2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人の人に聞く「もう一度就活するなら民間と公務員どっち選ぶ?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:32:22.30 ID:mlFO5x1E0.net
実際に働いてる人に聞きたい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:32:38.72 ID:VdFNmehI0.net
民間

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:33:14.23 ID:UHgYyR7C0.net
人より稼げてるから民間っていうよりこのままがいい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:33:18.99 ID:GxTzeM5v0.net
親元暮らしフリーター

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:33:26.18 ID:Y5MOhRGI0.net
公務員

同窓会で会ったら殆どが公務員
幸せそうだった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:33:35.75 ID:mlFO5x1E0.net
あ、今民間と公務員どっちで働いてるかも教えてくれ
あと出来れば理由もな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:34:17.44 ID:Y5MOhRGI0.net
医者やってるけど定時という概念がない

よって公務員

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:34:32.54 ID:b4Af/i2u0.net
公務員
つっても就く場所による

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:34:56.45 ID:OCj3sYsg0.net
腐っても公務員

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:35:21.25 ID:mlFO5x1E0.net
>>8
まぁ結局はそうなるよね
民間にしても公務員にしても

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:35:29.34 ID:t6q9uX0bp.net
不況ですなあ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:35:46.65 ID:n5cA1wba0.net
趣味を持つと公務員に憧れる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:36:36.83 ID:Ya4eO70zK.net
公務員もピンキリじゃないの

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:37:13.15 ID:mlFO5x1E0.net
公務員多いなーーー

15 :くそ ◆AnBk0FN0dw :2015/01/12(月) 01:37:40.52 ID:TwOWz/HKa.net
趣味やる時間ほしいやつは公務員なるのがいいのか

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:38:15.88 ID:qXITiLSd0.net
現在民間


公務員を選ぶ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:38:28.68 ID:mlFO5x1E0.net
でも時間はあってもお金はあんまりかけられなさそう

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:39:56.07 ID:5hfepLZq0.net
就職しない

現在フリーランス

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:39:57.98 ID:mlFO5x1E0.net
>>16
できれば理由を教えてほしい

20 :秘書子 ◆Vevovs4Yi. :2015/01/12(月) 01:40:03.55 ID:3AC+qA3F0.net
公務員になるには何をしたら良いのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:40:06.03 ID:t6q9uX0bp.net
ていうか公務員=楽で給料いいってみんな思ってるんだからこうなるのは当たり前じゃん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:40:34.66 ID:mlFO5x1E0.net
>>21
なんで給料いいと思うのか不思議なんだけどw

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:41:16.31 ID:nrGZeRr80.net
公務員だけど仕事キツイ









公務員

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:42:00.01 ID:HxIyERNG0.net
公務員=給料良いって思ってる奴は例を挙げてくれ
公務員でも現業職とかはクソみたいな給料だぞ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:42:14.30 ID:CePAXC7X0.net
元公務員のフリーターだけど圧倒的に民間
民間の正社員の経験はないけど公務員よりは絶対マシなはず
紛争地帯勤務だったとしても公務員は選ばない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:42:15.56 ID:kVrKMPIm0.net
安定を求めるなら公務員一択
不況とか関係ないしな
民間人の賃金は上がらんのに公務員様だけは安定のお給料アップ
これがアベノミクスの民間人切り捨て、民間人に人権はない、あるのは政治家と公務員だけ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:42:29.18 ID:l4QiPzAp0.net
いや一番最強はみなし公務員だから

28 :くそ ◆AnBk0FN0dw :2015/01/12(月) 01:42:34.03 ID:TwOWz/HKa.net
>>23
公務員で楽なところとキツイところ教えてくれ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:44:04.58 ID:pa5AR94Z0.net
国家公務員やめて民間に就職したけど
生涯年収で見ても差が無さそうで、生産活動に携わってる実感があって民間のがいい

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:44:47.74 ID:t6q9uX0bp.net
民間に給料あげろと言っておいて、公務員の給料上げなかったら説得力がないからな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:45:56.72 ID:mlFO5x1E0.net
>>24
現業職の公務員ってどんなやつ?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:46:02.50 ID:Y0D0n5hf0.net
民間、18時くらいに帰れる。
残業するなら残業代+晩飯

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:46:24.05 ID:bQeJPrOk0.net
民間だな

やっぱりやりたいことを選べるのがいい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:46:31.73 ID:l4QiPzAp0.net
ラスパイレス指数が公務員の給料の1.3倍のところに勤めてるけど、公務員の給料はもっとどんどんあげるべき

そうしたらそれに応じて俺の団体の給料もバンバン上がるから

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:47:36.05 ID:5o6A94Id0.net
写真袋でエロ画像共有しようずwwwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420990259/

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:48:56.12 ID:HxIyERNG0.net
>>31
わかりやすい仕事としたら、用務員
高校大学の用務員のほとんどは公務員では無いが、小学中学の用務員は公務員
あとは市立の動物園の飼育員だったり、最近では民間に委託してるがゴミ収集車の人、ゴミ処理場の人

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:49:33.86 ID:mlFO5x1E0.net
>>36
ありがとう
そういうのって大卒の一般行政職員も普通になる可能性あるの?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:53:33.70 ID:8bWutBLx0.net
有能にはキツイのが地方公務員
無能にはキツイのが民間
ってVIPで見たんだけどそうなの?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:54:07.63 ID:r7JkMGz/p.net
公務員は閉鎖的すぎてしねる

民間

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:55:11.87 ID:6w5c6GG70.net
>>37
ないから安心しろ
まあ廃棄物関係で処理センター勤務になるかもしれんがほぼ事務仕事だよ
ほぼな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:55:31.53 ID:LlpsFMIQ0.net
現在民間

就職し直すとしても民間
キツイけど給料いい
それに将来の展望も公務員より開けてる

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:55:33.44 ID:TruEjupp0.net
民間

理由:みなし公務員だから、公務員より給与が高く、外部から何も言われないから

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:55:43.29 ID:mlFO5x1E0.net
>>40
そっか
とりあえず安心した

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:55:59.26 ID:l4QiPzAp0.net
>>38
民間の方がスキルが身につく

地方公務員は低学歴だらけだぞ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:56:39.29 ID:CePAXC7X0.net
>>38
地方公務員だったけど仕事はくっそ楽だったよ
エクセルのオートサム使えたら神扱い
アベレージなんて使おうもんなら職場がパニックになるくらい低次元


人間関係が地獄以下だったけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:57:10.12 ID:HxIyERNG0.net
>>37
普通って意味の捉え方がわからん

>>38
地方公務員でも国家でも事務的な人の方が向いてる
わかり辛いかもしれないが、数学の公式はバッチリだがそれの応用は使わないような仕事
教員みたいな仕事は勿論上に当てはまらないが、刑務官でさえもほとんど型に嵌った人じゃないと辛い

民間は無能じゃ無理っちゃ無理
簡単な作業の工場ならやれるかもしれんが

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:57:10.40 ID:EgPr4VBM0.net
好きなことを仕事にすればいい
フリーだよ
人に雇われるのも国に雇われるのも辛い
自由がいい

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 01:57:33.02 ID:l4QiPzAp0.net
俺の会社は民間だが特殊会社で給料は公務員の1.3倍って法律で定められてる

やっぱ民間の方がやりがいあるよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:01:46.29 ID:0FJ3MW/a0.net
元民間、現公務員だけど公務員かな

好きなこととか興味のあることを勉強できるから
公務員は行政の仕事に誇りを持ってたり、その仕事が好きじゃないとダメかもね
とりあえず公務員になる人はつまらないって言うし

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:02:13.32 ID:bTRbpn+m0.net
2年目のSEだけど、安定感を求めるなら圧倒的に公務員
けど自分がやらないとプロジェクトが若干傾くような仕事をいくつかやらせてもらってるから、やりがいを取るなら今のまま

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:02:41.93 ID:8bWutBLx0.net
レスありがとう

>>44
なるほど

>>45
さすがにExcelのくだりは誇張だろうけど、それはヤバイな
実力主義じゃないなら必然的にいかに取り入るかになるだろうし、しょうがないんかな

>>46
要するに、一定の手続きに従って毎日同じことしてるってことか
退屈そうですね

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:04:17.08 ID:8bWutBLx0.net
地底法学部の友人が、学部の友人がみんなこぞって府庁県庁市役所志望って言ってたけど何かもったいないな
いくら安定してるとはいえ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:04:42.82 ID:+Y5hJyao0.net
公務員だけど仕事上民間の人と付き合っていると自分に民間は無理だと思うわ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:05:01.75 ID:yU6jnNrF0.net
安定しているとはいえ団塊世代の時みたいな状況になったら流石に誰も選ばないだろ
つまりそういうことだ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:05:24.21 ID:mlFO5x1E0.net
やっぱやりがい求め出すと民間の方がいいのかなぁ
親にそういうこというとお前は若くて働いたことないからやりがいとか言うんだ、みたいな反応されるけど

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:06:05.39 ID:mlFO5x1E0.net
今後日本はどうなっていくんでしょう!!!!

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:07:26.94 ID:CePAXC7X0.net
>>51
誇張じゃなくてガチだよ
おっさんたちはみんな電卓で計算して手入力してた

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:07:35.84 ID:HxIyERNG0.net
>>55
まぁ親的には「安定」を求めてるわけだからなぁ
そのやりがいを求めて民間行って、やりがいを感じれない人も居るわけだし

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:07:47.85 ID:9WU9clwR0.net
公務員は給料よりも福利厚生が充実してると何度言えば
日本の公務員は貰いすぎと言われるが政治家と法曹が平均爆上げしてんじゃねぇの?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:07:48.39 ID:6w5c6GG70.net
市役所職員だがたまにやってて馬鹿らしくなるよ
ただ書類受け付けて淡々とこなすだけの毎日があと何十年続くのかなと

別に人から褒められるとかそんなん高尚な仕事をしたい訳じゃないけど、なんかな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:08:41.79 ID:+8uXyhMj0.net
絶対に公務員だろ
ここで給料少ないとか言ってる馬鹿は超一流企業と比較してるだけ
何もしなくても勝手に昇進昇級していってリストラもないという神階級

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:08:53.11 ID:CePAXC7X0.net
>>55
カナブンの死骸や煙草の吸殻を食いたくないなら民間に行っとけ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:09:49.95 ID:mlFO5x1E0.net
>>60
市役所の仕事についてもっと聞いてもいい?
市の規模とか毎日の流れとか異動についてとか
もっと色々聞きたい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:10:00.21 ID:8bWutBLx0.net
>>57
え???
マクロとかできたらキリストにでもなれるんかwww
その前に人間関係的な意味で潰されそうだけど

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:10:33.09 ID:S1B3H4Ce0.net
おっさん公務員はいいだろうけど新卒とかきつそう、なるのも含め

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:10:33.09 ID:CePAXC7X0.net
>>61
リストラがないって素晴らしいな
何人も退職や入院に追い込んで自殺者まで出したパワハラ野郎も平然と仕事を続けてるんだもん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:10:41.25 ID:zGMKFhTl0.net
実際に公務員から民間に行った

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:12:29.89 ID:+Y5hJyao0.net
>>61
昇給は勝手にするが昇進は年次ではないところが最近は多いで

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:14:22.88 ID:+8uXyhMj0.net
>>66
確かにそういうカスもクビにならないから雰囲気は悪くなりがちかもね
まぁ民間でもなかなかそういうタイプをクビにするのは難しいと思うけど

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:14:24.44 ID:9WU9clwR0.net
公務員でやりがいも求めるなら検事とかいいんじゃないかな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:16:20.63 ID:mlFO5x1E0.net
よく公務員は無能でもクビにならないっていうけど民間はクビになるの?

72 :くそ ◆AnBk0FN0dw :2015/01/12(月) 02:17:04.19 ID:TwOWz/HKa.net
>>60
家に帰るの何時?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:17:56.59 ID:LlpsFMIQ0.net
>>70
そら検事になれるなら俺も公務員がええわ
出戻り出向で役員職してその後の本社ポスト決まってようが今すぐ辞めるわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:18:05.72 ID:b9ceyH1Q0.net
元公務員、現民間

次就活したら民間
圧倒的に民間のが楽だから

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:18:36.92 ID:6w5c6GG70.net
>>63
俺は税務で所得税やら住民税やら各種税金の算定をやってるよ
仕事は数字とにらめっこしたり来客に税情報を打ち出したり
異動はだいたい3〜5年が相場だけどもう税務はうんざりだ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:20:25.99 ID:70iqgc0mr.net
公務員も民間も嫌だからフリーランスか個人事業主になりたい

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:21:05.86 ID:mlFO5x1E0.net
>>75
ありがとう希望部署への異動って通る?
通ったとしても3〜5年でまた移動なのは避けられない?
あと大体の出勤時間と退庁時間教えてほしい
それと給料とか待遇面も教えてください
手当的なことも含めて

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:21:22.24 ID:CePAXC7X0.net
>>69
民間だったら逮捕されるようなことでも公務員同士の庇い会いで事件にならないことがある
俺が公務員を辞める原因となった職員はレイプ歴があることを自慢してた

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:27:21.09 ID:+Y5hJyao0.net
>>75
ワイは税務やったことないわ
窓口も最初の3年だけ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:33:15.24 ID:WxlNKY9s0.net
民間だろ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:35:52.57 ID:5o1+OpBJp.net
看護師だからよく分からんけど
民間だな
田舎の市役所とかツラそうだし
副業もしたいし

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:37:52.21 ID:6w5c6GG70.net
>>77
公務員志望?
事務職に骨を埋められるならやってみるといい
希望なんか聞かれても部署の配属先になんら影響しないだろうなきっと
8時出勤6時退庁、申告相談が始まると忙しいがあとはほとんど暇
5年目で手取り18ぐらい
こんなもんだ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 02:57:27.54 ID:Nfvv/Eka0.net
税務署職員だけで五万人、自衛隊で二十万人いるから、公務員ってだけならそれらになる確率が高い?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/12(月) 03:12:14.91 ID:6Ig0vQKz0.net
土木職 民間12年 その後政令市に転職 公務員のほうが断然良い

今のゼネコンはどうなのか知らないが、20年前は現場に入ると月2日休みが普通だった
転職して 週休2日+祭日+年休20日+夏季休暇6日 に慣れると もう昔に戻れません

やりがいは公務員のほうが断然あります(政令市限定かも?)

総レス数 84
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★