2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「公務員の給料減らせ」←!?!?!?!?wwWWwWWwWWWWwWWWWW

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:16:42.68 ID:F7kW6dWJ0.net
一概に公務員って言われても国家総合職とか国家一般職とか国税専門官とか財務専門官とか労働基準監督官とか
裁判所職員とか法務省専門職員とか外務省専門職員とか衆議院事務局職員とか衆議院法制局職員とか
参議院事務局職員とか参議院法制局職員とか防衛省専門職員とか自衛隊幹部候補生とか皇室護衛官とか
航空管制官とか食品衛生監視員とか国立国会図書館職員とか国立大学法人等職員とか地方上級とか東京特別区とか
市役所職員とか警察官とか消防官とか警察事務職員とか公立学校事務職員とか色々あるんですがw

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:17:01.60 ID:Kce5bJqo0.net
と、書いてくれたのは東京都墨田区の「恥垢の品格」さん。
いやあ、こんな不思議な事もあるんですね。
びっくりしてしまいました。
さてそれでは、リクエスト参りましょう。お聞きください。
池田大作で「人間革命」。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:17:08.87 ID:DH56TvST0.net
全部の減らせよ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:17:13.25 ID:oDNIcdf70.net
全員減らせ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:17:24.91 ID:7NxeeWtga.net
こなああああああーーーwwwwwww

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:17:49.11 ID:0XuTwtqsp.net
公務員が消費するから市場が潤うのにな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:18:57.64 ID:s87oYHKK0.net
自分の給料上げることより他人を貶める事しか頭にないジャップwww

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:19:15.48 ID:8sgahtdS0.net
俺に金くれれば他の奴はどうでもいい

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:19:42.43 ID:cEdbmcSa0.net
しょうがないだろ
親方が赤字なんだから当たり前だろ?

そりゃ人道的に高級官僚だけ減らせとか思うけど
収入の少ない地方公務員も減っちゃうのはしかたがないことだろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:19:46.45 ID:ug/ExmzS0.net
給料下げるとロクな人間集まらなくなるよな

今の公務員がマトモかどうかは知らない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:20:17.42 ID:+CzcslVI0.net
日本政府が不幸ばかりもたらすのは
日本国民たる君らが他の日本人の不幸ばかり願ってるからだよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:20:23.54 ID:OgbNENvI0.net
公務員の給料が減ったところで自分の懐が潤うわけでもないのにな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:20:47.88 ID:W8ZO/xja0.net
国立大学法人等職員

公務員じゃない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:20:52.20 ID:WhuILfAsE.net
>>8
結局こういうことだよな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:21:14.14 ID:WD1IwRfVa.net
20代の市役所職員死ぬやん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:22:34.66 ID:9Hpn76pi0.net
一概に公務員って言われても国家総合職とか国家一般職とか国税専門官とか財務専門官とか労働基準監督官とか
裁判所職員とか法務省専門職員とか外務省専門職員とか衆議院事務局職員とか衆議院法制局職員とか
参議院事務局職員とか参議院法制局職員とか防衛省専門職員とか自衛隊幹部候補生とか皇室護衛官とか
航空管制官とか食品衛生監視員とか国立国会図書館職員とか国立大学法人等職員とか地方上級とか東京特別区とか
市役所職員とか警察官とか消防官とか警察事務職員とか公立学校事務職員とか一概に公務員って言われても国家総合職とか国家一般職とか国税専門官とか財務専門官とか労働基準監督官とか
裁判所職員とか法務省専門職員とか外務省専門職員とか衆議院事務局職員とか衆議院法制局職員とか
参議院事務局職員とか参議院法制局職員とか防衛省専門職員とか自衛隊幹部候補生とか皇室護衛官とか
航空管制官とか食品衛生監視員とか国立国会図書館職員とか国立大学法人等職員とか地方上級とか東京特別区とか
市役所職員とか警察官とか消防官とか警察事務職員とか公立学校事務職員とか一概に公務員って言われても国家総合職とか
国家一般職とか国税専門官とか財務専門官とか労働基準監督官とか
裁判所職員とか法務省専門職員とか外務省専門職員とか衆議院事務局職員とか衆議院法制局職員とか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:22:46.23 ID:0XuTwtqsp.net
ボーナス減らせなら分かるわ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:22:47.35 ID:rP4+H0xT0.net
地方は減ってるが国家公務員は減らない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:24:21.30 ID:siX+FcjJ0.net
地方公務員の平均年収
http://i.imgur.com/yxTSZFU.jpg

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:24:31.48 ID:7BAF9cLF0.net
前まで官僚頑張ってるじゃんと思ってたけど選挙前の安倍と財務省のやりとり報道で公務員クソだなって思った

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:25:37.99 ID:yqrfQGdnK.net
若いと手当て全込みで手取り13〜15万くらいやから
カットされると割と死活問題
臨時任用だったりすると更に下
自分より沢山金貰ってるナマポ受給者から
「受給額が少なすぎて生きていけない!もっと上げろ!」
とか理不尽なイチャモン付けられてヘコヘコ頭下げにゃならん可哀想なことになる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:26:42.71 ID:8XRR2+Gg0.net
>>6
しないからこうなってんだよ
金持ちが日本に金落とす事しないから

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:26:43.62 ID:WP2/nR5m0.net
誰が作ったかもわからない画像をソースとして出し、マスコミはクソと言いつつ都合のいい部分だけマスコミを信じる国民はなんてアホなんだろうと思うよ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:27:07.10 ID:NPMidA/E0.net
まあこういうスレがなくならないってことは嫉妬や妬みもあるんだろうな
俺は一般企業だが普通に年収700近いしどうでもいいわ もっと上がるだろうし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:29:01.09 ID:FyD0eZiS0.net
ナマポ 3割減らせよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:29:37.14 ID:/oOcnqaf0.net
在日にナマポ支給するのやめろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:30:00.93 ID:jI0rX0Ot0.net
公務員の給料が下がると大企業の給料も下がり中小はもっと下がる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:30:33.80 ID:F8IqnHqv0.net
自分の財布のためだけに働いてる企業と違って公務員はてめえらのために働いてるんだよ
もっと公務員給料増やせ。パンピーよ公務員のために貢げ。

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:31:14.93 ID:W8ZO/xja0.net
30歳で年収400万無い公務員は多いよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:32:28.55 ID:X6NkA9DT0.net
>>10
一度ツアー以外で外国行けば日本の役所がいかにクリーンかがわかる
先進国といわれるところでも賄賂三昧

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:33:51.38 ID:0CwjOtiuK.net
財政再建はいつまで経っても出来ないんだろうな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:34:54.77 ID:NPMidA/E0.net
>>30
まあそれは有名な話だからな 例えばインドネシアは大統領の給料が日本円でだいたい5万円だが豪邸に住んでる
理由は言わずもがな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:36:42.39 ID:zd28+2Z6a.net
給料より人数減らせ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:36:52.36 ID:9Hpn76pi0.net
>>32
5万円でやりくりしてるに決まってんだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:36:56.82 ID:ZBFOTkVa0.net
企業が上げないから公務員が高く感じるだけ
数十年前の公務員なんて会社に就職できない人が渋々行くところだっのにな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:38:42.54 ID:aF/katKaa.net
俺の知り合いで親が公務員で発狂してるやつ居たわ
橋下しねってwwwwwwww
公務員とかゴミしかいないからwwwwww

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:41:44.49 ID:brUS8vnu0.net
>>1
ニート働け
まで読んだ

38 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:49:33.23 ID:UJRcuZPY7
>>35
企業は景気に左右されるけど公務員はほとんど変わらんからな
いまの公務員に糞が多いのはバブル時代にも関わらずマトモな民間に就職できなかった奴がお偉いさんになってるから
いまの若手のほうが有能なの多い

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:46:55.94 ID:xwAa8k940.net
公務員の給料を減らすのは当然、ただし議員があぐらかいたまま公務員を減らすのは公務員が可哀想

まずは議員歳費3割カットと議員定数3割カットをするのが先決だは

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:48:52.35 ID:fsgxgI5N0.net
公務員の給料減らす→民間の給料減らす→公務員の給料減らす→民間の

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:48:56.34 ID:4TRDzE3pa.net
毎回思うけど給料給料言うくらいならそいつも勉強して公務員なれば良かったんじゃねーの?ただの嫉妬だろ それとも「国の犬は嫌だキリッ」かな?底辺企業の人間が書きこんでると思うと笑えてくるな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:50:30.80 ID:dIHHkSg/a.net
>>13
みなし公務員だから問題無い

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:50:47.67 ID:xwAa8k940.net
公務員の無駄遣いの為に税金を使われるくらいなら、そのお金をそっくりそのまま民間に返した方が良い

44 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:59:31.55 ID:UJRcuZPY7
>>41
よく見るのは「公務員なんて無能でもできるんだから生活できる最低限度の給料でいいだろ」とかいう暴論

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:55:06.89 ID:YTQsdSjCp.net
公務員の給料は減らさなくていいから、人数を減らせ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:59:56.96 ID:WP2/nR5m0.net
>>45
いるんだよね、君みたいな無知が
というより公務員叩いてるのなんてこんなのばっかだけど

http://i.imgur.com/gwLspzF.jpg

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:00:47.84 ID:dIHHkSg/a.net
>>43
・公務員は無駄遣いをしている
・民間に還元すれば有効に使われる

これらの情報はどこから?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:01:15.00 ID:9Hpn76pi0.net
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:02:14.81 ID:OSWQFG4ta.net
ワイ電力社員、公務員の影で給料上がったのをひっそりと喜ぶ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:14:25.32 ID:K+o6RM9+0.net
>>40
俺の給料<公務員の給料<大企業の給料

(俺の給料+大企業の給料)÷2=公務員の給料

これなら納得

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:15:43.79 ID:5KI/5wxYa.net
>>50
実際は大企業の給料を参考にしてるから始末におけない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:16:03.20 ID:xxgMWMI2F.net
政治家だよ政治家

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:18:02.78 ID:0Wnou+Jt0.net
手取り14万のみなし公務員俺死亡確定

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:18:42.56 ID:gek+rj1fx.net
22歳市役所公務員だが、もし給料減ったら地元に帰ってやる
一人暮らしだと貯金できやしない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:20:36.22 ID:57ENedCK0.net
公務員も金を使う国民なんだけど
公務員に給料として払った金は消えて無くなるとでも思ってんのかね
マクロ経済は家計簿とは違うってこと理解できてないのかな?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:21:46.15 ID:ysi1uDkG0.net
公務員は使わないから問題なんだよ
公務員の給料は全部期限付きにしたらええねん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:23:47.23 ID:qYamJO8g0.net
地方公務員だけど来年から3%給料あがるのまじうれしすぎて泣いてる

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:24:13.29 ID:ISFazGxnM.net
田舎では高給取りだけど都会ではそうでもないんだから、もっと地域差を極端にすれば不公平感は薄まるんじゃない?
正直霞ヶ関とかはもうちょっともらっても良いと思うよ
あの周辺のサラリーマンからすればだいぶ少ないだろうし

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:25:31.42 ID:qYamJO8g0.net
>>58
田舎で高給取りなんか妄想以外の何物でもないが
実際介護職員に毛が生えたか生えてないかくらいのレベル

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:25:38.98 ID:nKI4uUzx0.net
国家でも一般だと薄給なんだよなあ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:27:31.26 ID:ISFazGxnM.net
>>59
その毛を抜けっていってんだよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:28:37.26 ID:qYamJO8g0.net
>>61
なんで土日まで働かされて休日キッチリ休んでる介護職員と同じ給料にしなきゃならんのか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:28:43.82 ID:2WqpAiXp0.net
公務員の給料下げるより民間の給料上げたほうがいいと思う

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:30:58.13 ID:ISFazGxnM.net
>>63
もちろんそうすべき
民間並の給料を徹底すれば公務員の給料も上がるわけだしな
財政的には社会保障の改革も進めないといけないけど

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:31:41.85 ID:b9dXQm1Y0.net
まず政府ってのは赤字があるのが普通なんだが

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:32:21.27 ID:u62QuJrL0.net
ここは平等に全職2割カットで

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:32:59.59 ID:ISFazGxnM.net
>>65
無くせとはいってない
政府の機能から多少の赤字は当然
ただ、持続可能な必要はあるだろ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:33:26.21 ID:KA6AvMqI0.net
公務員で薄金なのって高卒のことだよな?
理系機械系で公務員目指してるけど、給料安いならやめようかな……

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:34:11.02 ID:qYamJO8g0.net
>>68
その学歴で公務員になる意味がわからん
基本的に公務員は学歴による賃金の差が少ない

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:34:53.92 ID:qEQHm8kr0.net
東電社員の給料減らせとか言ってるやつも馬鹿だよな
東電社員にも火力,水力,原子力,配電,変電,送電,通信,系統運用,営業,労務人事とかいろいろあるのにね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:35:38.30 ID:oolVYhCk0.net
盗電は存在自体消していい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:35:40.78 ID:VEpjNP+f0.net
>>68
大卒もに決まってんだろ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:35:49.20 ID:QV4bs29E0.net
手取りが20万以下の公務員が大量自殺しかねない

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:36:53.59 ID:9clbp6eaK.net
減らせと書いたマスゴミの給料は公務員より高いとかなんとか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:37:47.83 ID:aAgMn0R70.net
国民平均給与(ドル換算)/公務員給与(ドル換算)/倍数

1:日本 30,075 / 64,661/ 2.15倍
2:カナダ 20,140 / 29,807/ 1.48倍
3:アメリカ 31,920/ 44,688/ 1.40倍
4:イギリス 23,590/ 32,082/ 1.36倍
5:イタリア 20,170/ 27,229 / 1.35倍
6:フランス 24,170/ 24,895 / 1.03倍
7:ドイツ 25,630 / 24,348 / 0.95倍

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:38:24.76 ID:nL4LIXwA0.net
>>29
30歳で年収300万ないリーマン多いよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:38:46.53 ID:qYamJO8g0.net
>>76
いや多くはねえよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:38:50.91 ID:KA6AvMqI0.net
>>69
まーじか
試験とか得意だから楽する意味で公務員目指してたんだけど薄給だとなあ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:38:55.89 ID:b9dXQm1Y0.net
>>67
持続可能性と公務員の人件費ってあまり関係ないよね?
そもそもこの赤字は公務員の人件費が原因でできたわけじゃないし増え続けてるのも社会保障費が増えてるからでしょ
社会保障削って増税して足りなければ公共事業減らすとかでしょ
それでも足りないなら人件費減らすってのもいいんじゃない?
真っ先に原因でないものを削ろうとするのはおかしいでしょ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:39:01.69 ID:taLFf1Op0.net
中学の頃の教師が公務員の給料あげれば景気が良くなると力説してた

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:39:44.82 ID:W8ZO/xja0.net
>>76
年に2000万も3000万も貰ってる自分の働いてる中小企業の役員連中に文句言えよ・・・

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:39:50.89 ID:QV4bs29E0.net
もう日本の最高賃金とか設定してそれに合わせちゃおうぜ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:40:21.52 ID:nL4LIXwA0.net
>>77
俺、正社員なんだけど年収200万しかないんだわ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:41:28.24 ID:qYamJO8g0.net
>>83
お前いったい何人いるんだよこわ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:41:29.58 ID:mM7oAoSlp.net
低学歴バカは公務員の給与が下がったら自分らも下がるってわからないんだろうな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:41:30.98 ID:KA6AvMqI0.net
>>83
だからそれお前のことじゃん
多くはないって意味わかるか?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:41:35.14 ID:VEpjNP+f0.net
>>76
カケラの努力もせず何も学ばず育って、吹けば飛ぶような零細企業に入っても『リーマン』だからな
そんなのの平均にそもそも意味がないわ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:41:50.70 ID:i8C9VHFsK.net
景気良くしなきゃならんのに増税とか公務員給与上げたりするからだろ
本質的な不満は公務員の給与下げろじゃなく俺達の給料上げろだからな

増税名目が国の財政健全化なんだから公務員給与を下げろは当然

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:42:37.38 ID:nL4LIXwA0.net
>>84
影分身の術!!

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:42:40.87 ID:K+o6RM9+0.net
>>85
すでに最低レベルだからこれ以上下がりようがないです

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:43:13.40 ID:c3r1oxYy0.net
また自治労ミンスががんばってんのか


おまえらがいくら頑張っても
ミンスも公務員も嫌われ続けることはかわらんぞww

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:43:34.77 ID:nL4LIXwA0.net
>>86
俺だけじゃないよ
俺の会社500人くらいいるけど
みんなそんなもんさ
契約社員が150万で正社員が200万の世界さ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:43:47.93 ID:qYamJO8g0.net
>>88
公務員準拠の給料表取ってる一般企業は多いから
公務員の給料上がれば景気も良くなるし税収も上がるよね

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:44:30.31 ID:ISFazGxnM.net
>>79
そのレスは63に対するレスであって、それ以上の何物でもないよ
赤字があるのは当然といって、今の財政状況を受け入れてるように読めたから言ったまで
俺の理念はあくまでも官民格差の是正、東京一極集中の是正、格差社会の緩和
それを取り組めば勝手に公務員の給料云々の問題は解決すると思っているから

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:44:48.96 ID:5KI/5wxYa.net
>>93
上げても景気良くならないどころか経済後退している現状でそんなことを言っても馬鹿としか思えません

96 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:48:45.43 ID:UJRcuZPY7
>>80
何の産業もない田舎に限定するとマジでそうらしいよ
どの業種の給料をあげれば最も経済が活性化するかというと公務員らしい
うちの大学の教授がそういう論文出してた

97 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:50:44.46 ID:UJRcuZPY7
>>92
視野狭すぎだろ
そりゃお前の会社だと皆そうかもしれんが、お前の会社みたいな所は少ないんだよ
多くないってのはそういう意味

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:45:03.96 ID:Bk2z7XTQ0.net
公務員の種類というより金額に応じて減らすべきじゃね
年収1000万以上貰ってる奴らは一割二割減らしていいだろ

300万未満とかの奴は逆に増やしたれ

99 :転載厳禁:2014/12/06(土) 11:45:07.05 ID:GWDqtJ8v0.net
>>1
全部だよバカ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:45:09.67 ID:c3r1oxYy0.net
>>92
さすがにそれは極端すぎるわ
年収じゃなくて所得でも低い

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:45:53.61 ID:kGEbCe5er.net
イコライザーみたいなスレタイやめろ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:46:21.91 ID:T7MwZTgQ0.net
独身なら一生年収300万でも十分幸せ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:46:45.88 ID:qYamJO8g0.net
>>95
給与見直しが始まってから結果が見えてくるほど時間経ってんの?
まだ事務レベルの話し合いすらまとまってない自治体が大半だと思うけど未来人の方かな?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:48:59.17 ID:osAlOEUp0.net
医者と政治家は高給にしとかないとダレもやりたがらなくて社会がやばいことになる

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:48:59.39 ID:6IeBvWk30.net
まぁ財政健全化が目的なら公務員の給料減らすのは仕方ないとは思うけどねぇ
給料減らせはまだ公務員の事考えてる意見だと思ふよ
公務員自体を減らせ、と言う声よりはマシだと思うけど
生活できるだけの給料あればいいんじゃないの
それ以上貰いたければ、財政が建て直ってからにすべきではなかろうかと

でもこういうと給与を棚上げして「健全化のために」を名目に増税増税言いだすんだよなぁ公務員
そんなんだから性格悪いとか人格破綻者が多いのではないかとか言われてしまうんだよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:49:03.89 ID:K+o6RM9+0.net
>>98
それやるならベーシックインカムでワープア連中底上げするほうが圧倒的に経済に還元する

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:49:38.50 ID:i8C9VHFsK.net
>>93
馬鹿なの?景気を言い訳にするなら公務員給与を上げなくても減税すりゃいいだろ
増税と公務員給与増を同時にやるから恨まれんだよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:50:35.70 ID:5KI/5wxYa.net
>>103
で、どのぐらい経てばいいの?
確か安倍さんは去年の今頃に来年はアベノミクスの恩恵が出て景気がよくなるとか言ってたよね
一月ほど前にアベノミクスの恩恵が出るのはもう少しかかるとか来年には景気が良くなってると思うとか言ってたけど
ニートの言い訳かな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:51:00.75 ID:c3r1oxYy0.net
>>93
スペインやイタリアでも財政破綻しそうなのに
「公務員給料を下げるな!!!」って喚いてた奴らがいたなwww

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:51:01.95 ID:qYamJO8g0.net
>>107
そんな尻すぼみになるのが明らかな政策打つ首長がいたら笑えるわ
社会保障費の財源はどうすんの?

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:51:39.18 ID:qYamJO8g0.net
>>108
給料の話じゃないの?

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:51:42.82 ID:nnnfT4Erx.net
医療もさっさと自動化すりゃいいんだよ
病院なんて元気な老人の雑談場と化してるんだろ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:53:08.66 ID:mM7oAoSlp.net
アベノミクスは成功してる
増税が痛すぎただけ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:53:16.82 ID:qYamJO8g0.net
>>112
それは後期高齢者医療の見直しでだいぶマシになった
ただしわ寄せの健康相談が市役所レベルの健康作り所管に来てるけど

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:53:43.34 ID:c3r1oxYy0.net
>>110
×社会保障費の財源はどうすんの?

○公務員の給料上げるための財源はどうすんの?

日本語は正しく使えよ自治労ミンス君

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:53:58.40 ID:nnnfT4Erx.net
>>114
マシになったソースは

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:54:19.00 ID:5KI/5wxYa.net
>>113
増税始まる前からGDPは下がってるし実質賃金もその頃から下がり続けてる
マクロ的に見てアベノミクスは明らかに失敗している

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:54:29.95 ID:qYamJO8g0.net
>>116
お近くの医療機関にお問い合わせください

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:55:08.58 ID:c3r1oxYy0.net
>>110
×社会保障費の財源はどうすんの?

○公務員の給料上げるための財源はどうすんの?

日本語は正しく使えよ自治労ミンス君

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:56:56.36 ID:qYamJO8g0.net
来たる選挙はどこに投票すべきなのか

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:58:14.05 ID:c3r1oxYy0.net
>>120
×社会保障費の財源はどうすんの?

○公務員の給料上げるための財源はどうすんの?


必死に話題を逸らさなくていいぞ自治労ミンス君

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 11:59:00.52 ID:6IeBvWk30.net
すっげー苦しそうな若者を尻目に
元気そうに「ちょっと最近疲れやすくて」と医者に何度も何度も話かけ、暇つぶしのように
時間を無駄にかけるご老人を見た時は
世の中狂ってるなと思った
その後待合室でその婆さんが同じくらいの年齢の婆さんと
「あなたたちと話する為にわざわざ来てるのよぉ」
と雑談してるのを耳にはさんだ時
狂ってる通り越して壊れてるんだな世の中はと思った
これは多分公務員にそのまま当てはまる
「皆さんの事考えてるんですよぉ」といいながら
自分の汚れた尻を国民にふかせようって根性はやはり狂ってる
まぁ狂ってるけど、それを是正出来ない
出来ないからこそ狂ってしまったんだろうなと思う

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:04:21.96 ID:qYamJO8g0.net
これだけは言えるけど日本がここまで停滞してるのはバブルにかまけて政ごとに関心のなくなった国民のせいだよ
何一つ理解のないままマスコミに煽られるままでいたずらに政権を右往左往させるだけ
だから誰一人政策を貫徹できずにくだらない政治ゲームが始まるだけなんだよ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:07:21.10 ID:c3r1oxYy0.net
>>123
×社会保障費の財源はどうすんの?

○公務員の給料上げるための財源はどうすんの?


もうあきらめろよ自治労ミンス君

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:08:44.51 ID:qYamJO8g0.net
こんだけ立派な国民主権の国に生まれておいて、自分の生活が悪くなったらやれ政治家が悪いだの喚くだけ
政治家は国民の主権の元でしか行動出来ないということがわからないんだろうか

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:09:08.55 ID:elsU7BxG0.net
緊縮財政とか規制緩和とか
デフレを悪化させるような政策ばっかやってきたから不景気なんだろ
もっと政府が財政出動しろや

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:09:11.05 ID:b9dXQm1Y0.net
まず財政崩壊させる権限も財政健全化させる権限も公務員にはないんですが
別に公務員給与なんて上げなくても下げなくてもいい
もっと別にやることあんだろさっさとやれと

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:10:08.32 ID:5KI/5wxYa.net
>>125
憲法改正で国民主権を縛ろうとしてるどこぞの下痢に聞かせてやりたいな

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:10:39.33 ID:4JYqDHpL0.net
公務員の消費がないと回らない地方経済はどうすんの?
3/4くらいの県庁所在地が軒並み壊滅しそうなんだが

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:11:23.65 ID:qYamJO8g0.net
>>128
そう思うならお前らの主権の元に下痢便うんこマンを引きずりおろしてやれよ
奴が登壇した事の責任が国民にないとでも言うつもりなのか

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:14:43.32 ID:VEpjNP+f0.net
>>130
ホントこれ
他のとこに政権とらせりゃそれで終わりなのに、自民に投票したりそもそも投票にすら行かず文句言うやつの多いこと

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:15:03.76 ID:elsU7BxG0.net
>>117
2013年の12月期は−1.6%
2014年の3月期は6.7%

GDPは上がってますよ
ちなみに6月は−1.6%に逆戻り
これはあきらかに消費税増税が原因

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:15:09.48 ID:5KI/5wxYa.net
>>130
そもそも俺は自民に投票してないし国民の3/4は安倍自民を支持していないんだが

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:15:10.26 ID:BsmGAanr0.net
景気が悪い?うんこ政治家選んだ国民全員の責任だよ。

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:16:15.73 ID:oeApQ1Rv0.net
最近この手のスレ頑張り過ぎ…

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:16:28.44 ID:5KI/5wxYa.net
>>132
実質GDPは下がり続けてる
名目で見てると気付かない数字のマジック

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:16:49.01 ID:qYamJO8g0.net
>>131
そこに異を唱えるなら他の国に行くか自分が政治家になればいいと思うよ
なんでお前らは常に誰かが守ってくれる前提なんだろうか

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:18:55.61 ID:ZjXrKQKLa.net
公務員が消費するのも生活保護も同じ
公共事業も同じ
歳出は歳出
トータルでは景気には影響ない

ここがまるで理解できてないから話にならん

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:19:22.71 ID:qYamJO8g0.net
まあぶっちゃけ俺も民間にいた頃は公務員給料さげろっつってたし
そんなもんだとも思うけどね

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:21:29.04 ID:oeApQ1Rv0.net
民間が元気が無さ過ぎってのが問題なんだろうな
消費マインドが低すぎる

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:22:19.90 ID:qEQHm8kr0.net
>>138
その理屈が正しいなら公務員の平均年収が10億円でも影響ないな

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:22:36.28 ID:elsU7BxG0.net
>>136
実質も名目も上がってんじゃねーか

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:25:01.84 ID:ZjXrKQKLa.net
>>140
増税があるからな
だから歳出見直しの筆頭、公務員、社会保障、公共事業

これが見直しを求められるのは必然
増税で国民に負担を求めないなら何したっていいんだよ
国民の負担が重くなって結果GDPが下がる=景気悪化で税収減

だからアホかって話なんだよね
すぐ妬みとかなればいいとか連呼するのはただのバカ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:25:10.58 ID:qYamJO8g0.net
毎度行政への小言が多い業者が納品の約束を二日もすっぽかして対応もクソだったから
もうそんなもんだと思うようにしてる

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:25:31.02 ID:5KI/5wxYa.net
>>142
下がってるよ
特に今期は100兆単位で公共投資に注ぎ込んでるのにマイナス成長
これはもはや増税がどうとかいう次元じゃない
明らかにコントロールを失った円安のせい
明らかに安倍は日本を破壊している

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:26:55.29 ID:e9Ca7AXN0.net
仕事しない公務員の給料無くせよ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:27:23.68 ID:qYamJO8g0.net
なんで財政悪化と公務員給料を同じ次元で話してるのかもよくわかんねえよな
それなら公費が入ってる数多の業界の給料も減らしたらどうかな?
たぶんそっちのがたくさんお金絞れますよ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:27:47.98 ID:elsU7BxG0.net
>>145
>これはもはや増税がどうとかいう次元じゃない

いやどう考えても増税が原因だからw

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:30:13.11 ID:5KI/5wxYa.net
>>148
増税前から円安物価高で実質賃金下がり続けてるのに増税のせいにするなよ
どう考えても安倍は日本を破壊している

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:30:27.77 ID:qYamJO8g0.net
例えば俺ならろくに使えもしないくせにやたら給料もらってる介護職員の処遇改善補助金のカットを提案するね

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:33:05.28 ID:vxL9AP7c0.net
公務員で給料下げていいのは
バブル時代に負け組と呼ばれた世代だけでいい
奴ら無能のくせに今は高給取りだからな

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:34:21.14 ID:qYamJO8g0.net
>>151
これからの地方はそんな感じになるだろうね
給与総合見直しで全体的に下げてから、県単位で若手のところだけ持ち上げる自治体が多いらしいよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:35:05.55 ID:QyxRG/JJ0.net
公務員って安定はしてるけど言うほど高くないよね

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:36:06.26 ID:elsU7BxG0.net
>>149
15年デフレだったのに1,2年の景気対策で賃金が上がるかよ
安倍の経済政策が一貫性の無いという意味で日本を破壊してることには同意だが

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:36:30.54 ID:9qAORfWNE.net
公務員の給料知らない→調べて

調べてるけど高い→フリーター乙

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:38:17.02 ID:qYamJO8g0.net
>>155
とりあえずわけわからんソースじゃなくて自分の住んでるところの俸給表で調べてくれよな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:38:22.27 ID:d6HV97B4a.net
増税するぐらいなら減らせって言ってるだけなのに、バカで公務員になれなかった奴が嫉妬してると認定するバカが多いな

公務員ぐらいだれでもなれるっての

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:38:31.00 ID:5KI/5wxYa.net
>>154
景気対策ってただ金を刷って円の価値を毀損してるだけじゃん
こんなんで景気がよくなるわけないだろ
安倍は日本を破壊している

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:40:37.90 ID:qYamJO8g0.net
>>157
ちがうよ
税収増やすのと公務員の給与の話を絡めてるのは何も知らない馬鹿ばっかりだねって言ってるんだよ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:41:02.14 ID:vxL9AP7c0.net
>>152
ぶっちゃけ公務員になって良かったと思う?
俺も来年度から土木公僕として働くんだが

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:41:12.72 ID:eIkmVr2E0.net
>>157
誰でもはなれないんだなぁ
http://fesoku.net/archives/7536525.html

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:42:06.33 ID:elsU7BxG0.net
>>158
ただお金を刷るだけじゃ逆効果なのはその通りだよ
だからそのお金を国債として吸い上げて政府が公共投資として使わないと
民間にお金をばら撒いても海外に投資したり、儲かるところにお金がいってしまうからな

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:42:29.84 ID:AF8QrnYO0.net
俺たちの税金で食うメシは美味いか?
本来ならタダで働くべきなのが公務員

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:42:50.50 ID:qYamJO8g0.net
>>160
待遇は不満だけど、自分が行政の視点にいるのは割と楽しいと思うよ
そういう意味で配属は非常に分かれ道だと思うね

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:43:23.47 ID:qYamJO8g0.net
>>163
お前らの税金でポケモンと新しい3DS買ったわ

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:44:03.40 ID:AF8QrnYO0.net
>>165
税金泥棒金返せ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:45:24.10 ID:WHx8PAE0a.net
>>161
まともな生活をして勤勉な奴なら誰でも「受かるレベル」にはなる

ロクに勉強もしなかったくせににピーピー騒いでる奴は知らん

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:45:52.72 ID:qYamJO8g0.net
>>166
ヒエー

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:46:10.54 ID:WxJzNoMh0.net
公務員は公の僕
公務員いなきゃ日本回らない仕事中は自分捨てて国の維持に尽くすのに高給取りで何が悪い
公務員の給料減らして公務員やるやついなくなったら国は終わる
教師もいなくなるから次の世代が育たないんだからな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:46:18.96 ID:vxL9AP7c0.net
>>164
なるほど参考になった
待遇には期待してないから、公務員は自分のなるべき道だったんだと思うわ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:46:44.69 ID:g2M6cGmT0.net
バブルの時に公務員になったバカな老害が高給を貰い苦労して入った優秀な若者が薄給で叩かれる

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:49:34.66 ID:qYamJO8g0.net
もうすぐお前らの血税で歳末手当いわゆるボーナスがもらえるわけだが
そのお金で彼女と北海道旅行行ってもいいよね?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:52:23.11 ID:vxL9AP7c0.net
>>171
これ
橋下は公務員給料下げろと頻りに喚いてるが、正直パフォーマンスにしか見えないし
若者まで例外なくカットされるんだろうなあと思う

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:55:44.68 ID:m9oDTzqzp.net
つまりバブル老害ぶちころせば解決するの?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 12:56:59.58 ID:elsU7BxG0.net
>>173
公共事業が無駄だとか言ってるし
かんぜんに構造改革路線まっしぐら
それが不況を悪化させた政策だということも知らないで

176 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:03:12.56 ID:UJRcuZPY7
>>167
まぁ一理ある
特に市役所や町役場職員は駅弁の留年持ちや既卒、Fラン卒のブラック企業やフリーターからの転職組みたいな経歴に傷がある奴らがマトモな人生を歩むための最後の砦って感じだな
逆に駅弁以上の新卒なら公務員も余裕で受かるけど民間行った方がほぼ確実に待遇いい

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:04:38.63 ID:h/QH4BB50.net
公務員死ね
税金泥棒が

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:06:39.96 ID:XJsMo35U0.net
よくわからんが学校の先生は給料少ないって言ってた気がするなぁ

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:11:11.23 ID:h/QH4BB50.net
冬のボーナス 大企業+5.6% 中小企業−2.1% 公務員+13.9%?

冬のボーナスはいくら? サラリーマン、国家公務員の平均は
円安の影響を受け株価が上昇しているが、冬のボーナス支給額はどうなるのか。主要シンクタンクが試算したところ……。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1411/11/news104.html

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:13:24.66 ID:oxfCPVwv0.net
>な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
>東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、この特例措置は2014年3月に終了。
>以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。

今まで減らしてたんだから感謝こそされど文句言われる筋合いはないな

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:14:36.16 ID:2e6TNGR00.net
うちの父親は政令指定都市の市役所勤務だけど10年近く給料上がってないよ
親父の給料だけじゃ生活費とローンでカツカツだから母親も働いてる
なんでみんな公務員=高給取りだと思うのかね
国家公務員と一部のキャリア組だけだよ高いのは
そしてそいつらは大企業社員より優秀だから仕方が無い
減らすべきは公務員じゃなくて無能政治家

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:15:20.59 ID:nnnfT4Erx.net
バカ「公務員は優秀!」

ぼく「じゃあ給料下げられたらより良い待遇の会社に転職すればいいじゃん。
   優秀なんだから幾らでも転職先あるでしょ。民間はみんなそうしてるよ?」

バカ「ぐぬぬ・・・」

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:15:53.36 ID:5KI/5wxYa.net
>>180
じゃあ復興に際して国民に追加した税金も無くせよ
公務員だけ戻してんじゃねーぞカス

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:16:01.25 ID:nnnfT4Erx.net
>>118
はいソースありませんでした(終わり)

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:18:38.44 ID:2e6TNGR00.net
>>182
お前は苦労して倍率何十倍の試験を突破したことがあるの?

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:21:10.67 ID:nnnfT4Erx.net
>>185
民間だって何十人何百人何千人も面接して採用は1人だけなんてことはザラですが?
私も当然そういった就職活動を乗り越えました

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:24:04.17 ID:SF9bFFCJ0.net
民間は同じような仕事がごろごろ転がってるから転職も楽なんだけどな
公務員はないだろ
それとも機密持って中国とか韓国でも行けばいいのか?

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:26:41.57 ID:vxL9AP7c0.net
>>182
その逆も然りでしょう
要は自分の待遇に納得いかずに他人の足ばっか引っ張ってる奴全員に言えること
その理屈で公務員だけを叩くのは道理に適わない

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:27:39.01 ID:vADyDu/T0.net
公務員になればいいじゃーん

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:28:22.06 ID:qYamJO8g0.net
公務員楽しいよ
世間のイメージよりずっと

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:29:39.84 ID:oxfCPVwv0.net
まあそもそも公務員は転職制限されてるんだけどね
地方公務員は知らんが

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:31:43.93 ID:3eFMf2GF0.net
>>181
国家公務員は地方公務員より給料低い
全国最低の大阪府は違うかも知らんが

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:33:11.84 ID:nnnfT4Erx.net
うちの爺ちゃんも検事で国家公務員だったが
検事辞めて弁護士になって稼いでたよ
ちゃんと腕があるならやめてもすぐ仕事見つかるでしょ?

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:34:09.60 ID:1cOd0DTA0.net
公務員の給与とか、見えるとこじゃなくて
見えない使い道の方が問題だらけ

問題ありすぎて誰も触れないレベル

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:36:22.78 ID:SF9bFFCJ0.net
転職云々で解決するって主張するなら民間こそ文句言ってないで転職すりゃいいじゃんって話になるよね

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:37:22.02 ID:nnnfT4Erx.net
>>195
民間は国の税金が公務員並にジャブジャブ注がれてるんですかそうですか

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:37:43.92 ID:fkYP7SLY0.net
高卒公務員ワイ初任給13万
大卒のヤツはこれ以上貰ってるとしても勝ち組に思えないんだが
底辺公務員のワイの首まで絞めるんか?お前ら

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:41:30.16 ID:12PRrxOL0.net
自分の給料上げろより他人の給料下げろと言うジャップwwwwwwwwwww

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:42:47.38 ID:Irplu/JX0.net
>>196
転職すんのに税金が必要なの?
そもそも公務員に税金ジャブジャブ注がれてるわけでもないし
さらに言えば民間の給料も公務員がお膳立てしてるから稼げるわけですが

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:45:34.18 ID:nnnfT4Erx.net
>>198
税金を下げることが結果的に自分の給料を上げることに直結するわけですが
>>199
公務員人件費は30兆円ですよ

>民間の給料も公務員がお膳立てしてるから稼げるわけ
はぁ?wwwww

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 13:55:51.20 ID:M1oPQ2QGK.net
公務員の給与額の妥当性は知らんが今の政策傾向で公務員給与削減が始まるのは日本がガチで終了する少し前辺り
大幅な給与削減が始まる流れになったら海外に逃げる準備したほうが良いよ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 14:14:23.71 ID:IqVa2OhM0.net
国家公務員の平均給与月額は415,426円、平均俸給は344,668円
年収に直すと6,346,550円

民間の平均年収は4,136,000円

その差額は2,210,550円

平均からいささか高いのではないでしょうかねぇ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 14:19:30.12 ID:oxfCPVwv0.net
で、ソースは?
まああってもいや別に高くないですって感じだけど
http://i.imgur.com/YxoYmPi.gif

204 :以下、VIPがお送りします:2014/12/06(土) 14:36:36.37 ID:UJRcuZPY7
>>193
検事や国税専門官とかは専門性があるから転職先がある
行政は基本事務だし3.4年で全く違う課に配属されるから専門知識かつきにくく転職しにくい

総レス数 204
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★