2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FM用VHFアンテナの設置と自室のテレビコンセント増設したい

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:28:55.07 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
天井裏に混合機があるのでそれにヘンテナ接続してVHF.LのつまみをFM増幅に切り替えて入力ATTを0db、利得調節を任意に設定VHF.H(ch4~12)の利得調節を最低に
ブースターの先にある4分配器を6分配型に新調して空きを作りそこから5C同軸ケーブルを屋根裏から自室へ引き込みテレビコンセントへ
ここまでの流れは分かったんだが
でも屋根裏配線と鉄筋コンクリート造だからヘンテナの線の屋内引き込みが課題なんだ
今はとりあえずケーブルフィッシャー探してる
情強よ助けてくれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:35:44.27 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
ケーブルフィッシャーの使い方教えてくれ
あれはコンセント側から屋根裏にケーブル持ち上げて
それからケーブルフィッシャーで点検から引っ張るのか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:37:35.11 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
点検口だ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:41:00.22 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
あげ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:42:59.00 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
あげ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:44:21.20 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
なんかVIPおかしいな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:46:32.19 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
あげ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:49:44.62 ID:OPH5eafMHAPPY.net
エアコンの穴からアンテナ線引き込んでみるとか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:49:45.99 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
IDちょっとすごかった

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:51:43.81 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>8
ということは屋外配線ってことかな
でもエアコンの場所とテレビの場所正反対だ……

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:52:45.13 ID:OlqeP1+EHAPPY.net
コンセントに出す形でいいんじゃないの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:53:51.63 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>11
そのつもりだけど天井裏入れないから難しそうだ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:54:27.17 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
見た感じ呼び線もなかった

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:55:43.54 ID:OlqeP1+EHAPPY.net
だったら、今部屋に出ているアンテナ線を分波したらいいんじゃないか?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:56:43.44 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
ケーブルフィッシャーはいずれにせよ必要だと思う

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:57:25.45 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>14
自室にテレビコンセント無いんだよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 01:57:52.41 ID:OlqeP1+EHAPPY.net
そういうことか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:00:41.43 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
結構大がかりなんだよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:08:08.04 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
諦めて露出でやれ
断熱材も入ってるだろうから天井裏壁際までいけなきゃ壁内通すのは無理
どうしても露出がいやなら壁はがすしかない

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:16:33.28 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>19
そうか…

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:20:33.20 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
見通しなしで5mくらいなんだが

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:25:08.44 ID:3s+JSQ0cHAPPY.net
電気屋かじってたのに、>>1のレスが呪文にしか見えない
読んでいて楽しい業種だと思えない
やっぱ合わないんじゃないかな
辛い

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:26:35.96 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
テレビ設置するとこの天井壁際に穴あけて線突っ込んでフィッシャーでキャッチ
室内壁面は露出が妥当な線だと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:30:35.22 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>23
それが現実的かもなぁ
出来れば隠蔽極めたいけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:33:56.08 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
免許持ってないから本来は電源コンセント弄れないんだよな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:37:20.34 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
まぁそこら辺は別途でテレビコンセントつけるとして
ヘンテナの設置場所も問題なんだよな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:39:54.96 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
アナログ時代のアンテナ線あれば楽だったんだけど共存時代はそもそも屋根で混合してたらしく屋根から二本は降りてきてなかった

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:40:16.87 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>24
断熱材グチャグチャになってもいいなら
コンセントつけるとこ開口してひとりが番線でも突っ込んでいって
もうひとりに天井裏監視してて貰えばそのうち出るかもな、かなりむずいけど
クロスとボードはがす方が簡単確実な気がするが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:41:57.04 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>28
素人あるあるだけど難易度や時間的制限より廃棄物の処理が一番嫌なんだ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:43:50.61 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>27
FMの線も屋外用の混合器で屋根で混合すればええじゃん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:45:20.36 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
TLチューブとかPL菅でもはわせようかなとも

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:46:13.44 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>30
撤去しちゃった

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:49:38.99 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
PL管這わせればLANも突っ込めるし

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:50:33.09 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>32
買え

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:51:39.72 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>33
どうやって配管するのよ?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:52:24.29 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>34
となるとヘンテナ屋根上設置ってことだよな……

自作アンテナ屋根上設置場所っておっかねぇ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:54:38.78 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>35
未定
固くて長い物で押し込めるのが理想

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:56:46.60 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>37
コンセントの開口とかから押し込むつもりならまず無理だぞ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:56:50.35 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
混合器のあるところとは別の浴室上の点検口は作業スペース広いから出来そう

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 02:59:28.39 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>38
パイプに強力磁石でもつけて鉄筋に触れないように上から垂らし室内から石膏ボードを隔てながら磁力で穴まで誘導ってのは?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:01:13.55 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
八木アンテナは設置方法規格化されてて安全性は抜群だけど指向性がうざったい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:02:41.67 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>40
多分軽量にくっついちゃうから無理だと思うぞ
つか天井裏壁際まで行けるの?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:04:12.19 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>42
ぐぬぬ

そうしたら外壁グリグリしてそっからフィッシャー

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:06:20.18 ID:k3nsX9zJHAPPY.net
って言うかFM放送用アンテナは自作したほうが効率がいい
VHFのlowは受信しやすい
>>42
ネットラジオじゃだめなの?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:06:20.88 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
ダイラタント流体使ったフィッシャー開発してくれ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:07:35.48 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>44
そそ
だから利得の大きいとうわさのヘンテナを作るんだ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:08:38.29 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
>>43
ハンマードリルと二段梯子あって部屋が二階とかなら
コンセントの位置に外壁穴あけてインサートって手もあるが

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:08:38.71 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
古きよきFMチューナー使いたいんだ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:10:01.86 ID:ddgr3nPpHAPPY.net
あかん寝るわ
力になれなくてすまんね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:11:54.57 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>47
ハンマードリルねぇ……
窓下直近に小屋根
だけど二階だ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:12:22.61 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>49
助かったよ
ありがとう

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:19:14.35 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
どうしようかね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:25:05.45 ID:s+E95CL9HAPPY.net
換気扇の隙間でいいんじゃない?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:26:37.23 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>53
換気扇ナッシング(~_~)

うち重量鉄骨像造だった

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:27:49.17 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>54
室内アンテナじゃだめなの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:30:54.50 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>55
首都圏近郊ではあるんだがちょっとした丘が邪魔してて
感度よくせないかんのさ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:31:51.63 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
とはいえ台風怖いから屋根裏収納にヘンテナ建てようかなとも思ってたり

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:32:02.55 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>56
最悪VHFモジュレーター使う?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:36:59.10 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>58
モジュレータってなに?
周波数帯変更するってことけ?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:40:46.23 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>59
一応アナログテレビ用なんだが
AV出力をVHF帯の電波に変換できる物
ちょっと改造すればFMの帯域になる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:44:24.65 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>60
ってことはインターネットサーマルラジオからVHF変換でラジオ入力ってことか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:45:15.44 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>61
そういうこと。
あと自分の好きな音楽とか再生してもいいね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:47:36.58 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>63
それはさすがにDAC使うわw
そうなると選曲はどうすればいいん

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:48:23.47 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
選局

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:49:22.73 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>63
AV入力側を変える

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:50:56.37 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>65
はぁなんだか風情がないなぁ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:52:46.08 ID:s+E95CL9HAPPY.net
>>66
チューナーを活用したいのなら室内アンテナ+ブースターが一番だと思うよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:53:51.24 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>67
フィーダアンテナで駄目だったからねぇ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:54:18.20 ID:jClMtKF7HAPPY.net
コンセント増やさなくても部屋で分配すればいいんじゃねーの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 03:57:24.56 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>69
テレビコンセント一つもないお部屋でして

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:13:23.42 ID:s+E95CL9HAPPY.net
もう引っ越せ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:24:52.44 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>71
いやだ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:37:41.36 ID:ZKKHVnGeHAPPY.net
V増幅しないのにブースター通すのか
VパスじゃなくUV混合増幅器が付いてるって話だっけ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:48:03.22 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>73
CS/BS・U・V混合増幅器だね
U・V混合入力と分割入力が切り替えられる
さらに周波数帯それぞれにつまみがあって利得を変えられる
んで混合されて電源入力兼出力
その後パワーブースター通って分配器

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:51:58.93 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
Vパスブースターにした方がいいかな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 04:54:28.32 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
http://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/catalog/pdf/spec/HB-36WB1.pdf

利得調整範囲0db~だからVパスってことだよね

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:04:04.25 ID:ZKKHVnGeHAPPY.net
この時代にえらい凝ったブースター付いてるな
値段も高!
FM増幅しなくてもいいんなら直接1本で屋根から落とすのがシンプルじゃないか
全部屋にFM電波欲しいわけじゃなければこれが一番てっとりばやい

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:06:47.64 ID:r/1B6zk8HAPPY.net
こないだアンテナ線無い部屋に引き込んだけど、
色々考えた末に結局隙間ケーブル使って窓から引き込んだわ

床下潜り込んだり壁に穴空けとかやぱめんどくさいw

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:08:30.66 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>77
全部屋にFM電波欲しいんだ
雑音指数2.0~4.5ってどんなもん?

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:11:34.52 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>78
隙間ケーブルってノイズ拾いそうで怖いんだよなぁ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:12:49.21 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
部屋の音漏れにもつながるし

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:20:58.22 ID:ZKKHVnGeHAPPY.net
雑音指数って計算あるみたいだな
俺は電気店関係者だけど雑音指数は詳しくない
というか気にしたこともないがAV趣味の人のほうが詳しいのかな

今見た情報だけで見ると
分配器から先の配線なし部屋への配線引き込みだけが問題みたいだけど
やっぱりその配線やるなら天井の壁際から露出になると思う

テレビの真上の天井に1センチの穴
そこに同軸通す
天井裏の分配器付近からケーブルキャッチャーでそれをひっぱる
釣竿の先に針金でもいけるかもわからんけど

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:26:05.10 ID:vbejXfg2HAPPY.net
ノイズが気になるならネットラジオでいいだろ
FMチューナーとかいうゴミは捨てるべき

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:31:57.59 ID:r/1B6zk8HAPPY.net
>>80
うん。スレ読んだ限り要求レベルが全然高いし、知識も高いみたいだから
しっかり引き込みしたほうが良いと思う
俺はテレビ無い部屋でテレビ見られれば良いってだけだったんでw

あと、最近のサッシ窓は気密性高いから隙間ケーブルも正直無理やりだった
開け閉めほとんどしない欄間窓がある部屋だったんでそこから引き込んだけど

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 05:35:03.88 ID:UXdN5/hiHAPPY.net
>>82
やはり壁内は無理そうだ
その方針で進めることにするよ

>>83
緊急地震速報流れないじゃん

総レス数 85
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★