2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語を純化しようぜ、純化

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:42:24.04 ID:uKjrmP1z0.net
スレタイの時点で漢語だらけや

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:46:49.88 ID:7QY9fd2S0.net
日本語でおK

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:52:30.80 ID:uKjrmP1z0.net
>>2
日本語の借用語を固有語になおすということよ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:54:05.93 ID:JUDKrIV60.net
大和言葉を清めませう

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:54:58.38 ID:hOtM6v0q0.net
なに言ってんだフルーツオーレ飲んでたもーれが通用するのが日本なんだよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:55:06.15 ID:uKjrmP1z0.net
借用語によって形成された日本語から借用語を抜き出すというのは一見矛盾したことだけど日本語の可能性を見たいね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 20:56:34.36 ID:uKjrmP1z0.net
>>5
そうだね、

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:02:34.72 ID:uKjrmP1z0.net
流石に外国にある固有の場所や文化や物は無理だろうけど、基礎語彙くらいは固有語や固有語による造語で表してみると面白いよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:06:59.14 ID:ZtR/eFBU0.net
「日本語」って漢語?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:08:03.87 ID:JUDKrIV60.net
本とか難しい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:10:08.67 ID:uKjrmP1z0.net
>>9
漢字による国号の表記だから厳密に言えば漢語じゃないと思う

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:12:09.80 ID:uKjrmP1z0.net
>>10
確かに「本」を表す固有語はないね
固有語同士を繋げれば行けると

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:17:09.72 ID:uKjrmP1z0.net
やっぱほとんど人来ないね

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:21:51.11 ID:eLhvsZ+o0.net
ライフライン・・・生命線

見たいな感じか?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:23:21.14 ID:JUDKrIV60.net
命綱だろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:25:03.38 ID:eLhvsZ+o0.net
>>15
安全の為に使う物じゃないから

止まったら危険な物だろ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:27:24.54 ID:uKjrmP1z0.net
>>14
これだと漢語ありきの造語だな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:30:09.35 ID:eLhvsZ+o0.net
>>17
どうすりゃ良いの?

基本生活用網?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:30:49.14 ID:uKjrmP1z0.net
漢字での造語のほとんどが漢語の影響を大いに受けてるからちょっと違うかな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:32:14.24 ID:eLhvsZ+o0.net
>>19
じゃあ無理じゃね?
漢語の影響受けまくりの言語で漢語の要素抜いたら何が残るんよ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:32:52.06 ID:xcA/QiYC0.net
クリーム←直せ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:35:53.88 ID:uKjrmP1z0.net
>>20
現代の和語や下手したら上代日本語くらいまで遡って語彙を補充すれば基礎語彙はなんとかなると思うよ 高級語彙もね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:36:33.11 ID:JNFsKRi/0.net
>>21
ちちあぶら

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:37:37.01 ID:hOtM6v0q0.net
クリームをクリームって言えなかったらむしろ日本じゃないと思うぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:42:57.95 ID:uKjrmP1z0.net
>>21
あえて変えるなら「あまあぶら」だな
でもさっきも言ったように基礎語彙は固有語にできるけど外国の文化に裏付けされた物を日本の固有語に変えるのは違うかな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:43:25.78 ID:uKjrmP1z0.net
>>24
どういうこと?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:47:51.47 ID:hOtM6v0q0.net
>>26
色々考えたがクリームは日本語ってことだ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:49:43.56 ID:uKjrmP1z0.net
>>27
日本語だね
でも言葉足らずだから君の真意を掴み取れないよ

29 :おる 糞く(アルク)。 ◆2rKC6qzzv. :2014/10/07(火) 21:51:16.66 ID:xIHLAJlD0.net
清める(すがめる)。

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:51:58.01 ID:gAklvs+90.net
要するに訓読みしていけばいいんじゃね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:52:25.00 ID:0nNtSVZQ0.net
>>1
それはとてもよいことだね
ぜひうまくやろう

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:52:52.47 ID:hOtM6v0q0.net
>>28
つまりワンクッション説明置かないと悪い言葉に置き換えるのは日本語にしているとは言いにくくないかって話だ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:53:42.78 ID:BwZsYdIh0.net
無理だしろ和語だけじゃ会話がなりたたん
と思ったらそこまでは言ってないのか

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:55:49.51 ID:uKjrmP1z0.net
別に俺は日本で使う言語を全部和語にしなければならないとかそういうこと言ってるわけじゃないよ
ただ、日本語の固有語である和語があまりにも漢語や外来語にかき消されているから和語という存在や表現方法もしっかりあるんだぞっていうことを皆に改めて気づいてほしいからこのスレ立てただけよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 21:59:17.47 ID:BwZsYdIh0.net
漢語由来の熟語も複合動詞にすれば日本語ってことでいいんでね?
外国由来の概念は、そもそもそれを指す名詞が存在しないから逐一作らないといけないという

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:00:10.74 ID:0nNtSVZQ0.net
>>34
素晴らしい
その思いは俺にもある

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:01:06.22 ID:hOtM6v0q0.net
>>34
柔軟なのが日本語のいいところだよ
だからといって根っこを失っているワケじゃない
のじゃロリは至高だ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:01:09.61 ID:uKjrmP1z0.net
>>32
そんないちいち一つの概念や物体に固有の音を与えて新たな語を作っていくなんてことどんな言語でもできるわけないだろう
新たな概念をその言語に取り込むときには音写か既存の語で作るっていう方法があるけど前者はまあいいとして後者だと日本においては圧倒的に漢語でしか作られてないんだよ(明治のときがいい例)
せっかく固有の和語があるんだからそういうのも使ってみるのもいいんじゃないっていう提案をしたいだけ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:04:44.01 ID:A+W7k+yV0.net
本居宣長みたいなことをいいだす>>1

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:05:03.44 ID:sK5PN9bW0.net
日本語の凄いところは、明治改革で新しい文化が入ってきても、
それを取り込んで魔改造されてるところ
留学生が持って帰ってきた新しい文化を、国文学者が漢字の意味を使って
日本語に置換して、更にカタカナも入れて外来語の区別がつくようにした点だな
高速・道路・新聞紙・酸素・窒素、これらは全部日本で作られた単語だ
「蓄光剤」って言われて分からなくても、漢字の意味で何となく
「光を蓄える薬なんだろうな?」って想像できちゃうところが凄い
これにより、アジア諸国みたいに英語を学ばなくても母国語で高度な技術の教育ができる
アジア諸国では、高度な文明を学ぶには英語か日本語を学ばなくてはならない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:05:11.60 ID:hOtM6v0q0.net
>>38
なんでこの文章読みにくいんだろう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:06:49.77 ID:uKjrmP1z0.net
>>37
そういうこといってるんじゃないんだけどなあ
>>41
句読点をほとんど使わず文をつなげてるからじゃない?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:08:14.17 ID:BwZsYdIh0.net
名詞に係る文節がでかいのに読点がないから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:08:55.75 ID:hOtM6v0q0.net
そうかじゃあ言葉足らずだから真意を掴み取れてなかったの俺の方かもしれんわ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:11:36.08 ID:uKjrmP1z0.net
>>40
そうだね、明治の改革で漢語の造語能力の高さを利用して様々な概念を翻訳していったのはすごいね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:14:28.01 ID:sK5PN9bW0.net
>>45
アジア圏で、元々漢字文化だったのに漢字を捨てて、
てきめんにレベルが下がってる国がいくつもあるからな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:18:26.34 ID:uKjrmP1z0.net
>>44
じゃあざっくり書くからわからないところあったら質問してくれ

1 俺は日本語の固有語である和語をもっといろんな人に再確認してもらって使ったり、和語を使う機会が増えてほしいからスレ立てた。

2 俺は別に今の日本語や日本語の歴史、柔軟な表現方法を否定したいわけじゃない。むしろ好きだ。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:20:52.74 ID:0nNtSVZQ0.net
なんとなく>>1は中途半端な気がする
多分成功させるだけの力量は無い様に思える

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:21:15.21 ID:hOtM6v0q0.net
>>47
借用語を固有語に直したいんじゃなかったのか

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:25:40.37 ID:uKjrmP1z0.net
>>47
なんか強い表現だと反発を生みそうだからかなり変えた表現にした
あと最初のほうは固有語って言えば和語だなってわかってくれると思ってたけどそうじゃない人がいたから途中から和語にした

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:26:18.72 ID:5t3X9lgR0.net
神代文字の復活や!

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:26:29.05 ID:uKjrmP1z0.net
安価ミスった
>>49

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:27:09.05 ID:hOtM6v0q0.net
そもそも純化って不純物除くことじゃね

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:27:48.07 ID:mr2z59Lx0.net
厠とか完全に駆逐されてるな
お手洗いはあるけどちょっと隠語っぽい

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:28:05.22 ID:uKjrmP1z0.net
>>51
文字だけ復活させても和語が使われるとは限らんし、そもそもそれってガセだぜ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:30:31.56 ID:uKjrmP1z0.net
>>53
日本語から外来語や漢語っていう「不純物」を取り除けば和語になるっていうこととそっちのほうがインパクトあって人が来るかなって思って純化って言葉を使った

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:32:47.70 ID:hOtM6v0q0.net
>>56
じゃあ真意なんて掴み取れねえよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:37:02.18 ID:uKjrmP1z0.net
>>57
別に君が俺の真意を読み取る必要はないのさ
このスレが日常生活で和語について少しでも考えるきっかけになればいい
実際俺も迷いがあることがわかったので

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:41:45.00 ID:uKjrmP1z0.net
俺は日本語がトルコ語の言語純化ほどじゃないけどそういうムーブメントが起こってほしいと思ってるし、一方言語純化によって今まで継承されてきた言語や文化や歴史が断たれることは起こってほしくない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:46:49.48 ID:sK5PN9bW0.net
まあ同意だな
外資勤務なんで、「お客様のサティスファクションをプライオリティNo1に考えなきゃいけない、これはマストだから」
とか言われても、正直何を言ってるのか分かるけど気持ち悪い
英語にしたいなら英語で言って欲しいし、日本語なら日本語で言うべきだと思う

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 22:54:39.32 ID:uKjrmP1z0.net
>>60
ルー語みたいだなwwww
でも歴史的にはこういう言語の接触が起こるところっていうのがピジン語を生みそれがクレオール言語として一つの言語になっていくんだよな
ある種の歴史の目撃者かも知れんwww

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 23:02:44.56 ID:sK5PN9bW0.net
>>61
いや、どうも昔っから日本支社はこの調子だったらしい
社内専門用語集なんて人事部がまとめてたから
俺は英語は英語モードに入るので、
これらの英和ゴッチャが理解できるようになったのは、
本社(アメリカ)から日本支社に転勤になってから、
「何言ってるんだ?」→「ああ、そうか」でスキルが上がっていった
社内以外では何の役にも立たないスキルだけどな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/07(火) 23:10:31.85 ID:uKjrmP1z0.net
>>62
素人目の意見で申し訳ないが、なんかそんな中途半端な用語集作っちゃうなって頭が良くないなと思ってしまった

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★