2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学科志望の受験生なんだがこの時期何すればいい?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:20:29.20 ID:FydjBdPU0.net
大学の数学をそろそろ始めたい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:28:26.50 ID:FydjBdPU0.net


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:28:48.83 ID:hifo4yfQ0.net
新数学演習

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:29:23.76 ID:FzTdeN4f0.net
オナニー

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:29:42.42 ID:FydjBdPU0.net
>>3
終わった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:30:59.19 ID:prnkR2dsa.net
数学科から工学科へ変更する決意

7 :止禁載転:2014/12/04(木) 23:32:02.33 ID:H+H5x7vI0.net
マジレスすると数学以外の受験科目を勉強しろ

大学の数学?入ってからやれ
どうしてもやりたければ数理論理学とか集合論でもやってろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:32:06.46 ID:FydjBdPU0.net
>>6
他の教科にはあんまり興味がわかなくて
最悪ニートになってもいいと思ってる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:34:52.58 ID:FydjBdPU0.net
>>7
あくまで数学の話でお願いします

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:37:13.53 ID:xaxUOLjR0.net
そんなに暇なら離散数学でもやっとけば?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:38:13.54 ID:OZ4hVAjU0.net
受験数学と大学数学を一緒にしてると悲惨なことになる

12 :止禁載転:2014/12/04(木) 23:40:40.66 ID:H+H5x7vI0.net
まあ数学科志望なのに今の時点で大学の数学に全く触れてない時点で数学絶望留年退学コースだな
そんなものは高3になる前に済ませておくことだ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:41:33.84 ID:FydjBdPU0.net
>>11
大学数学の適応力が分かる方法ってある?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:43:16.15 ID:3K0XerDC0.net
命題論理と述語論理に慣れておく

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:44:06.23 ID:FydjBdPU0.net
>>14
今は松坂の集合・位相入門をやってるけどあんな感じのもの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:50:39.21 ID:MkHkjW+u0.net
線形代数と微積の演習書でも眺めとけ
仮に将来工学系に進むことになっても役に立つだろうし

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:51:35.65 ID:3K0XerDC0.net
∀x∃yと∃y∀xとかの違いとか分かってればいいんじゃない
分かってないとまともにそういう本も読めない

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:53:55.19 ID:r1vLTrSl0.net
うん、大学への数学を読むのやめろ
受かってからで良い
数学はまだ2次試験の勉強をしてろ
ただ、
センター3週間前は5:5
2週間前は8:2
1週間前は10:0
の比でやれよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/04(木) 23:57:19.35 ID:FydjBdPU0.net
>>17
それなら問題ない

>>18
2次試験はどうせどこかで間違えて満点取れないしもういいかと

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:00:18.46 ID:lMYveWCi0.net
>>19
じゃあセンターも満点か
暇つぶしに東大京大の過去50年分の過去問といてみたら?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:03:54.04 ID:IW0nW/2g0.net
>>20
高校数学はこれ以上やってもそんなに役に立たなさそうなんだがどうなの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:06:03.78 ID:lMYveWCi0.net
役にたたんよ勿論
数学科には高校数学なんて役にたたん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:06:40.98 ID:l2OfH1frM.net
線形代数・微積、複素解析、多様体、群環体まで常識にするといいよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:07:58.27 ID:9fDqb6wV0.net
>>23
物理学科卒だがその辺低学年の頃にきちんと言ってほしかったわ
何やるにしても数学知らないと無理

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:10:24.18 ID:4g94v1rGK.net
無理強いは出来ないがマジでやめとけ
わからんだけじゃなくて単純につまらんから

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:12:16.60 ID:lMYveWCi0.net
>>24
俺も現役物理学科だがほんとにそう思うわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:12:23.67 ID:Ose9Avi30.net
>>23
工学部電電情報系でもこの辺を押さえておかないと、
先に進んだときに教科書もまともに読めなくなるのだった。
(完)

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:13:26.46 ID:IW0nW/2g0.net
>>23
一応この辺を全て理解するのを目標にしてみる

>>25
その辺は頑張ります

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:13:43.25 ID:N5BwpB+00.net
だから微積と線形代数の演習書にしとけって
入試問題のネタも書いてあるから

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:14:33.31 ID:l7a7NRcwa.net
阪大のチャレンジ枠受けりゃええ
入試数学は大学数学と違って思考力いる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:16:16.01 ID:IW0nW/2g0.net
>>29
おすすめの演習書とかあれば教えて欲しい

>>30
入試に関しては問題無いと思う

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:17:17.57 ID:g/i+/2+S0.net
オナニー

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:17:31.33 ID:562vk9660.net
複素解析や計算技術としての線形は兎も角、群環体の代数学なんて数学科以外で必要あるの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:21:22.33 ID:9fDqb6wV0.net
>>33
必要あるんだなそれが
そうは思えないから勉強をおろそかにしてしまう罠

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:23:02.83 ID:Ose9Avi30.net
オートマトンとかアルゴリズムとか符号理論とか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:32:12.06 ID:HWojpib00.net
どこうけるの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 00:45:32.25 ID:EM5Yi+Yn0.net
受験生は受験勉強してればok
暇つぶし程度なら、「数学は言葉」って本読んどきゃ良い

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 01:03:14.50 ID:N5BwpB+00.net
>>31
比較的最近出たやつなら日本評論社の「大学院入試問題から学ぶシリーズ」

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 01:06:50.22 ID:VQF/wNE70.net
物理の勉強しろ
大学入ったら物理やる時間ないぞ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 01:09:38.87 ID:VQF/wNE70.net
>>33
群論はわりと使う
ほかは知らん

41 :止禁載転:2014/12/05(金) 01:32:30.30 ID:562vk9660.net
>>40
数学科的にはあんなものが数学以外の学問で何の役に立ってるのがとっても気になります

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/05(金) 01:36:16.70 ID:VQF/wNE70.net
>>41
俺まだ2年だから詳しくは知らんけど、解析力学とか結晶物理とかでみたな
ほかでもぼちぼち見るよ
群知らなきゃいけないっていうよりは、群を知っとくと思考が整理しやすいものがある感じかも

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★