2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻生太郎って政治家に向かなすぎだろww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:15:25.90 ID:be7YqseG0.net
アホ発言多過ぎる
マスコミはいつでも揚げ足とろうとしてるのに
安易に隙作りすぎ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00050104-yom-pol

財務省もこいつ利用しやすいだろうな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:15:49.15 ID:A3iKJvup0.net
ほっけの煮付け食べたい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:16:53.40 ID:TwMktCb/0.net
確かにな 表向きの人物じゃない

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:18:20.41 ID:AHtoCEY+0.net
頭いいから、経済と外交には必要不可欠

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:19:05.48 ID:plT3V5yE0.net
安倍ちゃんの右腕が丁度いい

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:19:10.75 ID:aSAdfQ2cE.net
言うことがいつも正解すぎて馬鹿から叩かれてるイメージわ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:19:35.23 ID:be7YqseG0.net
>>4
頭いいなら消費税あげません

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:19:48.08 ID:2MjZSnPJ0.net
逆に麻生みたいのが政治の現場で意地張ってないといけんと思う

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:20:45.50 ID:q98NboDl0.net
人気取りは得意じゃなさそうだけど、普通に政治能力は高いから良い政治家ではあるよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:20:48.94 ID:Roqk0l4i0.net
財務省の言いなりの人か・・・

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:22:14.04 ID:AHtoCEY+0.net
>>7
あなたは租税乗数と政府支出乗数の関係をどう考えていの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:22:51.16 ID:0fQ+tCge0.net
こういう人こそ本当の意味での政治向きだと思う

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:24:07.20 ID:be7YqseG0.net
>>6
信者乙

>>10
まさしくそれ
野田と同じでな


>>11
まず日本語勉強しろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:24:09.15 ID:aSAdfQ2cE.net
人間臭くて好きだけどな
こういう人が政界にいなくなったら本当に金と権力だけのクッソ汚い世界に成り下がりそう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:24:52.30 ID:AHtoCEY+0.net
>>13
ごめんな

あなたは租税乗数と政府支出乗数の関係をどう考えているの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:25:43.06 ID:9aRh0Rd/0.net
マスコミ対応ヘタクソだけど政治家向きとは思うわ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:25:48.16 ID:Roqk0l4i0.net
頭がいいなら、公務員の人件費も削減せず、天下りは復活させ、公共事業は倍増する
そんな政策に賛成するわけないと思うんだが・・・

円刷って、消費税を上げるだけで日本の借金はなくなると本気で思ってるのか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:27:44.83 ID:Roqk0l4i0.net
>>15
租税乗数と政府支出乗数って何?教えてくれ
で、それが麻生と何が関係あるんだ?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:29:27.96 ID:AHtoCEY+0.net
>>18
あ、経済とかわからないのに消費税云々言っちゃうん人か

じゃあいいです、なんでもありません

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:29:30.62 ID:S6iYclaYK.net
なんか無理矢理庶民性というか一般層に近付こうとして滑ってる感じ
もっとこう俺は吉田茂の孫だぞカップ麺の値段なんて知るかボケくらいに開き直った方が
声ばかりでかい奴らには批判されるけど結果的には支持増えそう

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:30:58.18 ID:TwMktCb/0.net
確かに
庶民感覚は要らないしアピールもするなとは思う

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:31:52.34 ID:Roqk0l4i0.net
>>19
??だって消費税のことはわかるもんw
わかることは言ってもいいだろ??

で、もう1回だけ聞いてあげるけど、
租税乗数と政府支出乗数って何?教えてくれ
で、それが麻生と何が関係あるんだ?

答えられないなら、君もわからないということにする

23 : 【2.8m】 :2015/01/07(水) 01:32:46.87 ID:wXuBuYR8r.net
公共事業減らしてほしいなら企業の内部留保とかタンス貯金放出してくださいねー

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:33:22.05 ID:AHtoCEY+0.net
>>22
本当に知りたいから聞いてるの?

経済の知識を一人にでも多く持って欲しいから説明してもいいけど

煽ってるだけなら時間もったいないからやめてね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:34:51.20 ID:be7YqseG0.net
>>14
人間くさいのは同意だな

>>17
公務員は個人的に削減しなくてもいいと思ってるけど今の日本じゃマスコミによるバッシング強いからコンセンサスは得られないだろうな

>>24
しっかりとわかりやすいように皆に伝えて下さい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:35:05.86 ID:Roqk0l4i0.net
>>24
本当に知りたいから聞いてるんだよ????

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:38:20.40 ID:nOtrmLNu0.net
庶民感覚0の典型的な政治屋じゃん。しかも昔ながらの建築族
ニコ厨だけだろ、こんなん支持すんの

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:38:28.89 ID:QijAOIZqp.net
経済のこと分かんないのに増税の是非は分かるってすげー意味わからんな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:38:29.42 ID:Roqk0l4i0.net
>>25
バッシングとかどうでもいいww
日本で石油が噴出してアラブのような国になったんなら、公務員の人件費が高くてもいいよw

今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?
もちろん公務員だけで何とかなるとは思わないけど、何でもしなきゃどうにもならない

そんな国が高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員ってwww
破綻したギリシャとやってることはまったく同じw

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:38:52.02 ID:C16+ziC70.net
>>7
( ´,_ゝ`)プッ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:38:54.56 ID:AHtoCEY+0.net
>>25
マクロ経済では減税した時と、集めた税を政府が支出した時に国民の所得が増えると言われているの

ではなぜ消費税を増税したのか?

それは乗数効果というものがあるからです

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:39:30.52 ID:9ooQahdFK.net
麻生にしても甘利にしてもふざけてんのか?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:39:46.44 ID:Roqk0l4i0.net
>>28
経済のことがわかる人に聞きたい

今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?
公務員を優遇して、公共事業してる場合なの?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:40:33.17 ID:be7YqseG0.net
>>23
まあこれだな
でも増税とかで企業の内部留保する手助けしちゃってるっていう皮肉

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:41:23.76 ID:Roqk0l4i0.net
>>31
経済のことがわかる人に聞きたい

今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?
公務員を優遇して、公共事業してる場合なの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:43:11.18 ID:AHtoCEY+0.net
>>25
租税乗数は政府支出乗数より小さいので、
増税による所得の減少よりも、全く同じ額の政府支出の所得の増加の方が大きいのです。

国民がそのままお金を使うより、政府が同額を一旦集めて国民に支出する方が、GDPが上がる

これが乗数効果です

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:43:37.71 ID:Roqk0l4i0.net
公共事業で景気良くなるなら、国民の所得も上がるなら、
税収も上がるだろうし、借金がこんなにあるわけないだろwww

主に公共事業で増やした借金を返すために、公共事業をするって・・・
日本が欧米並みに公共事業を抑えておけば、日本の借金は半分だった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:43:48.63 ID:GZ91auv50.net
でも政府支出で経済政策をしても結果的にはインフレを起こすのみで実質所得って変わらないんじゃないの?教えて偉い人

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:45:22.26 ID:Roqk0l4i0.net
>>36
それは一部の金持ちから取って、国民全体(貧乏人)に配る場合
国民全体(貧乏人)から取って、一部の人間に配ったら景気は悪くなる
いや当たり前だけどねw

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:45:51.93 ID:AHtoCEY+0.net
>>38
それは新古典派とケインズ派で意見が分かれてる
あなたの考えは新古典派だね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:47:37.92 ID:AHtoCEY+0.net
>>39
…わかってると思うけど、配るって物理的に配るんじゃないよ?

公共事業とか債券だからね?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:47:45.92 ID:be7YqseG0.net
>>29
ギリシャと日本は根本的に違うんですが
日本の国債はずっと、外貨で発行してないんだよ
ってことは結局日本の企業や貯蓄でおぎなってるってことだ
つまり企業も投資してないで行き場のない金を政府が代わりに公務員っていうものに、投資してる
つまり公共事業と一緒で国民に投資してるのと一緒

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:47:50.66 ID:S6iYclaYK.net
公共事業って言っても今は中小までカネが回らない構造になってるからな
この仕組みを変えない限り実質的な景気回復はありえないよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:48:20.79 ID:DB2s9roV0.net
麻生一族の会社の経営をこの人にさせたらズタボロ
だから仕方なく政治家やらせたって本当?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:48:33.25 ID:z2xQeQEx0.net
あいつこそ今まで何してきたんだ?

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:48:35.57 ID:be7YqseG0.net
>>40
ごめん
やっぱお前の方が意見合いそう

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:49:11.39 ID:C16+ziC70.net
要はシャンパンタワーよ
上が飽和すれば下の方にもシャンパンは流れる
ただ今の日本は上のグラスがやけにデカイ
だから溢れるまで時間が掛かる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:49:58.09 ID:Roqk0l4i0.net
経済に詳しい人に聞きたい

今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?
そんな国が高校生がなりたい職業ランキング1位になるほど公務員を優遇して、公共事業してる場合なの?
破綻したギリシャとやってることはまったく同じw

そうじゃないの?純粋に聞きたいだけなんだ

>>41
公共事業っていうのは、それに関わる一部の人に配ってるのと同じなんだよ?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:50:05.18 ID:AHtoCEY+0.net
>>46
あなたの言う通り、国債の90%を日本国内で持っているから、ギリシャのようにはならないでしょうね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:51:58.06 ID:be7YqseG0.net
>>49
しかも外資も円建ての国債買ってるから結局インフレしようが関係ないしな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:52:26.31 ID:SJ7hP7Pa0.net
で、限界消費性向をどうにかして高くするにはどうすりゃいいのさ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:52:28.02 ID:NEJ7FegJ0.net
政治家は正しい事いってりゃいいわけじゃないよ
結局は生活面でこの親分についてきゃ何とかなると思わせられる奴が強い

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:52:55.71 ID:C16+ziC70.net
景気回復には時間がかかる
気長に待て

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:53:52.53 ID:Roqk0l4i0.net
>>42
わかってなさすぎ・・・
もちろん外貨で発行しているという面は違う
でも金が無いのは同じ
1000兆円の借金(厳密には資産もあるから500兆円ぐらい)は国民が返さなきゃいけないんだよ?
税金で取るか、円を紙切れのようにしてしまうか、どちらかで

行き場のない金????だから、それを公務員にあげてるの??
もうアホすぎて話しにならない
じゃあ税金なんかあげるなよ、しかも国民全体(貧乏人)から取る消費税をww

国民全体(貧乏人)から金取って、公務員に上げるってwwそれで景気良くなるわけ無いだろwww

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:55:01.14 ID:be7YqseG0.net
>>43
まず企業が投資をしっかりしてるなら問題ないけど
長いデフレでもう投資より借金返すってかたましかないから
どこも投資をしないっていう現状がある
でも資本主義だから投資しないといけないんだよ
だから政府が公共事業って形でかわりに投資するしかなくなってるんだ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:55:02.32 ID:bQb/gUFD0.net
庶民感覚って政治家にまったく必要ない感覚だろ
庶民感覚云々いってる奴はアホすぎる

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:55:06.23 ID:NEJ7FegJ0.net
>>53
悪くなる時だって時間かかったよな
株価ピークが89年だけどバブル崩壊は91年とされてる
それを庶民が実感する就職氷河期は95年で
消費増税とアジア危機が重なって不況が本格化したのが97年
なんで良くなる時だけ一瞬で回復すると思うのかと

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:55:38.64 ID:Vd7iognB0.net
>48
今年度予算案は国債発行額減ってたと思うけど

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:56:17.49 ID:NEJ7FegJ0.net
>>56
ああいうアンケートがあるから民主党はカップラーメンの値段をきいたり
カツカレーの値段をあげつらったりしてたんかねぇ…

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:56:58.61 ID:nOtrmLNu0.net
>>53
と、国民騙し続けて20年以上なんですが

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:57:28.19 ID:Roqk0l4i0.net
ギリシャとは違うって言ってる人は
日本の借金っていくらあっても問題ないと本気で思ってるの?

だったら消費税あげる必要なんかまったくないじゃんww
去年も40兆とは言わず、400兆国債発行して、国民にかね配ればいいよww
公共事業もいくらでもやってもいいよww

ってもうアホかと・・・
国債を発行するっていうことは、税収の前借をしてるのと同じ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:58:02.88 ID:Vd7iognB0.net
それと公務員給与は、もともと微増するようになってたんだけど
もうずっと据え置きにしていたのが今年になってちょっと上がったというもの

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:58:27.20 ID:Roqk0l4i0.net
>>58
で?このままでなくなりそうなの?借金減らしていけるの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:59:46.51 ID:AHtoCEY+0.net
国債は政府の借金、貸してるのは9割以上が日本国民

政府の借金がなぜ国民の借金と誤認されているのか、マスコミの悪影響ですね…

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 01:59:46.97 ID:be7YqseG0.net
>>54

いや公務員にあげるのは正解だとは行ってない
でも公務員の所得を減らしたら結局そいつらまた金使わなくなるだろ
減らすんだったら増やす方がまだましってだけ

あと俺は消費税増税反対してるだろうがそこはお前と同じだ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:00:58.24 ID:NEJ7FegJ0.net
借金減らせ消費増やせというのにインフレ政策には反対するんじゃ
そりゃ人並みに算数出来る大人には誰も支持されねえよなぁ民主党
反対の為の反対じゃなくてちゃんと対案を出してくれなきゃ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:02:17.43 ID:S6iYclaYK.net
>>56
むしろ苦労して当選したらちょっとは美味いもん食ったりいいもん着る方が庶民的なんだけどね
つまり突き詰めると庶民感覚庶民感覚って騒いでる奴らの殆どは実は庶民感覚ではない
単に僻みで自分達と同じ生活しろって言ってるだけ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:02:19.65 ID:be7YqseG0.net
>>53
それはほんと大事

>>61
国民に金配る
いいねそれ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:02:20.72 ID:Roqk0l4i0.net
日本の莫大な借金は返さなくていいし、ギリシャとは違うし、何の問題も無い
って本気で思ってる奴がいる・・・

>>64
じゃあ返さなくていいの?

国が借金を返すのは簡単なんだよ?
国民から借金返済税っていうのを作って、国民一人当たり1000万徴収すれば一瞬で返せるよww
それでいいの?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:03:58.60 ID:Roqk0l4i0.net
>>65
はあ?景気対策のために公務員に給料あげてるの?
景気最策なら貧乏人に広く配ったほうがいいだろw
社会福祉にもなるし、貧乏人のほうがはるかにその金を使うだろうしw

景気対策のために公務員に給料あげてるってもうマジでアホすぎww

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:03:58.34 ID:be7YqseG0.net
>>64
ほんとそれな

>>66
民主党はまじ害悪

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:04:03.01 ID:AHtoCEY+0.net
>>69
いや、誤解だよ?

貸してるのは国民だからね?
返されるならわかるけど、返すのはおかしいんだけど…

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:04:16.09 ID:Vd7iognB0.net
>>63
実体経済が良くなればという条件付きだよね。
普通に考えたら難しいと思う。

経済学ではいろんな意見があって、一概にこれが正しいというものはないんだけど
事実だけを言うなら、アベノミクスがおととし始まった時点で
国民は乗るかそるかの賭けに出たといっていい。
ただ、賭けにでなけりゃ一蓮托生で大量の国債を抱えたまま経済が縮小するだけだった。
人口減少も考えると、タイミングとしては遅すぎるんだけど、
まだギリギリで希望があるかもしれない感じ。

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:04:25.45 ID:NEJ7FegJ0.net
借金を額面どおりコツコツ返すなんて庶民の発想だよ
政治家なら貨幣価値を下げて目減りさせて解消する

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:05:27.64 ID:Roqk0l4i0.net
>>68
>国民に金配る
>いいねそれ
公務員っていうごく一部の恵まれた人に配るよりははるかにいいよw

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:05:30.89 ID:mR/E4NUE0.net
この人の支持者は社会不適合者と地元のジジババだけでしょ?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:06:45.76 ID:nC0hI4RM0.net
表に出しちゃ駄目な人って印象

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:07:07.96 ID:NEJ7FegJ0.net
>>76
主に財界だよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:07:22.39 ID:Roqk0l4i0.net
>>71
1000兆円の借金(厳密には資産もあるから500兆円ぐらい)は国民が返さなきゃいけないんだよ?
税金で取るか、円を紙切れのようにしてしまうか、どちらかで

誰でもいいから、これに論理的に反論してくれ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:07:36.31 ID:GZ91auv50.net
公務員に生ぽ申請蹴られでもしたんか?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:07:57.12 ID:DB2s9roV0.net
>>76
貧乏人というか社会不適合者に厳しい政党なんだけど

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:08:52.63 ID:NEJ7FegJ0.net
>>79
したよ→>>74

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:09:02.45 ID:Roqk0l4i0.net
>>72
>国民から借金返済税っていうのを作って、国民一人当たり1000万徴収
これは返してるんじゃない
借金を返すために、そういう風な税金を作るということ


1000兆円の借金(厳密には資産もあるから500兆円ぐらい)は国民が返さなきゃいけないんだよ?
税金で取るか、円を紙切れのようにしてしまうか、どちらかで

誰でもいいから、これに論理的に反論してくれ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:09:31.10 ID:NEJ7FegJ0.net
>>83
読めよ→>>74

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:11:19.89 ID:Vd7iognB0.net
>>79
例えば政府が貨幣を発行して、その収益で国債を償還することはできる
また政府が預金を運用して得た利益を国債償還に充てることもできる
必ずしも税収から返す必要というわけじゃない

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:11:58.32 ID:be7YqseG0.net
>>73
そうそうアベノミクスってのは賭けというか長い使い時期から抜け出せるなら
やろうって流れがあった
でもそこに水をさしたのは完全に消費税増税しかも10%まで決まってるときた
正直絶望的だし企業減税したけど消費増税とか中途半端なことするから企業も家計
も完全に腰折られた

>>78
ほんとこれ
しかも日本の資本主義のトップにいるやつら
資本主義は金持ちがさらに富むシステムだから
まあその金がまた海外に吸い取られるんだけどねww

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:12:13.78 ID:Roqk0l4i0.net
>>84
多少目減りしたところでどうやって解消するの?
それともスーパーインフレで円を紙切れにして解消するの?

今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:13:35.82 ID:Vd7iognB0.net
>>83
もっと言うと、会社が社債を発行すると、その償還は営業利益から充てることになる
だからといって、社債は消費者が返すという理屈にはならないはず
政府は国民から税という形で収入を得て、それを公共サービスという形で還元する
その差額を国債償還に充てるという意味では、国民が返すということにはならない

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:13:48.30 ID:AHtoCEY+0.net
>>83

日本国債の世界最高クラスの価格の高さと、世界最低クラスの金利の低さでどれだけ魅力的な国債か想像できないかな…

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:14:19.23 ID:be7YqseG0.net
>>87
税金あげたからまた借金増えるんだよ

スーパーインフレってどこかで聞いたような・・
紫・・

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:15:02.78 ID:Roqk0l4i0.net
>>85
運用したところで解決できるの?あの借金が???
もちろん運用した利益だけで返せるの?
だったら、なんで今年、税金を上げたにもかかわらず、40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?

円刷って目減りさせる、運用益で返す、それでも少しは借金は減るよ?
でもそれだけじゃどうにもならないのは明らか
だって税金を上げた今年ですら40兆円もまだ年間で足りないから借金ふやしたんだよ?
それわかってる?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:17:50.70 ID:NEJ7FegJ0.net
>>87
なんでスーパーを付けるの?
単純に利息1割でもインフレ2割なら借りた時より返す時は1割引だろ
そうやって徐々に目減りさせながら返すんだよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:18:29.13 ID:Roqk0l4i0.net
>>88
>政府は国民から税という形で収入を得て、それを公共サービスという形で還元する
>その差額を国債償還に充てるという意味では、国民が返すということにはならない
あのね、それは税収の前借と同じことなんだよ・・・その金は国の借金なんだよ

ってかだったら何のために消費税上げたんだよw景気悪くしてまでw
国債を400兆円発行したら、国民はもっと豊かに暮らせるじゃないかww
で、国の借金が増えてもいいんだろ?ww

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:18:37.74 ID:Vd7iognB0.net
>>86
消費税増税は、正直民主党政権の時期にやるべきだったと思う
社会保障の改革は消費税増税とワンセットじゃないと先が見えないから
たぶん去年は正直上げたくなかったんじゃないかな
今年上げなかったのは最初から織り込み済みの可能性が高い
例えば消費税増税に関わる総額表記の特例は、平成29年までの時限立法になってる
ということは、平成28年までに引き上げれば少なくとも1年の猶予が付く

逆に1回しか引き伸ばしはできないと踏んでるから、次は絶対に上げるといったんだろ
これはどこの政党が政権を取っても同じこと

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:19:16.43 ID:be7YqseG0.net
>>91
お前の言いたいことはわかるよ
借金は返すものだ
でもまず返せる環境を整えなきゃならない
増税してまで借金増やしたってのはいわば消費者金融から借りて
返したようなもので根本的な解決にはならない
増税に反対ってのは意見が一緒なんだよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:19:52.17 ID:AHtoCEY+0.net
>>93
だから乗数効果です!

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:19:52.93 ID:KoeDUm/k0.net
景気悪くなってるっていう根拠は何なの?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:20:06.52 ID:fvF3MrBJ0.net
あたりさわりのないことしか言わない政治家なんていらんわ。

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:20:25.29 ID:Roqk0l4i0.net
>>92
円の価値を下げて、1000兆円が実質900兆円になったところで返せるの?
円の価値が下がるということは、税収の価値もさがるんだよ?(同じならね)

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:21:30.96 ID:Roqk0l4i0.net
>>94
>消費税増税は、正直民主党政権の時期にやるべきだったと思う
何のために?
国債発行すればいいんでしょ?国の借金は増えるけど別にいいんでしょ?
違うの?バカなの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:21:32.05 ID:FM9fZqhB0.net
裏では有能だから
マスゴミも言動でつつくしかないんだろ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:21:44.75 ID:7+RV/lEy0.net
岩田は語尾の?が気持ち悪い

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:22:10.43 ID:NEJ7FegJ0.net
>>99
逆にデフレになったら借金増えるのは分かるよね?
借金減らせって主張とインフレ誘導しろってのはセットで訴えなきゃ説得力ないよ?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:23:25.55 ID:NEJ7FegJ0.net
消費増税は民主党政権が死期を悟って自民政権を攻撃する為に残した時限爆弾
こうかはばつぐんだ!

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:23:51.04 ID:Roqk0l4i0.net
>>95
だろ?
返さないといけないんだろ?

で、借金返すときにまず何をする?
まず借金を作った原因である無駄使いをやめない?
無駄使いを続けたまま借金なんか返せないよ

現に日本は今年ですら40兆円も国債発行して借金増やしちゃったんだから

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:24:19.69 ID:U/Ac7udv0.net
なんかインテリやくざって感じの見た目だよな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:25:22.09 ID:Roqk0l4i0.net
>>103
インフレには反対してない
金融緩和には大いに賛成(別に安倍がやったわけじゃないけどw)
ただ円刷るだけで借金返せるわけがないって言ってるだけ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:26:11.20 ID:Vd7iognB0.net
>>91
増やしたんじゃなくて、減らしたんだよ
1990年前までは税収もバランスが取れてたんだけど
それ以降は国債の利払いと償還に国債を充ててる
最近は利払いに国際を充ててる形になってるから、国債発行額は毎年伸びてた
これが、税収の増加によって国債発行額が減るということ

国債発行額の推移を見たら40兆を割るのが当面の目標だというのがわかると思う
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:26:39.39 ID:YbkjnHo+0.net
>>106
「おおっと失礼」とかいいながら頭の固い大親分に口答えしてそう

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:26:50.45 ID:be7YqseG0.net
>>94
結局選挙の多くの票が老人だし社会保障をどうにかしなきゃっていう
流れになれば増税やむなしってなるし結局景気条項なんてものはなかったことにされてる・・・

マスコミも公共事業からとにかくなんでも悪ってするし
借金も国民のものっていう言い方するしやっぱほとんどの人が
経済学しらないからみんな鵜呑みにしちゃうっていう長い負の連鎖が
ここまでしちゃったのかなって思ってるわ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:27:40.05 ID:AHtoCEY+0.net
>>108
そう これだ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:28:25.48 ID:NEJ7FegJ0.net
>>107
そりゃどんな優れた政策だろうとそれ「だけ」で
国の経済が覿面に回復して副作用の無い魔法なんてねえわな
何当たり前の事いってんだお前

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:28:38.66 ID:Vd7iognB0.net
>>105
考えるのは国債発行額じゃなくて、国債発行の結果出してる利子の方
財政を圧迫するのは国債じゃなくて利子なので、財政が安定する程度の
国債発行額を目標にするということになる。

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:29:09.65 ID:be7YqseG0.net
>>104
だけど結局3党合意したし自民党も民主もそんなに変わらんと思う

>>105
無駄使いってなにか教えてよ

115 :える ◆ELL/////XQ :2015/01/07(水) 02:29:17.89 ID:cVDgcjFa0.net
国の借金を国民一人当たりに換算する馬鹿話する?

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:30:18.87 ID:AHtoCEY+0.net
>>115
その馬鹿話を間に受けてる患者がこの中に1人いるのです…

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:31:19.36 ID:Roqk0l4i0.net
>>108
で?いつになったらゼロになって、さらに借金を減らしていけるの?
高校生がなりたい職業ランキング1位になるほど公務員を優遇して、公共事業も倍増して
借金返せるようになるの?

税収>支出にならないと借金を返し始めることもできないんだよ?

今は税金を上げた今年ですら税収50兆で、支出が90兆円なんだよ?
で国債発行40兆円だよ?

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:31:39.02 ID:be7YqseG0.net
>>108
勉強になったぞおい
増税の時期がなあ・・・

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:33:57.43 ID:Vd7iognB0.net
例えば10年物の国債は、10年かけて定期的に償還するというもの

政府が1兆円の国債を発行して0.3%の金利をつけたとする
そしてその1兆円で経済対策を打って、0.5%の効果が出たとする
すると、差額の0.2%分の税収増が見込めることになる

これが国債発行の理屈。やってることは会社と一緒だけど
純粋な収益を狙うわけじゃないからややこしく見える

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:34:29.60 ID:Roqk0l4i0.net
>>112
だから、公務員の人件費、公共事業費の削減、社会保障改革、規制改革、構造改革、・・・
をやらないといけないんだよ
(もちろんその一つとして金融緩和も必要)

でも、全然やってないじゃんww
やったのは円刷って消費税上げただけじゃんww
利権の絡むようなことは一切やってないじゃんw

だからダメだと言ってる

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:35:49.63 ID:Roqk0l4i0.net
>>114
倍増した公共事業、復活させた天下りによる損失、高校生がなりたい職業ランキング1位になるほどの公務員の優遇
非効率な社会保障、・・・などなど

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:36:54.85 ID:0KJ2vrks0.net
別にすぐ返さなきゃ利子がーっていうが国内のことだから良くね
国債買ったやつだって金持ちだから気にしてないだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:38:10.46 ID:Vd7iognB0.net
>>117
ゼロにはならない
国債発行額の理想はそれぞれ主張が違うんだけど、歳入と歳出の差額で
利子を払える程度にするのが財政政策の目標になる
つまり、インフレーションによって税収の名目額が増えると
それだけ利子の支払い余裕ができることになるので財政は安定する

自民党はインフレーションによって利子の実質支払額を減らして
財政を安定させる政策を取ってる
正直これ以外で財政を安定化させる方法はないと思う

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:38:55.73 ID:dbUzeFQu0.net
あっそう

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:40:08.37 ID:Roqk0l4i0.net
>>122
あのね、国の借金は、国債買った金持ちに、国が返すんだよ?
つまり、税金を上げて、国民から集めた金を国債買った金持ちに返すんだよ?
わかってる?

もちろん国債の価値がなくなれば別だけどねw

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:40:33.26 ID:AHtoCEY+0.net
>>123
勉強になるなぁ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:42:53.22 ID:Roqk0l4i0.net
>>123
歳入と歳出の差額で利子を払える程度にするのが財政政策の目標になる

今は税収が50兆、支出が90兆なんだが・・・
その目標を達成するのは税収が今の2倍必要なんだが・・・
これから高齢化が進み、社会保障費が増えるし、労働人口も減るのに、だよ?
それわかってる?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:43:05.63 ID:be7YqseG0.net
>>120
公務員の人件費
まあ公務員天国ってだけあって優遇されすぎは少し否めない

公共事業
無駄使いではない
高度経済成長期に作られたインフラがいたるところでガタきてる
し危険だからむしろ増やしても問題ないと思ってる

社会保障
これはもう景気そのものを良くするしかないしそれによる育児支援など
少子化の改善など必要、それと構造自体色々見直す必要がある

天下りとかはまた軽減税率とかで増えてくるだろうし見直す必要がある

個人的な意見

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:43:53.50 ID:Vd7iognB0.net
>>127
知ってるしその原因も推移も知ってるよ
じゃあ税収を100兆円にする方法は?

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:46:26.51 ID:0KJ2vrks0.net
本気で自分が借金しちゃってる気分なら可愛い

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:46:46.58 ID:NEJ7FegJ0.net
>>120
今はある程度の金融緩和が必要だと分かってんならいいよ
お前はセッカチ過ぎる
一応これは覚えとけな→>>57
悪くなる時も8年掛かりだった

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:50:50.44 ID:Vd7iognB0.net
あと、お金を刷ってるというのは間違い
http://i.imgur.com/cezgZRc.png

2000年から増えてるのは小泉政権時の金融政策
このときは市場に直接現金を投入した
今回の金融政策は、日銀券の発行じゃなくて、
日本銀行当座預金残高を増やすことで現金流通量を増やそうとしてる

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:51:16.17 ID:Z7/lAiKU0.net
日本は一回デフォルトした方が
良いと思うんだけどどうなの?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:52:07.22 ID:Roqk0l4i0.net
>>128
>高度経済成長期に作られたインフラがいたるところでガタきてる
>し危険だからむしろ増やしても問題ないと思ってる
あんだけ公共事業に金使ったのに、利権になら補修には金を使わない
だからトンネルの崩落なんてことが起こる
必要な公共事業はすべきだと思ってる

でも小泉政権では減らし、第一次安倍政権でも減らした公共事業を倍増させているのは明らかにおかしい
自民党の議員が国会で国土強靭化について前に言っていた
「都会には近くに美術館があるが、田舎には遠くまで行かないとない。田舎にももっと美術館を作らないといけない」
とね。それで国会では拍手が起こっていたよ。マジで引いた

社会保障は年金の改革をするだけでもいい。
税金として取れば、集める金もかからないし、不公平感もなくなる

天下りを復活させてる自民には無理

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:52:30.04 ID:IWNuIFAWa.net
自民が下野したときにたけしの番組に安倍と一緒に出てて
「二人の再評価の声も上がっていますがもう一回総理になりたいですか」
の質問に安倍はほぼ即答気味にYESだったけど
「安倍とか麻生とかいうのが待望されるのは国として危険な状態にある」
って答えてて麻生は只者じゃあないなと思った
最近の安倍の言動と支持率の高さも改めてそう感じる

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:52:32.53 ID:MVitHjHZ0.net
自民大好きの理論武装した気になってるアホは消費増税はどう考えてるんだろ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:54:14.01 ID:Vd7iognB0.net
>>133
国債利子が払えないわけじゃないのにデフォルトなんかする意味ないよ
逆にデフォルトを起こしたら全ての債権を売却しなきゃならなくなるから
市場に200兆ドル規模のアメリカ国債が投下されることになる
当然アメリカ国債市場は暴落、そのオプションも暴落
リーマンショックなんか目じゃないレベルの大不況が訪れるのは目に見えてる

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:55:48.31 ID:be7YqseG0.net
>>132
当時はどうやって市場に投入したんだ?

>>133
日本がデフォルトは逆に難しいな
景気よくなるより難しいな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:56:13.81 ID:Roqk0l4i0.net
>>129
ない!(簡単には)

利権に捉われず無駄なものは削って、規制改革、構造改革をするしかない
そして、少しでも税収を増やし、少しでも歳出を減らして黒字化するしかない

もう日本は政治家が利権ごっこで無駄なことやってる場合じゃない
日本から石油でも噴出したら、利権ごっこすればいい

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:57:25.10 ID:NEJ7FegJ0.net
しかし政治家って仕事も結局は運が大きいよな〜
麻生政権はリーマンショックがなきゃもっと続いてただろうし
民主党政権だって3・11がなきゃあそこまで無残な事にはならなかったろ

麻生は民主の残した8%爆弾でこれまでかと思ったら
原油がぐんぐん落ちて何とか持ちこたえてるし
金融危機も地震も原油相場もあんなん完全に運だ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:58:32.16 ID:NEJ7FegJ0.net
>>140
訂正

×麻生は民主の残した8%爆弾で
○安倍は民主の残した8%爆弾で

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 02:58:44.77 ID:Roqk0l4i0.net
>>131
金融緩和は江田(当時みんな、今維新)が最も早く強く言ってたことを
安倍ちゃんが後乗りで言い出しただけ

まあそんなことはどうでもいいし、そもそも金融緩和は日銀の仕事
政治家は政治家の仕事をしてもらわないと困る
安倍は何かしたか?何もしてないだろ?ということ

それがわかってるならいいよ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:01:30.05 ID:Roqk0l4i0.net
>>132
そんなのはどうでもいいんだよ
今は税収が50兆、支出が90兆で、その足りない分として発行している純粋な借金としての40兆円が問題なんだよ
(その積み重ねも問題)
どこにどう投入とかどうでもいいのw

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:01:43.74 ID:be7YqseG0.net
>>140
でも逆に不幸を手腕で乗り切ったらそれこそ
一生支持されることになると思うけどな

地震は対策とかを今後しっかり勧めて行く必要が
あると思うな

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:01:57.13 ID:Z7/lAiKU0.net
>>137
>>138
そうなのか政治に興味はあるけど
バカだから全然詳しくないし
個人の考えだけど日本はもう衰退していくだけだと
思ってるんだけどどうなの?

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:02:08.30 ID:Vd7iognB0.net
>>138
ゼロ金利政策。
日銀が銀行から国債を買って、現金を渡してた

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:05:21.95 ID:NEJ7FegJ0.net
しかし民主はなんで金融緩和しなかったんだろな
リーマンショック直後にやらなきゃ駄目なんだから麻生落としたらすぐやるべきだったのに
鳩山ときたら国際会議で「我々は通貨安競争に与しません」とかいって喝采されてドヤ顔してた
そりゃ世界の損を一手に引き受ける宣言なんだから他国は都合のいい馬鹿だとして喝采するよ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:06:10.46 ID:Vd7iognB0.net
>>143
これ重要だよ?
日銀が当座預金を増やすということは、それだけ銀行の貸し出し余力が増えることになる
金利もほぼゼロだから、低利でお金を貸すことができる
ところが企業がお金を借りる環境がなければ貸し出し余力があっても意味がないから
企業がお金を貸しやすい環境を作る。これが政府がやるべき財政政策につながる

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:07:56.67 ID:NEJ7FegJ0.net
民主が政権についてすぐ金融緩和してればこれは無かった
http://gazo.shitao.info/r/i/20141130174941_000.jpg

アメリカもドイツもバカスカ刷ってたもんなぁ
なんで日本だけ3年も遅れて緩和してんだよっていう

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:08:25.46 ID:be7YqseG0.net
>>145
世界的に衰退していってるのは実際あるな
世界的に先進国はほとんどが低金利になってきてる
つまり投資先がなくなってるってことだ
みんな儲けにくくなってきて上が儲からず下も儲からないという構図
これが最近よく言われる資本主義の終焉ってやつだね

>>146
ああ直接現金で渡してたのか
サンクス

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:10:10.56 ID:Vd7iognB0.net
>>147
民主党は民間の購買余力が伸びれば需要が増えると踏んでたと思う
つまり、デフレーションでも物が買いやすい状況を作れば需要が伸びて
法人税が増えた結果税収が安定すると思ったんじゃないかな

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:10:17.14 ID:yMfxhBKl0.net
俺自民党支持じゃなくて
麻生支持なんだと思う

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:12:49.02 ID:Roqk0l4i0.net
>>148
それはやってもいいんだよ
それは否定してない
税収が50兆、支出が90兆で、その足りない分として発行している純粋な借金としての40兆円が問題なんだよ

>>119
>政府が1兆円の国債を発行して0.3%の金利をつけたとする
>そしてその1兆円で経済対策を打って、0.5%の効果が出たとする
>すると、差額の0.2%分の税収増が見込めることになる
その1兆円で公共事業という経済対策を打ったとするね
そうすると、1兆円の道はできるけど、9998億円借金が増えるということ
それは税収で返さないといけなくなる

その当たり前の理屈がわからない?

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:12:53.92 ID:xR5wO7/60.net
>>68
その「国民に配る」って麻生さんやってたな

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:13:32.72 ID:NEJ7FegJ0.net
>>151
世界中が一斉に金融緩和して回復してってた状況下で発想がユニークすぎるぜ民主党…
でもほんとそれしか考えようのない不可解さだったなぁ
100円ショップの蔓延で国民が豊かになるとか馬鹿学生の発想じゃねえか

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:14:09.58 ID:be7YqseG0.net
>>147
日本はいつの時代もアメカスの実験台にされる立場なのかもな
世界の金持ちがみんな円に避難して日本の労働者が搾取されたからな

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:15:14.94 ID:Roqk0l4i0.net
>>154
まあ消費税を上げて国民から徴収して、国民に配るってバカ丸出しだけどなww
手間代が無駄になるだけwだったら消費税上げるなww

それでも公務員に配るよりはマシってだけ

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:15:49.05 ID:NEJ7FegJ0.net
麻生政権は正直今の安倍よりよくやってたと思うよ
でもまあ政権支持率なんて結局は国民所得の増減が全てだからな
リーマンショックは国民みんな所得が落ちたんだからそりゃ失脚もやむなしか

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:19:45.46 ID:be7YqseG0.net
>>158
うまくやっててもやっぱ
政治家としての立ち回りよくないとな
みぞゆうはさすがにボロだと思うし
マスコミは常にあら探してるからな

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:20:47.19 ID:Vd7iognB0.net
>>153
10年国債というのは、1兆円を1000億円に分けて10年かけて償還するもの
0.3%だと利子は30億円。つまり、毎年3億円の利子を返すことになる

この1兆円を経済対策に使って、0.5%、つまり5億円の税収増につながると
2億円の差額が生まれる。
じゃあここででてきた1兆円は何かというと、もともと税収でやるはずだった
経済対策費。これを10回に分けて税収から支出するだけの話。

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:25:16.87 ID:Roqk0l4i0.net
>>160
だからね、その経済対策費っていうのが問題なんだよ
銀行に貸し付けて、金の流れをよくするっていうのはいいんだよ、いわゆる金融緩和な

でも、その金を社会保障費に当てたり、公共事業に当てたりすれば
純粋に借金が増えたのと同じなんだよ
その違いがマジでわからない?

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:27:12.34 ID:Vd7iognB0.net
>>>161
そもそも国債発行額の大半は国債償還に使ってるだけだよ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:27:31.25 ID:Roqk0l4i0.net
>じゃあここででてきた1兆円は何かというと、もともと税収でやるはずだった
>経済対策費。これを10回に分けて税収から支出するだけの話。
何を言ってるの????wwww
もともと税収でやるはずだった経済対策費って例えばなに?ww
もともとやるはずってどういう意味?ww

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:33:01.19 ID:Roqk0l4i0.net
>>162
http://www.zaisei.mof.go.jp/num/detail/cd/3/

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:43:02.58 ID:Roqk0l4i0.net
もうアホかと・・・

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:44:31.66 ID:Vd7iognB0.net
>>163
経済対策を1000億円ずつ10回に分けてやるか、1兆円で一回やるかの違い
当然10回に分けるより1回でやったほうが効果が高い

ちなみに国債発行は昭和40年から始まったんだけど
その間税収と国債発行額はどちらも増えてきた
割合としてどのくらいを目指していたのかはわからないけど
今はおおむね20〜25%の間を行ったりきたりしている
これが10%台に落ち着けば、財政も安定すると思うよ

http://i.imgur.com/IBiuiDX.png

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:46:05.92 ID:DlgibKjvK.net
てか麻生やゲルとか気持ち悪いくらいに安倍のイエスマンになってて気持ち悪い

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:50:04.85 ID:DlgibKjvK.net
>>150金余り状態で投資先無いなら
とりあえず庶民に配れば良くね…

どうせまた絞り取れるだろ
それか金余り状態なら
増やす事より金使って
人生楽しめよと思う

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:50:49.64 ID:Roqk0l4i0.net
>>166
いやだからw
金融緩和じゃなくて、使っちゃったら借金になるんだよ?
1兆の経済対策で1兆税収上がった借金は減るけど

なんで質問に答えないの?
もともと税収でやるはずだった経済対策費って例えばなに?ww
もともとやるはずってどういう意味?ww
使ったお金は返さなくていいの?

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:54:44.64 ID:be7YqseG0.net
>>168
だから最近また社会主義が息吹き返してるじゃん?
結局資本主義も社会主義も性善説ならうまく成り立つんだよ
結局人間って欲があるから歪な富の分配になる

>>166
なんか不況の時に国債額減らしてるっていう世界と逆の構図で笑えるな

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:55:32.32 ID:Vd7iognB0.net
>>169
さっきのレスで分からないならいくら説明しても無駄だからこれ以上説明はしないよ
具体的に返す必要があるかないかという質問は、返さなくていいが答え
国債を買う人は投資として買っているので、延々利息をもらったほうがいい
100万円返してもらったら、もう一回貸して利子をもらうという感覚

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 03:57:50.02 ID:DlgibKjvK.net
>>7アホか

消費税上げなきゃ福祉や年金や介護報酬は削っといて

議員官僚含めた公務員給与の給料アップ
法人減税とかの愚策で
わざと悪い税金の使い道して消費税増税しない→国民不安煽って

物価はせっかく原油価格下がってんのに円安誘導で結局増税しなくても
値上がりさせて庶民イジメの糞政策だぞ

わざと国内消費率改善も少子化対策もせず
破綻させようとしてる
糞政策

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:00:01.63 ID:Roqk0l4i0.net
>>171
返さなくていい!?wwwww
アホすぎだろww
国債買った人は利息ももう十分もらったし元金は返さなくていいよって言うと思う?
それで債権放棄してくれると思ってるの?ww
じゃあ経済対策で1000兆円の赤字国債を発行して国民全員に1千万円配ってくれww

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:00:51.90 ID:be7YqseG0.net
>>172
マスコミの方ですか?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:02:22.84 ID:DlgibKjvK.net
最早自民党って暗殺や
暴動起こるのわざと煽ってるとしか思えない政策だよな…

まあ内部保留金とか溜め込んでだか使い込んでるんだかわからん経済界も糞過ぎる

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:03:32.83 ID:Vd7iognB0.net
>>173
正確に言うと、返してもう一回借りる
ちなみに歳入と歳出の内訳を見たことある?
ないなら理解の範疇を超えてると思うけど

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:03:59.17 ID:be7YqseG0.net
>>175
経済界が糞ってのは同意
結局マクロで見るかマクロで見るかの違いだな

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:04:25.03 ID:be7YqseG0.net
マクロとミクロな
誤字すまん

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:05:10.40 ID:Roqk0l4i0.net
ID:Vd7iognB0
アホすぎて話にならないww

>済対策を1000億円ずつ10回に分けてやるか、1兆円で一回やるかの違い
>当然10回に分けるより1回でやったほうが効果が高い
>ちなみに国債発行は昭和40年から始まったんだけど
>その間税収と国債発行額はどちらも増えてきた
>割合としてどのくらいを目指していたのかはわからないけど
>今はおおむね20〜25%の間を行ったりきたりしている
>これが10%台に落ち着けば、財政も安定すると思うよ

・・・これのどこが返さなくていい理由なんだwwヤクザかよww

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:05:16.74 ID:DlgibKjvK.net
>>174マスコミも政府批判してるようで結局は
スポンサーの大企業に気を使って確信には迫らない糞

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:06:14.09 ID:Vd7iognB0.net
>>175
内部留保というのは、会計でいう利益剰余金のこと
なので、内部留保が増えたからといって、現金が増えるとは限らず
売掛金だったり、固定資産だったり、在庫だったりする
つまり、社員に内部留保をよこせというのは、
例えば現物支給で会社の商品を社員に配るということでも成立する

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:07:33.94 ID:gOhsNxr/0.net
ほんとに頭いいやつは揚げ足取り狙いのやつも上手くあしらう奴
麻生はそれがまるで出来てない

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:08:32.90 ID:Vd7iognB0.net
>>179
自分が理解できないことを片っ端から排除してたらそりゃわからんか
俺にはもう説明することはできないから学者か誰かに聞いてね

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:08:33.16 ID:Roqk0l4i0.net
>>176
http://www.zaisei.mof.go.jp/num/detail/cd/3/
あるよ?それはせいぜい10兆程度だけどね

もう1回聞くよ!
経済対策として、1000兆円の赤字国債を発行して日本中に立派な道を作りました。
その1000兆円は返さなくてもいいんですか?

もし本当に返さなくていい夢の世界があるなら行きたいよww
そんな世界では税金もないだろうしww

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:09:02.77 ID:7UYoH85q0.net
地元が同じだけど飯塚のおっさんはだいたいこんな感じの人
思ったことをそのまま口に出す土地柄
たぶん麻生の中ではそれなりに考えて言ってるつもりなんだろうけど
何十年も政治家やってるんだからいい加減慣れろよ、と思う

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:09:13.40 ID:Roqk0l4i0.net
>>183
もう1回聞くよ!
経済対策として、1000兆円の赤字国債を発行して日本中に立派な道を作りました。
その1000兆円は返さなくてもいいんですか?

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:11:41.27 ID:DlgibKjvK.net
>>179(´・ω・`)
そもそも消費税導入
富裕層優遇政策してから税収が激減したから
莫大な国債発行し始めてあっという間に千兆円越える借金作ったワケだがそれって
その政策し続けてる
政治家や官僚の借金と言えるのに
庶民に負担させて
国債買い込んだメガバンクや大企業や資産家へは利子払い続けてる上に
優遇政策してる糞政策なんだよな

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:12:10.17 ID:Z+kieFtB0.net
俺達の麻生()みたいなくっそキモイ言い回し最近見かけなくなったな

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:14:24.34 ID:be7YqseG0.net
>>179
まあ通貨発行してる以上借金0ってのはありえないんだけどな
日銀が通貨発行してるってことはそれに金利を払わなければならない
物々交換の時代と違って通貨には使ってる人が金利を払う仕組み

だからFRBや日銀の大株主は公開されてない
陰謀論てのもあながち間違いじゃないよ

>>182
>>185
その点やっぱ小泉孝太郎はそこがうまいなと思うね
ボロ出さないけど堂々としたしゃべり

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:15:51.93 ID:Roqk0l4i0.net
>>187
まあ・・・その通りだ
無駄な公共事業も政治家がやったことだし、それを操った官僚も悪い
まあ国債の利息は払わないと買ってくれないから、一瞬で日本は財政破綻するから仕方ないけど

企業をわかるし、それは悪くない
でも安倍がやってるのはそればっかり
同一賃金同一労働なんか全然やらないし、公務員など他の重要な改革もまったくやらない

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:17:50.94 ID:be7YqseG0.net
寝ぼけて小泉孝太郎って書いてたwwwww
進次郎なwwww

>>189

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:19:40.22 ID:DlgibKjvK.net
>>170賢いアメリカ政府時代は修正資本主義って政策で立て直してたのにレーガノミクスで
また超資本主義やって
結果がリーマンショックで世界恐慌引き起こしやがったんだよ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:20:11.06 ID:4LqtdZ8X0.net
失言と読み間違え多すぎ
失言がことごとくタイミング悪いのもひどい

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:20:33.17 ID:Roqk0l4i0.net
>>189
そんな話してると思う?

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:23:16.82 ID:DlgibKjvK.net
>>181なんで現物支給なの?
賃金上げるか株式寄越せよ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:24:12.96 ID:Roqk0l4i0.net
>経済対策を1000億円ずつ10回に分けてやるか、1兆円で一回やるかの違い
>当然10回に分けるより1回でやったほうが効果が高い

これが借金を返さなくていい理由らしい・・・

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:25:19.31 ID:DlgibKjvK.net
>>186すでに日銀が金刷ってメガバンクから国債買い取ってるから
実質的には徳政令始まってんだよ

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:27:02.99 ID:Roqk0l4i0.net
>>197
徳政令ww
確かに徳政令をやれば返さなくても良くなるw

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:27:25.90 ID:Vd7iognB0.net
>>195
そういう話をするなら、内部留保じゃなくて現金勘定の話をしなきゃいけなくなる
なので内部留保を出すという理屈がおかしいという話
そもそも内部留保は資本の中にある程度組み入れていないといけないもので
企業としては増えるのが当たり前で減らすという選択肢はほとんどない

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:27:57.91 ID:xkv5Xbva0.net
でもお前ら給付金1万2000円貰って喜んでたじゃん

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:31:08.96 ID:DlgibKjvK.net
>>199うっせえな!
兎に角
大企業官僚政治家マスコミ宗教団体やらが
みんな自分達の利益確保しか考えて無いから
日本は衰退しかしないんだよ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:32:14.07 ID:Roqk0l4i0.net
ID:Vd7iognB0
こんなアホが経済語ってるのがマジで怖いんだが・・・

>企業としては増えるのが当たり前で減らすという選択肢はほとんどない
もう自分でも何を言ってるのかわからないんじゃないのかwww

これが安倍信者というやつか・・・

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:34:51.35 ID:be7YqseG0.net
>>190
>>192
金持ちが適切なところに金を投資してこなかったんだよ
だからバブルも崩壊した
そのつけを今払ってる状態
行き場の無い金を無理やり変なとこに投資して博打うったのが
バブルやリーマンだな

>>201
まああながち間違いじゃないと思うな
ただそれは長く不況だったっていう点も大きい

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:36:12.45 ID:bxGwdNk60.net
ID:Roqk0l4i0 がアホすぎて笑えてくるwww

国債と個人の借金の違いを全く理解してないwwwwwwwwwww

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:37:29.82 ID:Roqk0l4i0.net
>>204
説明してくれ!

経済対策として、1000兆円の赤字国債を発行して日本中に立派な道を作りました。
その1000兆円はなぜ返さなくてもいいんですか?

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:40:18.95 ID:Vd7iognB0.net
>>202
利益剰余金は貸借対照表の資本の部に当たる勘定だけど
これはお金の出所をあらわすもの
そして、それがどういう内訳になっているかは資産の部を見ることになる

そもそも貸借対照表は会社の規模を表すものだから
内部留保を吐き出すということは、会社の規模を削るということになる
会社の規模を削ると、当然資本が減るから雇える人も減ることになる

つまり、社員の給与の話をするなら、固定経費の割合や100歩譲って
企業の資産の部の内訳の話をするのが妥当ということになる

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:40:20.41 ID:DlgibKjvK.net
>>202格差社会の難しいところってか巧妙ってのが
ほんの一部の人間だけ
富裕層にしてりゃ当然
大多数の他の国民から反感買うんだが

意外と百万人以上の奴らとかにかなり分け前与えて仲間増やしてるとこなんだよな…

勿論ある程度の勝ち組増やした分は
中流層以下に負担与えて結局格差社会にしてる

巧みだよ

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:42:56.20 ID:cmiGjWuVa.net
国債買ってる人は利子利息を貰いたくて買ってるわけでしょ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:43:55.76 ID:bxGwdNk60.net
>>205
さっきから何人かが説明してくれてる気もするが
正直分かりにくくてイマイチ伝わってなかったようにみえる

とりあえず

http://ichiba.geocities.jp/srn367367/tousi/kokusaikansai.htm

ちょっと古いが,これでも読んどけ
それでわからないところがあったら聞いてくれ
誰かが答えてくれる

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:46:05.02 ID:DlgibKjvK.net
>>203ぶっちゃけバブル時代って厳格な審査もせず簡単に金貸しまくって不良債権作り捲って
崩壊させた
アメリカのサブプライムからのリーマンショックみたいな一時的な儲けの為に経済混乱させるの覚悟でババ抜きやらチキンレースやってたんだよ

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:46:53.89 ID:Roqk0l4i0.net
>>206
内部留保
企業の純利益から、税金、配当金、役員賞与などの社外流出分を差し引いた残り

もちろん、売掛金だったり、固定資産だったり、在庫だったりする部分もあるけど
社員に還元できる金であったりもする

お前は何を言ってるの?
もちろん内部留保の中にもいろいろあるから、一概に言えない部分もあるのはあるけど
内部留保だから社員に還元できないなどということはないw

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:49:10.64 ID:DlgibKjvK.net
>>206なんだかんだ屁理屈つけてもそんなやり方してるから日本経済が死んだんだよ

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:50:04.34 ID:Roqk0l4i0.net
>>209
読みました。しかし答えはありませんでした。

で?
経済対策として、1000兆円の赤字国債を発行して日本中に立派な道を作りました。
その1000兆円はなぜ返さなくてもいいんですか?

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:54:12.38 ID:DlgibKjvK.net
>>208ぶっちゃけ利子貰う為じゃなく資産リスク分散と国債買って日本支えてやってんだから優遇しろや!
ってゼニゲバの思考

勿論それを放置してた政府官僚が無能ってかグル

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:55:46.84 ID:Vd7iognB0.net
>>211
仮に特別給与として充てるなら、内部留保じゃなくて税引前純利益じゃないと計算できない
社員給与は営業利益から引くものだから、純利益になってる時点で計上が終わってることになる

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:57:33.31 ID:kNSoq/uO0.net
お前らの経済の無知さは十分に分かってる

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:57:44.68 ID:bxGwdNk60.net
>>213
まずその道の例えがおかしい
発行した国債の100%を公共事業に使うってのはありえないわけで

まず国債っていうのが誰から借りているモノなのかっていうのと
国債の返済期限は決まっていてしかもそれを破ったことはないってのを理解してくれ

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 04:58:53.41 ID:Roqk0l4i0.net
>>215
アホかお前はww
計上する前に給料を上げればいいだろwww

経営者 「悪い!会社は儲かってるんだけど、純利益に計上しちまったから給料上げられないわ」
ってアホかww

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:01:12.42 ID:Roqk0l4i0.net
>>217
何を言ってるのかわからないけど
使ったらどうなの?50%ならどうなの?

いずれは返すしかないんだよ・・・
返さなくてもいいならなんで消費税上げてんだよww

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:01:47.31 ID:Vd7iognB0.net
>>218
それなら内部留保じゃなくて営業利益か税引前純利益の話をしなきゃいけない

大企業の内部留保が増えているというのは、企業が大きくなったといってるだけの話で
逆に大きくならなかったら失業者はもっと増えてることになる

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:03:03.85 ID:Roqk0l4i0.net
スーパーインフレで円を紙切れにするか、税金を上げて国民から徴収するか
方法は2つだけ

完済はしなくていいけど、400兆円は純粋な返さないといけない借金なんですよ

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:04:07.03 ID:jl5diAMR0.net
史上初めて自民党を選挙に負けさせた政治家
選挙には向いてない

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:04:55.61 ID:cmiGjWuVa.net
国債が消費者ローンみたいなもんだと思ってるようだから
取り敢えずもう寝て、銀行に国債について聞きにいけばいいと思うよ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:05:31.62 ID:bxGwdNk60.net
>>219
5年国債とか10年国債とかあるよね
ちゃんと5年か10年たったら返してるよね
それを毎年やったらどうなるか考えるんだ

あと消費税の話はいま関係ない
今回の消費増税は正直いって愚策だと思うけど

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:05:42.89 ID:Roqk0l4i0.net
>>220
だから内部留保にするなって言ってるんだろww

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:07:00.20 ID:Roqk0l4i0.net
>>224
考えるんだ・・・じゃないんだよw

経済対策として、1000兆円の赤字国債を発行して日本中に立派な道を作りました。
その1000兆円はなぜ返さなくてもいいんですか?
って聞いてるんだよww

もし返さなくてもいいなら、俺にも1億円くれよww安倍ちゃん
返さなくてもいいんだろ?

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:11:14.16 ID:Vd7iognB0.net
>>225
違うよ、内部留保を問題にしてる人は、「貯まった内部留保を出せ」って言ってるんだよ
1000万儲かったから銀行から1000万借りて2000万の家を建てた人に
1000万儲かったんなら200万くらい出せと「建てた後に」言うのと同じ
後から言われても、もうないよという他ないよね

言うなら建てる前に言うよね。内部留保という言葉を使うのがおかしいというのはそういう意味

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:18:19.60 ID:bxGwdNk60.net
>>226
いやだから国債はちゃんと毎年返済してるよねってこと
毎年借りて,毎年返すこれの何が問題だと思うんだ?

1000兆円国債発行したとしてそれを何に使うかは問題じゃないわけで
全部道を作るのに使うのは非現実的すぎるけど

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:18:22.85 ID:Roqk0l4i0.net
>>227
そんな金がない人(会社)に言ってるわけじゃないww

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:21:02.69 ID:Roqk0l4i0.net
>>228
???返さないといけないの?
http://www.zaisei.mof.go.jp/num/detail/cd/3/
借りて返してるのは10兆円分だけ
バカなの?

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:23:01.30 ID:bxGwdNk60.net
ID:Roqk0l4i0 は内部留保の話もしてるけど
そもそも内部留保は社員(従業員)に還元するもんじゃない
従業員は適正な給与貰ってるわけで,労働に見合ってないと思うなら転職すりゃあいい

内部留保は本来出資者である社員(株主)に対して配当として分配されるべき

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:24:25.63 ID:Roqk0l4i0.net
>>231
だから、内部留保にする前に出せって言ってるんだよww
経営者 「悪い!会社は儲かってるんだけど、純利益に計上しちまったから給料上げられないわ」
ってアホかww

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:26:43.06 ID:1qziP3Ep0.net
ID:Roqk0l4i0は馬鹿か左翼の工作員
親切な人のレスや貼られたリンク読めば普通に理解できるはず

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:27:02.28 ID:Vd7iognB0.net
>>229
例えば任天堂だと、平成26円度の利益剰余金は1兆3000億円くらいある
実際のところ負債もほとんどないからこれが任天堂が持ってる資産の大半にあたる
ところが今年は約2400億の赤字決算。
内部留保が1兆円もあるんだからちょっとくらい出せというのがおかしいと分かるよね

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:27:29.66 ID:bxGwdNk60.net
>>230
毎年全額返済できたらそもそも借りる意味がないだろwwwwwwwww

企業で考えるとしても売るもの仕入れるために銀行から100万借りました
売ったら150万儲かりました,じゃあ100万返済して次は儲かった50万で仕入れますとはならねーだろwwww
毎月5万ずつ返すとかするだろwwwwwwwwww

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:27:46.30 ID:Roqk0l4i0.net
>>233
公務員の人件費を減らせって言ってる左翼がどこにいるんだよwwアホ

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:28:14.06 ID:Roqk0l4i0.net
>>234
うん、だからね、そういう会社に言ってるわけじゃないじゃん

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:28:40.91 ID:bxGwdNk60.net
>>232
だからなんで給料上げなきゃいけないんだよwwwwwwww
日本企業は内部留保抱え過ぎだとは思うけど還元すべきは従業員じゃなくて株主だっていってんのwwwwwwwwwww

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:30:18.07 ID:Vd7iognB0.net
>>237
儲かってる会社に言うんなら、内部留保じゃなくて税引前当期純利益の話になるんだよ
そもそも内部留保という勘定科目は出る幕がないの

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:32:04.50 ID:Roqk0l4i0.net
>>235
1000兆円(国の借金)を1回で返せって言ってるわけじゃない
新たに40兆円借りるなら、41兆円以上返してこそ返してることになる

40兆円借りて、10兆円借りる
それは返してるっていうか?

その企業で言うなら、1万でも2万でも返してたら返してるという

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:32:21.82 ID:sXBF1914a.net
ここまで読んですげー勉強になったし面白かった
去年とってた授業でやたら内部留保を切り崩すべきだって言ってる先生いたけど、あれは左翼の人だったんかな?

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:32:23.08 ID:cmiGjWuVa.net
つーか10年国債とかちゃんとワードに出てるのに
全く理解できてなくて草生える

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:33:49.57 ID:Vd7iognB0.net
>>240
企業の場合は負債も企業規模の一部になるなら安易に繰り上げ返済はしないよ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:33:56.31 ID:1qziP3Ep0.net
>>236
某左翼政党は公務員人件費削減を謳ってた気がするが、まぁいいや

国債の件は>>209読んで解からなきゃ池沼

内部留保の件は使用人が自分の賃金と絡ませて云々する性質の話じゃなく
株主と会社(経営陣)との間で語られるべき話ってだけ

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:34:47.02 ID:sXBF1914a.net
>>240
期限がきてないやつ返そうとしたらだめだろ

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:34:54.85 ID:Vd7iognB0.net
>>241
内部留保を切り崩すときは会社が赤字決算になったときだけなんだけど
赤字になったら当然配当は出せないから株価は暴落するよ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:35:33.98 ID:Roqk0l4i0.net
>>238
上げなきゃいけないじゃなくて、お前が言ってるのは上げちゃいけないと言ってるんだろ?
俺は上げてもいいと言ってるだけ

バカなの?

>>239
内部留保にはさまざま定義があるから、定義の話はしてない

経営者 「悪い!会社は儲かってるんだけど、純利益に計上しちまったから給料上げられないわ」
ってアホかww

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:36:55.30 ID:Roqk0l4i0.net
>>245
国の話な↓
じゃあ新たに借金増やしておいて、何が返しちゃダメだろだよww
アホかw

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:37:35.72 ID:sXBF1914a.net
>>246
なんか貯めてるもん吐き出して従業員に還元しろみたいなことを散々言っとった
ここで勉強し直せてよかった

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:38:23.02 ID:be7YqseG0.net
>>241
結局従業員に還元するにも
企業はやっぱ景気が不安定だったら今年は結構儲かったけど
来年はどうなるかわからないし貯蓄しようってなる
だけど高度経済成長みたいに景気が良くて毎年売上伸びるなら
従業員に還元しようってなるしなおかつさらに設備増やすために
人が必要になるから人の取り合いになって給料もあげなきゃならない
貯めてるから悪ってレッテル張りは簡単にしてはいけないね
あと先生や教授とかは左翼多いよ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:38:24.07 ID:Roqk0l4i0.net
借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?

どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:39:38.43 ID:Vd7iognB0.net
>>247
さっき自分で定義書いてたよね
内部留保というのは計算の結果出てくるものであって、
社員の給料を上げる話は計算する途中でしないとダメだよね
だから内部留保じゃなくて、営業利益か税引前当期純利益で話しないとダメなんだよ

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:41:02.21 ID:Roqk0l4i0.net
>>252
もちろん
いろいろある定義の一つをね
お前がそれを理解してないようだったので

経営者 「悪い!会社は儲かってるんだけど、純利益に計上しちまったから給料上げられないわ」
ってアホかwwそんな話してないわwww
って何回言わせるの?バカなの?

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:41:41.00 ID:Vd7iognB0.net
>>251
消費税を上げたのは、税収増もあるけど
主に安定財源を確保するため
消費税、所得税、法人税が日本の主な税収になるけど、安定性は
消費税>所得税>法人税になる
財源が不安定だと、特に長期的な財政計画が立てにくいから安定財源の確保が必要になる

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:43:24.50 ID:Vd7iognB0.net
>>253
内部留保と社員の給料を関連づけて話すということは
まさにそういう話をしてるのと一緒なんだよ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:44:14.21 ID:v1qdVMed0.net
なんでこんなスレvipにたってんだ
素人相手にいちびってんじゃねーぞガキども専門板行けよゴミども

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:45:12.43 ID:bxGwdNk60.net
>>240
他の人が言ってるけど期限来てないの返したらダメだろwww
10年後に10年分の利息付きで返しますって約束してるのに
やっぱ2年目に返すわ,利息は無しねwwって詐欺だろwww

>1000兆円(国の借金)を1回で返せって言ってるわけじゃない
>新たに40兆円借りるなら、41兆円以上返してこそ返してることになる

まずこの部分がおかしい,国債の総額を減らさないといけないって発想が間違ってる
>>240的には将来的に国債を0円にしたいのかと

>>247
多くの企業は今年ちょっと赤字だから従業員の給料減らすわwwwとかしないだろ
それなのに今年は黒字なんだから従業員の給料あげろとか言い出すのは虫が良すぎると思わないのかと
従業員は真面目に働いて大人しくその企業の給与テーブルの中での昇給に従ってればいい
もちろんある程度成果があれば昇給は大きくなったりするしそのために頑張るんだろ
サラリーマンってのは会社がある程度赤字でも生活していける金が貰える安定と引き換えに
会社が急に黒字になってもその恩恵はそこまで受けられないものなんだ
それが嫌なら自分で起業するなりすればいい,リスクはサラリーマンと比較にならないくらい大きいけどな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:46:34.74 ID:Roqk0l4i0.net
>>255
麻生太郎財務相は16日の閣議後記者会見で、「企業に内部留保がたまっている。賃金か配当か設備投資に回すのが本来の姿だ」
と述べ、企業は賃上げなどの対応が必要との認識を示した。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014121600419&g=eco

決着は着いたなwwwwwwwww

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:48:05.43 ID:bxGwdNk60.net
>>258
だから配当に回せって言ってんだろ

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:48:38.82 ID:Roqk0l4i0.net
>>257
新たに40兆円借りるなら、41兆円以上返してこそ返してることになる
40兆円借りて、10兆円借りる
それは返してるっていうか?

借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?

どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:49:16.10 ID:cmiGjWuVa.net
壊れたレコードかこれ

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:50:01.92 ID:Roqk0l4i0.net
>>259
麻生 「企業に内部留保がたまっている。””賃金””か配当か設備投資に回すのが本来の姿だ」

頭だけじゃなくて目も悪いのか?

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:53:17.75 ID:1qziP3Ep0.net
他人の意見を聞きたいのではなく、自説の正しさを主張したいんだったら
姑息に質問の形をとらず堂々と自説を主張すればいい

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:53:57.01 ID:bxGwdNk60.net
>>260
>新たに40兆円借りるなら、41兆円以上返してこそ返してることになる
>40兆円借りて、10兆円借りる
>それは返してるっていうか?

今は個人じゃなくて国家の話をしてるんだが
景気が低迷していて税収増加が見込めない現代社会において
そんな国債の返済を行っていたら国家の発展はストップしてしまうだろ

>>262
>>257の後半に書いてあることはスルーですか

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:54:19.49 ID:Vd7iognB0.net
>>258
その発言の前後を出すね

具体的な結果というのは賃金が上がっていく方向でやっていく、
上がれるようなものになっているはずなので、少なくとも去年
9月公表で企業の内部留保が304兆円だと思いますから、今年
9月公表で328兆円か、月割り2兆円ずつの内部留保が溜まって
いっているというのですから、それが賃金に行くか、配当に行くか、
設備投資に回るのが本来の姿なのでしょうけれども、それが24兆円
も内部留保が増えたというのは、やっぱり経営者としてそれは本来、
労働分配率というものが今何%まで下がってきているのか知りませ
んけれども、我々の世代と今の労働分配率、今の方が下がっている
と思いますね、この20年間。その労働分配率の話やらをきちんと詰
めていっていただかなければいけないところだと思いますので、こ
れから先は労使でいろいろ話をしていただくというのが大事という
ことになるのではないでしょうかね。

つまり、月間2兆円規模で儲かってるから、それは経費として人件費に
回るか、設備投資として資産に回るか、利益として計上して配当金に
なるかのいずれかになるよねと言ってるだけ。

ソース:https://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20141216.htm

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:55:52.67 ID:Roqk0l4i0.net
>>264
借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?
どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

これを説明したらお前の勝ちでいい

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:58:05.79 ID:cmiGjWuVa.net
>>266
いやだからいってんじゃんみんな
税収として手堅いから上げるって
国債は税収の前借りみたいなもんで別だよ

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:58:08.25 ID:be7YqseG0.net
>>254
でもそれって個人的にはすごい安易だと思うんだよね
財務省が都合のいいこと言ってるようにしか見えない
消費税ってフラットだから計算楽だけど
97年の増税で国民経済右肩に下がったし
絶対消費税は減税できないしな

>>258
点検会合とかで約束したのに
実際円安や減税で儲かって還元してない企業も
いるのは事実だな
それを批判してるんだろう

やっぱ麻生さんって色々財界に利用されてるって感じだな

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:58:45.05 ID:bxGwdNk60.net
>>266
>>254に書いてある通りです

だた今回の消費増税ははっきり言って時期が悪いのは間違いない
消費増税すれば短期的には税収が下がるのは当然だし
不景気の今やるのはおかしいってのはわかる

あと>>257の後半についての反論はなしですか

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 05:59:31.57 ID:Roqk0l4i0.net
>>265
お前はバカなの?
労働分配率が下がってきているって言ってるんだから
主に賃金を上げろってじゃないかよwww

無茶苦茶な解釈にもほどがあるわww
そんなんじゃ逃げられないよww

内部留保が溜まっていっているというのですから、それが賃金に行くか、配当に行くか、
設備投資に回るのが本来の姿なのでしょうけれども、それが24兆円
も内部留保が増えたというのは、やっぱり経営者としてそれは本来、
労働分配率というものが今何%まで下がってきているのか知りませ
んけれども、我々の世代と今の労働分配率、今の方が下がっている
と思いますね、この20年間。その労働分配率の話やらをきちんと詰
めていっていただかなければいけないところだと思います

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:01:38.89 ID:Vd7iognB0.net
>>268
97年の消費税増税は94年に村山内閣で決まったものだけど
94年はまだ景気回復の兆しが見えてたからの増税だったと思うけど
96年の橋本内閣が緊縮財政をした結果、企業への貸し出しが相当減って
景気が後退したと見ていいと思う

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:05:30.23 ID:Roqk0l4i0.net
>>267
61 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 01:57:28.19 ID:Roqk0l4i0 [13/74]
国債を発行するっていうことは、税収の前借をしてるのと同じ

93 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 02:18:29.13 ID:Roqk0l4i0 [22/74]
あのね、それは税収の前借と同じことなんだよ・・・その金は国の借金なんだよ

その前借はいつ誰がどうやって返すの?バカなの?

>>269
説明になってないんだけど?
消費税なんて上げなくても、赤字国債を発行し続ければいいだけじゃん
借金増えてもいいんでしょ?

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:07:13.66 ID:Vd7iognB0.net
>>270
この20年間で労働分配率が下がっているから、
儲かってる分労働分配率を上げるよう考えて欲しいという話

24兆円のストックの増加が見込めるなら、その一部を
給料に還元しても問題ないという発言だよ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:09:43.94 ID:Roqk0l4i0.net
>>273
>内部留保が溜まっていっているというのですから、それが賃金に行くか、配当に行くか、
>設備投資に回るのが本来の姿なのでしょうけれども、

で?内部留保が賃金に行くことは不可能なんですか?可能なんですか?

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:10:36.49 ID:bxGwdNk60.net
>>272
http://logmi.jp/14626
とりあえずコレも読んでみて下さい

あと>>257の後半についてのご意見を頂きたいのですが

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:11:03.36 ID:be7YqseG0.net
>>271
やっぱ増税ってインフレ対策として使って欲しかったな
この世界最長と言われるデフレ期間を脱するには
全てが足並み揃えないとうまくいかないからさ
ましてや先には10パーも控えてるってなるとね
アベノミクスにオリンピック決まって巧妙が見えたけど
やっぱ増税が家計には重くのしかかるよ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:12:21.73 ID:Roqk0l4i0.net
>>275
読んで、じゃないww

借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?
どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

これにお前が答えて
理解してないなら、経済語らないでww

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:13:02.01 ID:cmiGjWuVa.net
>>272
前借りってお金増えてる訳じゃないんだよ

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:14:02.89 ID:Vd7iognB0.net
>>274
決算が終わってなければ可能だよ
ここで言ってるのは9月のデータを基にしている
3月が大半の企業の決算期なので、決算前に利益の一部を一時金として支給するか
次期のベースアップを考えることにつながる

内部留保の増加はそれだけ会社の規模が増えることになるので
次期の固定経費が増えても株価には影響しにくいということ

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:14:04.18 ID:Roqk0l4i0.net
>>278
何言ってるかわからない

借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?
どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

これにお前が答えて

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:15:30.62 ID:Roqk0l4i0.net
>>279
じゃあ麻生が間違ってることか?
決算前なら内部留保はわからないんだろ?
そんな話は関係ないし、そんな話してない

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:17:51.04 ID:Vd7iognB0.net
>>281
普通にわかるけど

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:18:31.06 ID:d5PAvMds0.net
あいつユダヤ人なんだろ?

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:20:04.95 ID:cmiGjWuVa.net
>>280
なぁお前は会社に給料前借りでさらに手数料もはらいますっていって貰ってたら
やった俺の年収増えたぜ!って思うわけ?

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:20:57.07 ID:oA8Xx7DH0.net
ボンボンってのはダメなんだよ
自分が恵まれた存在だって自覚がない
新自由主義者とかいう知能障害集団も9割がボンボンのはず

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:21:57.09 ID:bxGwdNk60.net
>>277
そのURLに内債がどういうものか書かれている
(国民の)借金じゃないってことを理解してほしい

そして国債は毎年満期を迎えたものはちゃんと返済している
国家においては借りた額より多く返さないといけない訳ではないんだ

それともし宜しければ>>257の後半についてのご意見・ご感想を頂きたいのですが

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:22:15.37 ID:Roqk0l4i0.net
>>282
じゃあ麻生が間違ってることなの?
>内部留保を出すという理屈がおかしいという話
>そもそも内部留保は資本の中にある程度組み入れていないといけないもの
>仮に特別給与として充てるなら、内部留保じゃなくて税引前純利益じゃないと計算できない
>それなら内部留保じゃなくて営業利益か税引前純利益の話をしなきゃいけない
>大企業の内部留保が増えているというのは、企業が大きくなったといってるだけの話
>内部留保が1兆円もあるんだからちょっとくらい出せというのがおかしいと分かるよね
>儲かってる会社に言うんなら、内部留保じゃなくて税引前当期純利益の話になるんだよ
>そもそも内部留保という勘定科目は出る幕がないの
>内部留保を切り崩すときは会社が赤字決算になったときだけなんだけど

それともお前がバカなの?www

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:22:55.05 ID:Roqk0l4i0.net
>>284
逃げないで

借金は返さなくてもいいって言ってる安倍信者のアホは
なんで消費税を上げたと思ってるの?
どんどん赤字国債発行すればそんなことしなくてもいいじゃんww

これにお前が答えて

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:23:43.67 ID:/AR1zaQA0.net
さっさと年金制度廃止しろよ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:23:58.68 ID:Roqk0l4i0.net
>>286
国債は国民の借金じゃないよ、国の借金だよ?

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:25:06.32 ID:Roqk0l4i0.net
>>286
単純な話
どんどん赤字国債発行してもいいなら、なんで消費税を上げたと思ってるの?

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:26:23.89 ID:Roqk0l4i0.net
どこかの誰かが書いたものはどうでもいいから
これに答えてくれ

別に意地悪してるわけでもなく、純粋にそう思うから
どんどん赤字国債発行してもいいなら、なんで消費税を上げたと思ってるの?

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:26:39.16 ID:cmiGjWuVa.net
>>288
いや答えたんだが
増税は税収が増えるが
国債は税収が増えてる訳じゃねーんだ
別もんだっつてんの

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:28:43.54 ID:Vd7iognB0.net
>>287
正直内部留保は財務省の計算では配当後の計算になるから、
これが配当に回ると発言してる以上適切な言葉じゃないよね
正確には当期純利益といわなきゃいけないところ

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:28:58.00 ID:Roqk0l4i0.net
>>293
なんで税収増やさなきゃいけないの?
どんどん赤字国債発行してもいいなら、税収なんてどうでもいいじゃん

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:29:47.48 ID:Roqk0l4i0.net
>>294
俺は、お前より麻生を信じるわww

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:29:59.05 ID:bxGwdNk60.net
>>290
じゃあその借金は誰から借りてるんですかと

[国家]←貸付←[銀行]←預金←[国民]
↓         ↑
→返済・利息 → ↑

こういう構造になってるわけだけどなんか問題あるか?

あといい加減>>257の後半に答えろよ
都合悪いレスはスルーかと

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:32:34.07 ID:Roqk0l4i0.net
>>297
俺は複雑な話もしてないし、難しい用語も出してないでしょ?なんで答えられないの?
俺もそんなに経済に詳しくないからw俺の質問に答えてくれよww

で、なんで税収増やさなきゃいけないの?
どんどん赤字国債発行してもいいなら、税収なんてどうでもいいじゃん

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:39:27.24 ID:3f+Utd9ja.net
顔だけはめちゃくちゃ偉い政治家だけどな
実際そうだったけど

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:46:26.45 ID:bxGwdNk60.net
>>298
国債の発行には限度があるよね
買ってくれる人や銀行が持ってる資産の内で国債の購入に回してもいいかなって思える枠までだよね
今はその枠内で回ってるから問題ないよね
でもそれだけじゃあ国家を運営していくのに必要な資金が足りないよね
じゃあどうしたらいいかな,他のところからお金を持ってこないといけないね
そのためには所得税・法人税・消費税があるんだけど消費税が一番その年によっての変動幅が少ないんだ
だから消費税を増税して長期的に見た安定した歳入を増やそうとしているんだね

国債だけで回すことも可能かもしれないけどそうすると他の国や国債を買ってくれる人たちからの評価が下がってしまって
結果的に国債の利息が高くなっちゃうんだね,するとどうなるかな?
返済する金額が大きくなって自分の首を絞めてしまう結果的にはギリシャみたいになってしまうんだ

それを防ぐためにはどうしたら良いかなと考えると結局国債以外の歳入割合を一定に保たないといけないよね

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:47:03.63 ID:6SNwFhNP0.net
麻生くんは資産家と大企業側の視点しか持ってないのが強みなんだよ
日本においては有能な政治家であるのは間違いない

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 06:58:22.89 ID:cmiGjWuVa.net
>>295
別に税収一切とらなくても
国債発行し続けて返せれば問題ないぞ
担保がある限りは返せる
ただ担保がどれだけかわからないから
そんなことし続けてると誰も貸さなくなるがな

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:00:45.85 ID:Roqk0l4i0.net
>>300
毎年それを40兆円も50兆円も増やしていってもいいの?
ドイツは新規国債の発行をゼロにして、黒字化したようだけど・・・
日本はこのまま40兆円も50兆円も毎年借金増やして行ってもいいの?
借金を返さないにして、新規国債の発行をやめて借金をこれ以上増やさないようにしなくてもいいの?
どんどん借金の利息も増えていくけどいいの?
消費税だけでどうにかなる額なの?もちろん消費税も必要だけど

だから、利権に捉われずに、公務員の人件費、公共事業費の削減、社会保障改革、規制改革、構造改革、・・・など
ありとあらゆるできる得る限りのことをやらないといけないんじゃなの?
安倍ちゃんはまったくやらないけど・・・

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:01:08.70 ID:ha5q/Xl10.net
思考言語が英語なんだろ
だから表現もストレートになる

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:03:13.48 ID:0o2OE6o10.net
有能だけどトップには向かない

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:03:38.20 ID:y1Eaox3S0.net
結構好きなんだが

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:07:53.57 ID:Roqk0l4i0.net
消費税増税は我慢するよ、でもね
これから高齢化が進んで、労働人口は減って、さらに厳しいのに利権政治なんかやってる場合なの?
早くなんとかしないと>>300の言うように国債の評価が下がったら、マジでヤバイよ
って自民支持者に言いたい

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:09:25.79 ID:bxGwdNk60.net
>>303
国債の利息は数年前と比べて下がってるよね
これは日本の経済の回し方が良い評価された結果なんだよね

歳出を抑えるのも大事かもしれないけどやり過ぎると経済が回らなくなるよね
公共事業は必要だし,雇用の創出の面でも重要だよね
公務員の給料も高いのは一部だけだし大半は賃金に見合った仕事をしてる
現状目立った改革はないけどちゃんと必要なことはしてる
急に色々変えすぎると国民がついていけずに無用な混乱を招くだけだしね

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:20:07.17 ID:Vd7iognB0.net
>>307
国債ほ評価が下がったら何がやばいの?

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:23:50.48 ID:bxGwdNk60.net
>>309
売れなくなる

売るために利息高くする

返済額増える

国内の経済の評価が下がる

更に売れなくなる

以下ループ

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:27:37.46 ID:Roqk0l4i0.net
>>308
日本人が買ってるだけ

>公務員の給料も高いのは一部だけだし大半は賃金に見合った仕事をしてる
んなわけないww保育士なら同じ仕事でも4倍も違う
ってか自分の地元で、その町の公務員以上の待遇の会社ってある?
その町で一番待遇がいい労働者が公務員って・・・それで金がないとか、もうw

目立つも何もまったくやってないよw

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:28:17.31 ID:Vd7iognB0.net
>>310
ほとんど国内で売ってるから問題ないよ
どうしても売れないならアメリカ国債でも売ればいい
ただ、そのときはアメリカ経済も悪くなるから、アメリカ国債を買ってた人が
日本国債を買うはめになるけど

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:30:45.52 ID:bxGwdNk60.net
>>311
地方公務員の給料の安さ舐めんなwwww

官僚は必要な仕事してるから妥当だろ

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:32:38.76 ID:Roqk0l4i0.net
高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員
そんな国はかつてのギリシャと日本ぐらい
ってかそもそも他国では警察官、消防士、教師っていう項目はあっても”公務員”なんていう項目すらないw

高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員
莫大な借金あって年間収支も大赤字の国がそんなことやってる場合か?
そんな国が成長できるか?共産国にでもなるのか?

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:35:05.92 ID:Roqk0l4i0.net
>>313
普通の地方の給料の低さ舐めんなよww
しかも公務員は解雇もないし、給料も上がり続けるんだぞ?
官僚は給料の問題よりも国のために働けるシステムにしないとダメだ
そのためにも公務員制度改革が必要
これは第一次政権の時の安倍ちゃんが言い出したんだぞ?そもそもが
今ではまったくいわなくなったけどw

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:37:34.84 ID:bxGwdNk60.net
>>315
まともな企業につとめてれば十数年もいればそこそこ貰えるよ
例え地方でもな

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:39:51.39 ID:Roqk0l4i0.net
高度経済成長を支えた世代が就職した頃は公務員はそんなに待遇のいい仕事じゃなかった
だから、優秀な人は民間に行った。だからこそ日本は成長できた

しかし、今は公務員が圧倒的に人気。競争して優秀な人が公務員になる
それで成長できるか?

>>316
じゃあなんで民間に行かないの?
高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員なの?

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:40:21.22 ID:be7YqseG0.net
>>312
日本の国債が暴落することなんてまずないしな
あと85年から外貨で国債売ってないから全部円建て国債
評価とか正直関係ない
日本の国債の評価去年下がったよね
でもあれれムーディーズってサブプライムローンに
最高評価AAAつけた会社じゃないっすか
それとなんで国債評価下がったのに最近フラット35の金利が過去
最低なんですかねってこと

>>314
ギリシャとは根本に違うんだから比べるのやめろよww
あの国なんてGDP下がってのにインフレしてた国だからな

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:41:02.18 ID:cmiGjWuVa.net
業績がよければ給料が上がるしな
不平感なんてのは景気で変わるだろうて
バブルの頃は公務員は負け組みたいな扱いだったしな

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:43:15.98 ID:bxGwdNk60.net
>>317
公務員が楽だからだろ

仕事楽で定時に帰れて食っていける程度の安い給料と

仕事大変で毎日残業だけど給料は沢山もらえる

今の若者は前者を選ぶ人が圧倒的に多いんだよ

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:43:45.50 ID:3OSqYqWtp.net
笑顔でプーチンと小突き合える政治家なんてそうそう居ない

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:46:35.15 ID:Vd7iognB0.net
>>318
それは評価が下がったらまずいとか言ってる子に言ってね

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:46:37.19 ID:Roqk0l4i0.net
>>320
http://rank.in.coocan.jp/salary-koumuin.html
楽なんだったらもっと下げればいいよ
楽なんだったら、もっと数を減らせばいい
ってか日本も海外のように公務員を解雇できるようにすればいいんだけど

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:48:27.64 ID:be7YqseG0.net
>>322
ああ安価ミスったわすまん

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:48:30.56 ID:7bhVkrlm0.net
とりあえず公務員に目が向きすぎ
高所得者一般といて考えた方がいい

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:48:48.40 ID:Roqk0l4i0.net
高校生がなりたい職業ランキング1位が仕事が楽な公務員
そんなんでどうやって財政健全化するんだよ、今後の日本は誰が稼ぐんだよw

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:49:12.94 ID:WvrMRfuC0.net
麻生はもう開き直って「守銭奴と言って何が悪い」くらい言えばいい

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:51:30.45 ID:Roqk0l4i0.net
>>325
高所得者は自分の力で勝ち取った金
あまり取りすぎるのもまずい

解雇もなくて、民間より仕事も楽なら、民間より安いのが普通
にも関わらず、ほとんどの田舎では公務員はその町で一番の高級労働者

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:52:35.43 ID:yuPN04870.net
公務員が高所得とか冗談だろ
ここ数十年間給与下げ続けて来年も下がる
これでもダメならそろそろ公務員の業務を削る段階だろ
住みにくい街になるだろうが仕方ない

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:52:50.07 ID:Vd7iognB0.net
>>328
そのかわりストライキ権もないけどな

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:53:10.45 ID:bxGwdNk60.net
>>323
恣意的なデータ乙
民間との差が極端に大きい仕事しか書いてない
ごみ収集が公務員の大半を占めるのか?
役所職員とか教師の方が圧倒的に多いだろ

そもそも平均年収じゃなくて中央値だせよ

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:54:15.92 ID:6SNwFhNP0.net
主な都市以外の地方企業の給料なんて20年いても手取り20万いかないのがザラなんだよなあ

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:54:42.78 ID:cmiGjWuVa.net
安定をとるかわりに景気によって左右されにくいのが公務員であって
景気がいいときは馬鹿にして、悪くなると妬むのはあまりよいとは思わないのだけども

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:55:01.80 ID:rLiEBPiF0.net
政治家じゃなくて「毒のあるちょっと面白い話をするおっさん」だったらどんなによかったか

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:55:17.00 ID:Roqk0l4i0.net
>>329
どこの自治体がそんなに下げてるんだよ
だったらなんでランキング1位なんだよww

>>330
そこも海外と同じにすればいい

>>331
じゃあデータ出してくれ

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:56:17.85 ID:Roqk0l4i0.net
>>332
大企業だって年功序列はやめてるから、途中で給料は上がらなくなる
でも公務員は時間とともに確実に上がっていく

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 07:57:49.94 ID:be7YqseG0.net
>>326
民間と同じだろ
きついとこもあれば楽なところもある
公務員楽ってのは偏見
あと公務員も契約社員とか多くなってるし

だけど企業じゃないのにボーナスとかでたり色々
不満を感じる人の気持ちもわかる
まあ公務員より政治家の給料削って欲しいけどなww

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:00:31.70 ID:Roqk0l4i0.net
>>337
じゃあなぜ?
高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員
そんな国はかつてのギリシャと日本ぐらい
ってかそもそも他国では警察官、消防士、教師っていう項目はあっても”公務員”なんていう項目すらないw

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:01:45.83 ID:+dgCVyKA0.net
高校生がなりたい職業ランキング1位が公務員ってそんな悲観的に叩く事か?
なりたいと思うのと実際なるのとでは別問題だし
ソースも2010年の電通のだろうから今は違う結果になるんじゃないか

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:02:02.25 ID:yuPN04870.net
ランキング一位厨すげぇな
ランキングとかどうでもいいわ

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:02:44.05 ID:Roqk0l4i0.net
>>337
>だけど企業じゃないのにボーナスとかでたり色々
ボーナスは必ず満額で出るんだぞww
ボーナスってそういうものじゃないぞ、普通の民間ではw

政治家の給料なんて削っても何の足しにもならないけど
庶民感覚を持つという意味では削ってもいい

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:02:54.41 ID:cmiGjWuVa.net
壊れたレコードだから

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:03:22.40 ID:Ch3DQc4hM.net
野球選手とかバンドマンとか声優みたいな夢みたいなことを高校生にもなってほざいてるほうが問題

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:03:34.52 ID:Roqk0l4i0.net
>>339
>>340
それだけ人気なのは事実
じゃあなぜ人気なのかということ

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:05:20.49 ID:6SNwFhNP0.net
もう麻生くん関係なくなってるじゃんw

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:07:39.55 ID:Roqk0l4i0.net
フランスでは
1位:Ingenieur(アンジェニユール/エンジニア)
2位:Pilote d'avion(ピロット ダヴィオン/パイロット)
3位:Commercial(コメルシアル/営業・販売関連)
4位:Informaticien(アンフォルマティシアン/情報処理技術者)
5位:Professeur(プロフェスール/(中学以上の)教師)
6位:Acteur(アクトゥール/俳優)
7位:Footballeur(フットボル−ル/サッカー選手)
8位:Mecanicien(メカニシヤン/整備工)
9位:Pompier(ポンピエ/消防士)
10位:Journaliste(ジュルナリスト/ジャーナリスト)

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:10:06.73 ID:6SNwFhNP0.net
>>346
エンジニアがパイロットより上なのか
日本では考えられないな、日本じゃ下手したら給料10倍違うしw

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:10:08.13 ID:be7YqseG0.net
>>337
それしか言えねえのかよwwwww
そりゃ不況で不安定な中安定した職につきたいって考えてるからだろ
今の若者は景気の良い時代知らないから守りに入るのが当たり前
ギリシャは他国からユーロで借りた金で無理やり公務員という雇用つくって
失業率ごまかしてただけ
ギリシャは他国に粉飾決算して金借りてたかなり悪質な国
まあ俺も公務員に使うよりももっと違った形で金回す方法もあるのでは?
って思ってるよ

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:10:55.27 ID:Ch3DQc4hM.net
なにこれ自演?

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:14:14.31 ID:6SNwFhNP0.net
公務員とはいっても外国の公務員とは成り立ちが違うよね
日本の場合、武士という特権階級の雇用をそのまま引き継いだシステム
完全世襲じゃない特権階級なんだよ日本の公務員は
縁故雇用はまだあるけど

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:15:41.15 ID:Roqk0l4i0.net
>>350
発展途中ではどこの国も公務員は特権階級だよ
未だにそんなことやってる先進国は日本だけだけどw

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:19:37.33 ID:be7YqseG0.net
>>348
やばいまじ自演になってた
もう寝たほうがいいのかもしれない

>>326にレスした

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:20:52.23 ID:6SNwFhNP0.net
日本は民衆が勝者にならないまま民主国家になった特殊な国だしねえ

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:23:10.05 ID:Roqk0l4i0.net
>>352
日本人が国債を買ってるから大丈夫だって言っても
日本人でも日本の国債が危ないと思えば引き上げるのは同じだろ?

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:26:02.48 ID:Roqk0l4i0.net
まあ徳政令でも出して、銀行に預けてる預金は無しな!
って言えば、返せるのはギリシャとは違うけどww

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/07(水) 08:30:24.43 ID:6SNwFhNP0.net
民衆が勝ち取った国民主権ではないから、結局は昔からのお上に逆らえない・お上にすがる体質は残ったままなんだよな
国営企業全盛の頃は「日の丸親方だから大丈夫」といって群がって、今は公務員を目指してお上にすがってる
日本で公務員改革なんてありえないよ、国民が特権階級である公務員を目指してる以上はね

総レス数 356
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★