2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たまたま深夜アニメを見てオタクになった奴wwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:18:49.37 ID:JQs8Z+Vn0.net
中1の頃たまだエンジェルビーツを見て
ガチでハマってそっからアニヲタになったわwwwwww

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:19:16.55 ID:lj6e1d8V0.net
わー、>>1くんオタクさんだー

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:19:43.66 ID:dtSKl9k70.net
ワロタwwwww

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:19:56.67 ID:gie1s6Yd0.net
寝ろよ高校生

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:20:43.16 ID:UQMAhuTk0.net
大学で上京したときまほらばでハマったわ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:20:51.96 ID:JQs8Z+Vn0.net
>>4
無理、アニメ見るから
関西は月曜の深夜の枠が火曜に今期から移動なんですぅ~(トゥアール)

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:21:01.58 ID:qR+tkU+60.net
さよか

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:21:08.07 ID:IN4EXud90.net
自称オタクって制作会社も知らない人ばっかりじゃね

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:21:22.00 ID:oHSwvQDr0.net
糞して寝ろよクソガキ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:21:32.54 ID:fFOdXmS20.net
拙者オタクではこざらんのでwwww

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:22:09.03 ID:uHVNAbxR0.net
アニメを批判してる奴も一回いい作品を見せればころっと手のひら返すからな
でもいきなり萌えアニメを見せると拒絶反応を起こすから慎重にな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:22:19.08 ID:k1Bt/8Tqo.net
俺はたまたまみたまほろまてぃっくでなりました

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:22:39.47 ID:yHRy5mbL0.net
たまたま夜6時からやってた天使になるもんみてオタクになったわwww

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:24:05.11 ID:fmeosmF80.net
ハルヒからだわ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:24:06.97 ID:JQs8Z+Vn0.net
あの時エンジェルビーツに出会ってなければ今の俺は無かった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:24:19.06 ID:qR+tkU+60.net
昔は夕方6時に深夜アニメやってたんだぜ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:24:32.10 ID:oHSwvQDr0.net
高校生の頃に輪るピングドラム見ておたくになりますた
クソニワカです

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:24:54.08 ID:l6FoVwco0.net
頼むから半年ロムってて

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:25:06.54 ID:CIAABcjx0.net
中1でABってマジでガキじゃん
はよ寝ろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:25:24.59 ID:rnr9HXVP0.net
>>17
ウテナも見ろよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:26:04.83 ID:W0mmKyrS0.net
くっさ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:26:25.20 ID:BITjb4Zed.net
てす

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:27:19.85 ID:WXmJdQ2c0.net
こんな糞ガキが平気で書き込みしてるVIP終わったな
いや2ch全体か

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:27:50.00 ID:JQs8Z+Vn0.net
クラスもアニヲタ多いしwwwwww

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:29:16.51 ID:YyFaLdRL0.net
くっっっっっ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:30:03.75 ID:WXmJdQ2c0.net
録画して寝ろ糞ガキ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:31:32.54 ID:JQs8Z+Vn0.net
クラスでもアニメの下敷きとかの奴多いよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:32:59.82 ID:cDsVNv/C0.net
萌え系のアニメ全然見ないんだけど、どこからがアニオタの境界??

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:33:36.51 ID:d0CGVDGC0.net
ローゼンだった

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:34:04.10 ID:WXmJdQ2c0.net
それはさぞかし頭の悪い生徒が沢山居るんでしょうね〜

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:35:39.08 ID:JQs8Z+Vn0.net
進学校の男子校とかオタクばっかだし関係ないだろ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:36:06.17 ID:p2ZV1l4i0.net
けいおんが全てをダメにした

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:37:09.30 ID:yHRy5mbL0.net
進学校の男子もオタクばっか←進学校に通うオタクの男子しか見てない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:37:49.05 ID:NwWo9Yf7d.net
高校卒業してから大学入学するまでの暇な期間にオタクへとジョブチェンジしました
6,7年前の思い出

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:37:56.40 ID:uRvLa/tDd.net
ひだまりスケッチのせいだ……

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:38:37.56 ID:Uw/DmGop0.net
モノノ怪とか墓場鬼太郎とかゾクゾクしながら見てた

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:39:06.17 ID:lhYGJfqt0.net
衛生アニメ劇場がなければ今の俺はオタクじゃなかった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:39:24.29 ID:NwWo9Yf7d.net
キッカケのアニメはハルヒとクラナドだな後みなみけも

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:39:34.59 ID:yHRy5mbL0.net
ここまでカードキャプターさくらなし

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:39:38.95 ID:GjYBQzI70.net
>>20
ウテナは夕方アニメだろうが
内容は…だけど

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:40:26.17 ID:ydFp9oH/0.net
シスプリ
今考えるとクッソつまらん

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:41:04.35 ID:3K9/O/PWp.net
おジャ魔女どれみのせいで

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:42:01.95 ID:uA4oAE9s0.net
ギアスを試しに見たのが始まりだったな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:42:21.61 ID:paR8+gLY0.net
深夜っつーか、友達が当時まったくの無名だったスマートフォン(もちろんアイフォンやアンドロイドではない)を中学生にして所持していて
そのスマホに入っていたスマホを見せられたのがきっかけだったな。見たアニメはハルヒだった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:42:29.46 ID:yHRy5mbL0.net
>>41
ハッピーレッスンとかセラフィムコールの時代に面白さを求めちゃいけない
あんなの手探りでやってたんだし

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:43:35.91 ID:1xY7HWqBd.net
フォーチューンクエストLかオーフェン辺りだった気がする

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:44:02.64 ID:k1Bt/8Tqo.net
>>44
コピペ?
それとも素で間違えてる?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:44:35.26 ID:x64nyOpx0.net
>>10
コポォwwwwwwwwww

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:46:39.29 ID:paR8+gLY0.net
>>47
スマホに入っていたアニメでしたね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:47:42.45 ID:QUvDiZxx0.net
俺はヒカルの碁からオタクになったな

深夜アニメはバンブーブレードあたり見てハマったが

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:48:07.60 ID:98X+YnaRa.net
ちょこッとsister…

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:49:16.48 ID:ydFp9oH/0.net
>>45
絵だけはかわいいんだけどな ただそれだけだった
あの頃に比べるとけいおんとか最近のは全然出来がいいと思うわ
視聴者側も目が肥えてきて作り手もそれをわかってる

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:51:09.96 ID:LpA9Qdqr0.net
疲れてる時にニニンがシノブ伝見て大爆笑してハマった

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:53:27.25 ID:yHRy5mbL0.net
>>52
魔法とか誰かと戦うとかきちんと心情描いて恋愛するとかならまだしも
可愛い女の子が画面にたくさんでるだけで面白くするノウハウは殆どなかったと思うな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:55:21.82 ID:oGu393qY0.net
君が望む永遠を見てしまったのが
全ての元凶

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/12(水) 02:55:33.39 ID:IYncbCEW0.net
クラスメイトが生徒会の一存読んでてその影響でヲタになったわ

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200