2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンガかゲームのストーリー思いついたんだけど感想ほしい

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:42:55.15 ID:C0X5j+7q0.net
政府に完全管理された都市が何者かにハッキングされてアンドロイドが人を殺害する事件が多発する
その原因を突き止めたり犯罪中のアンドロイドや悪人をとっつかまえる主人公の特別部隊

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:43:13.87 ID:TNpRQbIa0.net
へえ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:43:56.51 ID:JA2INGY/0.net
すげええええええええええええ



読んてないけど

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:44:14.86 ID:j57Kt5as0.net
なんか何が起こってるか分からない安っぽい海外SF映画でありそう

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:44:22.47 ID:Wb4U2B2a0.net
サイバーパンク

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:44:50.82 ID:pugkr7Ox0.net
攻殻機動隊にありそうな話だな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:44:50.96 ID:7da48PKD0.net
無難なストーリー
キャラと運びでどうなるか決まる

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:44:58.09 ID:OUO5+Rmh0.net
>>1
つ「アイ、ロボット」

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:45:12.51 ID:C0X5j+7q0.net
実はオチ考えてない

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:45:32.18 ID:ip9zBo+x0.net
ありがちすぎて反応に困る

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:45:32.66 ID:y5KuL6SO0.net
主人公はキムタクで安藤ロイドってタイトルでいんじゃね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:47:05.67 ID:aNNiFnjO0.net
今PSYCHO-PASSでやってるやん

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:47:38.95 ID:NDeecM+Vx.net
まんまスワロウテイルだな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:47:42.44 ID:64cY1jn10.net
シリアスな感じなのか
わりと平和な感じなのか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:49:02.70 ID:Wb4U2B2a0.net
町はネオンが溢れてるの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:50:53.69 ID:C0X5j+7q0.net
オチが思いつかない
ストーリーはなんか暗い感じのかっこいいやつがいい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:52:43.40 ID:TNpRQbIa0.net
主人公発狂で終わりでも楽しくなりそう

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:53:05.32 ID:C0X5j+7q0.net
>>15
街にはネオンが溢れていて
電光掲示板にはエセ日本語が描かれていて
歩く人々はみんな頭や体に機械的なガジェット付けてる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:53:44.61 ID:jwdk8fws0.net
主人公がアンドロイドだったってオチで

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:53:46.51 ID:AJlKmhUv0.net
オリジナリティが皆無
とりあえずカッコイイ感じにしたいだけで中身がない

テーマとメッセージだけは先に決めとけよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:55:08.88 ID:C0X5j+7q0.net
>>17
実は主人公はロボットだったりね
主人公が人間だった時の記憶を引き継いでるけど
自分は人間時の自分のコピーでコピー元はもう死んでる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:57:00.01 ID:C0X5j+7q0.net
>>20
人間の尊厳はどこまで約束されるのか?
ブレランとか電気羊の時代にもうやり尽くされてるよなあこのテーマ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:58:21.71 ID:2Q20G/eJ0.net
イノセンス

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 01:59:13.36 ID:AJlKmhUv0.net
>>22
わかってるならやめとけ
もはや古典的SFで流行りじゃない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:00:54.41 ID:C0X5j+7q0.net
>>24
確かに古臭いけど今の時代にこのジャンル知ってる人少なそう
漫画とかじゃなくて一枚絵とかに文章載せて表現したい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:01:09.19 ID:tQZ0awX40.net
楽園追放とかいうやつのノベライズ読んだけど本当になんで今更って感じの内容だった

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:04:24.56 ID:ClYeUySx0.net
ポリスノーツを感じる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:04:35.60 ID:C0X5j+7q0.net
ところでアンドロイドは意思持ってたりした方がいい?
意思持ってるアンドロイドとか個人的にありきたりすぎて
人間と限りなくそっくりだけどあくまで道具みたいな働きしかしない扱いのほうがいいなあ
エイリアンイレソリューションのプレイ動画見たけど元ネタ古いながらもかなり良かった

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:05:38.16 ID:pDciFpGi0.net
>>25
知ってる人が居ないから
パクリを自身のオリジナルに見せかけても分からんだろって話か

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:06:17.00 ID:IDo0eMIQ0.net
ハッキング系ならおばあちゃん使えば
名づけて、認知症ハッキングおばあちゃん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:06:28.96 ID:YXuwZQpb0.net
おちは 俺が アンドロイドだったのかああ



政府がのやつが アンドロイドだった

のどっちもみおぼえが。

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:06:50.66 ID:3a4UuVBd0.net
ウインクは「信じてる」というサインにしよう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:07:16.74 ID:YXuwZQpb0.net
おもしろそう。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:07:51.80 ID:TNpRQbIa0.net
>>32
面白いよねアイロボ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:08:32.39 ID:C0X5j+7q0.net
>>29
それもあるけどサイバーパンクの王政復古もしたい
SFっていうジャンル自体凄すぎて、凄すぎるがゆえに一般人がついて行けなくなった

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:09:48.22 ID:YXuwZQpb0.net
80年代からみると ロボットがいないことを除くと すごく未来にいる。

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:11:23.84 ID:YXuwZQpb0.net
PS1 2 3 4 とついに4まできている未来にいるっておもうと
PS20の世界を描いた作品を作ってほしい。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:12:37.10 ID:YXuwZQpb0.net
ナルトの最終回をみたあとの世界ってのもすごい未来にいるなと。

こちかめの最終回を見たいないと。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:13:27.85 ID:YXuwZQpb0.net
訂正みたいなと


SFが現実にってなっているから いい未来を描いてほしいね。

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:14:19.01 ID:ORGIEYeoa.net
>>35
だがやり尽くされた感はある
特にアンドロイド関連は

人間と機械の境界とか古典テーマよりは
現代の問題をサイバーパンクに応用するほうが良いと思う
例えば言論統制とか思想弾圧とか

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:15:04.73 ID:YXuwZQpb0.net
電卓ができる前の時代まで書いているコンピュータの本とかおもいだした。

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:15:40.97 ID:UL99eJu30.net
逆にアンドロイドに完全支配された世界でアンドロイドの刑事が犯人の人間を追うとか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:17:12.91 ID:YXuwZQpb0.net
思想統制は、あれだ、
チョムスキーの本を図書館・県立図書館とかで借りて読むといい。

あとは ミンスキーとかの本とか読むといいかんじ。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:17:18.72 ID:TNpRQbIa0.net
バイナリードメインってゲームでアンドロイド出てきた
ヒロインが隠れアンドロだった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:18:12.89 ID:YXuwZQpb0.net
高等な市民が 下級の市民を巧みに管理しているとかいう世界とかだれか扱って。

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:19:44.44 ID:YXuwZQpb0.net
ハンガーゲーム読んでまねて

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:20:36.92 ID:C0X5j+7q0.net
たしかにやり尽くされてるよなあうーん
アンドロイドが登場するメリットがあんまりない・・・

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:21:01.83 ID:YXuwZQpb0.net
ハンターハンターの旅団みたいなののの でてくるのつくって

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:21:53.67 ID:mvnYv1Kua.net
じゃあ俺が昨日思いついたばっかりの話は聞くかい?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:22:42.24 ID:YXuwZQpb0.net
おお

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:23:00.71 ID:C0X5j+7q0.net
>>49
気になる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:23:23.51 ID:mvnYv1Kua.net
剣と魔法のファンタジー世界に戦国時代の忍者が迷い込んでしまって魔法使いとタッグを組んで忍法を駆使して魔法の世界で大活躍!
っていう話だよ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:23:36.53 ID:YXuwZQpb0.net
ドラマ板で こういうのつくって ってかいとくと 現実になる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:24:36.97 ID:YXuwZQpb0.net
スサノウを召還できるといいな。

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:25:22.81 ID:Fw3Pn3HR0.net
漫画で書いたとして4巻くらいでネタ尽きて完結

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:26:24.19 ID:mvnYv1Kua.net
>>55
誰に言ってるのか分からないけど俺はそのくらいかもしくはそれ以下の短編として書くつもりだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:26:45.37 ID:OUO5+Rmh0.net
>>52
忍法というのはいわゆる巻物加えてドロロンなやつか、それとも真面目に心理の穴突いたり
隠れ方逃げ方をメソッド化したようなものか
それが問題だ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:26:54.31 ID:TNpRQbIa0.net
アンドロイド云々よりも
未来に生きてる人間の苦悩というか未来に生きている故に起こるだろうことを描けばいんじゃね

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:28:02.94 ID:93hLil1OK.net
WatchDogsみたく、
スマホでロボをハッキング→敵対者を攻撃
とかどうよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:28:38.06 ID:mvnYv1Kua.net
>>57
巻き物くわえてどろろん
なんの変哲もない時代劇に出てきても違和感ないような忍術を使わせるつもり、老人が見て忍者だと分かるようなやつをね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:29:04.14 ID:tQZ0awX40.net
オリエント工業のせいで人類終了とかも今更だけどエロとキャラで釣れ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:29:47.19 ID:C0X5j+7q0.net
アンドロイドに職を奪われた持たざるものがアンドロイド使ってアンドロイドを壊す
アンドロイドを壊された富める人たちが疑わしい扇動者や貧民達を片っ端から吊るし上げたから
ますますアンドロイドによるアンドロイド壊しが活発化する
ある日壊れたアンドロイドから生身の人間の体の一部が検出されて
そのアンドロイドは体をほぼ機械化して脳の働きの大半を機械で補ってた元人間で
この事件のせいでますます騒ぎが激化するとか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:30:17.58 ID:OUO5+Rmh0.net
>>60
魔法の下位互換な気がしてならない
その辺どう扱ってるのか、ちょっとマジで読みたいわ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:31:07.45 ID:aRozs54j0.net
よくある感じ、本当に自分だけで考えたのか?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:32:12.04 ID:C0X5j+7q0.net
>>59
正直それちょっと妄想してた
でもそんなに簡単にハッキングできたら犯罪者側が強すぎるよなーと

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:33:05.43 ID:C0X5j+7q0.net
>>64
自分だけで考えたけどあまり多くの作品を読んだり見たりしないからオリジナリティが湧かない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:33:17.58 ID:Wb4U2B2a0.net
>>62
つまんね
0点

68 :デストロイ ◆KILL/ZZfoHFy :2014/11/16(日) 02:33:35.18 ID:7IcIjrTR0.net
>>3
日本語でおk

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:34:41.85 ID:YXuwZQpb0.net
商品の説明
すべてがかかって指のスワイプである。私たちは、友人と接続します。
我々は、最新のガジェットやギアを買う。我々は、世界で何が起こっているかを調べる。
しかし、その同じ単純スワイプで、我々はますます広大な影を落とす。
各接続では、我々はすべての動きとマイルストーン、私たちのすべてのようにと嫌いを追跡デジタル痕跡を残す。
そして、それだけで人々ではありません。今日では、すべての主要な都市がネットワーク化されている。
都市インフラは、監視と複雑なオペレーティングシステムによって制御されています。
Watch_Dogsでは、このシステムは、セントラルオペレーティングシステム(CTOS)と呼ばれて-そしてそれは、市内の技術のほぼすべての部分を制御して、
都市の住民のすべてのキー情報を保持している。
あなたがとして再生その犯罪の過去の暴力的な家族の悲劇につながったエイデンピアース、華麗ハッカーと旧刺客、。
今、あなたの家族を傷つける人のための狩りには、都市のネットワークに接続されているすべてのものを操作することによって、あなたを取り巻くすべての人を監視し、ハックすることができます。
遍在するセキュリティカメラにアクセスし、敵...そしてより多くを停止するには、ターゲット、制御トラフィックが点灯し、公共交通機関を見つけるために個人情報をダ ウンロードしてください。
あなたの最終兵器と復讐の正確な独自のスタイルとして、シカゴの街を使用してください。

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:34:51.19 ID:mvnYv1Kua.net
>>63
そこは友達からも指摘されたから自分でも上手く調節できるか心配なんだよね
魔法も馬鹿みたいに強いわけじゃないし、忍者にしかできないこと魔法使いにしかできないことキッチリ分けて、忍術と魔法の合体技とかもあると忍術に意味が出るかもしれない
あと忍者の利点は魔法使いと違って人並み外れた身体能力があることかな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:35:02.96 ID:aRozs54j0.net
正直この数十年で出せそうなアイデア全部出尽くしたしなぁ
もう何やっても何かのパクリにしか見えないってのは事実

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:36:34.64 ID:YikbIf/Gd.net
狼男とか吸血鬼とかの古典的なモンスターを精神病だとかの現代的な解釈で描きたい

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:37:40.87 ID:mvnYv1Kua.net
それに最初に言ったとおり昨日思いついたばかりだからこれから練っていくよ
内容はまだ全然だから発想に対する感想が聞きたかった

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:39:57.67 ID:YXuwZQpb0.net
売れ線

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:41:03.87 ID:93hLil1OK.net
マイノリティリポートみたく
未来ならではのハイテク機器を登場させるべき

ストーリーにもガッツリ絡むやつ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:41:23.11 ID:C0X5j+7q0.net
>>71
実際なに作っても必ず過去の作品の中に自分のアイデアと全く同じ作品があると思ってる
小説や映画だけじゃなく今現在斬新と言われてるゲームやマンガのストーリーですら
戦後の数十年であらゆる国のあらゆる文豪が全てやり尽くした感じ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:42:00.61 ID:YXuwZQpb0.net
未来の犯罪を防いでいたら 自分が犯人という予測がでてしまう。

というのをひねってくれ。

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:43:08.56 ID:YXuwZQpb0.net
途中で主人公が究極の力を得てしまう展開にしてほしい。

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:43:10.82 ID:lueefEE9p.net
俺の妄想した奴で漫画とか描いてくれよ誰か
詳しい設定とかあるからさぁ…

「全てが格付けされる社会」
•全人類が生まれた瞬間から死ぬまで何者かに格付けされている世界が舞台。
•A~Dランクに評価されてA>B>C>Dの順に評価が高い。
•良い行いをすればランクは上がる。逆に悪い行いをすればランクは下がる。
•ランクが高いほど優遇された人生を送ることができる。
•Dランクに評価されると死んでしまう(実はDeathの頭文字である)

伝えたいメッセージは「平等とは不平等である」という哲学的なもの。

優れた人間が"平等に"普通の人間に合わせれば優れた人間が損をするし、
劣った人間を"平等に"普通の人間に合わせれば普通の人間が損をしてしまう。
真の平等とは一体なんなのか?みたいなのがテーマ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:44:22.08 ID:raQ8HNfoa.net
>>76
その中でいかに個性を出すか
やはり物語の展開よりメッセージや根幹となる世界観から構築すべきだな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:44:48.16 ID:C0X5j+7q0.net
現代のハイテク技術と倫理性を絡めるなら
iPS細胞やES細胞で作った脳やパーツには人権ないのかとか
そういうしょうもないのしか思い浮かばない
SNSでどんどん噂が拡散されて全く関係ない人物が自殺に追いやられるとか

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:45:12.41 ID:YikbIf/Gd.net
パクらせて貰うわ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:45:17.53 ID:YXuwZQpb0.net
ジャンプの編集者とか、漫画家とか ナルトの穴を埋める何かを作ってほしい。

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:45:55.58 ID:YXuwZQpb0.net
>>81 佳作。

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:47:19.48 ID:j6Ut19Z10.net
今サイコパスも攻殻OVAもやってんだし少し前はマルドゥク映画やったんだし
むしろ今がサイバーパンクの流行りじゃね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:47:56.76 ID:YXuwZQpb0.net
時間を止められる超能力者とか

そういうのでおもしろいのつくってほしい。

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:49:39.94 ID:YXuwZQpb0.net
PS3とXBOX360とPS4でだれか遊んでみて

ひらめいたら なにか書いてほしい。

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:51:25.98 ID:u+MnCDaca.net
>>87
お前邪魔だから消えて

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:52:25.34 ID:mvnYv1Kua.net
魔法の世界でとある有名な魔法使いが異世界へと続くゲートを作ることに成功する
任務に向かう途中、崖から崖へ飛び移っていたら着地点にいきなりゲートが現れ当然よけられるわけもなくそのまま突入
出口に立っていた魔法使いに激突し2人とも何が起こったか分からず混乱してるうちにゲートが閉じちゃいました、ちなみにゲートはそう簡単に2個も3個も作れるもんじゃありません
ってとこから物語はスタートする

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:52:28.72 ID:YXuwZQpb0.net
ディスガイア⇒映画ダークナイトの3部作 だから

逆に ダークナイトからなにか ひらめいてほしい。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:54:16.95 ID:OUO5+Rmh0.net
>>89
そして激突した2人が教室で再開して恋が始まると

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:54:26.20 ID:C0X5j+7q0.net
日本だと斬新なネタとオチは星新一がだいたいのことやっちゃってるしなあ
>>80
それもあるけどもはや現代は話題性や鮮度のほうが重要になっちゃってると思うわ
今更どんなに話を練っても過去の有能な作家達にアイデアやり尽くされてるし
でも現代人は昔の作品を知らないから昔の名作の劣化作品作っても売れる
いやむしろ、昔の名作からネタ引っ張ってきて今風に味付けして売るしか作家の道は残されてないんじゃないかとすら思う
現代人は映画やマンガやゲームは好きでも小説は読まない
作家ですら昔の名作小説や名作映画を読破してモノ作ってる人は少ない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:55:34.52 ID:mvnYv1Kua.net
>>91
ゲートの魔法使いは今のところ男にするつもりだなあ…
ヒロイン的ポジションの女との出会いはそのちょっとあと

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:57:46.19 ID:C0X5j+7q0.net
「賢い人」「オリジナルを生み出せる人」のハードルが上がりすぎちゃってるんだと思うわ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 02:58:20.81 ID:OUO5+Rmh0.net
>>93
(茶々入れたつもりだったのにマジレスさせてごめんなさい)

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:00:15.71 ID:u+MnCDaca.net
>>92
そのジレンマを作品に取り込んだら?

完成された社会に生きる人々は社会ができるまでの経緯や犠牲を忘れ安息に浸っている
ふとしたことでその均衡が崩れる
そして社会を一から作り直すというループ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:00:31.67 ID:TNpRQbIa0.net
世界に大きな変化が起ころうとする直前の物語とか
あえて未来は見せないでさ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:01:01.58 ID:mvnYv1Kua.net
>>95
文章からネタ臭は漂ってたけどどのみち相手が知らないことだし喋っとくかなあと

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:01:52.78 ID:UL99eJu30.net
宇宙から地球を目指して帰還する宇宙船の物語みたいな話ってもうある?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:02:18.64 ID:RTPVOKvad.net
このアイディア単体だとつまんないとしかいいようがない

アンドロイドじゃなくて全部ルンバにして、ようやくSFギャグ作品として楽しめるレベル

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:02:47.90 ID:3L/zLDRp0.net
>>99
マクロスとか

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:03:23.43 ID:P5Cz5K0A0.net
ごめんアイロボットにしか見えないや

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:03:26.65 ID:OUO5+Rmh0.net
>>99
星新一が腐るほど書いてる
というかあの人が書いてないSFネタ探すほうが至難

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:03:33.93 ID:C0X5j+7q0.net
対して、「売れる人」のハードルは下がり続けてるから
売ろうと思えばそこまで賢くなる必要はなくなってる
ネットの普及や知識の体系化、過去の名作にいつでも触れられる環境(大昔だと識字率の増加とか)のおかげで
年々創作物を売る側の難易度は下がり続けてると思う
だからウェルズやキングみたいに賢くなくても作家になれるよね

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:05:03.84 ID:YikbIf/Gd.net
地下鉄から降りても延々と地下を歩く、みたいな世界観が好きだわ
ほぼ地上の描写がないやつ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:05:25.27 ID:C0X5j+7q0.net
>>96
どんなにオリジナルを追求しても誰かのコピーになって誰かと比較される社会とかの設定はどう?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:05:52.78 ID:UL99eJu30.net
>>101
マクロスってそういう話なのか

>>103
マジかよ
よくそこまで創造力というか空想力が働くな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:06:30.90 ID:wwDftmwG0.net
別に斬新なことやる必要なくね?
例えばデスノートとかだって別に昔からあるようなネタだろ
ヒットしたのはヒーローである側のエルの不気味なキャラクターデザインとか
セリフや絵の上手さとか
骨組みは対して重要じゃなくて結局肉付けが全てだと思うなあ
またジャンプの例で悪いが冨樫なんかも骨組みはゴミだよな。
肉付けがちょっと上手いだけ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:06:41.18 ID:3L/zLDRp0.net
面白いこととオリジナリティは別だと思うけどね

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:07:21.90 ID:OUO5+Rmh0.net
だからSF考えるときに「星新一が書いてないか?」って考えるのはよしたほうがいい
まあいうてあの人はショートショートだし、長編とはまた別の話だな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:08:43.53 ID:ORGIEYeoa.net
ウェルズやキングには発想力がある
何に置いてもアイデアを世界で初めて作品にするというのはそれだけで価値があるんだよ

今となってはベタな設定を創り上げたその功績は大きい

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:08:51.79 ID:VOlB1chNa.net
現実世界対現実世界ってどうよ?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:09:25.98 ID:C0X5j+7q0.net
>>108
そう
新しいことやったり発明したりするには昔の100倍くらいのハードルがいるけど
作品を売ることに関しては昔の100分の1くらいの難易度にはなってると思う
過去作の知識なんかより売るためには作品作るための技法とセンスと時代に合わせた作風とかが必要

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:10:49.58 ID:3L/zLDRp0.net
売りやすいってのは作品を発表する間口が広がってるのもあるだろうね

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:11:10.47 ID:mvnYv1Kua.net
タイトル思いついた
「忍者・イン・ザ・ファンタジー」なんてどうだろうか
忍者とインザが韻を踏んでていいと思うんだ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:11:54.67 ID:OUO5+Rmh0.net
>>115
ギャグにしか聞こえんぞ……

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:12:13.42 ID:C0X5j+7q0.net
「現代人に売る」ために必要な知識と
「ジャンルを開拓する」ために必要な知識は全く違う
内容さえ面白ければ偉大な先人の二番煎じだろうが売れる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:12:45.64 ID:RTPVOKvad.net
例えば、アンドロイド関係の問題が起きたことで、主人公の特別部隊は組織の中で唯一のアンドロイドのいない部隊とかほぼ機械化されてない人間の部隊とかにしてくれたらハリウッド2時間なら見るかも

SF世界の中のアナログ部隊みたいな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:13:37.82 ID:C0X5j+7q0.net
>>114
うん
でも「売る技術」も「発明する技術」も両方とも方向性は違えど簡単なことじゃない

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:15:37.20 ID:mvnYv1Kua.net
>>116
ラノベでもだめかな?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:16:33.80 ID:3L/zLDRp0.net
>>118
なぜかパシフィックリムが浮かんだ
あれたしか怪獣の電磁兵器で各国のロボットが機能停止するなかで
唯一主人公のロボットだけが旧世代の原子力で動くタイプだから対抗できるみたいなだったような

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:18:12.11 ID:OUO5+Rmh0.net
>>120
漢字の「忍者」が英語フレーズの中にしれっと混ざってるとこがギャグっぽい、しかも韻まで踏んで
ラノベであろうと小説であろうとその印象は大して変わらん
ギャグ成分多めのバトル物とかならいいだろうけど、シリアスのつもりならタイトル練るべき

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:19:31.99 ID:4/hN/GJ+K.net
物語の型は数パターンしかない

気を付けるのは、型と型を組み合わせるのではなく
型に装飾を施すことで物語を作ること

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:21:10.95 ID:P5Cz5K0A0.net
>>108
名前を書いたら死ぬノートが出る作品なんてデスノ以外に見たことないが

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:23:29.65 ID:OUO5+Rmh0.net
>>124
そういう細かいギミックじゃなく
「天才殺人鬼vs天才探偵(or刑事)」っていう括りなら別に新しくもない

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:23:36.04 ID:RTPVOKvad.net
>>121
もっと生活レベルの話でOSによる自動化や補整に頼らなかったり、使っても使用頻度の低い旧OSのものとかで

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:23:59.95 ID:0I9lZ+5Z0.net
俺も考えたわ ハゲが己の遺伝子と戦う話とかどうだろう
最初は髪を生やす為に努力をしたり自分を偽ろうとカツラを被るものの
上手くいかずに無力感を覚えるの しかしそんな挫折から立ち直り
最終的には
「自分を大きくみせるのではない。大きなことを成し得るでもない
ただ、自分は小さな人間である。それを認められるほど大きな器を持てばいい」
という結論に達して最後に残った僅かな毛を全てむしり取るの
全ての重圧や虚飾から解放されたハゲの安堵の表情がラストシーン

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:24:13.84 ID:C0X5j+7q0.net
昔の文豪が思いを馳せた未来はまさに作家にとっての楽園だった
過去の名作にいつでも触れることができ、作家同士がネットで手軽に交流でき、
あらゆる国民が簡単に創作物を買ったり売ったりできる芸術の楽園だった
しかしすべてが整っていた現代日本ではオリジナリティを目指すことを放棄して
過去を知らず生産し、今を楽しんで消費することが現代の作家や消費者たちにとっての生きがい、生きるすべとなっていた

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:24:28.57 ID:mvnYv1Kua.net
>>122
シリアスではないな
ギャグ要素も普通に入れる、もし読んだことがあるなら吉永さん家のガーゴイルっていうラノベが雰囲気的には近いかも?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:24:55.28 ID:P5Cz5K0A0.net
>>125
あーそういうことね

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:25:40.54 ID:C0X5j+7q0.net
>>127
芥川龍之介「鼻」じゃねーか

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:25:48.02 ID:OUO5+Rmh0.net
>>129
だったらいいと思う
個人的には嫌いじゃない、最近流行りの文章タイトルとも一線を画してる感じはするし

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:26:57.05 ID:C0X5j+7q0.net
>>123
うん

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:29:48.55 ID:mvnYv1Kua.net
>>132
分かった。じゃああとは無事完成できるよう頑張るよ
構ってくれてありがとな

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:33:04.86 ID:OUO5+Rmh0.net
>>134
おう頑張れ
校正士志望だから、見せてくれたら誤字脱字・文法間違いは指摘するぞw

つーかいい加減寝よう
お布団はどんな未来兵器にも勝る最終兵器

136 :モコ:2014/11/16(日) 03:34:03.96 ID:s3Alt+MF0.net
フランケンシュタインが具現化する話なんかどう?

博士みたいな立場の主人公
(実は一般人で権力者権力者達に実験台にされてる)が顔を見ると
二次三次関わらず写実的な画像に組み代わり(頭で思考した顔や文章含む)
主人公のその日見たものや感じた物がパーツごとに分解され
最終的にはそれが組み合わされつぎはぎに組み立てられたのちに具現化するっていうやつ

例えば自分の作ったゲームキャラクター(黒髪ロングゴスロリ)を
真似してくるネカマユーザーがたくさん現れて自分にストーキングしてくるみたいな感じ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:35:41.00 ID:RTPVOKvad.net
>>136
具体例の意味がイマイチわからん

138 :モコ:2014/11/16(日) 03:36:51.76 ID:s3Alt+MF0.net
真似は自動作成される合成写真
モンタージュみたいなやつね

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:37:16.60 ID:mvnYv1Kua.net
>>135
「もう完成しただろう」ってころに「忍者・イン・ザ・ファンタジー」で検索かけてひっかかったときはよろしくな

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:37:55.38 ID:wwDftmwG0.net
>>124
ドラえもんの独裁スイッチとか

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:37:58.67 ID:W7r66g88r.net
完全管理を謳うなら個人にハッキングされて綻ぶような体制やめろ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:41:04.81 ID:RTPVOKvad.net
>>138
それでもよくわかんないけど
仕事で今日あったことの具現化
私生活(ネトゲ)とかで自分の具現化したものに関する事件
仕事で事件に関して具現化みたいなのを繰り返して日常が悪夢化していくなら面白そう

143 :モコ:2014/11/16(日) 03:41:07.16 ID:s3Alt+MF0.net
>>137
フランケンシュタインはいろんな人間の死体を組み合わせたつぎはぎで出来てる架空の人間
ヌエという生物はいろんな動物を組み合わせた空想上の動物

タイトルにするならマテリアルパズルとかがいいかな(もうあるんだけどね)

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:47:26.26 ID:RTPVOKvad.net
>>143
いつヌエが出てきたのかわからん
何で主人公がそんな特別な役柄を任されるのかという疑問が拭いきれんので、そこ中心に話まとめてくれたら面白そうだと思ったよ

タイトルはリサイクルパズルとかじゃダメでしょうか

145 :モコ:2014/11/16(日) 03:48:36.15 ID:s3Alt+MF0.net
>>142
でもたぶんそういう話ってすでにあるよね
フランケンシュタインですらものすごい前からあった話だし
そういう能力者が話の中に出てくる程度のがまだよさそう

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:49:02.60 ID:ZC0KdO5G0.net
ロックマンか

147 :モコ:2014/11/16(日) 03:52:50.45 ID:s3Alt+MF0.net
>>144
主人公の父親がマッドサイエンテイストみたいなことやってて実験台にされたとか
あるいは生まれたときからそういう立場だったとか

リサイクルパズルってタイトル、なんかソードギアスオンラインみたいな感じだね

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 03:57:05.82 ID:UpDZVjCy0.net
もうちょっとひねるべき
例えば人間によって完全管理されていたアンドロイド達が突如人間に対し攻撃を仕掛け機械による機械のための世界を作ると宣言
人類は追い詰められるが突如立ち上がった一人のカリスマ指導者ジョン・コナーンによって逆に機械側を追い詰める
危険を感じたアンドロイド達が過去に戻ってジョン・コナーンを亡き者にしようとする
しかし人間側はアンドロイド達の行動を予見し予め護衛部隊として主人公一行をタイムスリップさせていた!

149 :モコ:2014/11/16(日) 03:59:31.71 ID:s3Alt+MF0.net
主人公は白髪か青毛、フランケンは赤毛か黒髪にしたいかな

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:03:26.93 ID:RTPVOKvad.net
>>147
例えばありがちな設定だけど、主人公に知らされて無いだけで、組織には主人公の中に掘り起こしたい記憶があるために日々、主人公の日常を具現化しているみたいな感じとか

151 :モコ:2014/11/16(日) 04:09:26.55 ID:s3Alt+MF0.net
>>150
その設定だと主人公が殺人者みたいな話とかになっちゃいそう

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:24:12.87 ID:C0X5j+7q0.net
アンドロイドを説得した教信者というか革命家の人間がテロ起こして
アンドロイドはあくまで道具だけど貧民だったテロリスト達に同情して賛同する
平気でロボット三原則を破り殺人事件を起こすアンドロイド達
しかしアンドロイドは所詮機械だから扇動者にはなれないし
扇動者が流れ弾で死んだ瞬間それまでのテロリスト達に対する同情心や忠誠心をすべて失って
今まで通りのただの機械としての普段の行動パターンに戻る話とかどうや

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:29:20.61 ID:C0X5j+7q0.net
日本語おかしくなった
扇動者につかわれるけど自分は扇動者になれない人たちの皮肉的な感じで
その後はアンドロイドの共感機能が大幅に下げられて再び元の世界に戻るけど
相変わらず世間では人間によるデモや騒ぎが止まないまま話は終わる

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:34:39.47 ID:RTPVOKvad.net
>>153
オチとしてはアリだけど、その世界の住人にとっては意外な出来事じゃなさそうに見える
それこそ鎮圧部隊の作戦として扇動者を狙わせるとか

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:41:49.01 ID:KV2eK8Y+p.net
手塚治虫のパクリ

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:45:14.72 ID:RTPVOKvad.net
>>155
確かにロボタだな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:46:24.12 ID:KV2eK8Y+p.net
ロビタな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 04:47:53.77 ID:KLziFTiW0.net
 警察とか絡んでくるとそれなりに専門的な知識ないと恥ずかしいことになるから気をつけておけよ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 05:01:52.09 ID:Dj+w51PI0.net
アンドロイドの概念が古いと思う
例えば今は介護用のロボットとかだと
人間以上のパワーは出せないように設計されてたりとかするし(危ないから)
未来なんだから危機管理ももっと徹底されてるだろうよ
人間が機械化される部分もかなり限定されると思う

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 05:05:04.26 ID:p0mMyeM/M.net
朧月夜に雪は降るでいいんじゃね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/16(日) 05:20:56.00 ID:ZH7j7Dja0.net
人型ロボットにする必要性が感じられないが

俺なら、機械の動作の根源はプログラムと思うので
「期日までに人類を(設定次第では同型機を)根絶しないと自己破壊」的なプログラムを
設計者が仕込んでいた、とかそんなのはどうかね?

で、その設計者は「期日」にカタストロフィがくるとかそんな感じでうんたらかんたら

総レス数 161
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★