2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンって元々何するためにつくられたの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:52:06.64 ID:EWS6vjYy0.net
教えて、詳しいおっちゃんたち

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:52:31.35 ID:pYecTOnT0.net
軍用演算装置

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:52:31.63 ID:K1J//c0l0.net
オナニー

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:52:38.81 ID:c8BU17Vw0.net
科技計

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:52:42.73 ID:XZLQbpDaa.net
レポートの課題か何かかな

6 :アドセンスクリックお願いします:2014/12/20(土) 11:52:55.55 ID:14kffqkZM.net
ミサイルの計算とかなんとか

7 :ぴぃあ0( 。^ェ^。 ):2014/12/20(土) 11:53:02.47 ID:mK401KHR0.net
アーパネットがなんたら

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:05.00 ID:9O1KgNIE0.net
大砲の弾道計算

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:06.73 ID:KQfs1HfK0.net
エロい映像を保存するため

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:08.15 ID:HWG8151A0.net
算数

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:17.58 ID:vb0HKL3T0.net
あれば家計簿とか楽じゃんよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:29.26 ID:UZ2K9O5L0.net
戦争でつかうため

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:54.00 ID:EWS6vjYy0.net
戦争とかなんだな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:53:59.98 ID:33k3sycz0.net
エロゲ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:54:23.64 ID:zXkRKoHix.net
ミミズ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:54:33.09 ID:Pe/Pu5CN0.net
>>6
エニアックじゃん

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:54:37.40 ID:EWS6vjYy0.net
やっぱ戦いで使うのかー

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:54:48.32 ID:hBuXwuWD0.net
テレビゲームの原型も軍事的なものの流用だった気がする

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:54:49.10 ID:bdhTFyW10.net
なんとなく

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:55:00.93 ID:4GPQEzvr0.net
計算

内部処理的に言えば今も計算しかしてない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:55:43.08 ID:ErRtqJybp.net
軍事用ってガセって聞いた

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:55:43.43 ID:dNlkRK1y0.net
軍用の計算だな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:55:44.65 ID:m9WgQa6l0.net
最初はワープロからだぞ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:56:08.80 ID:zHXtNtr+0.net
弾道計算

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:56:15.31 ID:CyVa13T10.net
弾道の角度がどうたらこうたら

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:56:59.70 ID:3zGpZk7Y0.net
軍用って言ってる奴は問題文をよく読まずに引っかかる典型

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:57:03.48 ID:vb0HKL3T0.net
パーソナルコンピュータの話なのかコンピュータ全般の話なのかどっちだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:57:39.05 ID:vk3uLWtw0.net
ソフトウェア開発
科学計算

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:58:07.01 ID:BAIhaLgLa.net
電卓じゃないのかな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:58:11.95 ID:ox74n6VI0.net
ネトゲ

31 :ぴぃあ0( 。^ェ^。 ):2014/12/20(土) 11:58:42.18 ID:mK401KHR0.net
アーパネットに

32 :ぴぃあ0( 。^ェ^。 ):2014/12/20(土) 11:59:10.65 ID:mK401KHR0.net
>>31
すまんこ誤爆した

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:59:35.10 ID:98A7ZU6p0.net
パソコンはパーソナルコンピューターの略だからな
個人で使えるように作られたんだよ
オフィスとか個人での使用に

でかいコンピューターとはちょっと用途とか目的が違う

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 11:59:55.21 ID:G1bPmS7z0.net
エロゲ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:00:42.60 ID:WuJ6g3hcK.net
ネットが軍事用に作られてたんだからパソコンはエロ画収集のためでしょ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:01:07.45 ID:BhiblGt90.net
オナニー

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:01:12.11 ID:rEo9CndHa.net
手を抜くため

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:01:53.87 ID:9O1KgNIE0.net
最初のプログラミング言語ってどうやって作ったの?
プログラミングするにはコンピュータがないといけないし
そのコンピュータが動くにはプログラムがないといけないし

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:02:02.10 ID:0yXqAQuI0.net
電卓の凄い奴でしょ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:02:34.18 ID:T4JBqeb2a.net
俺の次に頭のいいやつを作るため

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:02:39.33 ID:98A7ZU6p0.net
ちなみに、コンピューターが作られたのは第二次世界大戦時にイギリスで暗号解読する為に作られたのが最初だよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:03:16.40 ID:9+NGX0vt0.net
ベーシックJr思い出した

43 :ぴぃあ0( 。^ェ^。 ):2014/12/20(土) 12:03:29.09 ID:mK401KHR0.net
ARPANETはインターネットか
マジレスするとアメリカでドイツの潜水艦の暗号を解くための暗号解読機として作られてそのあと戦争で弾道弾の目標の計算に使われたのだそう

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:03:39.27 ID:EPTOyTxn0.net
F-117とF-22、B-2を比べると演算速度の違いにびっくりする

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:03:53.36 ID:8MbpJ6uu0.net
やっぱり軍用じゃねーか

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:04:33.47 ID:W4P3DqPE0.net
>>38
これ長年の疑問

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:06:16.26 ID:MFv6/KOw0.net
>>38
なんかコンピューターより計算速い人間っていなかったっけ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:06:23.52 ID:Pj0K5XRIp.net
エグニマもこれで解読に貢献したんだっけか

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:07:23.87 ID:UZ2K9O5L0.net
>>46
言われてみればそうだな
プログラムを読み込んで実行するプログラムが必要だけどそのプログラムもまた(ry

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:07:29.52 ID:mnYZAqqr0.net
>>38
マシン語で開発言語を作っただけ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:08:20.74 ID:VxiPx07E0.net
>>38
物理的に書き込んでたよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:08:27.90 ID:bdhTFyW10.net
>>38
>>46
010100101010010
こんなのから段々進化してった
乱暴だけど掻い摘むとそういう事

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:08:41.72 ID:/sALs/Mb0.net
最初のパーソナルなコンピュータってなんだ?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:09:09.72 ID:7TE1Ak1a0.net
>>38
コンピュータは0と1を組み合わせた命令で動いてる
その組み合わせでコンピュータを動かして少しづつ複雑なソフト作っていった感じ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:09:11.02 ID:his6R8vm0.net
>>53
頭脳

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:09:30.39 ID:98A7ZU6p0.net
>>48
そう、真空管式のコンピューター
真空管は電気を入れたり消したり頻繁にすると切れやすくなるんだけど
これが、コンピューターは頻繁に電気を入れたり切ったりすると壊れやすくなるって話の元ネタがここ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:09:48.58 ID:2bvMS7Yu0.net
1975年
米MITS社が、世界初のパーソナルコンピュータ「ALTAIR」(組み立てキット)発売。

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:11:01.78 ID:MFv6/KOw0.net
>>56
えっじゃあ俺のノーパソはいれたりきったりしても壊れやすくならないの!?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:11:21.64 ID:W4P3DqPE0.net
また一つ勉強になったありがとう

60 :ぴぃあ0( 。^ェ^。 ):2014/12/20(土) 12:11:35.01 ID:mK401KHR0.net
>>57
軍用PCを自家用にしたんだよな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:12:21.32 ID:WZGuxl7xa.net
>>38
最初はプログラミングなんてもんじゃなかった

物理的配線を変えて演算内容を変えてた

そうやってすこしずつ高度にしていってついにメモリストアードに到達
そこからが俺たちの知ってるプログラミング

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:12:23.16 ID:mnYZAqqr0.net
コンピューター全般とパソコンを混同しとる人が多いようだけど
>>1はあくまでパーソナルコンピューターとしての話をしたいのか?
軍事目的はそもそもパソコンではないし

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:12:37.83 ID:CN0zZkOq0.net
パソコンは個人で好きに使う為だよ
軍用の演算装置はパソコンじゃない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:13:30.43 ID:CquQ8duy0.net
君を守るため そのために生まれてきたんだ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:13:39.47 ID:/sALs/Mb0.net
つまり>>57が何をするために作られたかってことか
目的があって小型化したのか小型化そのものが目的なのか

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:13:49.31 ID:bZfsxJAtM.net
appleTとかかなり初期

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:14:00.92 ID:uvoJo8yWa.net
1642年:パスカルが17歳で計算機を発明

1725年:プログラミング可能な織機が発明される

1928年:歯車の替わりに水を使った計算機が発明される
1935年:水流を電流に置き換えて高速化した計算機が発明される
大戦中:弾道計算のためにデジタル式計算機が発明される

ドイツ軍の暗号のを解読するため、プログラム可能な計算機が発明される


どれが起源かは考え方によるな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:14:28.55 ID:uYi1zwmXa.net
円周率を計算するため

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:14:32.12 ID:HBUvMaN50.net
初期は目的別に以下のものがあったことが確認されてる
 素粒子物理学 (ABC)
 建築物の構造計算 (Zuse)
 弾道計算 (ENIAC)
 暗号解読 (COLOSSUS, BOMBE)
 レンズ設計 (FUJIC)

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:14:32.18 ID:BAIhaLgLa.net
Markなんとかってなかったっけ
うろ覚えですまんが

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:15:13.04 ID:hBuXwuWD0.net
オーパーツに紀元前だかの計算機があった気がする

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:15:42.40 ID:N53CRagV0.net
ジョブズが自分専用のコンピュータとして作ったもの

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:16:32.43 ID:9+NGX0vt0.net
>>70
ベーシックマスター

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:16:42.30 ID:/K8LRkMA0.net
ジャカード織機はお役所の事務的な計算のために作られたんだっけか?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:17:36.77 ID:uvoJo8yWa.net
>>74
織機で計算するのかよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:18:04.96 ID:TK+EZXXm0.net
生活に便利な物のルーツは大体戦争でできる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:19:57.18 ID:q7dzqF/g0.net
>>71
アンティキティラの機械?
あの辺のアナログコンピュータはまた系統が別

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:19:59.59 ID:DbdrRU7R0.net
戦争は技術を発展させたんやな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:20:16.77 ID:HBUvMaN50.net
>>71
アンティキテラの歯車。天体運行計算盤
近代で似た路線のアナログ計算機ならケルヴィン卿の潮汐計算機がある

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:21:05.60 ID:98A7ZU6p0.net
>>58
30分に一回とか切ったり入れたりとかしなけりゃ壊れないよ
普通に使ってる分には電気を入れたり切ったりで機械自体が壊れやすくなる事は無い

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:21:08.86 ID:ruYkQwfe0.net
>>39
大学とかじゃコンピュータのこと「計算機」と記述するよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:23:13.24 ID:/K8LRkMA0.net
>>75
パンチカードっつー穴の空いたマークシートみたいなもん読ませて例えば住民の人数なんかを入力するとかそんな感じだった気がする

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:28:18.36 ID:HBUvMaN50.net
タビュレーティングマシンね。アメリカの統計局が導入したのが多分最初
IBMはこれを作る会社だった。正確にはそのための紙カード穿孔機を作ってた

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:29:44.72 ID:MFv6/KOw0.net
>>80
そうなんださんくす!

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:32:26.21 ID:uKAPYF2/M.net
>>38
コンピュータの内部では、あるアドレスの数値に意味を持たせ、それを変化させて何かをオンにしたり
オフにしたりしてる。

例えば、キーボードのCAPS LOCKのオン/オフをどこでどうやって決めてるのかってのはあるアドレス
(ここでは0030番地)の数値に意味を持たせて、そこのビットの変化でオン/オフさせる。

0030 00000100

この 1 のビットがCAPS LOCKのスイッチだったとすると、これを 0 にすればCAPS LOCKはオフになる。
ただ、この数値が 01100100 だった時、CAPS LOCKのビットだけを操作するにはどうやるんだよ?
って疑問がわいてくるけど、それは論理演算xorを使って簡単に操作する事が出来る。

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:37:32.10 ID:HBUvMaN50.net
マシンが理論的にできていればそのためのプログラムは組める。

ジャカード織機は穿孔シートを用いて模様を自動織りする機械で、
これを見たバベッジが、計算機に応用できることに気付いたけど、結局実機は完成しなかった
でも理論的には完璧に仕上がっていたので、プログラミングは可能だった
で、それをした人がエイダ・ラブレイス伯爵夫人
よって彼女が元祖プログラマーとされている。(異論もあるみたいだけど)
プログラミング言語 Ada の由来

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:40:25.05 ID:/K8LRkMA0.net
エイダ女史は尊敬すべき人の一人だよなあ
チャールズ・バベッジも偉大だけど

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:43:33.39 ID:EWS6vjYy0.net
色々勉強になったで

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:44:02.53 ID:ruYkQwfe0.net
何故プログラマーは非プログラマーに対しても
専門用語を使いたがるのか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:44:12.68 ID:WuJ6g3hcK.net
>>64
こういうレス好き

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:52:19.27 ID:HBUvMaN50.net
エイダさん、実は競馬キチで、バベッジの機械に興味を持ったのも
自分で考えた勝ち馬予想理論を立証するためだったらしいけど
そういう身も蓋も無い実利性こそ、コンピューターとプログラミングの本質だと思う
もっと言えば人が持つ「技術」というものの本質かもしれない
エリアーデの言葉を引けば、神の目をたばかって時間に成り代わろうとする性向

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:55:00.13 ID:ULboE60S0.net
>>72
作ったのはウォズ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:12:32.73 ID:TK+EZXXm0.net
>>89
それを意味する日本語が作られてなかったりするから使わないと伝えようがない

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:13:08.30 ID:ODe+h2F30.net
今も昔も計算

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★