2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCにSSDを載せるメリットってゲームのロード位しかなくね?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:06:10.18 ID:+xpjcINT0.net
OSの起動もすぐ終わるしゲーム位しかメリットが思い浮かばん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:06:39.88 ID:lSYiyQ+o0.net
全てにおいて早くなる
ストレスなくなる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:06:47.34 ID:gXdIUQ/N0.net
壊れ難いとか

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:07:21.12 ID:eEU3kL5X0.net
OSの起動とプログラムの読み込みがメインだろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:08:03.53 ID:jgveYYnD0.net
特に和ゲーで発揮する
今どきロードが長い洋ゲーなんざないからな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:08:18.53 ID:l5TnkCMPa.net
SSD使ってるけど今のノートHDD機も思ったより悪くないんだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:08:48.51 ID:gXdIUQ/N0.net
ゲームの心配するならグラボの心配したほうがいいのはたしか

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:09:06.19 ID:KbzsQi3l0.net
そんなもんだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:09:24.32 ID:BlcE06YXK.net
スタイナースクリュードライバー

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:09:48.52 ID:+xpjcINT0.net
>>4
だからHDDでもOSの起動はすぐなんだよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:10:11.38 ID:Ae2mW6+a0.net
ノートはssd一択だけどデスクはどっちでもいい感じ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:10:28.50 ID:lSYiyQ+o0.net
普通のノートにSSDつけたらOS読み込まなきときがよくある
ハードディスク温めてから起動しないといけない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:11:18.55 ID:KbzsQi3l0.net
>>7
グラボはある一定のレベルに達したらもう大した違いがなくなると思う
俺の目は大雑把な画質の変化しかわからないからそこまでグラボには金かけない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:11:36.27 ID:eEU3kL5X0.net
>>12
SSDなのかHDDなのか

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:11:52.76 ID:gXdIUQ/N0.net
>>12
なんだそりゃwwwHDDを人肌に暖める作業でも必要なのか?www

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:11:57.92 ID:tP3whY4A0.net
>>1
デスクトップならその通り

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:12:04.54 ID:3clUghVj0.net
元々のSSDの目的ってモバイル用途で省電力で耐衝撃性があるってことだったよな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:12:07.08 ID:PpCTUaI40.net
ノートでssdだと静かで電池持ちよくなるし良いよな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:12:22.96 ID:eEU3kL5X0.net
HDDなら低音病ってのがあるけどね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:12:58.15 ID:+xpjcINT0.net
>>11
ノートなら衝撃の事を考えてSSDの方が良いな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:13:12.88 ID:gXdIUQ/N0.net
>>13
ネトゲになるならSSDとかより回線速度かな
光じゃないと、やっぱりタイムラグがきつい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:13:24.23 ID:jgveYYnD0.net
>>12
HDDから何か生まれるの?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:13:35.65 ID:2ByTLOwP0.net
その代償はHDDの1/10以下の信頼性

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:14:10.58 ID:kQnYUtJC0.net
ノートパソコンだけど、今度外付けSSD買おうと思ってる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:01.51 ID:cSSiYOk2a.net
BF4のロード地獄が終わるというメリットだけで十分

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:04.14 ID:a6wVp7u70.net
そっか構造的にSSDは静かなんだよな
そのメリット個人的にかなりでかいわ
今まで速度だけだと思ってたから気にしてなかったけど換装してみようかね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:07.33 ID:gXdIUQ/N0.net
>>24
外付けにしてどうする?内部でこそ威力発揮でしょ
SSDにOSいれて、外部はHDDで

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:07.81 ID:tP3whY4A0.net
>>23
まだこんなこといってるやつがいるのか
空き3%とかうんこなことしない限りHDDより持つ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:40.73 ID:kQnYUtJC0.net
>>27
バックアップ兼用だよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:57.02 ID:fJfFm6/A0.net
ゲーミングPCにSSDってあんまりお勧めできないと思うけど
特に最近の容量クソでかいゲームを色々やりたいのなら
そうじゃないなら別にいいが

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:15:59.20 ID:+xpjcINT0.net
>>24
ノートパソコンで外付けはダメでしょ
外付けをやるならデスクトップじゃないと

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:16:32.56 ID:2ByTLOwP0.net
>>28
へー、なのに信頼性重視のワークステーションでの採用例は未だに全くないね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:17:03.81 ID:tP3whY4A0.net
>>30
別に256GBのSSDかえばいいだろ
最近はだいぶ下がったし(256GB13000円)

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:17:53.37 ID:SZHzrkncd.net
エンコードとかディスクアクセスが比較的多いアプリじゃないと体感できるほどの差はないような気がするんだけど実際どうなん?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:17:57.27 ID:lSYiyQ+o0.net
>>14
SSDや

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:18:11.60 ID:+xpjcINT0.net
>>26
物理的に駆動する部分がないからな
その分容量あたりの値段も桁違いだけど

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:18:25.88 ID:TmwRmAZc0.net
なんやかんやFusionDriveが最強

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:19:03.69 ID:l5TnkCMPa.net
MLCなら確かに信頼薄いかもしれんけどSLCだったらいいんちゃう

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:19:35.23 ID:kQnYUtJC0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K75U6P2

ちなみにこれを買おうと思ってる

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:19:55.76 ID:TlWxf/uq0.net
テキストデータを大量に処理するのに強い

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:20:36.62 ID:YhxzkKb0p.net
カリカリ言わない

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:20:44.61 ID:gXdIUQ/N0.net
>>29
バックアップ用でもかまわないが
SATA接続?USB接続?接続によってはSSDをまったく生かせない
HDD買った方がいいと思う

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:21:05.00 ID:TRRtNA0+0.net
一般使用なら使わなくても何の問題もないレベルだよな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:21:24.33 ID:kQnYUtJC0.net
>>42
HDDって物理攻撃に弱いじゃん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:21:39.32 ID:eEU3kL5X0.net
初期のMLCなら心配だが
今のMLCは十分いける

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:21:51.12 ID:fJfFm6/A0.net
>>33
一つのゲームだけをずっと遊ぶとかならそれでいいよ
あるいはもう飽きたのは消していくとかな
そうじゃないなら256GBは不安を感じるレベルだと思うが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:22:06.76 ID:w92UVVaC0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD!SSD! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:22:15.30 ID:gXdIUQ/N0.net
USB3.0でもSSDの存在価値がわからない
値段高いな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:22:21.72 ID:tP3whY4A0.net
>>39
SSDはバックアップに向かない
HDDと違って予兆もなく突然死する上、死んだら何一つ取り出せないからな
どうしてもというのなら東芝で

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:22:49.47 ID:5vb9diXi0.net
エントリーモデルのMX100使ってるけどロードも早いしレスポンスも良くて超快適だは
お前らって何使ってんの?つーかハイエンドのSSDに変えたら体感できるくらい変わるんかな?
http://i.imgur.com/ZEHQgho.png

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:23:30.49 ID:vXAG4yoz0.net
どうせ暇なんだから起動が数十秒くらい伸びるのにキレてんじゃねーよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:23:36.32 ID:tP3whY4A0.net
>>46
足りなくなったら足せ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:23:54.68 ID:9mg0uf510.net
SSDにしたらVisualStudio快適すぎ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:24:21.44 ID:kQnYUtJC0.net
SSDがいきなり死ぬってどんな環境だよ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:24:43.03 ID:PpCTUaI40.net
MBAのssdがもう容量一杯だから換装しようと思ってるけどjetdriveあたり買えばいいかな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:24:51.79 ID:CUFqQg2Y0.net
>>13
グラボを画質のために積んでると思ってるの?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:24:56.10 ID:YhxzkKb0p.net
カリカリ言わない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:25:43.92 ID:GDd0dXF+0.net
os立ち上がってから動くまでが速いから
しょっちゅう電源入れてる訳でもないが即応性の高い時によく使う
居間のPCはSSDになってる

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:26:06.58 ID:YhxzkKb0p.net
カリカリ言わない

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:26:57.22 ID:18uKcKsm0.net
SSDのデメリットって値段だけだよな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:27:10.38 ID:YhxzkKb0p.net
カリカリ言わない

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:27:14.53 ID:jgveYYnD0.net
FF14が劇的に効果あるときいたぞいや

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:27:31.38 ID:Fea2FQ3t0.net
外部SDDのメリットってなんだ?
内部に入れてOSだ入れてその他データはHDDが一番いいと思うんだが

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:28:00.06 ID:3clUghVj0.net
SSDにしたら自動更新が苦にならなくなった

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:28:18.95 ID:fGZdF3Qt0.net
そうだよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:28:30.55 ID:5vb9diXi0.net
むしろシステムドライブをHDDにするメリットが無いからSSDにするって感じだよな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:28:49.85 ID:+xpjcINT0.net
>>51
数十秒も伸びない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:29:00.08 ID:R7BT4QCY0.net
ノートのHDDをSSDに変えたら快適だは
速いし、静かだし、発熱しないし、衝撃に強いし、軽い
あれ、SSDってノートのために生まれてきたんじゃね?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:29:03.62 ID:gXdIUQ/N0.net
>>63
メリットはまずない、接続方法によるけど
メイン、内部のHDDの方が早い
少量の記憶領域で値段が高いしかない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:29:06.09 ID:YhxzkKb0p.net
カリカリ言わない

>>36
対衝撃性hddは丁重に扱う必要があるから外部には向かない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:29:36.79 ID:CB8tGg8j0.net
すべての動作が早くなる
もうホントストレスフリー

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:29:48.12 ID:YhxzkKb0p.net
へんなとこに安価飛ばしちゃった

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:30:16.69 ID:fJfFm6/A0.net
>>52
いちいち入れ替えるのめんどくさそうだな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:30:22.91 ID:3clUghVj0.net
>>68
元々はモバイル用途だって言ったろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:30:47.74 ID:Iowwblqf0.net
CDプレーヤーとipodぐらい便利さが違う

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:31:14.00 ID:+xpjcINT0.net
>>60
容量がHDDと比べて小さい

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:32:15.89 ID:YhxzkKb0p.net
>>75
いいたとえ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:32:33.88 ID:R7BT4QCY0.net
>>74
そうだったね、東芝がモバイルのために開発したんだったっけ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:32:44.57 ID:CUFqQg2Y0.net
iPodも昔はハードディスクだったからな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:33:18.58 ID:9vIhPyo30.net
ぼくのSDDはSODでいっぱいです

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:34:00.43 ID:Iowwblqf0.net
>>77
HDDメインの人には「まだCD持ち歩いてるんですか?」と同じ感覚がある

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:35:15.51 ID:4pacBYiX0.net
SSDもだいぶ安くなったな
1TBで5万切るのもあるし

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:36:56.90 ID:/aF+22vQ0.net
このまえ秋葉原で250gbが6千円台だった

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:37:02.89 ID:mya4kBg7M.net
ちなみにUSB2.0は30MB/sから40MB/s程度が限界。
480Mbpsの理論値から見て、気分的には半分程度。
USBというバスの仕様が、HDD接続専用じゃないからしかたがない。

USB3.0は速くなった2.0の10倍くらい
5Gbpsの超高速…

SATA3→6Gbps
すでに、実測で500MB/s以上の事例がある。

USB3.0は、もう落ちぶれている。しかも、ノートPCの場合は
USB3.0コントローラーが2系統のバスを出しているのに対して
内蔵ハブで、分岐してノートPCに3,4個のポートを付けていたりする。

あげく1系統は内蔵カメラと内蔵カードリーダーで
外付けUSB機器は全部、1系統を分けあい
お互い足を引っ張り、時にはクラッシュする関係になっている。

だからUSBでいいと思って、ノートPCを選ぶのは(略)

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:37:07.31 ID:R7BT4QCY0.net
HDDの中身が円盤だと知ったときの衝撃
アナログすぎる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:38:11.22 ID:w92UVVaC0.net
今の自作機にSSD追加したいけどOSの移行とかデータ管理がめんどくさいし心配でやれない

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:38:27.74 ID:tP3whY4A0.net
>>73
デスクトップなら増やせばいいがノートだとめんどくさそうだな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:39:27.17 ID:R7BT4QCY0.net
>>86
ヒント DISM

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:40:40.50 ID:6ockADEX0.net
中身もクソもディスクって言ってんだろ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:40:58.38 ID:3w1pz6qu0.net
>>32
?有るよ
http://www8.hp.com/jp/ja/products/workstations/product-detail.html?oid=5225033
デルも出してるし

ワークステーション如きにそこまでの信頼性は要らんよ。

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:41:00.73 ID:1kYisjvt0.net
駆動時じゃなきゃHDDもそんなに衝撃に弱くないと思うんだが
特に外付けとかノート用みたいな落とすことも多少は想定されてるもの

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:41:05.27 ID:gXdIUQ/N0.net
>>86
HDD死んだら壊れたら変えるそれでいいと思う
自分はHDD使ってても200GBも使わないので自分にあった容量の買うだけでいいんでは

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:42:10.90 ID:3w1pz6qu0.net
>>32
36 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/11/24(月) 23:12:20.94 ID:2ByTLOwP0
ロールはリョナの面でも嬉しい存在だった

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:44:26.47 ID:oEK6KrB6p.net
>>93
すぐ必死晒すやつまじできもい

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:44:32.06 ID:B4w3wsHQ0.net
SSDってOSの他には何を入れるべきで
何を入れないべきなの?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:45:26.40 ID:tP3whY4A0.net
>>95
普通はOSとソフトっすね

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:45:42.96 ID:GDd0dXF+0.net
>>93
よほど悔しかったみたいだなw

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:46:13.07 ID:eEU3kL5X0.net
>>95
OS以外は入れない

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:47:07.95 ID:sN4rG1aSa.net
メインにSSD使ってた奴が嫌になってHDDに戻したって奴いるの?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:47:38.50 ID:R7BT4QCY0.net
一時ファイルをSSDに入れると寿命が短くなるみたいな話はどうなったの?
気にせず一時ファイルもSSDだが

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:47:41.90 ID:YhxzkKb0p.net
>>95
画像とか音楽とか入れない

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:47:50.16 ID:tP3whY4A0.net
エロコレクションをSSDに入れてはならぬ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:48:25.52 ID:eEU3kL5X0.net
>>100
一時ファイルはRAMに保存がJS

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:48:52.26 ID:gXdIUQ/N0.net
>>95
CドライブがSSDならOS、ネトゲなど処理が重いもの
またソフトなど、ウィルス対策ソフトなど
DドライブがHDDなら、写真や動画など、まれにしか使わないファイルなど

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:48:55.61 ID:kQnYUtJC0.net
http://kakaku.com/item/K0000566694/

やっぱり2TBの外付けHDDにしよう

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:49:28.60 ID:tP3whY4A0.net
>>100
ざっくりいうと書き込み回数が決まってるのでそりゃ短くなる
あとは空きと頻度の問題 例えば50年→20年程度くらいだと気にしないやつがほとんど

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:50:10.91 ID:R7BT4QCY0.net
>>103
RAMディスクのことか
ノートもメインも8GBしか詰んでないのだ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:50:22.81 ID:GDd0dXF+0.net
>>100
俺もそうしてる
以前は一時ファイルをHDDにしてたけど
つべ見るときに音や画像にノイズや音ズレが発生するから
一時もSSDにしてる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:51:16.80 ID:B4w3wsHQ0.net
OSだけなら128もあれば十分だよなな?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:52:05.51 ID:tP3whY4A0.net
OSだけでSSDを導入する意味があるかどうかは置いといて十分だよ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:52:47.82 ID:Sq0Aoz5L0.net
>>100
1日30GB前後書き込んで5年持つから
半分ぐらい容量使ってたら単純計算で1日15GB書き込んでも良いってことだろ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:53:21.38 ID:4pacBYiX0.net
どうせ寿命が来る前に買い換える

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:53:37.05 ID:YhxzkKb0p.net
>>109
128はやめた方がいい倍でもほとんど値段変わらんぞい

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:53:56.32 ID:gXdIUQ/N0.net
>>109
256GBは用意したほうがいいと思う
windowsupdateとかしていくと、128では厳しくなる

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:54:13.03 ID:1kYisjvt0.net
3年くらい前に128GB買ったけどやってけてる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:54:13.09 ID:h9ZAaWnA0.net
SSDを4台繋いでRAID0組んでるけど確かに早い
でも慣れるとこれが普通になる

ただいつまでもWindowsの起動は、はえーなって思うよ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:54:20.89 ID:B4w3wsHQ0.net
プログラム本体とかはSSDに入れてセーブとかをHDDに入れりゃいいのか?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:55:28.90 ID:tP3whY4A0.net
>>117
そんなこまけぇこときにすんなって SSDでいいよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:56:15.36 ID:kQnYUtJC0.net
http://gigazine.net/news/20140618-ssd-endurance-experiment/

最近のSSDは合計700TBくらいまで読み書きできるらしい

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:56:19.72 ID:mya4kBg7M.net
4基あるなら、RAID10したほうがいいなぁ
SSDが壊れる瞬間のことを
考えたことが無い人ってそんないないだろ?

#うちは今年、RAIDのHDDが2基だめになってる。

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:57:20.06 ID:sESWRTk70.net
それが重要だろ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/24(月) 23:59:01.91 ID:R7BT4QCY0.net
OSだけなら40GBでも大丈夫だぞ
ちなWin8.1

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:00:22.54 ID:MGIxHsbG0.net
確かに容量は大丈夫だ
ただざっくりいうと64以下は遅いSSDなんだよ。たしかにHDD(WD青など)よりは速いがあまり意味がない

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:01:30.78 ID:GCKezsn/p.net
>>122
ピチピチだとさ
重くなるよ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:02:03.74 ID:vHzebrI70.net
先日5年前ぐらいに組んだPCの電源が逝ってなぁ
これを機会に新しく組みなおそうと思ってるんだが
すごい久しぶりなので最新のパーツ事情がさっぱり分からないのよ
HDDとか筐体とかは流用できそうなんだけどね

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:02:58.94 ID:MGIxHsbG0.net
>>125
用途と予算決めて自作PCスレに丸投げでいいんじゃね?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:05:00.11 ID:FLwxvb4J0.net
>>122
OSとプログラムインストールしてWin Updateすると60GBぐらいになるよ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:05:46.28 ID:MGIxHsbG0.net
>>127
ちゃんと残骸消せよ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:06:23.90 ID:GmgRIpQc0.net
SSDにしたら快適過ぎてもうハードディスクには戻れないな
容量が心配だけど

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:07:14.19 ID:FLwxvb4J0.net
>>128
定期的にリカバリーしてるから今は30GBだな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:08:25.28 ID:MGIxHsbG0.net
SSD使用、Win8.1、ソフトを入れて16GB超えたことないな アップデートなど含めても

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:08:51.01 ID:GCKezsn/p.net
毎回tempせこせこ消すの面倒じゃん

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:09:11.64 ID:MGIxHsbG0.net
ノートだとこれにメモリ分が乗るから24GB使うことになるんだろうか

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:12:40.97 ID:MGIxHsbG0.net
>>132
年1-2で十分だろ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:12:50.03 ID:FLwxvb4J0.net
eeePCのWinXPならCドライブは3GBに抑えてるがな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:13:21.36 ID:pR4n6vtq0.net
えっ?ノートって物理メモリ付いてなかったのか

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:15:30.09 ID:MGIxHsbG0.net
俺の場合、デスクトップでスリープは使っても休止モードは使わないから、SSDにメモリの枠がないんだよ
ノートのやつは俺のイメージ上ではメモリの内容をSSDに保管してシャットダウンするから(休止モード)メモリ分の容量も必要

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:16:38.61 ID:pR4n6vtq0.net


えっ?SSDって物理メモリの代わりになんの?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:16:42.71 ID:UJEOBuac0.net
>>136
メモリをSSDに待避させるスリープ(名前忘れた)のためじゃね?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:17:02.27 ID:OrBRpi9a0.net
休止モードって1回も使ったこと無いな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:17:58.61 ID:pR4n6vtq0.net
あぁ、なるほど そういう事か
(スリープなんか使った事がないなんて言えない)

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:31:38.63 ID:Doht27aQ0.net
いまとなっちゃ前ほどの恩恵はないな
OSもHDDも進化してる

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:33:19.34 ID:UJEOBuac0.net
>>142
HDDって進化してるのか?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:37:15.92 ID:Doht27aQ0.net
>>143
すまん、SSD知った10年前と比べての話

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:38:28.30 ID:YC68gu1p0.net
故障率 ランダムアクセス速度 集積率

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:38:38.50 ID:OrBRpi9a0.net
HHDDとか?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:40:08.67 ID:MGIxHsbG0.net
SSDのいいところ 音がしない
悪いところ 音がしない

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:42:23.90 ID:xNmoRPEua.net
3ヶ月に一回リカバリしたくなる俺には無用の長物

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:44:33.38 ID:SMlkAbIJ0.net
今週中にHDDをSSDにしてOS入れるんだけど全ての作業が初めてなんだ
なんか注意とかこれだけはやっとけって事ある?

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:45:56.40 ID:29pIkyqG0.net
CPUやメモリー変えるよりSSDに変えたほうが性能アップ実感できる
ゲームやるならグラボも必須だな

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:46:01.02 ID:yb0Zd/QF0.net
3ヶ月に1回リカバリって相当な頻度だな
ウイルス対策ソフト入れてないとか?

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:48:48.15 ID:MGIxHsbG0.net
自動デフラグOFF
このドライブ上のファイルに対しプロパティだけでなくうんぬんのチェックボタン外す

導入後とりあえずこの2つを行う終わり

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:49:05.21 ID:GCKezsn/p.net
>>148
デフラグにしちゃ少ないなと思ったらリカバリーだったでござる

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:50:41.43 ID:Doht27aQ0.net
>>149
SP+メーカー使ってHotfix適用済みのディスク作っておくと楽かも
後はSSDにOS入れるときに物理的にHDDを外しておいて後からHDD繋ぐと色々と面倒がない

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:51:22.08 ID:X4IyKXBA0.net
>>149
必要なファイルをバックアップするだけ
それだけやってればぶっ壊してもいい勢いでできる

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:51:52.43 ID:z2LThQYX0.net
音がほぼ無音
地震対策
消費電力

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:52:49.35 ID:Doht27aQ0.net
>>152
win7以降であればOS側でSSDが接続されていると認識していればデフラグOFFになるよ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:53:46.88 ID:SMlkAbIJ0.net
>>152>>154
おk、SSD届く前に予習しとく

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:55:04.00 ID:MGIxHsbG0.net
>>157
そうなのか、俺の7も8.1もONのままだったわ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:56:23.86 ID:MGIxHsbG0.net
休止モードつかったことないのならそのチェックも外しちゃえばいい

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 00:56:29.51 ID:X4IyKXBA0.net
win7だけど、無効にしてたのにwinupdateのせいか
勝手にデフラグ有効にされたりするのな
たまにチェックした方がいい

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/25(火) 01:00:25.42 ID:SMlkAbIJ0.net
>>155
一度データ吹っ飛んだ事あるからバックアップはしっかり取ってるぜ
安い買い物じゃなかったからぶっ壊れるのは勘弁

総レス数 162
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★