2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真面目な話、ピカソのゲルニカって絵としてはゴミだよな?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:41:18.78 ID:DWjF5jin0.net
せいぜい3800円レベルだと思うんだが……みんな思ってても口に出さないよな

芸術に詳しい人に言わせると違うのか?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:42:24.85 ID:7McUSAy80.net
詳しくないとわかんないものって、すごくない気がする

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:42:25.24 ID:w6U0rw9C0.net
俺には全文落書きに見える

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:42:57.41 ID:6GTfqIXd0.net
直接絵を見たことがない人はそう思ってしまう
ピカソは生で見たらわかる

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:43:29.70 ID:35P5kW0K0.net
ピカソ好きだよ
俺にはわかる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:43:46.80 ID:DWjF5jin0.net
>>2
詳しい人もわかってなかったりしてな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:44:04.00 ID:d7QYBAP50.net
絵で凄いと思ったのなんてホテルとかに飾られてる風景画くらい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:44:09.57 ID:6wI8sLmf0.net
詳しくないけどなんか好き
ピカソってこの手の批判にさらされやすいよね

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:44:22.54 ID:DWjF5jin0.net
>>5
でもブリキとか天野のが好きなんだろ?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:44:34.83 ID:nxSUrQ4ti.net
>>4
モナリザとかも生でみたらなんか魔力みたいなものあったよ
あれは生で見ないとわからん。なんで後世にまで残ってるのか、毎日何万って人が見にくるのかが感覚で分かっちゃう

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:45:19.74 ID:5Djd6i+x0.net
何が描いてあるかってよりも誰が描いたかってのが重要な世界らしいな、美術って
ターナーとかは普通に綺麗に見えるし好きだけど抽象画とかはさっぱりだわ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:45:25.65 ID:0WuFwd100.net
本屋のブックカバーにはよさそうじゃない?
デザイン的で
http://www.wandervogel365.com/sekai/gerunika.jpg

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:45:35.68 ID:35P5kW0K0.net
>>9
その二人は嫌いな絵だね
キモくない?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:45:39.38 ID:meAfv/150.net
>>8
有名だからね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:46:02.25 ID:35P5kW0K0.net
>>13
天野好き

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:46:02.46 ID:ptQeJVHM0.net
>>10
やっぱりモナリザって昔の上野のパンダみたいに列に並んで一瞬しか見られないの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:46:13.24 ID:DWjF5jin0.net
>>12
良いけど億の価値はなくね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:46:47.88 ID:eHqukXUb0.net
めちゃくちゃでかいんじゃなかったっけ?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:46:55.66 ID:35P5kW0K0.net
二つの画像出してどっちが高いかくらいならわかるよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:47:58.94 ID:l9/NHMc30.net
絵としての価値ってなんなのさ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:48:05.60 ID:P9+qIpyf0.net
常識に囚われない描き方を分かりやすく提案しただけだろな
良し悪しじゃなく記念品や年表や象徴の類
まあ俺は美術3だけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:48:42.43 ID:F90E9ANW0.net
>>12
なんかおぞましいんだよな
これ描いたやつ性格悪いですオーラが漂っててぶっちゃけ嫌い、価値はわからんが

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:48:42.91 ID:nkxEZzq90.net
昔ののどかな戦争の描写だからなあ

24 :ブスイッチ ◆on/d.ORm8E :2014/10/14(火) 03:49:04.04 ID:sE6OtAFM0.net
有名人のパンツと一般人のパンツだったらどっちの方が価値があるか、つまりそういうこった

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:49:16.89 ID:l9/NHMc30.net
>>22
ゲルニカ空爆の後に描かれた絵って知ってる?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:49:28.14 ID:DWjF5jin0.net
>>20
実質的な価値のことだよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:49:47.33 ID:l9/NHMc30.net
>>26
実質的な価値って何?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:50:15.61 ID:/BzaPdpU0.net
まさか原価のこと言ってるんじゃ?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:50:20.07 ID:35P5kW0K0.net
>>27
使った絵の具とか額縁

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:50:26.99 ID:OYMKlpFK0.net
画用紙の質と使われた絵の具の量とかそういう話のことかな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:50:38.41 ID:nkxEZzq90.net
>>25
今の感覚だとゲルニカ空爆程度でなに大騒ぎしてんのって感じだよな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:51:08.66 ID:Sa7XI1r/0.net
>>12
この構成はスゲーよ
並のプロほど描けないと思う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:51:31.28 ID:eHqukXUb0.net
>>29
作業工数抜くなよ禿

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:51:52.00 ID:X9uiud6i0.net
エルグレコの受胎告知を大原美術館で見たときは
しばらく目を離せなかった
展示の仕方も良かった

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:51:56.28 ID:l9/NHMc30.net
>>31
はあ? お前戦争の何を知ってるわけ? 麻痺してるのが偉いの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:52:03.95 ID:F90E9ANW0.net
>>25
なんとなくそんな感じのことを聞いたような気がしないでもないわ
実際何を思って描いた絵なの?これ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:52:10.31 ID:xnCjzT2d0.net
どっかの店で何十年飾ってたもんが最近になって有名な画家のもんだとわかって急に高値がつくような世界だし
上手いとかヘタとか関係ないんだろうな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:52:16.27 ID:ptQeJVHM0.net
画家が死ぬと絵が高くなる
それは生産元が消えて希少価値が高くなるから
同じ理由で寡作の画家の絵も高い
だから絵の値段=絵としての価値というわけでもない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:52:24.92 ID:35P5kW0K0.net
>>35
お前ガソリンの味とか知らんだろ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:52:42.77 ID:l9/NHMc30.net
>>36
戦争の悲惨さへの怒りとかよく言われるけどな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:17.27 ID:lu+/b6sT0.net
俺にはかけるって思わせるけど
じゃあかけるか試したら絶対かけないから凄いんだよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:23.40 ID:DWjF5jin0.net
>>27
コミケで絵を1000円で買ったら、その絵を売ろうとした時に値段がつかなくても文句ないだろ?
その絵に1000円の価値を感じていたんだから

一方、
ゲルニカを1億で買ったとして、売値が0円だったら怒るだろ?
なんで怒るかって、ゲルニカそのものに1億の価値を認めていなかったから怒るんだろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:30.18 ID:gXLRE0OC0.net
タイトルがかっこいいという印象

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:35.00 ID:eHqukXUb0.net
>>39
ガソリンの味は普通知ってる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:35.70 ID:IbGWl9Pa0.net
ゲルニカはよかったよ
モナリザはちっちゃくてひび割れてた印象しかない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:48.16 ID:m0dTkk3R0.net
絵は上手さじゃないからなぁ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:53:55.96 ID:0WuFwd100.net
ピカソ
http://stat.ameba.jp/user_images/25/a5/10140254258.jpg
ゴッホ
http://ono500.up.seesaa.net/image/E382B4E38383E3839BE38080E7B3B8E69D89E381A8E6989FE381AEE8A68BE38188E3828BE98193.jpg

ピカソはゴッホには永遠に勝てない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:54:06.79 ID:ZLcot3TV0.net
ゲルニカで戦争の悲惨さを語っちゃう人ってw

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:54:08.42 ID:meAfv/150.net
>>34
所謂宗教画系の奴は立体時代になるとうまい人も多いし
演出も神秘的なイメージのだったりとかパッと見て素人じゃ真似できないってわかるからな
なにこれ?子供が書いた絵?みたいやつとは違うね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:54:39.05 ID:F90E9ANW0.net
>>40
まあ良い感じのことを描いてる絵には見えんな、確かに

やっぱり好きじゃない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:54:51.99 ID:2Jx6wA8w0.net
正直絵はよくわからん

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:55:05.46 ID:l9/NHMc30.net
>>42
そうか? 資産として買う人ならそうだろうけど

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:55:06.83 ID:/BzaPdpU0.net
絵の値段はどれだけ欲しい人がいるかで決まるわけでしょ?
絵の良し悪しなんで関係ない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:55:19.04 ID:ZMVpzPWc0.net
ロスコ「そうやな」

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:55:39.82 ID:35P5kW0K0.net
>>44
なに味だった?俺のはみかん

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:19.20 ID:p1vEDY3y0.net
商業的に書かれた絵とは違うからな
好きな人だけ解ってくれればいいって感じ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:21.57 ID:eHqukXUb0.net
>>55
くさったはっさく

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:24.34 ID:X9uiud6i0.net
>>47
泣く女って実際凄いと素人目に思う
感情をここまで表現できている作品てそうない

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:26.58 ID:yMgaHlNRI.net
その時代の常識を覆すような斬新さがすごいんであって絵自体は現代から見るとそうでもないのは正しいと思うが
浮世絵もそうだよね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:54.40 ID:KLCxX1BV0.net
真っ白と黒のゲルニカに〜沢山色塗れたら〜

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:56:59.78 ID:m0dTkk3R0.net
>>42
絵を一億で買えるような層は金じゃない物を求めてんだよ
貧乏人には理解できん

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:58:00.00 ID:UJJLW8WJ0.net
>>42
たぶん本当にピカソを一億で買う奴はゼロ円でしか売れなくても怒らないと思う

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:58:08.70 ID:Yjf8Ptzd0.net
絵の知識とかわからん素人の感想
「落書きみたいだけど、詳しい人がすごいと言うんだからそうなんだろう」

正直絵に対しての感想は人それぞれで、詳しい詳しくないは関係ないと思うのだが…

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:58:45.66 ID:Sa7XI1r/0.net
単純な図形の構成だけで複雑な感傷を誇張して表現できるからすごいんだろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:58:55.65 ID:B1EU3QiL0.net
>>57
俺が舐めた時はしょっぱかった

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:58:59.66 ID:tQ+vka5Z0.net
>>60
死んだふり〜い〜、い〜い〜、なーらー死〜ねよー

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:59:28.63 ID:35P5kW0K0.net
考えてみろよ
ヒトラーの絵
これだけで億いきそうだろ?

何を描いたかじゃない誰が書いたかだ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 03:59:37.79 ID:DWjF5jin0.net
>>61
買う奴も絶対わかってなくね?

ピカソの絵が1億で、
ピカソっぽい絵がゴミなのがまず意味わからん
で、そのピカソっぽい絵が実際にピカソだとわかると1億になるわけだろ?

絵そのものに価値はないことを表してるようなもんじゃん

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:00:26.52 ID:eHqukXUb0.net
>>68
ピカソっぽいてどんなん?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:00:59.26 ID:m0dTkk3R0.net
>>68
芸術ってそういうもんだからな
万人受けするような物は少ない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:01:17.91 ID:0WuFwd100.net
>>68
マイケルジャクソンのジャケットは欲しがる人が多いけど
猫ひろしのジャケットじゃ誰も欲しがらないだろ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:01:27.24 ID:9SyStn2Bi.net
中村一義いるかなと思ったらやっぱりいた

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:01:28.35 ID:DWjF5jin0.net
>>67
だから絵としては並だよな
1億の中に含まれている絵の値段自体は3000くらいで、残りはピカソというブランド代ってことだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:01:44.02 ID:tQ+vka5Z0.net
ピカソ14歳の時に描いた絵
http://magazine.atokore.com/wp-content/uploads/2011/10/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E7%B5%B5%EF%BC%91.jpg

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:02:06.40 ID:B1EU3QiL0.net
そのピカソのブランドを築き上げたのがピカソの絵だろ

76 :ブスイッチ ◆on/d.ORm8E :2014/10/14(火) 04:02:24.80 ID:sE6OtAFM0.net
ピカソヤリチンだった希ガス

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:02:28.49 ID:DWjF5jin0.net
>>71
だから、絵そのものには価値がほぼないってことだよな?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:03:05.61 ID:KLCxX1BV0.net
なんか勘違いしてるけどピカソのあの絵は当時新しいジャンルやったんやで
新境地開拓や
ロックで言えばジミヘンやで

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:03:06.80 ID:35P5kW0K0.net
>>76
まじかよ
やっぱピカソの絵って糞だわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:03:13.85 ID:/BzaPdpU0.net
>>73
自分にとっては3000円ってだけだよ

じぶんの家が豪邸で、
この絵が飾れる壁があったら…
暗い絵だし5万で買ってもいいかな

81 :ブスイッチ ◆on/d.ORm8E :2014/10/14(火) 04:03:35.32 ID:sE6OtAFM0.net
>>77
そういうことになるかもな、ただ絵の構成はなんかいい

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:04:23.97 ID:DWjF5jin0.net
>>75
なんか胡散臭くね?

天野やラッセンの絵がせいぜい数万なのにピカソは1億
その差はなんなの?って言われて答えられる奴いるのかね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:04:44.13 ID:2XOT/uKX0.net
AKBの投票券みたいなもん

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:04:50.25 ID:uelUBYK80.net
絵画なんて付加価値の塊
むしろわかってない奴に限って意味を求めようとするんだよ

誰が見ても素晴らしい絵もあるけど値段とは関係ない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:04:52.15 ID:tQ+vka5Z0.net
>>79
女三人位を戦わせたんだよ、俺と付き合いたいたなら戦って奪えって

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:04:57.25 ID:35P5kW0K0.net
>>82
教科書に載ってるか載ってないか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:05:16.98 ID:ZMVpzPWc0.net
国の文化としてのアートシーンの質を維持するにはシンボリックな作品には
高い評価を金であらわさないといけない

日本も、もし海外に流失した浮世絵と日本画が日本に残ってたらクールジャパンもだいぶ違ってたはず

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:05:23.90 ID:+2tqyrXU0.net
相場と価値混同してんのはわざと?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:05:43.48 ID:zmx9V6OP0.net
まあ平和絶対主義者に評価されてるだけだよね
ピカソのいいところとはまた違う思想的な意味で認められた作品な気がする

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:06:01.97 ID:iAXoLCAG0.net
どんな絵だろうとその人の名前がついていれば高い
安くすると相場が狂うっていってたよ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:07:08.23 ID:/BzaPdpU0.net
3000円の材料費だったら
せいぜいA4サイズの油絵かな
絵の具はめちゃ高いぞ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:05.26 ID:2XOT/uKX0.net
ってか、おまいら社会の中学の社会も身についてないのか?
値段は需要と供給だってテストにも出ただろ
ヤレヤレ、これだから理系の社会不適合者は

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:08.76 ID:Ok5oNcpB0.net
一回美術館に行って見る程度の価値はあるかもしれないけど
自分のうちに一枚欲しいとは思わない

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:40.46 ID:2XOT/uKX0.net


95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:42.07 ID:/BzaPdpU0.net
大友克洋だったら
20万は出せる

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:47.07 ID:35P5kW0K0.net
>>92
理系のネガキャンかい

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:08:48.93 ID:GaEVB0az0.net
正直わからん
素人目に見るとモナリザとかも本家と贋作の上手さの違いさえわかんない

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:09:08.87 ID:2/dCrzt/O.net
まずピカソがゲルニカを描くに至った過程を知ろっか('・ω・`)

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:09:16.03 ID:BnawtHD8i.net
ピカソは元々めちゃくちゃ絵が上手いぞ
デッサンも完璧で
ゲルニカは後年に描かれた作品だが当時の政治的思想的なものをよく現していてそれが付加価値にもなってるんじゃないかな

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:09:21.43 ID:X9uiud6i0.net
凄いパワーを感じる絵ってあるじゃん
ハンタの目利きの話の念とかほんとにあるんじゃないかと思ってしまう

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:09:28.61 ID:MCb8B2HF0.net
なんともいえないキモさがいいんじゃない?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:10:14.32 ID:tQ+vka5Z0.net
政治的な意味合い云々は置いといて構図が凄え

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:10:23.32 ID:Zu7cfOla0.net
商業的に絵上手い奴があえて崩して描く
これってちょっと貴重なんじゃなかろうか

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:10:31.60 ID:m11oYQuW0.net
自分に見る目がないのを自慢の種にするクズは多いよね
スレが伸びて儲かって満足かあ?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:10:44.39 ID:DWjF5jin0.net
>>92
ピカソの絵は欲しがる人が多いから高いってんだろ?
でもそれって本当にピカソの絵が欲しいのかな?

金塊は欲しがる人が多いから高い→わかる
でもそれは高値で売れることだ前提であって金ピカの塊が欲しいわけではないだろ?

それと同じことなんじゃないの?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:11:15.43 ID:7YHRTpsC0.net
ゲルニカは絵の完成度は低いでしょ
明らかにやっつけ仕事

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:11:16.35 ID:tCMjLM3R0.net
素人に芸術は分からんよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:11:18.24 ID:/BzaPdpU0.net
>>105
もちろん投資のために買ってるにきまってるじゃない

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:11:59.61 ID:iAXoLCAG0.net
>>105
値段が高いだけでほしがるやつは多いんだよ
実際3800円だったらほしがる奴は少ないだろうな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:12:12.16 ID:Vws1BspN0.net
絵画教室とか行って聞いてこいよ
いかに高度なことやってるか分かるから

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:12:26.20 ID:DWjF5jin0.net
>>98
過程なんてものを知らなきゃわからないなら、それは一枚絵としては駄目じゃね

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:12:50.73 ID:MCb8B2HF0.net
つかピカソってモテモテだったんだな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:12:54.35 ID:ZMVpzPWc0.net
>>92
市場理論を前提にしてもなんでアートにそこまでの価格がつくのか?っていうといは成り立つよ

供給の多いマルチメイドが比較的安いのは事実だけど
だからといってそこらの画家の描いた一点ものにゲルニカほどの需要が起こらないのはなぜ?
って聞きたいんだよ>>1

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:13:56.17 ID:5Djd6i+x0.net
>>111
美術ってそういうもんだからなあ
その作品の背景にも値段が付いてるんだよね

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:14:07.46 ID:/BzaPdpU0.net
値段と絵の価値を同一視しちゃダメだと思うよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:15:37.67 ID:3zCdWaYOO.net
僕は偉い人が薄っぺらいだのつまんないだの悪口よくいう印象派が好きです
あれは情熱なんです衝動なんです
技術や蘊蓄じゃないんです理屈と感情なんです
ゴッホの歪んだ熱い心がモネの光を最大限に愛する心が色彩によってかいま見えるのがたまらんのです
ピカソは絵が論文みたいで見てて怖い

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:16:14.79 ID:DWjF5jin0.net
>>114
するとやはり、それは作品そのものへの評価ではないよな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:16:37.47 ID:Vws1BspN0.net
文脈もそうだが油絵やったことあるなら分かるよ
vipで言われてる絵の上手さとは違う、絵画空間的な意味での絵の上手さは普段見てないと分からない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:16:53.52 ID:DWjF5jin0.net
>>115
じゃ絵の価値ってなんだよ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:16:57.85 ID:5Djd6i+x0.net
>>117
いや背景含めて作品なんだよ
ただの一枚絵としての評価ではない

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:17:48.74 ID:/BzaPdpU0.net
>>119
その人が好きかどうかで決まるんじゃない?
万人に共通の価値何てあるのか?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:17:53.21 ID:chESNveh0.net
画家を持ち上げる事で馬鹿が何十億も出してその絵を買ってくれるからだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:18:07.92 ID:ZMVpzPWc0.net
>>116
めっちゃわかる
俺もマネ、ルノワールが好き

ピカソは論文みたいっていい表現だと思う

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:19:35.02 ID:DWjF5jin0.net
>>118
技巧的なものだけならもっと上手い奴はたくさんいるだろ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:19:59.73 ID:5jnvG/XHO.net
ピカソっていう美術史的に外せない画家の作品群の中でも特に青の時代なりキュビスムなり一つの時代を象徴する作品は特に価値が高いんでない
エモーショナルな絵描きとしてだけでなく絵画史上の発明家でもあるから史的価値は高くなる

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:20:08.68 ID:FA6fh/Z90.net
今人気のアニメキャラがプリントされたポスターカードが一枚300円で売られていて、
それが合計50万枚売れた場合はその絵の価値はそれに匹敵する!
でもそれが1枚しか生産できなかったらどうだろう。

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:20:46.33 ID:K+/KjBzk0.net
ゲルニカみたいな寄せ集めっぽい大作よりふくろうとか闘牛の絵の方が好き

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:20:50.27 ID:2/dCrzt/O.net
>>111
絵画って作者の内面を表現したりするもんでしょ?
特にゲルニカなんてそれが強烈に出とるのに
その姿勢は興味持って絵画を見る側としてはダメなんじゃね…
普通のイラストとかならいいんだろうけど

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:20:51.90 ID:DWjF5jin0.net
>>120
だから一枚絵としての評価は数万円がいいところだよなってスレだよ
99%は背景の評価で1億なんだろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:21:00.98 ID:BnawtHD8i.net
まあ絵なんて好き好きでいいと思うんだよ
>>1がゴミと感じるならそれでいいんじゃね
俺はルネサンス絵画が好きだ
イタリアで美術館巡りをするくらいに

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:22:31.07 ID:+0YW0kGq0.net
>>125
ピカソが好きじゃない人はそういう発明家っぽいところが好きじゃないんだろ
論文みたいっていう意見もあったし

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:22:53.73 ID:tQ+vka5Z0.net
村上隆の芸術起業論おもろいよ、時代時代の絵の代価や価値観とかを論理的に解釈してる
自分は作品造りには向いてなく、芸術家をプロデュースする側の人間だって本人も自覚してるし

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:22:55.62 ID:kGfURdr20.net
万人にとって億の価値があるって意味じゃないだろ
億を出しても買いたい奴がいるってだけで

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:23:17.48 ID:Sa7XI1r/0.net
>>113
モノはなんでも良かったんだろ
ただ投機ってもんが完成した当時
美術を保護するのは貴族の義務って風潮があったんで
成金がこぞって美術品を買い漁って社会的ステータスにしたり
「美術批評」を生み出して二束三文のものに資産価値を付加させたりすることの実験に使ったわけで

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:23:39.04 ID:rFNB+X7/0.net
ピカソという凄いブランドの絵

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:23:40.02 ID:zmx9V6OP0.net
青がないときは、赤を使えばいい。

パブロ・ピカソ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:23:59.85 ID:/BzaPdpU0.net
渋谷駅の岡本太郎の絵はそれ程好きじゃないから例え1万でも買わない

ナウシカの生原稿なら数十万積むかもしれない

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:24:12.44 ID:Vws1BspN0.net
>>124
例えば?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:24:15.30 ID:DWjF5jin0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5362652.jpg

こういうのも有名な画家が書いたという触れ込みで売りだすと高値がつくんだろ
おかしくね?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:25:31.44 ID:yegh7RwO0.net
ピカソがキュビズムに走った理由に子供の様に描きたかったって言ってるけど実際結構な計算されてるよな
凄く好きだわ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:25:53.37 ID:ZMVpzPWc0.net
最近の超投機的な現代アートと同じ扱いはちょっとかわいそう

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:26:10.33 ID:DwtMaZ6/0.net
芸術はまじ理解出来ない
見てても共感できないし、湧き上がるものもない
まじ謎

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:26:22.44 ID:l9/NHMc30.net
>>139
これはなんかの作品なのか?
ビミョー

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:26:23.16 ID:DWjF5jin0.net
>>133
それをあたかも万人にとって億の価値があるかのように振る舞う節穴の多いこと多いこと
ピカソとゆめにっきの背景の区別もつかないくせにピカソのゲルニカは凄い!1億の価値があると称えることの馬鹿らしさよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:27:16.04 ID:Vws1BspN0.net
>>137
こういうアニヲタ的発想しか出来ないやつばっかじゃん

外国人が萌え絵の眼鏡っ娘とか理解しづらいのと変わらない
絵画的な意味での上手さとは違う
イラスト的に形を線で的確に捉える=上手いなんて言ってるのは日本だけ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:27:47.28 ID:/BzaPdpU0.net
>>144
よく考えたら、そんなこと言ってる人いないと思わないか?
実際誰が言ってた?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:28:14.61 ID:rvWvmCeF0.net
美術市場の意味はあるんだろうけど正直わかんないわ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:28:18.29 ID:Sa7XI1r/0.net
>>139
おかしくないな
万札だって単なる紙とインクだが
「国が発行した」という権威を多くの人間が「価値あるもの」と共通認識を持ったから価値があるだけで
実用的素材としての価値は、金属にくらべたら全く無いも同然

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:28:48.38 ID:5jnvG/XHO.net
>>131
だよなぁピカソの作品は作品の中で答えが出てるしそれ以外の見え方がないからね
マチスとかは逆に問いで終わってる分ピカソよりも豊か
どちらが好きかは見る側が美術に何を求めるのかで変わってくるかな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:29:07.34 ID:l9/NHMc30.net
価値観なき価値など存在しないってことを前提にしないとまずそこの議論をするはめになって埒が明かないんだよなあ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:29:12.03 ID:fgK5jcVi0.net
絵の本当の価値って言葉がおかしい

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:29:23.84 ID:v1EmZOQ50.net
>>140
そういう計算されてるっぽいところが逆に不完全で醜いって感じさせるんだろうね

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:29:36.64 ID:DWjF5jin0.net
>>138
ラッセンとかブグローでいいじゃん

そもそもインサイダーアートとかいって、抽象的なゴミにそこそこの値段つけてる時点で絵画空間的な意味での絵の上手さも糞もないだろ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:29:37.03 ID:zJDC1luO0.net
あのでかさで3800円はねーよ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:30:10.02 ID:/BzaPdpU0.net
>>140
今のゲームの3Dポリゴンの考えの元になったアイデアだからな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:30:21.61 ID:chESNveh0.net
>>148
紙幣に価値があるのはちゃんと用途があるから
衣食住の必需品に変換出来る
芸術品は本当に見るだけだし持ってても何の役にも立たないから違う
芸術品を紙幣と同一視するのはどう考えてもおかしい

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:30:59.63 ID:VWvF0Agv0.net
ピカソの絵にミサワを混ぜても気づかないかもしれない

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:31:02.85 ID:s/sLg33uO.net
日本の行動派というのが良かった

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:31:31.16 ID:DWjF5jin0.net
>>148
だからピカソの絵の価値なんて、結局は絵としての価値はショボくて、通過としての価値しかないってことだろ? >>1の主張通りじゃん

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:31:59.97 ID:v1EmZOQ50.net
>>155
ゲームの3Dはリアルな描写を目指してますが

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:32:02.98 ID:Vws1BspN0.net
>>153
ラッセンが技巧的に上手い?
絵画の話で写生大会の話じゃないよ?
絵画的に上手いってのはちゃんと文法があるんだよ
ラッセンは絵画的には上手くない、これはどこの絵の先生に聞いてもそう答えると思うよ

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:32:25.18 ID:/BzaPdpU0.net
>>160
テクスチャの話じゃ無い

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:32:47.34 ID:ZMVpzPWc0.net
>>151
確かにその言葉が混乱のもとな気がする

適正な価格っていうことだろうけど
そうなるとわけがわからなくなるな

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:32:48.91 ID:Sa7XI1r/0.net
>>156
芸術品をカネに換えりゃいいだろ
問題は、相手が「価値あるもの」だという認識を共有しているかどうか

未開の土人相手に紙幣で交換ができると思うか?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:33:52.38 ID:KLCxX1BV0.net
一枚の絵として真に価値のある絵ってあるのかな
問い詰めたら一枚も無かったりして

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:34:16.98 ID:chESNveh0.net
>>164
何でわざわざ二度手間踏むんだよ
だったら最初から現金貰えば良いじゃん

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:34:31.13 ID:/BzaPdpU0.net
>>165
それ、世の中にあるもの全てに対して言えることだから

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:35:08.25 ID:DWjF5jin0.net
>>161
じゃあインサイダーアートみたいな抽象絵画も駄目だろ
絵画教室とは無縁の素人みたいなのがやってんだから

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:35:19.61 ID:Sa7XI1r/0.net
>>165
美術的技工やコレクション価値って面ではあるだろ
ただしそれらと市場価値は本質的には関わりがない

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:35:20.90 ID:JZqLAXg30.net
ゲルニカは描かれている絵柄に価値があるわけではないよ。
あの絵を描いた時代とピカソがおかれていた状況が加味されている。

ピカソは14才で普通に上手い絵描きとしては完成してしまって
(めちゃくちゃ上手いぞ)
それ以上普通の絵を描くことに意味を見出せなかった。

普通の限界を突破した先がキュビズムだったと。
その辺の勇気もピカソの価値なんだろうね。

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:35:34.83 ID:v1EmZOQ50.net
>>162
3Dゲームのポリゴンはあくまで計算コストやら技術上の便宜的な選択に過ぎない
別にピカソのキュビズムをコンピューター上に実現したかったわけじゃないんだから

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:35:55.30 ID:Sa7XI1r/0.net
>>166
十億を紙幣で持ち運ぶより
絵のほうが楽だろ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:36:29.43 ID:tQ+vka5Z0.net
自分が理解出来ない物が評価されてるのが納得出来ないて、ただの馬鹿じゃん
そんなもん絵に限った事でもねーだろ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:36:53.68 ID:/BzaPdpU0.net
>>171
ポリゴンの原理のことを言ってる
平面上に立体を表現する技術のこと

モニターだってキャンバスだって平面だろ?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:36:57.23 ID:KLCxX1BV0.net
>>167
生きるために必要なもんは人間にとっては無条件で価値あるんじゃね
>>169
うーんなんかそれは俺の思った内容とは違うような

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:37:49.25 ID:nW63hB/zi.net
ピカソの死生観を知った上でもの言えよ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:37:58.50 ID:Vws1BspN0.net
>>168
本当に何も知らないんだな、抽象画っていうのはちゃんと昔からの絵画的な構図方に基づいて作られてるんだよ
もちろん例外的な画家もいるけどほとんどそうだよ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:38:14.93 ID:DWjF5jin0.net
>>173
自分が理解出来ない物が評価されてるのが納得出来ないて一口に言っても、
恋空が流行ってたのが納得できないのとはわけがちげーだろこういう話は

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:38:15.73 ID:BnawtHD8i.net
当時の革新的技法を用いた芸術性の高い徳川家所蔵の有名職人が作ったこの世に1点しかない骨董品の茶碗
のようなものとでも思ったらどうだ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:38:24.84 ID:ukprAHc00.net
ピカソって写実系も上手かったんだよな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:38:33.83 ID:5jnvG/XHO.net
デュシャン登場以降物質性や視覚的快楽が作品を価値づける時代は終わったよ

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:39:34.53 ID:wzBgCvsw0.net
>>1
牛ちゃん

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:39:42.11 ID:DWjF5jin0.net
>>177
だからそういうのを無視してるインサイダーアートみたいなのは駄目なのかっつってるわけよ

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:39:45.42 ID:2/dCrzt/O.net
金銭的な価値どうこうはもう捨て置けや…
どういった背景があんのか知った上で
ただ見る側として作品を見て何か感じるとこがあったらそれでいいし
ないならないでいいし
ただ表面なぞって自慢気に自身で値段つけてどうこう言うんは
浅はかすぎるというか薄い感性やでほんまに…
ってウチのインコが言うんです('・ω・`)

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:39:54.27 ID:chESNveh0.net
>>172
絵を持ち運んでも金使いたくなったら結局変換して持ち運ばなきゃあかんやん

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:40:01.42 ID:l9/NHMc30.net
現代アート好きだけどなんで好きなのかよくわかってなくて芸術論みたいなのちょっと読んだらなんか納得してしまった

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:40:02.34 ID:0YhMjWUQ0.net
でかい絵というだけでそれなりの値がつくからな

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:40:09.94 ID:9bnK0zis0.net
昔の画家の絵が理由は分からんがなんとなくすごいって思ってる連中はそう印象操作されてるからだろ

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:40:14.54 ID:nF3zIEjs0.net
正直ピカソは趣味悪くてクソ
上手いだけの絵の方が幾らかマシ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:40:21.65 ID:ZMVpzPWc0.net
>>156

未開人がドル札をテッシュみたいに使ったり、ゲルニカを薪にしたりすることは考えられる
紙幣に用途があるっていうのも一定レベルの社会を前提にしているのでは?

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:41:02.84 ID:Sa7XI1r/0.net
>>175
価値を規定するのは価値観に過ぎないからな
価値基準なんて意識の数だけ存在する
その人間にとって真に価値があるならピカソの絵よりも美少女の使ったちり紙の方が価値あるだろうよ

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:41:19.99 ID:DWjF5jin0.net
てかさ、ピカソだから歴史背景が云々とか言ってるけど、

これがゴッホのひまわりとかになるとどうなるの?
ひまわりにもなんかそういうエピソードめいたものがあるの?

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:41:35.72 ID:Sa7XI1r/0.net
>>185
銀行に振り込ませてクレカ持ち歩けよw

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:42:09.08 ID:/BzaPdpU0.net
>>192
数億でしょ?
新宿に1枚あるよ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:42:41.91 ID:7EzoTrYpi.net
ただの風景画や人物画じゃありきたり
よりリアルを求めた絵だと凄いけど写真でよくねと言われる
逆の方向性で崩した抽象画だとイタズラ描き

絵描きって大変だよね

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:42:44.91 ID:9+hY1ldwO.net
権威主義にはなりたくないな
画家名とか一切知らない現代アート見に行く方が自分の趣味わかって楽しい

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:43:22.91 ID:t5FbwbfO0.net
ピカソの絵に値段つけるとして
価値があると思う人は億とかつけるけど
価値がないと思う人はタダでも要らないと思うでしょ

そういう価値の分布をとって中央値で考えればピカソには随分安い値段しかつかないと思うんだけど
美術品はなぜか中央値じゃなくて最高値で価値が語られちゃうから
それが一般的な感覚との価値のズレに感じられるんじゃないのかな

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:43:23.30 ID:nF3zIEjs0.net
絵の価値を客観的に点数評価できると思ってる奴が芸術なんて分かってるわけない
そういう奴の話は聞くだけ無駄だよね

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:43:43.52 ID:chESNveh0.net
>>193
銀行とクレカ使って良いんだったら最初からそれで良いだろ
馬鹿かよ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:43:55.26 ID:Vws1BspN0.net
>>183
アウトサイダーアートのことか?
それが評価され始めたのはドイツ表現主義の後だよ
駄目じゃないけど評価されようと思ったら計画的に作らなきゃ難しいんじゃないの

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:44:24.62 ID:JZqLAXg30.net
>>192 あるよ。

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:44:49.63 ID:/BzaPdpU0.net
>>198
大学どこかで人間の価値決まると思ってる奴多いからな

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:45:11.95 ID:ukprAHc00.net
>>165
後世に何かを伝える事については絵って素晴らしいと思う
長持ちするし翻訳要らないし

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:45:47.60 ID:DWjF5jin0.net
>>197
そうなんだよな
でも、そこでわからないやつは「ピカソなんてゴミじゃん」と言っておけばいいものを、わからないくせに中途半端にピカソの価値を認めるからおかしなことになる

「恋空は数億の経済効果をもたらしたけどゴミじゃん」
とは堂々と言えるくせに
「ピカソは数億の値段ついてるけどゴミじゃん」
と言えないのはおかしくね?

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:46:29.61 ID:2Q2j8JeEi.net
>>197
価値がないと思う人は値段すらつけないじゃん
欲しい人が集まって値段つけるじゃん
そういうことなんじゃね

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:47:12.19 ID:/BzaPdpU0.net
この話、>>24が確信突いてるよ
ホントコレ

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:47:38.71 ID:FA6fh/Z90.net
>>185
そんなお悩みのあなたに、サイフの中に入れられる絵があるんです。
それは紙で出来ていますが1000円や1万円の価格価値があります!

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:47:51.30 ID:DWjF5jin0.net
>>206
だからそれは絵の価値じゃないよな

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:48:19.98 ID:/BzaPdpU0.net
>>208
そう
絵の価値と値段は全く別

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:48:49.95 ID:DWjF5jin0.net
>>209
すると>>204なんだよな

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:49:02.50 ID:JZqLAXg30.net
日本人は見た目が綺麗なものを愛でるが、
西洋人はどろどろの背景を含めて価値にするからね。

日本で西洋的芸術が育たないのは気質の違いだね。

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:49:37.79 ID:/BzaPdpU0.net
マツタケやキャビアが高いといっても
他にもっと美味いものたくさんあるだろ

ゲルニカの値段だってその殆どは希少価値だよ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:49:40.23 ID:3vJ95pQFO.net
技術は知らないけど俺は嫌い

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:49:50.50 ID:DWjF5jin0.net
>>211
会田誠くっそ汚いだろ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:50:27.29 ID:tQ+vka5Z0.net
>>178
恋空てのは知らんけど、自分にとっては価値が無いで帰結する話だろ
自分だって奈良美智とかさっぱり分からんかったりするけどニーズがあんだなとかしか思わんよ
自分にとって価値のある絵は自分にとって価値のある絵であってそれ以上でも以下でも無い

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:50:30.93 ID:/BzaPdpU0.net
>>210
そう
それを人は権威主義と呼ぶのよ

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:51:23.06 ID:NySjvWrki.net
>>204
恋空は不運なことに欲しいと思ったやつらアホ揃いだったからあんなことになったのさ
絵画は金儲けしたいやつらとか変に文化人気取った奴とか悪知恵働くやつらが欲しがるから地位が高く見下しづらい

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:52:06.07 ID:JZqLAXg30.net
>>214 日本人がやると、ああなっちゃうんだな。残念なことに。

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:52:56.16 ID:5jnvG/XHO.net
日本のアニメオタクはお約束事やオマージュの再利用や新解釈、サンプリングを楽しんでるでしょ
今まで見てきたアニメの知識があることで昔のアニメみたいな純粋な質を楽しむ以外の楽しみ方が生まれたわけだけどアメリカ等のアートファンはこれと似たような楽しみ方をアートでしてるわけ
それに加えそういう見方が出来る作品に価値を与えるシステムも出来上がってる
学問というよりはゲームだよ

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:53:20.68 ID:DWjF5jin0.net
>>216
権威主義ってどうなの?
「総理大臣は日本で一番偉い。だから正しい」みたいなもんだろ?

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:17.68 ID:7dLiM8B/0.net
精神病患者の描いた絵に混ぜても違和感ない

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:21.43 ID:/BzaPdpU0.net
>>220
そんな感じ
でも実際はそうじゃないっしよ?

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:24.56 ID:ZMVpzPWc0.net
そもそもほとんどのアート作品って急に値段がインフレしてるから
作品そのもの個人的に所有する価値は市場価格より低いだろうね
もし、ゲルニカを持ってることを誰にも知られず、誰にも見せず、転売できず
自分だけが地下室でいつでも見れますよって条件なら誰も買わないだろ

>>214
会田誠好きな人って超少数派じゃね?
海外でも評価されてるの?

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:35.13 ID:gY+Bvjtm0.net
平面性の自立

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:43.77 ID:ukprAHc00.net
>>211
現実が汚いから絵位は綺麗な物が見たいよね

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:54:56.23 ID:Hxh136Eh0.net
ゲルニカって恐怖感与える絵だろ

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:55:05.71 ID:UJJLW8WJ0.net
>>204
いや別にゴミって言ってればいいじゃん感性は人それぞれだから恥ずかしいことじゃない
ただ絵画の勉強すればピカソはすごいってなるし文学の勉強すれば恋空はゴミってなることが多いだけの違い

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:55:22.10 ID:tCMjLM3R0.net
ちっぽけな自分の感性で決めるより凄い人に決めてもらった方がいいって感じじゃない?

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:55:22.90 ID:JZqLAXg30.net
>>219 だね。だから村上隆はブレイク出来たと。

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:55:36.31 ID:DWjF5jin0.net
>>217
たまたま恋空を例にしただけで、権威最強のノーベルに手が届きそうな村上春樹だって多かれ少なかれ>>204みたいな状況になるじゃん

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:57:08.13 ID:/BzaPdpU0.net
>>228
多数決社会の弊害だと思うわ

実際は自分の価値観とその他大勢の価値観の間に大小はないし

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:57:16.22 ID:gY+Bvjtm0.net
表面をペタペタリアルに描くってことだけじゃないって
いうことの象徴的な作品

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:57:27.13 ID:QxxM2XF80.net
何このスレ真面目すぎてきもちわる

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:57:45.54 ID:JZqLAXg30.net
>>225 
日本人はやっぱり穏やかなんだと思うよ。
西洋は逆。汚い現実こそ作品にする価値がある。えぐり出すのさw

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:58:45.02 ID:DWjF5jin0.net
>>227
ゴッホ?だって生前はゴミ扱いだったんだから、恋空だって数十年後には教科書に乗るかもしれないじゃん
そういう可能性だってあるだろ

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 04:59:00.05 ID:FA6fh/Z90.net
いや良スレだと思うけど、見てて楽しい。

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:00:01.07 ID:DWjF5jin0.net
>>234
日本は文学になると急に汚くなるような気がする

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:00:08.11 ID:AT8wxc+Ki.net
>>230
まぁ一つ言えるのは絵画と本だと解釈のしやすが大分違うということだな
絵画なんてわからんわ
でも本ならつまらんか面白いか評価しやすい
実際はそれだけの違いなんじゃないかな

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:00:08.26 ID:FnVPyULy0.net
マジレスの嵐
お前ら6時くらいには寝るの?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:00:20.70 ID:gY+Bvjtm0.net
ゴッホの絵には言うほど価値は無いと思う
物語だけ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:00:58.31 ID:UJJLW8WJ0.net
>>235
数十年後の話は数十年後にしてくれ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:01:31.00 ID:/BzaPdpU0.net
>>239
台風だけど
これから天一行くよ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:01:46.93 ID:DWjF5jin0.net
>>242
当然あっさりだよな?

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:02:14.45 ID:/BzaPdpU0.net
>>243
あっさりなら天一行かない

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:04:13.64 ID:JZqLAXg30.net
>>237 なるほど。日本では現代文学が一番西洋アートに近い位置にいるかもね。

芥川賞とかは過去の文脈に乗りつつも新しいものを
産もうとしている感じはある。キワモノも多いけど。

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:04:46.80 ID:ZMVpzPWc0.net
こってり ラーメンのたれ にんにくペースト

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:05:19.61 ID:+2tqyrXU0.net
絵そのものはどうでもいいから価格が美術的な評価の話になるんだと思うよ
どうでもいいものをわざわざ貶すことも無いから言わないだけで

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:05:55.19 ID:/BzaPdpU0.net
今日はもう閉まってた…

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:06:11.60 ID:0kFv1a5J0.net
こっさり

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:07:12.80 ID:QxxM2XF80.net
お前ら心配しなくても一生買えないから大丈夫だよ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:08:18.93 ID:DWjF5jin0.net
>>238
そういう風潮はおかしいと思うんだよな

文芸だと春樹レベルでも自分がつまらないと感じればゴミ扱いできる癖に、
絵画になるとゴミだと感じたものを素直にゴミだと言えなくなる

匿名のネットですらこういう傾向があるんだから妙だよな
まぁ、死ぬと権威付けされやすいような気がするから、川端や三島をゴミ扱いする奴がいないのと同じように、50年後には春樹をゴミ扱いするやつはいなくなるのかもしれんが、それはまた別の話だし

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:08:40.87 ID:BuMcjzp90.net
ピカソ天才だけどゲルニカはないだろって話でもなかったか

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:10:16.65 ID:5Y6rSWZm0.net
ピカソの絵って見た瞬間ゾクッとするから好きじゃない

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:11:24.32 ID:RKvBdsu+0.net
年代とかよくわからないけどピカソの普通めの絵のほうが好き

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:11:58.72 ID:eP4/nByT0.net
ピカソはましな方だろ

キャンバスを真っ青に塗って億単位とか頭おかしい

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:12:35.58 ID:A9Mvj5Cki.net
>>251
長い年月残ったものは自分がゴミだと思っても残ってきた理由があるわけだからそりゃ簡単にゴミ認定できないんじゃね
春樹は存命中やし現役やしボロクソ言えるのも今だけやん
現役は叩かれる
これは世の常さ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:12:39.89 ID:DWjF5jin0.net
>>255
そういうのにしときゃいいと思った

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:12:42.52 ID:tQ+vka5Z0.net
>>251
お前さっきから例えベタなんだよ、ドストエフスキーはゴミだよなって言ったら同じ様な反応が返って来るよ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:13:02.38 ID:muSi8Y1r0.net
でも正直ピカソの絵はなんか不思議な感じがして好き

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:14:05.86 ID:FnVPyULy0.net
朝から天一とかすげーな

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:15:44.79 ID:KLCxX1BV0.net
>>256
ピカソも生きてる間は結構叩くやついたらしいな
話でしか聞いたことないけど

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:15:45.97 ID:DWjF5jin0.net
>>258
やっぱ死んでしばらくたつと強いのかね

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:18:56.37 ID:+2tqyrXU0.net
ゴミそのものを何の加工もなくお出ししてるアートもあるけど
高値が付くのはやっぱりわかりやすい背景があるものだったりする

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:20:24.25 ID:hEf+HVNM0.net
>>262
結局>>38じゃん

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:20:45.88 ID:i9KLw8Pv0.net
感じ方なんて人それぞれ
ただ感覚で見るだけなら知識はいらないけど
その先の絵の何がすごいのかっていうのを知るためには細かい絵画についての知識があるかないかってのは大事だと思うよ

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:21:39.57 ID:3NEtTStGO.net
笑える葬式にしたいならすればいいけど、なかなか出来ない
そんな話じゃないか、本人の価値観と周りとの差がある。
芸能人に居たはず、そんな葬式した人
でも一般人はやらないだろな、他にするべき事あるし普通でいいよって成る
億単位の美術品もそうなってるだけの話だろう
酒が入ってる状態でなら、みんな値段と見合わない自分なりの評価すると思うよ>>251

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:22:08.23 ID:DWjF5jin0.net
>>264
希少価値っていうか権威付けの問題じゃね
生産性とかそういう実際的なことを覗いても、死人には甘くなる傾向がある気がする

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:23:27.31 ID:5UNJNZuci.net
>>264
ウォーホルの絵は版画だから作ろうと思えば同じ絵を無限に作れるんだぜ!
でも値が下がらんすげぇ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:26:38.29 ID:X3h9ujVe0.net
食事を取るときにシェフにイタリア云々の説明されたら「そういえばイタリアって感じがします」とか言っちゃう人が多いんだろうな

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:29:32.80 ID:+2tqyrXU0.net
>>268
いや同じ絵は刷れるけど初版は刷れないからそりゃ下がらんよ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:29:55.59 ID:ZsNtxkxW0.net
理解できないものは「理解できない」でいいんだよ
なぜかお前らは「理解できないもの=糞」「理解できると言ってる奴は権威主義者!」と言い出す

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:32:47.77 ID:3NEtTStGO.net
>>269会話の一部に過ぎない、何の問題もないだろw
店出てボロクソ本音かも知らんからな
特に非日常的なら高評価のお洒落な店なら、双方茶番してる可能性は
確実にあるからww

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:34:19.47 ID:g8Q2SGLP0.net
3800円の根拠が謎

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:36:13.27 ID:Zp1MIdu+i.net
>>270
そんなマジレスされても…

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:36:49.44 ID:i9KLw8Pv0.net
ようは自分の趣味嗜好に合っているものが自分にとっては一番いいものなんだよ
技術的なものや背景的なのがすごいものは素晴らしい作品だけど当然好き嫌いはある
ただ言えることはこういう芸術作品の類は前述のようなことでそのものの価値をつけるものだからね
市場価値やその絵のジャンルを好む人達がいうような価値っていうのはそういうもの
だからそういう価値が必ずしも自分がいいと思えるものとは限らないんだよ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:38:49.20 ID:g8Q2SGLP0.net
自分の感性に従って判断するのは結構だけど
自分の感性を一般化しようとするバカがおかしい

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:39:11.21 ID:i9KLw8Pv0.net
>>271
禿同

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:39:40.25 ID:9sI0YCML0.net
ゲルニカはともかく顔は擁護できない

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:40:28.74 ID:iK6/+ecy0.net
価値って欲しい人がいるから決まるんだろ?
価値がない、ってその値段で買う人は存在しない、って意味だし、つまりはピカソはその価値があるよね

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:40:50.87 ID:+2tqyrXU0.net
>>274
版画がマジで全部同一のもんだと思ってる奴割といるからボケとしては危ないんだぞ!

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:46:40.90 ID:J973Q1B10.net
ゴッホは練習して真似すれば模写できそうだがゲルニカは描けそうな気がしない

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:47:33.55 ID:rAN5s5HW0.net
3800円じゃ原材料費すら賄えなくね?
それと描いたのにかかった人件費が考慮されてない
一ヶ月バイトの時給と同じ額で制作したとして材料費込みで20万はするはず

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:48:30.83 ID:3xJmdiul0.net
美術系の大学でファイン出身だけど

予備校の時からこれは良い絵だ
自分は見る目があるので良い部分を挙げなくてはいけないのだ
というようなある種自分がハイソであるって思い込みと
美術館で美術作品を楽しむ自分カッコ良いというナルシズムはかなりあったと思う

自分はもちろん周りも大学卒業して美術館なんて行かなくなる人結構多いしね

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:49:14.36 ID:+2tqyrXU0.net
場所借りてあのサイズのキャンバス作ってってなると20万じゃ全然足りなくね?

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:49:33.20 ID:3xJmdiul0.net
ちなみにゲルニカは興味惹かれる部分はあるけど別に好きでもないし価値もわからない

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:50:17.07 ID:skCy1sXKi.net
お前らどうせピカソが萌え絵描いてたら大金叩くんだろ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:50:58.88 ID:98vVaTO70.net
芸術作品は作者の人柄や当時の価値観を含め周囲の情報を含めて評価される
これは切り離すことができない
ピカソが書いたからこそゲルニカに価値があるわけで、そこいらのおっさんが描いたとしたらそれはもうゲルニカではない
たとえ同じものが描かれ同じタイトルがつけられていても、我々が知るゲルニカではないのだ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:52:48.20 ID:CFdAJw8m0.net
ゴッホの月っぽい夜の絵がすごい引き込まれる

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:54:45.06 ID:3xJmdiul0.net
>>288
星月夜かな

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:58:02.24 ID:EQbSszsfi.net
古典絵画の価値はバックボーンの方が重要で絵そのものが素晴らしいかどうかは二の次
現代絵画はそのコンセプトとコネが大事で絵そのものの良し悪しは二の次

なのでバックボーンやコンセプトを度外視して絵そのものを褒めてる奴はわかってない奴なんだよな

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 05:58:25.08 ID:x1wFfZwq0.net
ゴッホ3D
http://i.imgur.com/KlZXjhg.jpg
http://i.imgur.com/IVwsZEk.jpg

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:25:34.68 ID:3scnXu+K0.net
>>197
美術品は一点ものだからな

価格弾力性、不完全市場あたりで調べると経済学的にも認知されている現象であることがわかる

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:25:41.36 ID:WQOgEOeQ0.net
ピカソもなにも知らない人間に「これ俺が泥酔した状態で鼻くそほじりながら描いた絵なんだけど」っつってゲルニカ見せたらどんなリアクションするんだろうな

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:27:39.04 ID:1iXANthT0.net
絵画全く分からんけどラッセンすげえと思う

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:30:17.65 ID:3scnXu+K0.net
そもそも、宗教画という道があるにもかかわらず、なんで写実は廃れたんだろうな
俺はあんまり詳しくないから知らないけど別に廃れてるわけではないのかね

とんでもなく大きい想像上の怪物とか、天使の絵とかを写実で書いてほしいんだが

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:30:25.89 ID:V6H9HoyWi.net
皆は誰の絵が印象に残ってる?

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:31:42.99 ID:19KMBoeK0.net
てかこの絵って誰が評価してんの?
すごいやつらが評価してるだけ?

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:32:04.27 ID:0jD0zTBGi.net
>>295
写真発明されたしね

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:32:12.39 ID:CPkR09pmi.net
>>294
ラッセンの絵はバブル期に変な壺並におかしな値段つけられて日本で押し売りみたいなことされてたから印象悪い…
絵画やってる人とかからもボロクソに言われてるしな

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:32:50.32 ID:3scnXu+K0.net
>>298
いや、それはわかるんだが、現実にないものは写真にできないじゃん
そういう方向性で生きていく道はなかったのかなって

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:33:13.35 ID:0jD0zTBGi.net
ラッセンとヒロヤマガタは
セットで馬鹿にされる風潮あったわ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:34:34.34 ID:9+hY1ldwO.net
>>296
ドラクロア好きだな
ライオン狩りを初めて見た時は釘付けになった

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:34:39.13 ID:0jD0zTBGi.net
>>300
ファンタジーとか空想は思いつかないな
手法が映画になったのかもしれんし

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:35:16.93 ID:3scnXu+K0.net
>>297
実際に値段がついてるものは投機対象の絵だけでは?
ピカソやなんやらは、博物館とか国とか手放さない人が持ってるんだし、
最後に取引された値段で語られるのは単に馬鹿な民衆向けのマスコミの演出の一貫なんだろ

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:35:29.32 ID:4VGuO0Qai.net
>>300
ダリとかいいんじゃね

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:35:30.26 ID:WhN1zzps0.net
まあ絵なんか見て感動する奴はアホだな。何が良いのかわからん

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:38:14.30 ID:WhN1zzps0.net
絵を見て感動する奴ってあれだろ。人から羨ましがられたいだけだろ
音楽はまだわかる。聞いててリラックスできるからな
あと漫画は面白い。アニメもわかる。
だけど絵だけは理解できない。そこに何のストーリーも無いだろ
「へーキレイだねえ」くらいにしか思わない。そこで終わってしまう。絵なんかに金払う気はない

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:39:18.12 ID:19KMBoeK0.net
正直これって何がすごいの?
上手いとかじゃなくて他の人にはこんな絵描けないからすごいの?

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:40:32.48 ID:3scnXu+K0.net
>>307
ストーリーはあるんじゃね?有識者にとってはその絵を書いたきっかけとか、画家の人生とかのバックボーンが感動の源泉になるのかも
なんにもしらんやつが、ひめゆりの塔に行ってもなーんも思わないかもしれないけど、歴史を知ってたら石碑ひとつとっても思うところはあるだろ

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:43:58.13 ID:0jD0zTBGi.net
絵って全てがぱっと見で理解は出来ないとおもうわ
何十年ぼーっと眺めてて、やっと好きになる事もあるだろうし

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 06:53:36.79 ID:i9KLw8Pv0.net
>>296
バルテゥス
てかバルテゥスファン

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 07:54:50.43 ID:QBc9LY9ti.net
歴史背景とか知るとゲルニカはいろいろ思うものがある

いやまあにわか丸出しなんだけどね

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 07:59:19.12 ID:ee5QErs4i.net
マジレスするとピカソだから高い
同じ絵をピカソと同じ動機でそれ以前に俺が描いてても1円にもならない

総レス数 313
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★