXCswZ10.net
馬上槍がありえないと言われた理由は
鎌倉時代から馬の数や馬術が衰退したからと言われてる

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:52:24.85 ID:hm63Pg3x0.net
その前に騎射技術はどうなったんだ?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:54:07.61 ID:HZXCswZ10.net
>>164
騎馬関係はまとめて歩兵の登場によって廃れたんじゃね?
ヨーロッパでも同じ事おこってるし

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:56:08.03 ID:ABl0HHHp0.net
「騎馬隊は移動のみ騎馬」説は結構否定されてるはずだけれど。

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:58:26.43 ID:y6iLTI870.net
伊達政宗が納豆を改良した
あと凍り豆腐を発明

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:59:25.00 ID:hm63Pg3x0.net
>>166
日本の馬はポニーサイズで戦闘とか無理は昔ならトリビアになったんだけどねえ
モンゴル帝国とかスウェーデン(バルト帝国)の馬もポニーサイズになるしねえ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:59:27.55 ID:rSmklAEr0.net
>>166
グスタフ・アドルフ「お、おぅ…」

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 16:59:48.58 ID:9lEqWxgtI.net
馬の数用意出来ないのと馬自体を維持出来ないから廃れた
馬に乗れるってゆーだけでそれなりの身分でないと許されない

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:06:04.34 ID:tdOECpwv0.net
戦国ランスで上杉謙信が女の子として出てくるが、
本当に女の子だった説がある

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:18:40.30 ID:XC732FQI0.net
上杉謙信の死の前に城に化け物みたいのが出てたらしい

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:28:13.36 ID:U0pmjH5m0.net
七難八苦を与え給え でお馴染み山中鹿介の息子は酒造で財を成し現代まで残る財閥の祖となった

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:51:40.57 ID:Qfl33HDV0.net
このスレは実はアフィリエイターにまとめられる

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:52:30.07 ID:mjSpZqFH0.net
じゃあ転載禁止

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:57:55.44 ID:HZXCswZ10.net
転載禁止と書いても転載するからなあいつら

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/22(月) 17:59:01.71 ID:QJqr4DF/0.net
>>171
謙信の墓とされる場所から女性の人骨が出てきた
生涯妻を娶らなかった
月一ぐらいのペースで「お腹がいたいでござる」と発言→女の子の日?
この辺が根拠

178 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2014/09/22(月) 18:01:03.62 ID:0vuqfxvm0.net
大豆は軍馬の食用に使われていて貴重だった。
だからみそ汁を「御御御付け」と御をたくさんつけるのは
それだけ貴重な料理だったから。

総レス数 178
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★