2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直敬語って必要ないと思うんだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:00:26.01 ID:6F90wPej0.net
・私的な場で使われる敬語って年功序列の階級意識を助長させるだけじゃね(ある組織内にて階級間で使われるなら命令伝達のためってことで納得はできる
・皇族のする行為に仰々しい専用動詞をあてふったり皇族を呼んだりするときの敬意表現の根拠
・儒教的には最上敬意の対象は両親で、現代日本人は一般的に親に対してタメ口なのに、なぜ初対面の他人に敬語を使わなければならないハメになったのか

マジで何のためにあるんだこの文化は
息苦しいからなくなってほしい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:00:59.14 ID:TXXO7D9F0.net
2get致します

3 :モンハン神カフェオレ:2014/12/12(金) 01:01:29.25 ID:lYrGySiha.net
              ○ ゜ γ⌒。 ゜⌒ヽ  。   シャカ
                 (。 °( ) ○゜)、 ○   シャカ
             ゜/ ○ ( ゜ 。 )°ノ、)゜
            /  /'|゙"-゙" - ゙"     人 \
           /  /  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| ヽ、 \
            /  /   |;;::        ::;;|   ヽ  \ 
           /  /   |;;::   c{ っ  ::;;|     ヽ  \
           /   /    |;;::   __  ::;;;|      ヽ   \
          /   /     ヽ;;::  ー  ::;;/        ヽ   ヽ
          /  ノ、-――- 丁     ト――------人   |
          ヽ         ー −                 ノ
           `ー―――イ          イナ―――――´
                   |           |

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:01:29.56 ID:oS6LuRQe0.net
これには同意です

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:02:44.77 ID:npcJ0Oq00.net
私もいらないと思います。

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:04:40.99 ID:6F90wPej0.net
謙譲の美とか抑圧的だと思わないか?
誰かと話すのに無意識に植えつけられた文化のせいで自分を卑しめる必要があるだなんて人類みな平等の理念に反するじゃないか

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:04:49.62 ID:wuewv0S70.net
そうだねプロテインだね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:05:17.46 ID:Mnb2Z3vq0.net
以下ラーメンスレに変えさせて頂きます



お味噌

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:05:59.58 ID:u8x1FpEH0.net
舐めクジ入りコーラ 120円

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:06:21.08 ID:6F90wPej0.net
反論者来ないかな・・・

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:06:35.54 ID:FF5sF/I00.net
効率的とは言い難いですよね
私も>>1さんと同じ意見です

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:07:16.76 ID:kDd42LWq0.net
マストアイテムでないが敬語族の心開くには要るんじゃね?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:09:52.73 ID:rtP0sIfx0.net
敬語使うシチュエーションは仕事の時くらいしかないんじゃ
普段敬語だと思ってるのは実は丁寧語だったりしそう

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:11:07.41 ID:6F90wPej0.net
小学生のときは部活での後片付けも全学年でやってた
なのに中学に上がると突然敬語の徹底が始まって、1年前まで〜〜くんと呼んでた年上の子は先輩になっていて、俺は先輩のためにトンボがけをやらなければならなくなったのだ

こういう敬語教育が公教育のカリキュラムなんだぜ?この国のリベラルは何やってんだ?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:12:03.38 ID:qzFe79bX0.net
謙譲語が要らない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:13:44.83 ID:6F90wPej0.net
>>12
それはなんつーか現状に対しての処方だね

>>13
丁寧語含め敬語っていう認識で

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:15:09.99 ID:FF5sF/I00.net
というか反論して欲しいの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:15:57.93 ID:qzFe79bX0.net
丁寧な言葉は必要だけど、対等にもしくは自分の主張をすることは出来る。
だけど謙譲はまさに抑圧で自分の意思を出してはいけないことになるからこれはなくていい

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:16:53.08 ID:6F90wPej0.net
>>17
ああしてみてくれ。ちょっとタバコ買いに5分くらいスレはなれるけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:21:41.93 ID:FF5sF/I00.net
>>19
個人的には文章とか音にしたとき綺麗に思える
まあそれ以外何もないけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:22:46.60 ID:xO/CiQ5ep.net
必要とか必要じゃないとかって話じゃないんだよね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:25:34.59 ID:ZwJdb4F1p.net
バイト先で弱そうな先輩に初日からタメ口使ったらなんか一瞬で立場逆転してワロタ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:27:01.72 ID:6F90wPej0.net
>>15
>>18
このマインドは謙譲語の使用そのものより根深いと思う。pixivでの予防線もしっかりと根付いた謙譲の精神性が由来してるんじゃないかなと
敬意のシステムは人の自由な発言・発信・発表を躊躇させるのもクソだな

>>20
確かにそれはあるね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:27:16.24 ID:Hz5VoVrf0.net
コミュニケーションは意思を伝える手段というのが本質で
敬語はフィルターだな
今までの歴史でそのフィルターのために意思疎通が阻害されてきたことは山ほどあったろう
日本人にコミュ障が多いのは意思にフィルターをかけてアウトプットする処理が高負担だからだろうな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:31:10.04 ID:6F90wPej0.net
>>21
非合理な慣例や伝統って淘汰されるべきじゃね
この世のサービス業におけるサービス精神がタダであってはならないように敬意も安売りされるべきじゃないと思う

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:34:54.55 ID:6F90wPej0.net
>>24
日本人のコミュニケーションにおける資質より日本っていう意思にフィルターをかけなきゃいけないっていう環境を疑うべきじゃね
現にコミュ障とやらはネットで忌憚なくものを言えてるし

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:38:16.30 ID:6F90wPej0.net
ちなみにこんなスレ立てた動機はこの記事読んでアホくさと心底思ったから
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42389

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:41:13.88 ID:qqJrncF90.net
合理的に人が生きていられるなら男は結婚なんてものは絶対にしない
恋人が妻になった後のデメリットを考えれば納得できるだろう
これにより人は理論的効率的に生きている者は極少数だと言い切れる
当然無駄なものが多い文化や風習などは在り得るという形になる

日本は謙虚という意識に美を感じている
俺様一番私世界一なんて傲慢な人に美を感じるのもまた少数である
ならば謙虚な態度を見せられる敬語は在っても良いのではないか
世の中には敬語や丁寧語を使っていてもフレンドリーに話せる人は少なくはない

敬語には相手に対する礼儀というものも多少含まれている
礼儀を重んじる風習は在り得るという形である
逆に敬語ではないと礼儀を感じないというのも在り得るのだ
家族にタメ口なのは長い間共に過ごしたことによりこの礼儀が薄れてしまったと考えられる

この3つにより私は以下の結論を出す
自分の印象を下げることなく老い先短いクソジジババへの手向けをできる敬語は攻防最強

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:50:31.20 ID:xO/CiQ5ep.net
>>25
淘汰されるべきかもね
これまでもおそらく>>1みたいな考えの人は居ただろうね
だけど21世紀の今になっても残っているっていう事はそういう事なんじゃないかな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 01:55:04.72 ID:bMwYGPo4K.net
現代日本の生活がすべて儒教に則している訳じゃないから
親に敬語でなくてもおかしくはない気がする

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 02:07:59.02 ID:6F90wPej0.net
>>29
21世紀になって今までの慣例に異を唱えるってことはより頻繁になってきてるよ。主に欧米でだけど
外国じゃゲイは結婚できるようになったし、日本でも女性にはアファーマティブアクションで重役の席が与えられるようになってきてる
そういう事じゃないってことを信じたいね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/12(金) 02:14:41.10 ID:6F90wPej0.net
>>28
生活の負担を分かち合えるという意味では結婚は合理的にもリスク回避策として有効だろう
中年期壮年期における孤独の回避や家族をもつことでの精神的充足と個人主義で得られる自由のどちらを好むかは個人によるが、まあ本筋ではないので割愛

敬語の存在を効率の観点から攻撃することもできるが、それよりもっと単純に、平等の思想に反しているという点が重要に思う
平等の理念は文化に優先するだろうか、と言われたら、するはずだ。まあ結局政治的正しさは多数派の支持に依存するが

>>30も言う儒教と家族へのタメ口について俺が言いたいのは、日本の敬語文化の根拠が儒教であるなら、それは元の儒教思想からも離れた整合性のないものになってるってこと

現状を鑑みてやむなく敬語を使うのは仕方ないが、じわじわと本音が社会に浸透すればいいなぁと

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★