2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面白い遊戯王wikiの記事おしえてください!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:36:08.91 ID:GIWIwqvP0.net
《宮廷きゅうていのしきたり/ImperialCustom》 †
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いのプレイヤーは「宮廷のしきたり」以外の
フィールド上に表側表示で存在する永続罠カードを破壊できない。
「宮廷のしきたり」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。


このカードの適用中でも、カードによって破壊されないものと破壊されるものがある。(11/08/05)
また、その違いはテキストから判別する事はできない。(11/08/05)
そのため、OCG事務局からはプレイの度に事務局に問い合わせる事が推奨されている。
自壊効果を持つ永続罠は基本的には自壊しなくなるが、維持コストを払わない(払えない)事での自壊は防げない。
ただし、必ずしもその限りではない。(11/08/05)
こちらも随時問い合わせる事が推奨されている。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:36:55.93 ID:y0DR4ZYO0.net
はいはい黒庭黒庭

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:38:31.68 ID:eoyHQ9ZO0.net
カードが違います

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:42:03.00 ID:GIWIwqvP0.net
《モリンフェン/Morinphen》 †
通常モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻1550/守1300
長い腕とかぎづめが特徴の奇妙な姿をした悪魔。
 Vol.4で登場した闇属性・悪魔族の上級モンスター。

 レベル5の悪魔族・通常モンスターとしては《闇魔界の覇王》にステータスが劣る。
 またその攻撃力から、《メタル・ガーディアン》と違い《キラー・トマト》でのリクルートすら不可能。
 一応《カオスエンドマスター》でリクルートした場合こちらのほうが攻撃力が高く、《ダークエンド・ドラゴン》のシンクロ素材などにできるが、手札事故は必至であり使いにくい。

当時は《岩石の巨兵》等の例外を除き、モンスターのレベルごとの攻守の合計に制限があった。
攻守の合計が2850であるこのカードは能力値的にはぎりぎりレベル5となり、非常に使いづらいカードとなってしまった。
このため、《レオ・ウィザード》と共に最弱上級モンスター候補とされていた。
現在ではサポートの増加から一概にそうは言えなくなったものの、未だに一部では知名度や人気は高い。
その弱さからか、独特なイラストからか、一部ではネタを通り越して熱狂的に信仰するファンも存在する。
モデルは元祖TCG・MTGのクリーチャー「モリンフェン/Morinfen」だと思われる。
「弱い」という点以外に特徴のないこちらと異なり、あちらはストーリーラインでの活躍と確固たる個性を持った悪魔の固有名称である。
原作・アニメにおいて―
アニメオリジナル「デュエルクエスト編」に登場。
《エンゼル・イヤーズ》・《ウィップテイル・ガーゴイル》等と集団で、《F・G・D》の復活を阻止せんとする遊戯たちに襲いかかった。
劇場版『光のピラミッド』では冒頭で表遊戯に襲いかかろうとしたが、闇遊戯に鎮圧されている。
アニメGX83話に登場したヘルカイザー亮の対戦相手のプロデュエリストが使用している。
彼はその他にも《復讐のソード・ストーカー》や《ウィップテイル・ガーゴイル》等、あまりプロデュエリストに似つかわしくないカードを使用している。
扱いにくいカードも使いこなしてこそのプロ、という事なのだろうか。
アニメARC-Vでは、第3話で「クズカード」として沢渡がばら撒いたカードの中に確認できる。
コナミのゲーム作品において―
真DM2でデッキリーダーにすると、なぜかラテン語を話す。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:47:03.20 ID:GIWIwqvP0.net
《海馬》 †
キャラクターカード
デュエル開始時、あなたは種族を1つ選ぶ。
あなたのフィールド、手札、デッキのモンスターは
すべてあなたが選んだ種族のモンスターとなる。
あなたはデュエル開始時にカードを4枚でスタートする。
あなたのエンドフェイズに手札が4枚以上あるなら、
あなたは4枚になるように捨てなければならない。

前世は古代エジプトの神官・セトであり、その時から《青眼の白龍》との因縁が始まっていた(詳しくは《青眼の白龍》を参照)。
コントロールを奪われた際にはわざわざ自らの手で破壊し、時には神をその生け贄に捧げるなど、随所で《青眼の白龍》との絆が描かれている。
しかしそもそも、彼の《青眼の白龍》は全て他人から力ずくで奪い取ったものである上に、双六が所有していた世界に4枚しかない《青眼の白龍》の内の1枚を破り捨てている。
愛と言うより最早独占欲に近いが、彼にとっては自分以外が使う事を許せないだけなのかもしれない。
レアハンター集団「グールズ」については「レアカードを強引な手段で奪い、密造までしている」と指摘し憤慨していた。
しかし上記のように彼は《青眼の白龍》3枚を(東映版では色々なカードを)元の所有者から強引な手段で奪い、遊戯との初対戦の前にはカラーコピーで偽造した《青眼の白龍》とすり替えている。
改心前の彼こそ、まさに「グールズ」そのものであった。

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:48:43.02 ID:GIWIwqvP0.net
《ララ・ライウーン/Lala Li-oon》
通常モンスター
星2/風属性/雷族/攻 600/守 600
電気を帯びた雲形のモンスター。
何でも溶かす危険な雨を降らせる。
Vol.1で登場した風属性・雷族の下級モンスター。
何でも溶かせる液を持っているらしいが、量が少ないのかモンスターの攻撃力に換算すると600程度らしい。
雷雲なのだから素直に電撃攻撃でもしていれば少しは攻撃力もマシになっていたと思われる。
【雲魔物】に投入して笑いを取るのも一興。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/01(木) 23:50:03.04 ID:GIWIwqvP0.net
《ハンター・スパイダー/Hunter Spider》 †
通常モンスター
星5/地属性/昆虫族/攻1600/守1400
クモの巣の罠を仕掛け狩りをする。罠にかかったものは食べてしまう。
Vol.4で登場した地属性・昆虫族の上級モンスター。
いかにもなテキストが書かれているが、やってる事は別に普通のクモと変わらない。

総レス数 7
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★