2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

sizeof array/sizeof(int)と1024って書くのどっちがいい?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:15:45.99 ID:C6xnEs8c0.net
の?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:16:46.18 ID:VfueXYmD0.net
1024の方が分かりやすくていいに決まってるだろ?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:19:10.27 ID:9FpthfXQ0.net
1024のほうが除算が発生しない分、CPU処理が節約できる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:21:28.23 ID:C6xnEs8c0.net
実際どっちなんだろう
構造体のメンバのサイズいくつだっけ…ってことが往々にしてあるんだが

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:21:45.57 ID:4yS2zNe+0.net
十年前のPCで動かすなら前者
最近のなら1024でおk

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:22:03.72 ID:h48K7QLI0.net
>>4
前者に決まってるだろアホたれ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:22:08.88 ID:C6xnEs8c0.net
まあ確かに演算は増えるよな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:23:26.85 ID:9FpthfXQ0.net
>>5
逆じゃね
マシンリソースが増えた分、最近のほうが余計な命令多くても問題ないし

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:23:33.04 ID:kiNeahTs0.net
sizeof(arry)/sizeof(arry[0])

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:24:16.04 ID:C6xnEs8c0.net
俺はsizeof派だけど定数書く人もいるよね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:25:20.02 ID:nwTj5UXci.net
>>9
sizeofの使い方忘れてない?
sizeof 式とsizeof型だよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:27:23.92 ID:Wn7XqP6V0.net
confにDEFINEで定義しておくべき

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:28:26.62 ID:9GLh5oSD0.net
1024って何の数?
それすらわからん

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:28:55.91 ID:4yS2zNe+0.net
>>8
確かOSだかCPUだかによってint型のサイズが違うんじゃ・・・

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:30:09.43 ID:C6xnEs8c0.net
struct line {
char chars[64];
struct line *prev;
struct line *next;
};
struct line lines[1024];
このとき、charsの初期化ってどうやってる?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:31:32.03 ID:9FpthfXQ0.net
>>14
あぁ、そういうことか

アプリケーションレベルならコンパイラで調整するから関係ないんじゃね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:33:15.47 ID:kiNeahTs0.net
>>11
?よく分からん
これを意図して書いたんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sizeof#.E9.85.8D.E5.88.97.E3.81.AB.E5.AF.BE.E3.81.99.E3.82.8Bsizeof

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:38:53.52 ID:VfueXYmD0.net
前者をコンパイル時に決定できるよう書くのがベストと予想

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:38:59.56 ID:9GLh5oSD0.net
>>11
普通の配列の長さを求める方法じゃん
なんか変なとこあるか?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:44:48.67 ID:C6xnEs8c0.net
sizeof()は型、配列は型ではないから
sizeof 配列が正解
配列の長さは要素数を型で割ればいいからsizeof配列/sizeof(int)って言いたいのだと思う
どっちも間違っちゃいないけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:45:46.19 ID:h48K7QLI0.net
>>18
正解

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:49:23.31 ID:nwTj5UXci.net
定数派のみなさんもさすがにmalloc使うときにはsizeof使いますよね?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:49:37.64 ID:9FpthfXQ0.net
モロチン

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:50:15.16 ID:4yS2zNe+0.net
使わないと気持ち悪い

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:51:03.98 ID:4yS2zNe+0.net
>>24
(定数派じゃないですけど)

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:56:58.44 ID:stSXJnGY0.net
はじめにdefineで1024て与えとけよ
設定変更も楽だぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 00:59:02.90 ID:C6xnEs8c0.net
>>26
コンパイル時に決定出来るように書くのがベストプラクティスというのがここの意見
それはプリプロセス

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★