2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者の投票率が低いらしいのだが…

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:15:06.35 ID:klE56utgK.net
若者の投票券を3枚ぐらいにしたらどうなん?

若者の投票しない→若者の味方の政策が出てこない→ジジババメインの政策多数→ループ

だと思うんだよね

ここのみんなはどう思う?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:16:21.30 ID:t0wQy8Q80.net
ネット投票導入すれば増える

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:16:21.91 ID:qIBNGGuQ0.net
老人は死ねばいい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:16:34.34 ID:VmuLfzJN0.net
インターネット投票にすればいいと思う

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:16:39.87 ID:fTbCfwy5a.net
憲法踏みにじってるな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:16:58.44 ID:sYn8IaJL0.net
若者が投票したら3票分
フットサルの女ボーナスみたいな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:18:42.46 ID:klE56utgK.net
>2 実際 ジジババの数の方が多いからジジババ中心の選挙は変わらんだろうなぁ
ネット投票はそのうち出来るようになるんじゃね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:21:54.09 ID:klE56utgK.net
>5 実際 未来を考えて政策作るべきで 若者が中心になるべきなのに 人数少ないとなれないよね

憲法改正が必要なのはわかる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:24:34.00 ID:klE56utgK.net
>6 そんな感じで無理やり若者中心の政治にしないといけない状況作りたい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:26:20.29 ID:ehMNZmyM0.net
投票しないとペナルティでも科せられるなら自分は行く

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:27:39.19 ID:F1SvU8Sxp.net
ネットでやらせろよめんどくせぇし俺はいってないぞ

12 :モンハン神カフェオレ:2014/12/14(日) 23:29:24.60 ID:sq+gZidpa.net
会場でクオカード当たるくじとか配れば行く

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:31:14.66 ID:8Rq7+e/I0.net
自民圧勝で涙目

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:32:14.36 ID:klE56utgK.net
てか 実際みんな行ってるのか?

ワイ 30代前半 行った

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:34:34.80 ID:klE56utgK.net
>10 ペナルティーは嫌だな…
投票は権利であり 義務ではないからな〜

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:35:45.33 ID:rif1smoP0.net
日本国民は馬鹿が多いから独裁政治にでもならない限り選挙に行けるありがたみはわからないよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:40:42.28 ID:klE56utgK.net
>12 クオカード… お年玉付き年賀ハガキみたいだな そういえばあれ現金になったとどこかで聞いた

>13 そうなると思ったよ だって他が惨いもん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:44:56.42 ID:klE56utgK.net
>16 国民の政治に対する関心が低すぎるんだよね
なんだかんだ生きていけるもんね 不満が少ないのかな?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:48:56.98 ID:rif1smoP0.net
>>18
愚痴るだけ愚痴るくせに受動的だから行動を起こさない
選挙に行かないやつはこういうやつら

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:57:37.15 ID:klE56utgK.net
>19 同意 それを踏まえてだ
そいつらを動かすにはどうするか
これが問題

動かさなくていいと思う?

圧倒的にその層は若者なんよ
ジジババは暇だから行くからね

今の選挙システムは時代に合ってないと思う

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/14(日) 23:58:23.75 ID:yX25yhDN0.net
若者は色変えてそれだけ1.5倍とかにすればいいんじゃね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:00:50.48 ID:kkVvgvdn0.net
別に若者が不満持ってないってことだから
ほっとけばいいんじゃね?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:03:05.14 ID:kkVvgvdn0.net
高校三年生の年度から選挙権与えて
高校の授業でちゃんと政策を検討して
みんなで一緒に投票に行けばいいんじゃないかな


でも赤い思想ぶち込む担任とかいそうだなあ〜

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:05:21.29 ID:MxSNcajvK.net
>>21
まあ 方法は何でもいいんだよ
若者中心の政治になれば良い


>>22
う〜ん 政治に関心ある若者が困ると思うんだよね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:05:53.52 ID:MSbOUmoq0.net
>>20
まず選挙に行くのを権利から義務にしなきゃ無理だろう
それで行かなかったやつは行政罰みたいな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:10:20.87 ID:MxSNcajvK.net
>>23

選挙権の年齢引き下げはしたほうがいいよね

学校で選挙について習うのって中学3年が最後かな?
高校でもやる人はいるけど

習ってから実戦までが遠すぎるよね

ただ学校で授業は先生の思想ががっつり入りそうだね 真っ赤っか

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:12:24.94 ID:MxSNcajvK.net
>>25
義務か…

義務にしてる国ってあるのかな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:17:20.48 ID:MxSNcajvK.net
調べたらけっこう義務の国があるんだな

北朝鮮は違反したら投獄(無期限)とか凄い
しかも反対票を投じても投獄されるとか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:18:20.13 ID:s+0E9dW00.net
初めて投票したけどなんか意味を感じなかったわ
次はもういいかな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:21:38.16 ID:MxSNcajvK.net
>>29
まあ そう言わずに次も行こうぜ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:28:34.89 ID:eToMJftu0.net
ネット投票でアマゾンのギフトカードとかつければいいんじゃね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:32:53.22 ID:MxSNcajvK.net
子供と関わる仕事してるんだけど(教師では無い)なんで

自民党は戦争をしたい政党!

みたいになってんの?
ちなみに中3の奴ら
しかもそこそこ成績いい奴が言ってる

学校があかんのか?
親があかんのか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:36:34.80 ID:MxSNcajvK.net
>>31
ただでさえ金かかる選挙費用が更に膨らむね

やっぱり義務にして罰則付けるべきなのかな…

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:48:58.17 ID:MxSNcajvK.net
おい 誰か 構ってくれよ(゚Д゚)

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:51:12.54 ID:PicUVKeC0.net
>>32
中学生なんてそんなもんだよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:51:27.41 ID:Rp+1AifR0.net
ネット投票やったら監視がいないから創価票が増える

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:56:32.12 ID:MxSNcajvK.net
>>35
悲しい現実だなぁ

>>36
それは嫌だな 確かに監視無ければそゆことできるな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 00:58:59.33 ID:MxSNcajvK.net
チップスターでも食べながら速報みてる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:04:54.28 ID:MxSNcajvK.net
なんだかんだ民主70あるんだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:05:49.50 ID:MSbOUmoq0.net
この期に及んで民主に投票するやつまだいるんだな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:12:14.65 ID:FO4dx1yHK.net
GDP二回連続マイナスってマジ?
だっせ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:12:40.03 ID:MxSNcajvK.net
>>40
理解に苦しむな(^^;)

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:18:19.56 ID:MxSNcajvK.net
>>41
そうなん?

とりあえず若者大切にする国にしないとどんどん人口減っていくよな

そしたらもっと下がるだろうね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:20:14.41 ID:r98UP35V0.net
老害どもを虐殺しないともう無理

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:22:08.58 ID:5euYs8ygK.net
増やしても行かんな
若者より立候補者に問題アリでぷ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:24:19.79 ID:6asNsDAl0.net
12年で行ったのは2回のみ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:25:33.58 ID:MxSNcajvK.net
>>44
さすがにそれはできないからね

そこで日本>>1な訳よ

若者大切にして暮らしやすくさせて普通に家庭持たせてやれるようにせなあかん
そのためには老人には負担してもらわなあかんけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:27:48.41 ID:SHDhDqL1a.net
世代間の人数差で倍率変えればいいのに
格差は是正しないといけないだろ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:30:03.95 ID:MxSNcajvK.net
>>45
それもあるね

前から思ってたんだけどなんで国政選挙で地元愛を語る候補者ばかりなんだ?
地元愛を語るなら県知事あたりに出ればいいのに

国政語るのに地元の利益がどうとか関係ないだろ
国の利益考えろよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:31:42.48 ID:MxSNcajvK.net
>>46
政治に不満とかない?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:33:44.91 ID:MxSNcajvK.net
>>48
まさにそれ!

地域格差より世代格差の方が大切だと思うんです

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:34:53.35 ID:+BKbu4v+0.net
>>49
そっちのが稼げるからじゃね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:35:41.25 ID:k47wtFszp.net
>>7
今の出生率的に若い連中とジジババの
人口を比べるとジジババの人口が多い
つまり、若い連中がいくら頑張った
ところで年寄りの意見が通る選挙なんだから
若い連中が選挙行こうが行くまいが変わらん

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:36:51.84 ID:k47wtFszp.net
>>50
不満があるから俺は行かない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:38:21.86 ID:YgDy21TH0.net
政治とかよくわからないし寒いし眠いしめんどくさいから行かない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:43:39.69 ID:TUKulJhNM.net
ポスティングが酷くて1週間で郵便受けが満タンになる
いま整理したら投票ハガキ出てきた

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:44:01.71 ID:MxSNcajvK.net
>>52
そうなんだけどさ… 間違ってるよね 今日テレビで

投票する人をどうやって選びましたか?→
人柄

おいおい お前にわかるんかい そいつの人柄が 裏の顔とかあるだろ…

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:46:57.46 ID:MxSNcajvK.net
>>53

だから 若者の意見が反映されるようにシステムかえるべきなんだよ

今のままだと若者全員投票しても若者派は負ける

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:49:38.94 ID:MxSNcajvK.net
>>54
なら 行こうよ
行かないよりましだと思う

>>55
そこは 少し勉強しようよ
意外と面白いよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:49:41.50 ID:xPnFNOiF0.net
小学校まで行ったけど懐かしい気分になって満足して帰ってきた

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:50:41.83 ID:IO+5cOuY0.net
すでにあがってるけどネット投票は確実に良いと思う

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:52:20.75 ID:MxSNcajvK.net
>>56
あれ 邪魔くさいよね
候補者全員のまとめて一つだけでいいよ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:54:42.08 ID:MxSNcajvK.net
>>60

投票しないで?
寒い中行った意味が…

私のとこは公民館
近所だから懐かしさはない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:55:28.60 ID:k47wtFszp.net
>>59
適当にどっか変な奴にいれたり、
死票を量産するよりは投票しない方が
マシじゃね?

そもそも日本では選挙は権利なんだけど?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:56:58.90 ID:MxSNcajvK.net
>>61
多分そのうちできるだろうね

さっき出てたけど不正の対策が難しそうだけどね
本人確認とか

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:57:53.89 ID:ZSA/vAak0.net
実際投票率あげるメリットあんの?
投票行かない層が投票するといいことあんの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:57:57.03 ID:+bjn1t3b0.net
選挙権無いから無理ポ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:58:12.44 ID:STjKkOOu0.net
23歳だけど行ったことない、どうせ自民党が勝つんだろうなって思ったし

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 01:58:21.54 ID:VXxZsFRDp.net
票を年代別にカウントして、
(全ての年代の総投票数の平均)/(その年代の総投票数)
をそれぞれの年代の票数に補正として掛ければ良いんじゃね?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:00:18.59 ID:k47wtFszp.net
>>68
こんな感じで学習性無力感を覚える
日本人が多いんだろうね

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:00:51.15 ID:MxSNcajvK.net
>>64
もちろん権利だよ
ただ政治に不満があるなら行った方がましでは無いかなと

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:01:38.74 ID:Rro5TWn30.net
みんな興味がないとかめんどくさいとか行っても特に変わらんとか言ってるけど残りの47%くらいの人がちゃんと投票したら何か変わるような気がするんだけどな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:05:45.05 ID:k47wtFszp.net
>>71
野党は民主党の二の舞になりそうな
政党の塊だろ?
与党は論外と宗教

そもそも入れるところが皆無っていうね
そんなん入れなきゃいいじゃん
なんで入れた方がマシになるの?
そこがまず意味わからん

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:06:46.31 ID:k47wtFszp.net
>>72
自民以外に入れる→民主党の二の舞
自民に入れる→更に酷くなる


日本が悪い方に変わるんですね
わかります

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:06:57.78 ID:MxSNcajvK.net
>>66
意味ある!

断言できる

若者の投票率低いから政治家は若者に対する政策に力入れない
もし若者の意見で選挙の勝敗が分かれるようになれば党の公約も絶対変わってくる
今の状態だと投票率上がっても若者の絶対数が少ないから 若者の票は倍率上げた方がいい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:08:10.00 ID:+bjn1t3b0.net
選挙行かないなら選挙権無い俺にくれよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:08:28.06 ID:k47wtFszp.net
>>75
それ本気で信じてるなら政治に関心がないんだな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:08:32.20 ID:iizPbbQQ0.net
日本は選べるだけましという考えもある
他国だと選べるの阿米くらいだろ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:11:59.79 ID:zFh1xJrJ0.net
若者も結局大多数が自民にいれるから、投票率低い高いは関係ないわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:13:20.95 ID:MxSNcajvK.net
>>73
あなたが若者であるなら白票でもいいので行ってほしいな
若者の声を代弁する政治家でて欲しい

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:13:34.22 ID:eDBi8H9Y0.net
白票がカウントされる制度になったらまともに行っても良い
どうせ共産党は当選しないだろと思って共産に入れて比例は自民とかそういうことしてたけどな

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:13:40.63 ID:vvsU9U0F0.net
若い奴の投票率が上がれば、若い奴に有利な政策を進めようって議員も多くなるって思ってる

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:14:01.62 ID:KtBSddT/0.net
子供(18か20まで)一人につき、親の票を0.5うpとか
年金か投票権を選ばせるとか
誰かも言ってるように、X0歳台ごとに票を均一化させないと
若者はやってられんわな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:14:55.60 ID:PM3U4thl0.net
政治に興味持たせるのも政治家の役目だと思うけどな
つーか雇用とかは若者はダイレクトに関係するだろ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:15:10.10 ID:6MofjUPl0.net
俺が行かなくても俺以外全員行けばほぼ100%なのにな

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:16:46.24 ID:k47wtFszp.net
>>76
選挙に俺の票を投票しないことこそ
俺の目的だから譲渡できたとしてもやらん

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:17:36.10 ID:MxSNcajvK.net
>>77
関心ない訳じゃ無いんだけどね

実際さ 老人にも若者にもいい顔した政治家しかイメージできないんだよ

老人切って若者の為に政治するって人も出てこなあかんと思うわけ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:18:32.90 ID:3TOJIDVGa.net
投票しないやつの民意なんて無いのと一緒
投票しない若者なんて無視して老害天国築きましょうねー

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:19:04.23 ID:eDBi8H9Y0.net
>>87
あんな汚職だらけの政治家どもに若者の為も老人の為もねえよ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:19:29.84 ID:PM3U4thl0.net
今回で言えば
投票しない=自民支持に間接的になるんだけど分かってるのかな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:21:39.62 ID:k47wtFszp.net
>>80
政治家じゃなくて政党が出てこなきゃ変わらんだろ
つまり、同じことをかんがえる政治家が
複数人出てこなきゃ変わらん

それに今の野党にいる人たちで
自民党の影響を受けてないと断言
できる人たちがどれだけいると思ってるんだ?

そうなってくりゃ与党に入れようが
野党に入れようが与党に入れてるようなもんだろ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:21:49.82 ID:HUF2jJe10.net
別に関心がないわけではない
行くのが面倒くさい 特に支持する人もいない
だからネットで3分程度で出来るなら適当に投票するわ
知り合いの7割は行ってないし、そもそも今日が選挙だったということもついさっき知ったわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:21:55.27 ID:6MofjUPl0.net
ボロボロの自民よりマシな野党が無かったんだろ
民主勝った時は投票率上がったし

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:22:12.96 ID:fDuMiKV80.net
>>88
投票しても意味が無い構造が問題なんだが

もし若者優遇と老人優遇と2プランあって
前者を掲げる候補者と後者を掲げる候補者がぶつかったら確実に後者が勝つ

何故なら老人の方が多いのだから
これをシルバー民主主義と言い、格差拡大や社会保障崩壊の最大の原因になってる

こんな状態で若者が選挙に行っても
老人優遇が絶対勝つ政治なのだから意味がなく
それが原因で選挙行かない俺みたいな奴を考えれば

政治に興味が無い≠選挙に行かない ではない

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:22:26.67 ID:k47wtFszp.net
>>90
死票、白票も自民支持になるけど知ってる?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:24:43.22 ID:MxSNcajvK.net
>>82 83
同意

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:26:27.73 ID:Azi4F9WE0.net
つってもどこも支持しないがないわけだし

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:27:10.99 ID:k47wtFszp.net
>>97
どうして?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:29:30.23 ID:MxSNcajvK.net
>>89
それ言っちゃあおしまいだ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:29:58.70 ID:3TOJIDVGa.net
>>94
だからと言って僅かな可能性に自らトドメ刺してどーすんの

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:29:58.77 ID:vvsU9U0F0.net
>>94
前半は同意だが、全く意味ないわけでもなくね?
同じ負けるでも、2:8で負けるのと4:6で負けるのとでは違うと思うんだが

選挙区によって何割かは勝つ議員も出てくるかもしれない
市議会議員選挙みたいなのだと、確実に割合が増える

だから負けると分かってでも行ったほうがいいと思う

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:30:32.41 ID:HUF2jJe10.net
>>82
そのためには若者が政治に関心を持たなければならない(自分含めて)
投票に行かない若者の大半が面倒だと思う
その面倒という気持ちを超える関心を持たさなければ悪化する一方

ネット投票さえ出来れば確実に2.3割は増えるはず
そもそも自分は今日が投票日だったのをついさっき知ったけどね
テレビみないとダメだね

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:31:44.89 ID:xxhtTwvh0.net
自殺大国のなるべくしてなった投票率だろ。絶望しかない

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:32:06.20 ID:4unjqDqrM.net
てか最高裁判所の奴一番と二番にバツつけたんだけどあいつらクビになった?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:32:43.92 ID:k47wtFszp.net
そもそも「若者の投票率が上がればー」
とか胡散臭すぎ

その自信はどっから来るわけ?
鳥頭なだけ?
それとも断言できるだけの証拠をあげて
自信を持って発言できるわけ?
そうなると絶対に言えるわけ?

現実社会でもあの手この手で逃れる
人が多いのに政治に関しては
それが成り立つとか虫の良過ぎる話じゃね?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:35:08.28 ID:PeJ84gzia.net
絶対正義と絶対悪 がいて
投票数が均衡しています!貴方の一票が必要!ってなれば
投票しにいくけどな どうせ今回も自民勝ったんでしょ?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:36:02.50 ID:3TOJIDVGa.net
>>105
絶対だなんて誰にも断言できるわけない
でも可能性はある
それを自分の手で握りつぶすのは鳥頭以下と思うが?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:37:02.49 ID:fGR0qHfv0.net
全てネット投票のみにするか、選挙日の就労を規制すればいい。

ブラック企業だらけの時代投票日空いてるやつがほぼいない。

事前投票あるけど、そこまでする気力も、下手したら事前すら行ける日がない。

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:38:12.12 ID:vvsU9U0F0.net
>>105
君は絶対じゃないと動かないの?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:38:47.26 ID:MxSNcajvK.net
>>105
ごめんな〜 「断言」は したかったんよ 願望入ってるわ

でもさ 変わらんかな〜

明るい未来を作りたい

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:40:30.00 ID:k47wtFszp.net
>>101
いや、違わないぞ?
選挙は勝つか負けるかの0か1の戦いだ
つまり、5.00000001:4.99999999でも
5.00000001の方しか意味がない
残りは捨てられる票だから白票と変わらん
まあ、実際にはこんな激戦区ならば
入れた方がいいんだろうよ

でもな地区によっては
9.99999999:0.00000001っていう
どうしようもない地区があるんだよ
これって少数派に入れる意味ある?
棄権もしくは白票と同じだろ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:41:59.64 ID:MxSNcajvK.net
>>108
そして仕事引退したジジババは暇だから選挙に行く

凄まじき悪循環

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:42:50.94 ID:fGR0qHfv0.net
その前に今の選挙制度を見直す必要があるよね。

明治から変わっていない。
政党ではなく政策に投票できるようにして、政策じたいに議員を付ける形なんてどうだろう?

昔は開票コストと時間で無理だったが今ならネット投票で解決!!

セキュリティに金掛けても、十分今より安くできると思う。

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:43:01.20 ID:PeJ84gzia.net
人生老い先短い老人の投票権無くせばええんや

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:44:54.02 ID:fDuMiKV80.net
>>100
>>101
その考え方が全然ダメ。おかしい

自分たちが不利な状況を受け入れた上で戦わなきゃいけない前提がダメ
負けるの分かってても接戦には持ち込めるかもしれないとか
場合によっては運良く勝てるとこもあるとか

そういう不利不平等を受け入れるところから出発してる時点で論外
何のための選挙だよってなる。点差とか僅かな可能性とか言ってる時点でズレてる

1点差負けだろうが100点差負けだろうが負けは負け
こっちだけ20キロの重り背負って競走したって勝つかもしれないじゃんとか

そんなんで満足なら、そもそも投票率とか気にせんで良い
自己満足のためだけに勝てない勝負をしたらいい

自分は最初から不平等なルールで戦うのがそもそもおかしいって立場だから
そんな状況で勝っても負けても納得行かない。

これが普通のまともな人間の感覚だろ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:45:20.86 ID:k47wtFszp.net
>>107
現実を見ろよー

>>109
そりゃそうだろ?
結果がわかりきってりゃ誰だって
無気力になるだろ
それは人間でも動物でも当たり前の心理だ

>>110
わからんくもないが外国に
逃げることをお勧めするわ
それか、国が無視できないくらい
デカイ会社を作ってくれ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:46:34.06 ID:MxSNcajvK.net
>>111
開票するまで接戦かどうかわかんないじゃん

当選すると思われてた人が落ちるなんてよくあるよ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:47:23.67 ID:vvsU9U0F0.net
>>111
地区によっては、2:8の所も、4:6の所も、5:5の所もあるんだよ
今回受かった議員は、全員老人派なわけじゃないでしょ?
いくつかは若者派が勝つ地域もあるんだよ
だから、投票しないよりは、したほうが良いよねって話

あと、候補者が50人出て、そのうち20人が勝つ選挙もあるんだよ
その20人の中の割合は、若者派の議員が多いほうが、いいよね


君が住んでる地域が、老人1億人で若者1人の町だって言うなら、どうしようもないけど・・・

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:47:36.94 ID:6MofjUPl0.net
投票行動自体に満足感を得られるなら行くべき
どうせおまえの1票じゃ何も変わらん

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:48:59.12 ID:r1DqIeD/p.net
>>77
なぜ?
選挙で勝つためにそうする必要が生じるのは
システム的に当たり前のことだろ

お前みたいに「どうせ」論を振りかざして
十分あり得る可能性からさえ目を背けるような輩が
日本を更に駄目な方向へ向かわせてるんだよ
自覚しろこの虚無主義気触れが

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:49:09.20 ID:HUF2jJe10.net
なぜか投票しなかった層に切れる奴らが多いけどね

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:49:24.59 ID:3TOJIDVGa.net
>>111
選挙が一回だけならそうだろうよ
何回もあることなんだから僅差で勝つより安定した大勝が欲しくなるだろ
そこで大勝の条件に若年層からの支持が入れば、それを目指した政策を出すようになるかもしれんだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:49:57.93 ID:MxSNcajvK.net
>>113
面白そう

>>119
だから3票に…

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:50:25.25 ID:fDuMiKV80.net
>>117
やってみないと分からないって発想がそもそもズレてんだよ
不利なルールで開始してる事そのものがおかしいの

自分たちだけ何点か負けてる状態で試合して下さいって言われて
そういうもんだし仕方ない、やってみないと分からないなんてのは馬鹿の発想だよ

理不尽や不平等を受け入れた上でどうのこうのって理屈を展開するなら
そもそも自分が奴隷として扱われたりしたって屈するのと同じだよ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:50:44.00 ID:zFh1xJrJ0.net
>>118
実際どこを比べても2:8くらいなんだが…。
若者がどれだけ選挙に行っても若者受けする政策を考えるほどの票にはならないよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:51:14.67 ID:N7oDhjLO0.net
若い奴は土日も休日出勤だし

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:51:33.72 ID:k47wtFszp.net
>>118
そもそも街頭演説からして信用できない
若者派?老人派?
みんな一様に老人派だろ

若い人の票が欲しいからそう言ってるだけで
老人向けの政策しかやる気がないんだろ
つか、日本の国会議員なんて広告塔なんだから
何ができるのかって話だ

>>117
自作自演にしか見えん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:51:46.87 ID:6MofjUPl0.net
>>123普通選挙を勝ち獲った先人を冒涜するな

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:52:44.01 ID:k47wtFszp.net
>>120
俺としては十分にあり得ないとしか思えないけどな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:55:06.94 ID:B0rJrI1Cp.net
ジジババは暇だから
ニートは暇でも
外出れないから

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:55:56.08 ID:k47wtFszp.net
>>128
普通選挙はアメ公から与えられたんだろ

俺も含めて日本人は一様に
「お上様がなんとかしてくれる…」
が口癖だからな

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:56:51.62 ID:4unjqDqrM.net
若者の投票率が中高年より低いのは単純に生活の安定度が違うからだろう
政治が自分に与える受動的な影響が自分自身が今能動的に起す行動に比して余りに小さい
実際選挙に行く15分の暇に本の数ページ読んだりネットで雑談でも意見交換したりした方がメリットがあると言ってもいい
逆に中高年は最早自分自身で未来を変える力が擦り減った末の政治頼みなんだろう

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:57:52.01 ID:MxSNcajvK.net
>>128
普通選挙って税金の有無じゃなかったか?

世代間格差是正と捉えて欲しい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:58:03.00 ID:wbB6q+Rpp.net
もし高校生が選挙権得たならだいたいの親は学校でどんな授業されてるか聞くと思うけど
いまでさえ過保護なほど干渉してくるのに

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:58:22.45 ID:yVxXyaMe0.net
>>131
戦前から選挙してるんだが

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 02:59:51.15 ID:k47wtFszp.net
>>133
確かその場合の普通選挙は男のみ、
っていう女性差別も含まれたはず

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:00:03.01 ID:qn5iWyaT0.net
低いままだとアピールされる政策もずっとジジババ向け
しかたないから投票してきたわ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:01:33.76 ID:MxSNcajvK.net
>>132
なるほど 面白い考え方だ

若者は自分で未来を作れるから政治を頼らない

って事か

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:01:47.16 ID:vvsU9U0F0.net
>>125
1:2くらいじゃなかったかな

>>127
俺も政治家なんて信用してないよ
その中から、一番ましな奴を、選ぶんだ

政治家はみんなウンコだけど、それでも、悪あがきをしないと、日本は老人に潰されるよ



老人の投票率を落とす方法があればいいんだけど、そんな方法、ないし

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:02:54.97 ID:k47wtFszp.net
ん、調べたら男子普通選挙と、
完全普通選挙の二つがあるんだな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:03:41.82 ID:PeJ84gzia.net
老人の投票率を下げる政策をだしても老人に潰されるだけだしな
老人害悪すぎわろた

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:04:27.96 ID:MxSNcajvK.net
>>136
私の言ってる

若者の票を1人3票に!

ってのは平等選挙に反するんだと思う

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:04:44.81 ID:k47wtFszp.net
>>139
俺は一番マシってのが気に入らないんだ
入れたってことは熱烈に支持してるのと同じだぞ?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:04:58.20 ID:fGR0qHfv0.net
>>141
ネットにするならわからずできるんじゃね?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:05:36.88 ID:vvsU9U0F0.net
>>143
じゃあ白票入れな

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:08:02.28 ID:Lj2wOCnZ0.net
こいつに票を投じる
じゃなくて
こいつだけは嫌だ
っていう票を入れられるようにしたら若者行くんじゃね

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:08:15.53 ID:k47wtFszp.net
>>145
白票もどうせ行ってないやつと同じような
文句を言われるのはわかりきった事だろ?
んじゃ、行かない方がマシじゃね?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:08:19.70 ID:MxSNcajvK.net
>>143
それは違うだろ

ましな奴が通れば次はもうちょっとましな奴が出て…(願望)

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:09:01.87 ID:vhrYKyJDa.net
若者が投票に行かないから若者をターゲットとした政策が出てこないのか

若者をターゲットとした政策がないから若者が投票に行かないのか

若者が投票に行くようになれば若者向けの政策が出てくるのか

若者向けの政策が出てくれば若者が投票に行くのか

どう思う?

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:09:11.94 ID:4unjqDqrM.net
>>138
そういう事
選ぶことのできる選択肢を残してるものとそうでないものの違い
逆に未来ある若者が政治がどうだの世の中がなんだの立身より社会に目が行き過ぎるのは如何なものかと

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:09:50.46 ID:k47wtFszp.net
>>149
はっきり言って、どれも成り立たないだろうよ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:09:53.18 ID:zFh1xJrJ0.net
俺に決めさせてもらえるなら全国民に平等な投票権は廃止。

@投票権を免許制か点数制にしてその人の知識量に応じて票数を配分。
A若者と高齢者の世代間格差の解消のため、人数比に合わせて票数を按配。
B政党や候補者に投票するのではなく、政策に投票する形式に変更。
C政治経済科目を高校で必修科目に。
D大学で経済学部卒だったら経済政策に+1票できるとか、
  大学で教育学部卒だったら子育て政策に+1票できるように制度変更。
  資格として各政策を語る上で必要な知識と、時事問題をクリアできれば
  大学出ていなくても政策に対して+1票もらえる試験を作る。より政治意識が
 高い人の 票数を反映する制度へ変更。

これだけで絶対今より良くなる自信がある。

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:10:40.74 ID:AzWziZ840.net
若者が選挙行かないのに若者ターゲットにした政策するわけがない
ジジババに媚びてりゃそれで支持得られるんだから
投票率上げて若年勢力を軽視できなくしたら若者にもチャンスは来る
それの近道はネット投票なんだろうが、たまの選挙くらい足で行けよとは思う

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:11:21.85 ID:k47wtFszp.net
>>150
それって死刑方法を選択させられるのと同じだろ…

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:12:11.80 ID:k47wtFszp.net
>>152
金持ち有利な選挙制度ですね?
わかります

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:12:14.15 ID:+7b6YCdH0.net
>>146
これはやる気が出るな
組織票を相殺できるわけだし

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:12:19.79 ID:3TOJIDVGa.net
>>147
お前が白票投じたとしても誰もそれを特定できねえんだから
叩かれるの嫌なら白票投じてないフリでもすればいいだろ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:12:50.52 ID:zFh1xJrJ0.net
>>153
そんな意識低い人が投票したら変なところに入れられそうだから
ないほうがマシ。民主党政権の悪夢が再来する(国民の知識不足が招く政治崩落)

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:12:56.43 ID:k47wtFszp.net
>>153
多分、団塊が生きてるうちには来ねえだろうよ

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:13:45.89 ID:wbB6q+Rpp.net
実際のところどんなに綺麗事いっても一票程度じゃ国や政治を変えられんよなぁ
まぁどのみち一票でし変えられんのだけれど

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:14:03.34 ID:zFh1xJrJ0.net
>>155
イメージ(笑)や人柄(笑)で重要な票を投じるような人と
自分の1票が同じ価値でいいと思うならそう言ってればいいよ。

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:14:31.60 ID:3TOJIDVGa.net
>>149
少なくとも
若者が投票に行かなければ若者向けの政策が出ることはない

これだけは絶対に言える

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:15:16.15 ID:vvsU9U0F0.net
>>147
それは人それぞれの考えだ

俺は、白票でもいいから投票して欲しいなあと思ってる
若い人が少しでも多く投票に行くことに意味があると思ってる

若いスポンサーが増えるんだからな

>>149
無興味と無力感と周りのみんなが行かない事が、投票率を低くしてると思う
若者をターゲットにした政策を打ち出してる人はいる

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:16:03.59 ID:MxSNcajvK.net
>>149
鶏と卵だね

だから

若者の票を1人3票にします!

ってすると

若者 「俺ら有利、投票してみよかな?」

政治家「若者支援全面に出して政策つくらなあかん」

って ならんかな?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:17:49.49 ID:k47wtFszp.net
>>161
違うと断言したいけど普通選挙は
みんな一律の価値があるとする
選挙だからなー…
なんかいい方法があればそれを
取るべきなんだろうけどさ
発想は評価するけど違うと思うんだよな

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:17:59.34 ID:jxKVBkJ6K.net
誰がやっても一緒感

誰がやっても日本がどれだけ悪くなるかの違い
一つも良くならない

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:18:05.19 ID:wbB6q+Rpp.net
>>164
その政策を通すためには若者の票が必要という
まぁそんな政策でてきても若者は投票いかないと思う

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:18:20.73 ID:vvsU9U0F0.net
ネット投票は投票率すごく上がるだろうけど、不正もやりやすいだろうから、どうなんだろうね

昔は投票日と、あと郵便とか面倒なのだけだったけど、
今は期日前投票ができて、労働者も投票しやすくなったんだけどね

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:19:35.84 ID:k47wtFszp.net
>>167
結局上手くいかねえんだろ、って思うんだよね

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:19:40.39 ID:Lj2wOCnZ0.net
一番最初に投票所にいって、
投票箱の中身がカラかどうかの確認とか、一回やってみたいけどまぁ無理

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:21:04.73 ID:zFh1xJrJ0.net
>>165
若者と高齢者の票数を比率で按分するのも反対かい?

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:21:14.93 ID:k47wtFszp.net
>>168
労働者が忙しくなり過ぎて期日前投票だけ
じゃカバーできねえんだろ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:22:19.33 ID:Lj2wOCnZ0.net
もうなんか、
役所の人間が投票箱を担いで各職場を巡ればいいんじゃね

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:23:15.77 ID:k47wtFszp.net
>>171
理想論としては今の選挙方法が
一番良いと俺は思ってる

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:24:07.28 ID:MxSNcajvK.net
>>167
だよね〜

だから小泉ジュニアみたいなジジババに人気ありそうな若い奴が政権持って そん時に変えて欲しい

そもそも政治家に定年設けろよ
70代80代の政治家とかいらんやろ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:24:35.12 ID:zFh1xJrJ0.net
>>174
だとしたら投票率だけでは埋められない人口比による
世代間格差をどう解消するのかね?

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:24:46.78 ID:Lj2wOCnZ0.net
次世代の党が年寄ばかりだったのはワロタ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:24:49.19 ID:fGR0qHfv0.net
若者ってしてしまうとややこしいから就労者【厚生年金支払い者】とかなら弊害少なくできそう。

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:24:49.18 ID:wbB6q+Rpp.net
というよりまず若いやつなんて政治の知識持ってるやつなんてほぼいないぞ
公明党が創価なことすら知らんやつなんてざらにいるし政党の違いがわからないからいかないとかいうやつもいる

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:25:27.86 ID:k47wtFszp.net
>>173
駅構内や空港に投票所を設ける勢い
じゃないと無理だと思うわ
それが無理なら労基を徹底して
守らせるしかないかと

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:27:01.44 ID:MxSNcajvK.net
>>171
それでいいんだけどね

若者動かすには「得してる」って思わせたいから少し若者によせて欲しいけど

後分かり易いことが重要

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:27:25.91 ID:U4h/SvwJK.net
>>179
ほんとこれな
なんで授業で政治をもっと学ばせないかね
まあ国民が無知なほうがいいんだろうが

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:28:43.54 ID:wbB6q+Rpp.net
ネットで選挙いくこと進めてももともと政治の話するようなやつはすでに言ってるからなぁ
結局リアルで政治の話をしないことには投票率は増えんだろう

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:29:10.11 ID:vvsU9U0F0.net
>>180
駅構内いいね

うちの市は駅前のビルの10階とかなんだけど、
もうちょっと目立って人通りの多い場所でやってほしいわ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:29:35.64 ID:zFh1xJrJ0.net
>>182
センター試験の世界史と地理を廃止して、日本史と政治経済だけにしよう

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:29:42.26 ID:3TOJIDVGa.net
>>179
俺が当選させたい政党に入れろって意味で投票行けって言ってるわけじゃないし
どんなに軽い気持ちの投票だろうがそこは今んとこどうでもいい

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:30:36.54 ID:Lj2wOCnZ0.net
教育現場では
過去の出来事を教えることはできても
今の世の中をあまり具体的に伝えることができないんだと
教える側の見方・価値観で○○党寄りの話で教えてしまう、とかになっちゃうから

ってすげー昔に聞いた

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:31:48.11 ID:bN5EgWUHp.net
罰金制

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:36:14.30 ID:zFh1xJrJ0.net
>>187
何をいまさら。今の歴史教育も日教組のせいで偏ってるだろう・・・

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:38:16.00 ID:ssPDQ7NI0.net
白紙投票にもっと意味を持たせてほしい
これだけで投票率はグンとあがるはず

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:38:48.62 ID:MxSNcajvK.net
>>187
実際 私塾講師やってるけど話するよ 多分明日は
「先生どこに入れたの?」
って聞かれる

答えるし私の思想も話す
最後に
「あくまでも私の意見 鵜呑みにせず 自分で調べ考えろよ」
って言うけどね

そういえば なんで日本の芸能人って支持政党言わないのかな?

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:40:05.13 ID:Lj2wOCnZ0.net
芸能人がそんなこと言ったら、
本当になんも政治知らないけどそいつのファンが
じゃあ私も、じゃあ俺も
つって本当に意味のない票が入るぞ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:43:06.71 ID:MxSNcajvK.net
>>192
そう言うデメリットもあるけど少しは関心持つようにならないかな?

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:45:05.09 ID:fGR0qHfv0.net
>>183
自分の仕事と繋がっていることを知らない奴がそんなにいるのかと、、、?

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:46:46.48 ID:fGR0qHfv0.net
>>192
政党いわずとも、主張しているのはかなりいるだろ?

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:47:10.69 ID:vvsU9U0F0.net
日本人て、流されやすいところがあると思うから(外国人はどうだか知らんが)

「みんなが選挙行ってるから私も選挙行かなきゃ!!」

ってなればいいよね

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:48:17.47 ID:QJDZWcOg0.net
若者が投票しないほうが都合の良い人達ががんばってるんだよ
ジャップランドは老人による老人のための国だ

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:49:41.93 ID:xwJqM32l0.net
若者のつもりの底辺オッサン
大発狂スレw

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:50:30.60 ID:MxSNcajvK.net
今日はみんなの意見がとても参考になりました

面白い意見も聞けたしね

そろそろ寝ます

待たねー(^^)ノシ

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:50:47.98 ID:+4WgA2HF0.net
【速報】日本の未来は明るいことが判明! [転載禁止]©2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418581698/

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 03:52:53.64 ID:yVxXyaMe0.net
>>187
所詮人間は公正になんてなれないんだからそれでいいんじゃね?
各党寄りの先生がそれぞれ教えればおもしろいだろ
今週の授業は民主党の先生の授業です、来週は自民党、再来週は維新、その次は共産
って具合にさ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 04:00:59.79 ID:jvJaaDaa0.net
ゲーム会社や漫画の出版社が投票した人は割引とかのキャンペーンやればいいのに

キャンペーンやる

若者投票に行く

若者向けの政策が増える

その恩恵で若者の所得が増える

そのお金でゲームや漫画を買う

会社の利益になる

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 04:01:54.08 ID:xwJqM32l0.net
>>202
とてつもなく頭悪いなお前
オッサンか?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 04:12:40.11 ID:S7PEkeP60.net
ツイッターやニコニコ動画で政治家アピールとかアホなことしてる暇あったらネット投票させろよ

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 04:28:56.26 ID:qvOQGTiE0.net
>>204
それは無理

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/15(月) 04:46:53.31 ID:Ycd8o0VK0.net
今回共産ガーって言ってる奴多いけど共産少し増えたところで何か変わるんか?
結局自公が2/3超えてるし民主もカスみたいな結果になってるし変わる余地あんの?

総レス数 206
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★