2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング初学者の質問に対してそこそこ答えるスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:52:39.09 ID:f73EBF4P0.net
分かる範囲で適当に答える
今年までにプログラミング初心者を抜け出しましょう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:54:05.85 ID:+jD6FGg10.net
バイナリアンになる必要あります?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:55:23.44 ID:hUOyoSjO0.net
Z80で、ニーモニックとかめんどくさいっていって機械語でぱちぱち打ち込める人しかいないんだけど、どーしたらいいの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:55:40.57 ID:f73EBF4P0.net
>>2
普通にシステム、アプリ開発とかする程度だったらなる必要はあまりないと思う

なりたい物によるだろうな

5 :公衆トイレ ◆TOILETplxU :2014/12/09(火) 14:56:35.31 ID:+n4POZpP0.net
今一番オヌヌメの言語は?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:56:48.86 ID:f73EBF4P0.net
>>3
君も機械語を教えてもらった方がいいんじゃないかな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:57:51.69 ID:f73EBF4P0.net
>>5
TypeScript

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:58:08.59 ID:hUOyoSjO0.net
>>6
俺「あの、対応表とかは・・・・」
先輩「あー、10年くらい前に見たの最後だな。もう無いんじゃね?」
・・・どうしたら?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:58:43.27 ID:dg52uskfp.net
pythonとc++どっちが簡単?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 14:59:59.43 ID:f73EBF4P0.net
>>8
よし自分で対応表作ろう

>>9
確実にpython

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:01:01.27 ID:hUOyoSjO0.net
プログラミング初学者の質問に対してそこそこ答えるスレ っていうスレで相談したら適当にあしらわれてるんだけどどーしたらいい?
>>1が無能って判断して諦めたらいい?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:02:52.64 ID:f73EBF4P0.net
>>11
まあ俺は無能だけどな

対応表
http://njprog.com/z80_room.htm

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:08:10.55 ID:f73EBF4P0.net
とりあえず初心者を抜け出すために必要な技術としては検索能力がひとつ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:15:24.93 ID:GxSg0y95M.net
J#がこの先生きのこるためには

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:23:20.44 ID:91N3q4pr0.net
知識0だけど、どれくらい勉強したら手ごたえつかめるんれすか?^q^

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:23:29.82 ID:f73EBF4P0.net
>>14
Javaから切り離すことかな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:25:28.79 ID:f73EBF4P0.net
>>15
半年趣味でやってみれば何かつかめるかも
個人差はあるけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:25:52.81 ID:91N3q4pr0.net
>>17
やってみようかな
数学はどれくらいの知識必要?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:27:17.60 ID:f73EBF4P0.net
>>18
最悪0でもおk
絶対に必要ってものではない

論理的思考は使うけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:28:36.78 ID:91N3q4pr0.net
>>19
論理的っていうと、集合論理あたりか
高校までしかしらんけど

dクス

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:30:09.02 ID:f73EBF4P0.net
>>20
ああそれで充分いける

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 15:58:57.16 ID:48lPNBiD0.net
猫でも分かるCがわからなかったんだけど、虫でも分かるCみたいな本ってあるかな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:00:00.63 ID:f73EBF4P0.net
>>22
個人的にその手のキャッチフレーズが一番嫌い
ちなみに虫でも分かるCって本はない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:05:40.95 ID:S7liZlq50.net
モナドってなんなん

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:16:41.98 ID:f73EBF4P0.net
>>24
あんまり詳しくないが
関数をbind returnという操作であれこれするものみたい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:19:12.59 ID:Kvg0mmSd0.net
機械語とニーモニックって同じじゃね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:24:20.59 ID:f73EBF4P0.net
>>26
いや違うだろ
機械語は数値の羅列で表現されたとても人間には分かりにくい言語
ニーモニックは人間に分かりやすい命令になってる

さっきも張ったがここに対応表がある
http://njprog.com/z80_room.htm

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:32:08.48 ID:tM+3eUsBa.net
完全初心者がc++勉強するならどの教科書がいい?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:34:44.37 ID:f73EBF4P0.net
>>28
初心者なら有名どころでC++の絵本とかどうだろうか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:49:05.04 ID:Kvg0mmSd0.net
ふつー、マシン語でゴリゴリやってる、なんて言ったときはアセンブリ言語≒ニーモニックで書いて
アセンブルすると思うよ、つか、16進数で直接書くつわものが居るんだな。

今は、無料のビジュアル・スタジオ(Visual studio?)があるからMSから貰ってきてVBあたりから始めるのがいいと思うよ。
すぐにWindows風アプリができて、Windowsプログラミングってこうかってのが分かる。
大道はCだろうけど出来るのがコンソールアプリじゃ続かないよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:55:29.76 ID:rwoO9ji4a.net
何で作るかじゃなくて、何を作るかが難しいんだがどうすればいい?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:57:46.70 ID:7adtppJ1a.net
今気になるプログラミング言語

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 16:59:14.80 ID:f73EBF4P0.net
>>31
まあ俺もそこは難しいと思う
ずっと課題だね

>>32
swift

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:00:31.39 ID:gE+O+rUY0.net
Visual Studio以外でおすすめの統合開発環境はありますか

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:00:58.32 ID:tM+3eUsBa.net
>>29
借りてみます

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:02:12.14 ID:f73EBF4P0.net
>>34
いろいろあるけど
言語を言おうぜ

とりあえず言語指定ないのでVim

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:03:50.36 ID:gE+O+rUY0.net
>>36
忘れてた
主にC++

Vimは使ってたけどコンパイラとデバッガがセットになってるのってありますかね?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:05:52.38 ID:fDr+06td0.net
Go言語勉強してて、当然のように書かれてる
ttp://go-tour-jp.appspot.com/#13
hoge := 'hoge'
の意味がわからないんだけど
ただの=と何が違うかわかりますか(´・ω・`)

PHPとPerlしか知らないんだけど、
これってなんの記法なんだろう

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:06:20.47 ID:f73EBF4P0.net
>>37
IDE限定ならC++こそVisual Studioってイメージ
有名なのならNetBeandsとかあるけどC++に適しているのかわからない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:06:42.24 ID:fDr+06td0.net
ってページ内に書いてあったわなんでもなかったわ(´・ω・`)

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:07:21.14 ID:gE+O+rUY0.net
>>39
おk
ありがとう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:07:39.09 ID:f73EBF4P0.net
>>38
Go触れた事ないけど10分ぐらいで入門してくるから待ってろ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:09:19.69 ID:f73EBF4P0.net
>>40
ズコー
局所変数を定義するときに使うみたいだね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:09:36.97 ID:fDr+06td0.net
>>42
いやごめんわかったわ型定義の省略だってさ
俺省略嫌いだから絶対使わないと思う(´・ω・`)

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:10:39.56 ID:AAHiwzV90.net
なんかどのサイト見ても<stdio.h>ってなってるんだけど俺が落としたVisual C++ 2010 Expressだと"StdAfx.h"になってる
前者で動かして見るとエラー出るんだけど後者だと問題ないってことはこっちが正しいの?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:11:41.12 ID:J0dB+bTh0.net
Python+Django+SQLiteがよくわかんないでござる
具体的にはDjangoのチュートリアルで当たり前のようにSQL使っててわかんないでござる
ググっても文法違うような(そもそもPythonでもない)ものしか出てこないし

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:13:03.74 ID:Kvg0mmSd0.net
>>31
ツール類とか小物でいいんじゃない?こんなの有ったら便利だな、なんての。
Gifをチョットいじるツールを作ってるんだけど、こんな程度でも難しい。

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:14:09.97 ID:S7R5SLm0a.net
javaEEフレームワーク学ぶにはどうしたらよいんです?
ストラッツは多少わかる

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:14:29.41 ID:f73EBF4P0.net
>>45
うんそれでいい
コンパイルスピードを上げるためのものらしい

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:15:58.44 ID:ueXmXII3p.net
また同じ人?
あれからC言語勉強して、丸罰ゲームとCPUのAI搭載できました。ありがとー

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:16:02.79 ID:WeflmYwH0.net
STAP細胞ってあんの?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:16:23.50 ID:fDr+06td0.net
>>31
俺と逆だな
攻略サイト作りたくてPerl覚えてPHP覚えて、
Webでリアルタイム性のあるゲーム作りたくてWebSocket使えるGo言語に手を出した
プログラムはあくまで手段だわ(´・ω・`)

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:17:06.11 ID:AAHiwzV90.net
>>49
そういうものなのか
ありがとう

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:17:38.34 ID:f73EBF4P0.net
>>46
SQL部分がわからないならSQLは別で勉強した方がいい
SQL文とかデータベースの基本を知っといた方がいい

まあ今のフレームワークはそこまで気にしなくても出来てしまうだろうから
それでも良ければとりあえず言われた通りに遣って行くのもあり

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:19:27.43 ID:f73EBF4P0.net
>>48
フレームワークを学ぶならもう具体的な物を作っていた方がいいと思う
それで問題に直面してそれの解決方法を探すの繰り返し

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:20:49.77 ID:f73EBF4P0.net
>>50
はい同じです
それはすごいおめでとう

>>51
STAP細胞は・・・ありまぁす!

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:22:26.90 ID:f73EBF4P0.net
>>52
一番いいパターンだな
プログラミングを手段、道具って考えるのはいいこと

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:29:20.24 ID:C81lSFT+0.net
「プログラミングは手段」ってプログラミング自体を好きになる人はほとんどいないってことなの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:29:56.74 ID:modnJ1K80.net
関数や変数の命名に悩むんだけどですけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:32:39.29 ID:f73EBF4P0.net
>>58
それは違う
プログラミングを手段として考えるのはあくまで物作りをする上での考え方だね

実際自分はプログラミング自体が好きです
だから自分の場合は若干プログラミングが目的になりつつある
そうするとこの言語のこの機能を使うために何か作るかってアプローチになる

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:34:48.05 ID:f73EBF4P0.net
>>59
基本的には言語ごとに命名規則がある

とは言ってもなかなか自由度があるところに関しては悩むね
まあ悩んででもいい名前はつけた方がいいね

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:40:54.89 ID:Kvg0mmSd0.net
名前付けるの俺も悩むわー何するものなのかそのまま書けとかどっかで読んだけど
GetXXとか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:43:22.01 ID:modnJ1K80.net
数値そのまま渡すようなGetSetを常備するのは
なんちゃってカプセル化だと聞いた

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:44:35.84 ID:f73EBF4P0.net
>>62
言語ごとの規約は見た方がいいね
GetXXXとかだとC#?とか
Getだったらなにか返却する物だろうから返却する物をXXXに書いてやるしかない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:44:38.85 ID:J0dB+bTh0.net
返り値があるものは値の内容書いてるわ
Handle ReWindowHandle();
みたいな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:47:46.73 ID:f73EBF4P0.net
>>63
うーん分からなくもない
厳密にやるならコピーとかクローンするんだろうけど
数値でそんなことやってるのみたことないけどな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:55:26.54 ID:modnJ1K80.net
数値というか
中のデータ自由に書き換え参照できたらダメだろ、と

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:57:30.73 ID:f73EBF4P0.net
>>67
ああそうゆうことか

それはちゃんと設計でsetしていいかどうかを考える必要があるな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:59:12.63 ID:fDr+06td0.net
恐らくものすごく間違ってると思うけど、
int_hogeとか
str_hogeとかと同列で
ref_int_hoge←リファレンスまたはポインタ
func_hoge←返り値あり
sub_hoge←返り値なし
とか変数も関数も頭に毎回接頭辞つけてるわ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 17:59:34.77 ID:J0dB+bTh0.net
そもそも中身の値を書き換える事態ができないようにするんじゃないか
カプセルではなくカプセルのインターフェイスに対してプログラムするんだとどこかで聞いた

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:02:58.29 ID:f73EBF4P0.net
>>69
スネークケースかな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:04:39.71 ID:modnJ1K80.net
システムハンガリアンじゃね

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:07:03.86 ID:C81lSFT+0.net
この記事みたことある?
プログラミングは60%の人間には素質ないっての
本当なの?
http://cpplover.blogspot.com/2012/05/60.html?m=1

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:07:54.43 ID:fDr+06td0.net
>>71-72
両方そうだと思う
名前はそれ見ただけでわかるくらい説明するのが好き
長くなるけど

でもレス見るにみんな違うっぽいな(´・ω・`)

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:07:55.91 ID:uqvsZ2Pr0.net
>>70
イメージとしては、

struct foo {
 int bar; //←barはメンバー変数でなければならない
};

class foo {
public:
 int getBar() const; // barは何らかの形で取れれば十分(メンバー変数かもしれないし、そうでないかもしれないが、使う側は知ったこっちゃない)
};

こうだな

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:09:51.96 ID:yaGE5NSYE.net
何らかのプロジェクトを今進行させてるプログラマーは
風呂の時も寝る前もついプログラミングのこと考えちゃう人が多いってほんと?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:11:47.54 ID:jb+nwAQQ0.net
C言語やってるんだが、win32apiもマスターしたほうがいいの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:12:07.31 ID:f73EBF4P0.net
>>72
確かに接頭語はそれっぽいね

>>73
その論文はちょうど最近見た
有名なやつみたいだね
まあその実験環境によっててのはあると思うけどね
本当かどうかっては置いといて論文は存在しているって感じ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:13:49.22 ID:uqvsZ2Pr0.net
>>77
Windowsで開発し、なおかつ他の言語を学ぶ予定がないのなら必須
とっととCを捨ててC#にするなら、大抵は不要

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:14:36.24 ID:f73EBF4P0.net
>>76
どうでしょうかねー
でも気持ちは分かる

>>77
まあ必要ならやっとくと面白いかもよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:16:19.83 ID:modnJ1K80.net
エディタとかが大体判別してくれるようになってるからシステムハンガリアンは要らない派
そういうの無い環境なら型名とか付けたほうがやりやすそう

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:28:41.10 ID:fDr+06td0.net
いや元々自分でも確信がないというか
これでいいんだよな…?と思いながらやってたんだけど
システムハンガリアンって名前知って今wikiみたら、
なんか色々デメリット書いてあってやめようかと思い始めてるわ(´・ω・`)

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:31:13.46 ID:ZlmaNyKS0.net
AndroidアプリのDL数が全く伸びないんだけどどうしたら良いの?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:33:17.78 ID:f73EBF4P0.net
>>82
まあ状況によって適応出来る人間になるといいかもね
言語によって推奨されてる規約も違うし

>>83
レビューサイトに依頼出したら??
自分は依頼だしたらレビューしてもらってそこそこ伸びたよ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/09(火) 18:43:36.06 ID:Um21UcxLK.net
>>68
最初のうちはとりあえずgetsetだらけでもええ
形から入るのも大事

総レス数 85
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★