2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【センター96点】物理マスターだけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:27:41.59 ID:9krxYYTz0.net
なんでもどうぞ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:28:09.43 ID:ws83XJvl0.net
普通満点だろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:28:24.50 ID:Io16npXo0.net
なんでマスターは満点取れないの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:28:36.82 ID:BOaEbH5P0.net
ageteyonして

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:28:53.12 ID:GIdui93K0.net
ゴミだ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:32:00.00 ID:9krxYYTz0.net
ちょっと調子悪かっただけだよ
本質的には100点

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:33:35.00 ID:GtPTUpxb0.net
本質的()

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:34:51.73 ID:gdKtgR5c0.net
試験官が通った直後に髪の毛が抜け落ちなければ100点だったって?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:36:08.86 ID:nir9AaFT0.net
国語は苦手そうですね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:36:42.39 ID:9krxYYTz0.net
つーか96点なんてほとんど100点みたいなもんだから
そんなことより物理の質問ないわけ?今だけだよ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:37:03.43 ID:GtPTUpxb0.net
どうしてうんちはくっさいの???

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:38:27.98 ID:/4hDXOOQ0.net
なんでコンデンサは電流と電圧の位相差を90度にするの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:40:08.96 ID:CtIQGhOQ0.net
vipperのセンター物理の平均は98%だから平均以下だな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:41:41.97 ID:/4hDXOOQ0.net
なんでコンデンサは繋がってないのに電流が流れるの?
なんで導線と導線の間には電流が流れないの?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:42:28.34 ID:9krxYYTz0.net
>>12
極板間電圧に比例するのが流れる電流でなく蓄えられている電荷だからだな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:45:15.23 ID:9krxYYTz0.net
>>14
極板の間に電荷の流れ(電流)はないよ
電流計で測れるのは導線を流れる電流

後半は状況が分からない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:46:37.16 ID:nir9AaFT0.net
>>16
コンデンサは繋がって無いのに流れるなんで?
コンデンサは流れるのに接触してない導線同士ではなんで流れないの?

って言いたいんだと思いますよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:47:12.21 ID:n/ZVtd+U0.net
宇宙は光にとってはスカスカで星から発せられた光は必ず地球に届いてまぶしいはずなのに夜空が暗いのはなぜですか?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:47:54.82 ID:hygOR1Uw0.net
勉強法

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:48:18.75 ID:9krxYYTz0.net
>>17
お前すげえな
まあそうなら>>16で答えたことになるが

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:48:50.61 ID:9krxYYTz0.net
>>18
オルバースのパラドクスでググれ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:49:10.53 ID:Wgjf5GyP0.net
1MeVのヘリウム原子核をAu原子に対して入射させたときの最近接距離は?
ただしAu原子はヘリウム原子核と比べ十分に重いため反跳しないものとする

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:49:34.80 ID:n/ZVtd+U0.net
>>21
まあ俺は知ってるんだけど
知ってたら一行で説明出来るだろ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:50:20.22 ID:clGORh/Q0.net
センターの配点なら2問くらい落としてることになるわけだが

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:50:38.98 ID:lTMVeHXh0.net
ちなみに何を間違えた

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:50:39.59 ID:n/ZVtd+U0.net
インフレーション起こすスカラーポテンシャルってどんな形が妥当?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:50:58.93 ID:9krxYYTz0.net
>>19
教科書読み込んでノートにまとめる
模試の復習をする
過去問を解く

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:52:19.31 ID:9krxYYTz0.net
>>22
1 MeV って静止エネルギー引いたエネルギー?全エネルギー?それとも運動量?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:52:59.74 ID:n/ZVtd+U0.net
非くりこみ定理って対称性か何かで感覚的に理解できますかねえ?まあR parityとかなんだろうけど

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:53:27.04 ID:Wgjf5GyP0.net
コンデンサは電荷が溜まるまでは回路に電流が流れるぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:53:47.63 ID:9mxCbj7L0.net
バリオンとハドロンって何さ?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:53:49.46 ID:9krxYYTz0.net
>>23
そうだな

>>24
4点の問題とかザラ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:54:41.96 ID:Wgjf5GyP0.net
>>28
定義を知ってればわかる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:55:10.67 ID:9krxYYTz0.net
>>25
なんかしょうもない勘違いした気がする

>>26
なんのだよ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:55:15.66 ID:8i4eOGuX0.net
基底状態の水素原子に光を当てて電離させるときの光の波長λが満たす条件は?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:55:36.86 ID:LZsFxoY+0.net
なんでわざわざマイナスの情報になるようなことをスレタイに入れたの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:55:50.88 ID:/4hDXOOQ0.net
センター模試?センター?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:56:16.39 ID:9krxYYTz0.net
>>29
悪いが素核物性関係ない教養レベルの質問じゃないと答えられない

>>30
極板間には流れない
変位電流は流れるが

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:56:31.06 ID:n/ZVtd+U0.net
>>34
スカラーポテンシャルの形

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:57:03.02 ID:lTMVeHXh0.net
俺は虹の色の順番間違えて98点だった
アカが内側かどうかみたいな2択

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:57:19.57 ID:n/ZVtd+U0.net
物理マスター←このマスターは修士過程学生って意味かな?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:57:27.74 ID:9krxYYTz0.net
>>31
クォークの複合粒子がハドロンで
クォーク三つからなるのがバリオンじゃね
逆かも

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:57:37.73 ID:hygOR1Uw0.net
使った参考書、問題集は?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:58:01.21 ID:VxGPuZSO0.net
任意のコンパクトな単純ゲージ群 G に対して、非自明な量子ヤン・ミルズ理論が4次元ユークリッド空間 上に存在し、質量ギャップ Δ > 0 を持つことを証明せよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:58:34.79 ID:9krxYYTz0.net
>>33
定義っつーか慣習じゃねえの?
その分野なら普通に通じるんだろうけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:59:01.62 ID:Shi+JSv60.net
どうして電流が流れるとその周りに磁場が発生するの?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 00:59:19.08 ID:9mxCbj7L0.net
暗黒物質って本当にあると思う?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 00:59:27.41 ID:n/ZVtd+U0.net
>>45
陽子も中性子も質量はほぼ1GeVな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:00:14.08 ID:9krxYYTz0.net
>>35
13.6 eV になるように適当に選べ

>>36
その方が伸びるからに決まってんだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:01:24.06 ID:9krxYYTz0.net
>>40
2点とか4点なんて普通にゆらぎの範囲内だよな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:02:36.95 ID:hygOR1Uw0.net
使った参考書、問題集は?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:02:44.58 ID:9krxYYTz0.net
>>43
教科書とその傍用問題集
模試と赤本

>>44
ミレニアム問題でググれ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:04:50.72 ID:9krxYYTz0.net
>>46
端的に言うと相対性原理と因果律による

>>47
あってもなくても俺の生きている間に決着付けばどちらでもいいよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:05:17.54 ID:nir9AaFT0.net
>>47
ないとおかしいんじゃないっけ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:06:45.65 ID:9krxYYTz0.net
>>48
ああそっか
じゃあ普通に考えれば運動エネルギーだな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:08:19.85 ID:9mxCbj7L0.net
>>54
あれって仮説上の物質でしょ?だから何ともいえん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:09:43.31 ID:gzWpoNy/0.net
運動方程式と運動量保存と(力学的)エネルギー保存の違い

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:10:57.20 ID:nir9AaFT0.net
>>56
ないといろいろ不都合があるから何かがないとおかしいんだろ?
なくても大丈夫な理由の理論はあったけどそっちはもっとおかしなことになるみたいな感じだったはず

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:11:14.66 ID:n/ZVtd+U0.net
>>56
いや「何か」があることは分かってる
いぶかしげな結果ではあるが間接測定で検出もされてる(2イベントとかだけど)

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:12:45.58 ID:9krxYYTz0.net
>>57
後二者は本質的に同じもの
運動方程式は量が保存するかどうかと無関係に成り立つ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:13:41.69 ID:9mxCbj7L0.net
>>58
>>59
まじか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:15:54.45 ID:9krxYYTz0.net
失速してきたからお風呂入ってくるね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:16:23.46 ID:hf0rkZ1K0.net
ここで颯爽と地理マスター(物理は苦手)の俺参上!

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:17:05.76 ID:n/ZVtd+U0.net
>>57これって作用積分から考えれば統一的な理解って出来ないんだっけ?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:28:09.32 ID:9krxYYTz0.net
>>63
地球物理も天文も物理使うよ!

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:29:28.60 ID:Shi+JSv60.net
>>53
もうちょっと具体的に頼むよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:30:27.23 ID:SCxMIlZH0.net
>>65
地理を地球物理学と受け取る奴はお前が初めてだ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:31:32.08 ID:nir9AaFT0.net
>>61
調べてきたけどないと仮定すると今度はビックバンが否定されるみたい
ビックバンが存在する客観的証拠があるからこっちはありえないみたいだね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:31:35.16 ID:9krxYYTz0.net
>>64
そんな感じのことは解析力学の本を開けば必ず書いてあるけど
保存則でない運動方程式を保存則と並べてどうこう言うのは無理があるんじゃね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:32:28.96 ID:9krxYYTz0.net
>>67
すまん地学と見間違えたわ
でも理学部で地理っぽいことやってる研究室あるよ!

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:32:39.73 ID:ysMnbss20.net
物理マスターてことは理学部物理学科もしくは物理学研究科にでもいるわけねなるほどね

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:34:18.50 ID:9krxYYTz0.net
>>66
静止した電荷はその周りに電場を作るわけだけど
その見方を変えると(具体的には電荷が運動していると)磁場になる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:34:41.77 ID:clGORh/Q0.net
友人は量子力学的な何かをしているらしいが聞いてもよくわかりませんでした

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:35:54.21 ID:9krxYYTz0.net
>>68
暗黒物質が無ければビッグバンが否定されるって
そんなの暗黒物質の存在が必要になる理論の範囲では当然だろう

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:36:08.29 ID:HxBqXY4J0.net
夏の京大模試で物理偏差値70近かったけど質問ある?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:37:29.61 ID:9krxYYTz0.net
>>71
物理学だけの研究科は聞いたことないな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:39:24.79 ID:9krxYYTz0.net
>>73
そこで面白おかしく分かりやすく伝える能力が我々には求められているんだな
かなりの研究費は税金から賄われているわけで

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:40:03.53 ID:9krxYYTz0.net
>>75
無いが老婆心から言わせてもらえば
上には上がいるからマジ頑張れ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:41:20.70 ID:nir9AaFT0.net
>>74
よくわからないけどwikiの受け売りだからそうなんすかとしか言えません

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:42:30.94 ID:HxBqXY4J0.net
>>78
英語が絶望的にできないから志望おとそうとおもってる俺に隙はない

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:44:07.10 ID:0YqLgK800.net
時間足りないんあああああ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:46:00.02 ID:Shi+JSv60.net
>>72
任意の系で適当な座標系取ったら電磁場テンソルの磁場の成分F_{ij}を全部0にできるんだっけ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:46:12.32 ID:HqHy0AL00.net
divとrotとハミルトニアン教えて

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:47:34.92 ID:9krxYYTz0.net
>>80
英語出来ないと論文読めなくて詰む
国際会議で死ぬ
留学生と意思疎通できなくて苦しむ
マジ頑張れ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:47:46.42 ID:n/ZVtd+U0.net
>>69
最小作用とネーターの定理でぐぐってみ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:49:00.98 ID:n/ZVtd+U0.net
ダークマターって銀河団の衝突なんだけど…

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:49:25.08 ID:9krxYYTz0.net
>>82
すべての電荷の静止系があればもちろん
それ以外だと至る所ゼロにはできなさそう

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:49:43.41 ID:n/ZVtd+U0.net
あミス

ダークマター考えるモチベーションって銀河団の衝突なんだけど

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:50:27.19 ID:9krxYYTz0.net
>>85
そんなB2なら誰でも知ってるようなこと俺に言うなよ
論点分かってるか?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:51:15.91 ID:9krxYYTz0.net
>>83
具体的に

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:52:45.02 ID:n/ZVtd+U0.net
>>89
何か思いつかないかって意味だったんだけど

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:53:45.37 ID:n/ZVtd+U0.net
まあいいわ
修論なに?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:55:10.72 ID:HqHy0AL00.net
gradは傾きというか勾配だと言うのはわかる
divやrotは何を表しているのかわからん
ハミルトニアンは何を返してくれる作用素なのかわからん

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:55:58.15 ID:i/Ld1Inl0.net
遠心力って結局何なの?
雨粒付いた傘回すじゃん
自分が回ってるわけじゃないから慣性系で遠心力は働かないじゃん
これで雨粒を外側に飛ばすのが何力なのかが全然わからん
今日雨粒ついた傘見ててふと考えた

文章力なくてすまん

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:56:42.79 ID:9krxYYTz0.net
>>91
マジで言葉足りてねーよ

>>92
多分お前に言っても1/3も伝わらないと思う

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 01:57:46.71 ID:n/ZVtd+U0.net
>>95
分野は?
まあ多分astroだろうけど

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:58:33.89 ID:9krxYYTz0.net
>>93
発散や回転は具体的に簡単な場で計算してみるか積分形を睨んでいれば見えてくる
ここで湧き出しだのズレだの言ってもそれくらい知ってるだろうし

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 01:59:41.38 ID:gK60b6Mf0.net
大学入試レベルの物理って独学可能?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:00:13.02 ID:9krxYYTz0.net
>>94
お前の静止系では雨粒は慣性力を受けないというのはその通り
力を受けないからこそ直進運動しようとして傘から飛んで行くように見える

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:00:56.62 ID:9krxYYTz0.net
>>96
cond-mat

>>98
誰でも出来ると思う
参考書もネットも充実してるし

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:02:34.06 ID:HxBqXY4J0.net
>>98
殆ど独学でここまできたけどセンターレベルの数学満足にできるなら十分に可能だとおもう
逆にいうと最低限の数学力ないならそっちからやらないと途中それが理解を阻む

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:02:35.43 ID:Gfv0Xgm60.net
理学研究科物理学専攻だけどそんなこと自慢して恥ずかしくない?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:03:07.67 ID:AyI+Bl300.net
宇宙の果てってあるの?
向こう側的な

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:03:46.09 ID:n/ZVtd+U0.net
>>100じゃあくりこみ群とかわかんの?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:04:34.95 ID:9krxYYTz0.net
>>93
あとハミルトニアンだけど
何を返すっていうか,状態ベクトルを状態ベクトルに移す線形作用素だよ
特にエネルギー固有状態は(定数倍を除いて)不変に保たれる

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:04:40.10 ID:nir9AaFT0.net
>>103
別の宇宙じゃないっけ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:04:48.40 ID:n/ZVtd+U0.net
>>103
果てなんてないあるよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:04:55.11 ID:Ao7HPlsm0.net
なんでLC回路は共振するの?
意味わからん

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:06:47.08 ID:9krxYYTz0.net
>>102
「理学研究科物理学専攻だけど」にどういう意味があるのか知らんが
100レス超えてからスレタイについてだけレスする遅漏は滅びろ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:07:12.25 ID:PAmozRQN0.net
>>101
参考書とか何使った?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:07:22.48 ID:04xP7Nhq0.net
勉強のうち過去問てどのくらいの割合やってた?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:07:51.94 ID:i/Ld1Inl0.net
>>99
接線方向速度で飛んでくってことか
さんくす

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:08:18.71 ID:Gfv0Xgm60.net
>>109
そう思うんなら端からレス返すなハゲ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:08:25.69 ID:9krxYYTz0.net
>>103
一番簡単な宇宙のモデルでは
宇宙は一様(どこも同じ)かつ等方(どちらを向いても同じ)であることを仮定しているから
「果て」は無い

果てのあるモデルを作ったとしても
実証不可能だから物理学にはならないね

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:09:20.08 ID:3YeYGvvY0.net
物理で質問することってないな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:10:01.59 ID:9krxYYTz0.net
>>104
結局使ってないけど勉強したことはある
流れ図分かれば死にはしない

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:10:29.38 ID:OJyaSHv50.net
一番凄いと思う物理学者は?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:11:11.23 ID:9krxYYTz0.net
>>108
Rがないのでエネルギーの散逸がない(厳密にはあるが)
ないからとりあえず減衰せず振動するしかない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:12:31.82 ID:9krxYYTz0.net
>>111
半分くらいかな
残りは模試
正直なところ物理はあんまり勉強した記憶が無い

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:13:35.93 ID:9krxYYTz0.net
>>113
ハゲてねーよ

>>115
ある意味至言だな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:15:13.11 ID:9krxYYTz0.net
>>117
アインシュタインかな

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:17:50.64 ID:n/ZVtd+U0.net
>>116
じゃあ特定のくりこみ変換に対する不変性って観点から非くりこみ定理の考察くらい出来るんじゃね?
まあいいけど

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:18:09.19 ID:Shi+JSv60.net
>>87
現実の系でいたるところで電磁場テンソルの磁場成分が0にできないんだったら
記述するのに必ず電場と磁場と方程式が必要になるわけで、電場、磁場のどちらが先とかないよね
電場からアンペールの法則を説明するのって循環論法に陥ってない?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:18:34.82 ID:pC0HqS2F0.net
今センター六割でも本番満点とれるかね?

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:20:38.36 ID:9krxYYTz0.net
>>122
非くりこみ定理ってググったらSUSYとかばかりヒットするんだけど
本当に物性畑の人間の間でも常識だと思ってる?馬鹿じゃないの?

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:21:19.65 ID:n/ZVtd+U0.net
>>124
今年の夏あたりからでも真面目にやってりゃ高校物理の点数なんて今から冪で上がるよ
俺がそうだった

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:22:10.62 ID:ektpz/ai0.net
いまセンター受けたら何点くらい取れそう?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:23:42.46 ID:9krxYYTz0.net
>>123
電流は本質的に電荷一つの等速度運動と同じことであって
電荷の静止系では球対称な電場が生じるというのがより「原理的」だと信じるのであれば
相対性原理から説明するのは一つの方法だと思うけどね

分かってる人みたいだから言うけど
そもそも物理学では「どうして」には答えられないよ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:24:25.25 ID:n/ZVtd+U0.net
>>125
だからわかりやすく書いてやったじゃん
「特定のくりこみ変換〜」って

まあ研究者目指さないなら別にいいけど分野外だと思ってノータッチで良いと思っちゃいかんよ
素粒子なんて本質的には物性と似たようなこと多いんだから

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:25:06.81 ID:HxBqXY4J0.net
>>110
参考書は教科書と新物理入門
エッセンスは俺にはあわなかった

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:26:52.36 ID:HxBqXY4J0.net
>>84
大学入ってから本気出すわ...

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:27:45.77 ID:9krxYYTz0.net
>>127
96点は固い

>>129
非繰り込み定理ひとつだけで
俺が分野外にノータッチだと信じられるなんてマジでおめでたい思考回路してんな
周囲に同等以上の優秀な人間はいないんだろうか

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:27:48.42 ID:n/ZVtd+U0.net
>>131
英語なんて伝わりゃいいんだよ
相手だって英語分からない人種だと思って接してくれるから

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:28:57.12 ID:n/ZVtd+U0.net
なんか突然煽ってきた…
どっかで地雷踏んだかな^^

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:29:15.02 ID:TrnRCR850.net
気体密度の公式が覚えずらいのどうにかならんか

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:29:57.93 ID:HxBqXY4J0.net
>>133
ネトゲとかなら定型しかつかわないからまだできるけどリアルに飛び出すと語彙不足で死ねる

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:30:29.19 ID:9krxYYTz0.net
>>135
何を指してるのか分からないが
導出追ってみるのも手

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:33:16.49 ID:n/ZVtd+U0.net
>>136
実際喋ってると結構話の流れとジェスチャーで分かってくれるよ
あと英語圏以外の欧州の人間とかも割と滅茶苦茶な英語で喋るから安心しろ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/23(木) 02:34:30.07 ID:TrnRCR850.net
>>137
P/ρT=R/M=一定ってやつ
導出したら分かるんだけど式だけ見てもイメージ湧かない

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:39:34.66 ID:9krxYYTz0.net
>>139
ボイルの法則とシャルルの法則が「イメージ」できるのであれば
それ結局ボイル・シャルルの法則だからイメージできるんじゃね

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:44:04.90 ID:Shi+JSv60.net
院試に関してそれ専用の勉強とかってやった?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:45:17.23 ID:9krxYYTz0.net
>>141
強いて言えば過去問解いた

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:45:55.77 ID:EvaCUDPN0.net
ムズすぎて腹が立つレベル
あんな課目選択しなければよかった

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 02:47:27.41 ID:9krxYYTz0.net
>>143
教師に恵まれるか何かして最初の壁を乗り越えられれば楽しくなったかもしれない

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 03:26:45.54 ID:IvreLWkI0.net
2012は簡単だったから普段8割な俺も満点取れてラッキーだった

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/23(木) 03:34:21.40 ID:SAIj30OA0.net
物理10/150くらいで地底機械受かった俺に質問ある?

総レス数 146
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★