2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30年ロックを聴いてきたオッサンだけど最近のアニソンってヤバイな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:34:16.22 ID:QfMstvng0.net
J-ROCK()とかロキノン系()とかましてやJ-POP(核爆)とかカスだと思うわ

団地ともおOPの怒髪天とか名探偵コナンOPの倉木麻衣とか聴いてて恥ずかしいレベル

冗談抜きでJ-POPやロック系のソングライターは淘汰されかねないと予言しとくわ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:35:13.12 ID:U+aJOOLt0.net
おっさんがヤバイっていう表現使う方がヤバイと思う

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:36:20.48 ID:Pm+G3ypC0.net
ロックも出たてにゃ同んなじ事言われてただろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:38:01.18 ID:QfMstvng0.net
>>2
ヤバイって30年前からあった言葉だよ

>>3
30年前のアニソンに当たるのはロックじゃなくてニューミュージックだと思う
大瀧詠一とか松任谷由実とか佐野元春とかオフコースとか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:39:25.53 ID:MqOQAI5Y0.net
ロキノンとか聞いたことないが
J-POPがうんこというのは同意
しかしJ-ROCKは個人的に好きだ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:43:55.94 ID:QfMstvng0.net
>>5
ロキノン系にもJ-ROCK系にも、そしてJ-POPにも聞き応えのある音源があるのは認める
ただ大方は野暮なメロディを激しい演奏やブ厚いシンセ音でごまかしてる傾向があると思う

アニソンにもAメロ〜Bメロ〜サビの展開にパターンもあるけれど、
長年ロックを聴いてきた耳には新鮮かつ驚きではある

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:44:59.75 ID:Pm+G3ypC0.net
新しい文化()に慣れないのには分かるが合わないなら無理に合わそうとすんな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:46:36.21 ID:ios3yd2i0.net
ん?つまりアニソン最高ってことか?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:50:46.66 ID:QfMstvng0.net
>>7
それがここ数年はロック(洋邦含む)系の新人アーティストで特に心惹かれるバンドやアーティストがいないんだよな

アニソンはむしろ俺が子供の頃聞いていたアニメソングの郷愁を感じさせるとともに、
いまのアニメの新しい世界観が感じられて面白い

必ずしも無理矢理合わしてるわけではないよー

>>8
メロディセンスとアレンジに関して言えばハイレベルだと思うよ
そりゃロックの名盤を引っ張り出してきて「これらと比べたら劣ってる」なんて言うのは簡単だけど、
かつて名盤を作ったアーティストがアニソンのOPやEDの枠組みで現在のアニソンライターを凌駕する曲を書けるかどうかといえば結構難問だと思うわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:51:35.68 ID:vPkfQXXY0.net
ロック好きで昔のCDも聴いてるけど
一番クオリティ高いと思うのはビートルズとかザ キュアだな
あとは所詮ロックンロールの焼き増しに聴こえる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:52:56.55 ID:9WueRZ2Kp.net
そもそもアニソンとロックを比べること自体がなぁ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:54:09.76 ID:lXp5G5UK0.net
やっぱハイスタンダードだよな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:54:44.40 ID:vPkfQXXY0.net
アニソンが一番よく聴いてる
ロックと比べて聴きやすいし聴いてて飽きないよね

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:57:05.26 ID:I/r+fbTNp.net
アニソンとか若者向けなんだから当たり前だろ
俺だって演歌とか理解できないし

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:57:41.88 ID:QfMstvng0.net
>>8
追記

たとえばYMOメンバーやコーネリアス、小西康陽、田島貴男、椎名林檎、Cocco、くるり、スーパーカー等々がアニソンを書けば凄いのかもしれんが、
彼らの機材やバックメンバー、レコーディングなんて相当金かかってるからね
アニソンの予算で果たして彼らのオリジナルアルバムと同等のクオリティが出せるかどうかは甚だ疑問
実際、椎名林檎と分島花音なんて作曲センスで言えばいい勝負してると俺は思うけどね(後発の分島が林檎に影響受けているとしても)

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:59:45.56 ID:9wv33QSla.net
アニソンはアホみたいな音圧が耳に気持ちいい
あとキャッチーなフレーズ
音楽の貴賤あるなしすらどうでもいい俺からすればかなりストライク

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:00:46.76 ID:k/wgtXjEd.net
自分の世代だったものは良く感じるんだよ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:03:33.88 ID:8AsFPIBn0.net
いつも思うんだけどアニソンってJPOPというカテゴリーの中のサブカテゴリーみたいなもんじゃないの?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:10:22.64 ID:QfMstvng0.net
>>10
ただロックのアドバンテージは「ロックンロール」や「ブルース」や「フォーク」が根底にあることだと思うけどね
もしそれ無しにギターロックをやれば、
日本だと「歌謡ロック(パンク)」になるしアメリカだとベタな「カントリーロック」になる
ロックが単なる音楽の形式ではなく「既成の価値観への文化的アンチテーゼ」だったとすれば、
様式化した「歌謡ロック」や「カントリーロック」がポピュラリティへの迎合ではないとする理由はかなり曖昧ではあると思う

>>11
まぁ比べるのは確かにいかんかもなw
ただ個人的希望としては今後アニソンとロックをクロスオーバーしたような音楽が生まれるのを期待したいんだわ

>>12
ハイスタがOP曲であっても違和感のないアニメとかアリかもな

>>13
実は俺もそう
家ではロックやソウルなど聴くけど、外出してる時はCDウォークマンでアニソンの編集CD-Rばっか聴いてる

>>14
たぶん10代の子がアニソン聴いてるのとオッサン(40前半)とでは感じ方が違うと思う
だから俺がここまで書き散らしてることは真理ではない
あと最近演歌にも興味が出てきてTVの演歌番組はなぜかよく見てる
お気に入りの演歌歌手は島津亜矢、俺の知る限り日本で一番パンチの効いた女性演歌歌手

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:13:00.17 ID:1HvF3kay0.net
具体的にどんな曲聞いてそう思ったの

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:13:00.68 ID:JmAemsTJa.net
ニャル子の曲はベースラインが良かった。以上

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:15:41.99 ID:/c2078eK0.net
Zガンダムのopは糞かっこいいぞ糞じじい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:17:35.85 ID:jRza1bSx0.net
昔の音楽が悪いとは言わんが、それしか聞かんのは浅いで
音楽は常に進化してるからな。
偉大なミュージシャンに影響を受けて偉大なミュージシャンが現れる
今の時代にビートルズが現れても平凡なバンドで終わる
先駆者である凄さはもちろんあるがな

24 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2014/11/22(土) 22:19:09.67 ID:FF6KBXJ50.net
ロックは好きだが、こうもグダグダと講釈ぶってるのを見るに
音楽の感性はたいしたことなさそうだわw

でもまあ今のほとんどの音楽がクソだってのは理解できる
歌手なんてのは歌ってんじゃなく歌わされてるだけだしな

自分で歌詞作ってメロディ作って魂のせて歌うから歌なんであってだな・・・

25 :VIPロリ婚部長:2014/11/22(土) 22:20:07.46 ID:gzssobn90.net
70〜80年代アニソンが一番
最近のテンポ早いのは嫌い

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:20:39.81 ID:FxrpARfH0.net
>>19
ブルース要素薄いロックといえばヘヴィメタルとか
それも北欧とかイタリアの奴ね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:23:19.94 ID:8AsFPIBn0.net
ロックにブルース要素なんてあったのは80年代までじゃないの

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:24:55.16 ID:QfMstvng0.net
>>18
ひとむかし前ならアイドルやJ-POPシンガーが歌ってヒットさせてもおかしくない曲もある
またJ-POPシンガーが歌うアニソンも普通にある
ただ個人的には微妙に仕切りがあるように感じる
というかJ-POPとの差異化をアニソンライターは意識してるように感じる
これは具体的なアニソンライターの発言を読んだわけではなくて俺の感じ方で書いてる
あるいはこう言えば良いかな、J-POPと差異化しようとしているアニソンに俺は惹かれている、とね

>>20
最初に衝撃を受けたのは「あずまんが大王」のOP曲とED曲
当時は(深夜)アニメに興味なくてリアルタイムでは完全スルーしてたんだけど、
たまたまVIPかどっかで貼られてた音源聴いてびっくりした
まぁあの曲作ったユニットは無名のアニソンライターではなくインディーロックシーンでは知られた人なんだけど、
アニメのテーマ曲ってことで驚きが倍化した

ちなみにリアルタイムでアニメ追っかけ始めたのは2012年くらいかな?
それ以降のアニソンに結構好きな曲多いので今もフォローし続けている

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:29:53.31 ID:ww9tSVoLM.net
オアシスだってアニソンやったんだぜ(深夜アニメ)
しかもかっこいいという
http://www.youtube.com/watch?v=BRs9dLuGEEw

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:32:05.11 ID:jRza1bSx0.net
>>29
後から楽曲提供しただけで、アニソンをつくろうってコンセプトで作ったわけじゃないだろう
ジョジョのYESと一緒

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:36:19.35 ID:ww9tSVoLM.net
妖精帝國の萌えとメタルの融合という狙いは評価したい
どうせならボーカルもっと萌え萌えの方がいいけど
http://www.youtube.com/watch?v=eu8gPjLXeQM

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:37:36.58 ID:Zq/8NZJ/0.net
昔クラシックとか聞いてた連中も当時のロック聞いて同じようなこと言ってたんだろうな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:38:21.51 ID:Pm+G3ypC0.net
アニソン自体は好きなのか?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:40:35.19 ID:TVfOWnjO0.net
ほんと終わってるな邦楽

世界の終わり

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:41:57.32 ID:zmGvZsrlK.net
ああ、アニソンが良いっていう意見なのか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:42:58.48 ID:k/wgtXjEd.net
>>34
邦楽なんて全然聴かないくせにそんな事言ってさ!

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:44:47.51 ID:ww9tSVoLM.net
ひだまりとworkingのOPはとにかく可愛すぎる
モコ歌元気
http://www.youtube.com/watch?v=NCumAgH4LSA
http://www.youtube.com/watch?v=yWRAOzH0O-Y

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:45:36.68 ID:khuER7ro0.net
kalafinaかわいいかっこいい

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:45:57.81 ID:GzX2QaD10.net
>>4
最近知った知識ひけらかすのやめたほうがいいよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:46:08.80 ID:4qJog29f0.net
昔のアニメソングとか今は大物と呼ばれているミュージシャンが歌ってたりするよな
来生たかおと安全地帯と村下孝蔵がめぞん一刻の主題歌に起用されてたのに驚いた

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:48:10.93 ID:MRhgtGtC0.net
アニソンとかゴミしかないやんw

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:49:08.51 ID:1Ls8Kf3Br.net
そらおとのお陰で村下孝蔵知ったわ

すでに亡くなってるとか・・・

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:49:40.68 ID:4CyFiKPtp.net
苺コンプリートかわいい

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:54:53.37 ID:ww9tSVoLM.net
JOJO2部OPのめちゃくちゃかっこいい声は結局誰だったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=D-HWQ4hQPo8

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:55:32.27 ID:QfMstvng0.net
>>23
おっしゃるとおり

>>24
文章が理屈っぽいのは今ままで読んできた本がひねくれてるからだから許せw(昔のロック批評なんて屁理屈の塊だった)
まぁ現在進行形でも良い音源作ってるアーティストはいるにはいるが少数派だからね
まして自分の好みとなるとなかなかね難しい時代ではある

>>26
ヘヴィメタルには詳しくないので総括的なことは言えないのだが、
手許にある数少ない音源を聴く限り、様式美に捉われないメタルは聴くに値すると思う

>>27
個人的には、だから80年代に「ロック」は死んだのだと思う
プログレからブリティッシュ・インベンションのロックアーティストまでこぞって産業ロック調のシングルやアルバムをリリースしてたから
90年代は「オルタナ」がロックの遺骨を拾って再生しようとしたが、
正直生き残ったのはピクシーズだけだと思う
俺の見立てでは、ロックたり得るには未だ「ブルース」「ロックンロール」「フォーク」等のルーツミュージックへのリスペクト無しにはありえないと考える
というか「ギターバンドミュージック=ロック」という認識自体が誤りだと思う
もはや「ロック」をもっと形式的に突き詰めて考えるべきだと思うが

なんか話が逸れた
ウザいと思った人は適当に聞き流してください

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:56:56.03 ID:QfMstvng0.net
>>39
最近知った知識じゃなくて俺の見解だから
もちろん批判があればご自由にどうぞ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:58:12.49 ID:QfMstvng0.net
うわーデンキ街の本屋さんがはじまるじゃん!!

この辺で落ちます
ばいなら

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:58:19.97 ID:MRhgtGtC0.net
>>44
きめえw
ほんとアニソンってゴミしかないなw

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:59:27.59 ID:KnYYrvcup.net
分島って自分で曲書いてたの?初耳

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 22:59:32.99 ID:Pm+G3ypC0.net
アニメにハマっちゃってるじゃんか

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 23:01:55.25 ID:lDnTuMiq0.net
音楽を聴く機会がアニメ以外に無くなった
自分から色々探してまで聴くほどの魅力が音楽には無い

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 23:11:16.26 ID:ww9tSVoLM.net
オタ以外には無名の深夜アニメにしてはめちゃくちゃ売れたOP
http://www.youtube.com/watch?v=mJvL5HKMmz0

総レス数 52
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★