2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙エレベータっていつできんの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:27:57.78 ID:UQVJCsiQ0.net
俺が生きてる間に作ってくれや

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:28:23.57 ID:t7f0I/030.net
宇宙に行ってすることがないのだが?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:28:26.46 ID:AZcEVmlA0.net
エンデュミオン

4 :りんごって美味しいよね:2015/01/18(日) 04:28:47.27 ID:EzMlC5Gs0.net
明日

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:28:48.04 ID:z9NFpgIi0.net
???「もう街のど真ん中に立ってるんだよ!」

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:29:13.68 ID:7x4acTT10.net
あれホントにできるの?
絶対折れるだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:29:14.16 ID:cw7LiRVn0.net
ワイヤー切れたらめっちゃヤバイ事故になりそうだな・・・

東京タワーやスカイツリーが倒壊するのとはわけが違うぞ?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:29:46.90 ID:KgtMe0oxd.net
中国が作ってるよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:30:29.15 ID:XowPkLbq0.net
途中で凍って動かなくなりそうだが

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:30:35.32 ID:gV0gMNK10.net
赤道直下じゃないときびしい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:31:11.15 ID:xlgp+7560.net
昔は軌道エレベーターだったのにいつの間にか宇宙エレベーターなんて名前になりやがった

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:32:00.05 ID:ia2H+jt90.net
遠心力で折れてぶっ飛ぶだろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:32:56.69 ID:VJ8VEFpOK.net
素材はもう決まった

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:33:41.31 ID:MKCKe3dEM.net
材料さえ作れればすぐにでも建設出来るだろうけど
今の所難しいな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:33:44.50 ID:m2Ue3dWpK.net
大林組が2050年に完成目指して動いてなかったっけ?

>>12
その問題は解決ずみ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:33:44.71 ID:ha6wBFbj0.net
バードストライクの死骸ばっかりになりそう

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:34:08.04 ID:vM/EX57J0.net
そこまでする用事ないし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:34:14.84 ID:lWb2OPY10.net
原理を簡単に教えてくれ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:35:00.23 ID:+STyUWGH0.net
カーボンナノチューブしだい
Eテレで言ってた

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:35:01.69 ID:AZcEVmlA0.net
重力と遠心力が相殺される設計にすれば、思ったほどの強度は必要なくなるんじゃないのか?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:35:31.81 ID:7x4acTT10.net
>>20
台風とか直撃したら?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:36:52.87 ID:cw7LiRVn0.net
>>20
ワイヤーの重量分の負荷+輸送するゴンドラの重量は最低かかるだろ?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:37:18.51 ID:eDNQuT8R0.net
スカイツリーの何本分に相当するんだ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:37:33.05 ID:VJ8VEFpOK.net
カーボンナノチューブよりダイヤモンドナノフィラメントよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:39:32.17 ID:fqu6R5yH0.net
作るコストに見合うだけのものが地球のまわりの宇宙にあるとはおもえん・・・

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:40:19.77 ID:UQVJCsiQ0.net
>>25
それでもバカスカロケット打ちまくって宇宙ステーション維持するよりかはマシだろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:40:42.00 ID:z9NFpgIi0.net
>>23
ざっと395本

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:41:22.86 ID:m2Ue3dWpK.net
>>25
そのコストが劇的に安くなるからすごいわけで

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:42:02.13 ID:7x4acTT10.net
>>26
でもエレベーターの材料をバカスカロケットで打ちあげなきゃダメなんだろ?
本末転倒じゃね?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:42:04.65 ID:4nV369BI0.net
NHKでやってたけど地球の自転に影響出ないのか?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:43:02.78 ID:AZcEVmlA0.net
よく宇宙旅行って気軽に言うけどさ、俺多分無重力の場所に行ったら酔ってゲロゲロになりそうだから金あっても行きたくない

金持ち連中は既に予約とかしてるんだろうけど、グロッキーになる事を想定してるんだろうか?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:44:09.43 ID:JPrkoR6V0.net
それ作るだけの材料をどこから賄うんだよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:44:49.51 ID:JM1Ktpga0.net
>>21
そこで赤道なんじゃなかった?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:45:13.34 ID:SP3GTlQc0.net
高学歴の俺が子供の時、月までのエレベーターの地球側で地面が隆起した場合、光速を超えて月側に影響するのではないかと思いついたが部材が歪むことにより回避されることを今思いついた

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:45:15.53 ID:Q9yaFcVY0.net
1万メートルくらいのタワー作って、上向きの電磁カタパルトを付けておけば良いのではないだろうか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:45:41.35 ID:+STyUWGH0.net
>>29
まず細いケーブルを張って、そこから太く周りを補強してくらしい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:47:11.30 ID:JM1Ktpga0.net
ケーブルが切れたらどんな事故になるんだろうね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:48:24.00 ID:m2Ue3dWpK.net
>>29
そんな下手な段取りしないw
打ち上げは数回でおしまい

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:48:24.86 ID:lWb2OPY10.net
っていうか地球の一部を山の様に隆起させて宇宙まで届かせれば良くね
そしてその宇宙マウンテンに宇宙ゴンドラを設置する

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:48:42.39 ID:yNcL1rj20.net
風船にスマホつけて宇宙まで飛んでいったじゃんつまり

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:49:36.10 ID:7x4acTT10.net
>>36
あーなるほど

>>37
想像するだに恐ろしいな
数百キロ周囲にバラバラになったエレベーターの残骸が降り注ぐわけか

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:51:07.19 ID:JM1Ktpga0.net
>>41
チューブが切れないでそのまま落ちてきたらさ
強烈な津波起きて地球終わるんじゃね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:51:39.57 ID:aLYxAslvr.net
さて
それは地球からそりたっているのだろうか?
月からぶら下がっているのだろうか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:52:47.84 ID:cw7LiRVn0.net
>>41
かと言ってサハラ砂漠みたいに他に何もない所に建造すると不便なんやで?

それにどこに作っても宇宙エレベーターの周りは自然と栄えて都会になる・・・ そこにワイヤー切れの事故が・・・

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:56:05.20 ID:JM1Ktpga0.net
実現しないなこれ…

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:56:58.20 ID:AZcEVmlA0.net
バベルの塔

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:57:14.81 ID:m2Ue3dWpK.net
実現はするべ
そんな難しくない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:57:52.34 ID:YM0D6jWe0.net
前釣り合いの位置計算したけど途方もなく長いぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:57:54.49 ID:gRgalbxN0.net
放射性廃棄物を全部宇宙に捨てられるじゃん

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:58:05.69 ID:acldwWDF0.net
いつかきっとでっきるよね♪

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:59:13.15 ID:7x4acTT10.net
正直つくるにしてもあと何百年かたって技術がもっと進化してからにしてほしいわ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 04:59:35.71 ID:JM1Ktpga0.net
>>47
いやー事故が起きない、もしくは
起きても対した事にならないってことを
証明できないでしょ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:00:40.10 ID:OAUOXCIh0.net
間違いなく飛行機が突っ込む

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:01:14.40 ID:JM1Ktpga0.net
大気圏内でチューブ切れたら大惨事

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:01:33.69 ID:cw7LiRVn0.net
>>53
地上30km立入禁止
上空300km 進入禁止とかだろ実現しても

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:02:08.31 ID:VFF3zxdh0.net
でもビーム食らって崩壊するんでしょう?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:02:15.57 ID:m2Ue3dWpK.net
>>52
そんな証明いくらでもできるよ
やりたいと思う奴がいれば
技術の進歩なんてそんな繰り返し

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:02:27.10 ID:AZcEVmlA0.net
別に大気圏は暑くないんやで

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:02:30.68 ID:q1FxS2ay0.net
>>53
テロが始まるな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:03:17.93 ID:acldwWDF0.net
スペースコロニーはまだか?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:03:28.55 ID:0RY3EdlU0.net
カリン様は?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:03:36.77 ID:F/rUaDne0.net
リニアモーターカー実用化して物流を加速させてくれ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:04:24.15 ID:YM0D6jWe0.net
>>62
物性研究室の俺に任せなさい

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:04:52.43 ID:7xMgnGHk0.net
サイエンスZEROのやつみたけどデブリの問題は大丈夫なのか?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:05:16.85 ID:JM1Ktpga0.net
>>58
違くて重力の話でチューブ落ちてくるじゃん
それ地球レベルの災害起きねえ?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:05:49.11 ID:7x4acTT10.net
>>62
リニアモーターカーもガキの頃は21世紀に入ったらすぐ実用化されるもんだと思ってたけどな
2045年て

あと自動車の自動運転とかも実用化しそうでなかなか実用化しそうにない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:05:52.66 ID:KSx1Bp1/0.net
どこでもドアがあれば宇宙エレベータなんていらない

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:05:53.73 ID:KFWQqCQGM.net
地球側は海上の移動可能な所に設置して
大きなデブリは避けられるようにする案もあるらしい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:07:05.38 ID:KFWQqCQGM.net
ケーブルの総重量はカーボンナノチューブやそれより軽い候補では
そこまでの重量にならないという

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:07:07.92 ID:JM1Ktpga0.net
>>68
だから長過ぎて津波起きない?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:07:15.49 ID:SP3GTlQc0.net
>>68
地球上で行方不明になる飛行機があるのにそんなん信用ゼロだよな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:08:47.38 ID:KFWQqCQGM.net
もし落下しても地球圏外から巨大隕石が猛スピードで来るというのとはかなり違うと思うぞ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:10:21.32 ID:KFWQqCQGM.net
電車みたいなので移動らしいけど
そこら辺の安全策も色々考えてる最中だろうな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:10:58.34 ID:AZcEVmlA0.net
Suicaで乗れますかね?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:12:07.69 ID:WTATQ8Dc0.net
宇宙ステーションから下にカーボン垂らしてそれに沿って宇宙側から作るって言うけど
じゃあ天から地上に伸びてて接地してないすごい構造物が作れるってこと?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:13:06.27 ID:gRgalbxN0.net
>>74
おい爺さんがなんか言ってるぞ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:13:07.23 ID:12cdi3FN0.net
馬鹿だからよく分からないんだけど自転公転台風とかって大丈夫なの?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:13:43.58 ID:mHwgg6Y40.net
まず作らなくてもよくね!

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:13:56.91 ID:FFcUfxmY0.net
面白そうだよな
乗ってみたいわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:14:00.09 ID:JM1Ktpga0.net
100キロ上空から100キロの長さのチューブが落ちてくるってどんな衝撃なんだろ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:14:41.08 ID:/oAsF/wl0.net
>>75
うん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:14:49.21 ID:rS3fCIZ60.net
途中で止まったらどうすんの?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:15:28.70 ID:+STyUWGH0.net
>>75
ステーションが静止軌道にあるから地球の自転と同じ角速度で回ってる

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:15:57.21 ID:SP3GTlQc0.net
>>77
軌道を結ぶ線上に浮遊させればいい

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:16:51.10 ID:WEs10P+gd.net
俺の軌道エレベーターは既に直立済みだけど?
女の子なら乗車大歓迎 なんだが?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:17:40.32 ID:WEs10P+gd.net
>>82
ブザー押して係員呼べばいい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:18:00.06 ID:OAUOXCIh0.net
人が死ぬだけで地球レベルの災害とかないっしょ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:18:07.93 ID:AZcEVmlA0.net
>>85
お前の平行じゃん

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:19:07.89 ID:+STyUWGH0.net
だれが作るお金出すんだろう?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:19:10.00 ID:5B9zNQwI0.net
めちゃくちゃ高いビル作るようなもんなんだろ
無茶すぎじゃね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:19:23.57 ID:7xMgnGHk0.net
サイエンスZEROだとエレベーター本体を動かすエネルギーも問題になってたけど
普通に宇宙ステーション側からソーラーパネルじゃ足りんのかね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:19:39.81 ID:JM1Ktpga0.net
真ん中の静止軌道ステーション当たりで爆発でも起こったら
その下の3万6000kmのチューブが全部落ちてくる可能性だってないとは言えないよな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:20:57.13 ID:pYXKDV71M.net
ビルと言うより超丈夫な凧

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:22:07.62 ID:JM1Ktpga0.net
地球一周4万kmか
地球レベルの災害の可能性あるでしょ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:23:32.36 ID:WTATQ8Dc0.net
もし地球に巻き付くように落ちてくるなら
地球上の全域が潜在的危険地帯になるってことじゃん

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:24:47.14 ID:OAUOXCIh0.net
4万kmとか長すぎワロタ
ちょっと毛が生えた様なもんかと思ってたわ・・・

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:25:15.57 ID:SP3GTlQc0.net
落ちる前に地球側からチューブ内に何か撃ち込むかどこぞかを起爆するだろ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:25:51.12 ID:pYXKDV71M.net
ケーブルが切れたからってステーションが落ちて来るとか
ステーションと反対側のケーブルが落ちて来るとかはまず無いよ
単に人工衛星や宇宙ステーションがあるだけなのと同じ事だから

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:25:51.73 ID:kXm2nZaBa.net
エレベーターは自立してるんじゃ無くて遠心力で浮遊するってことか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:27:12.35 ID:YM0D6jWe0.net
俺が大学の学部一年の時に提出した軌道エレベーターのレポートではほんのわずか宇宙に引っ張られるように設計したな
そうすることで最悪ちぎれそうになったら地上を切り離すことで宇宙の彼方へポイできる
まあ途中でちぎれちゃったらそこから下は降ってくるけど

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:27:32.76 ID:+STyUWGH0.net
遠心力でどっかに吹っ飛ぶか
それでも中の人は助からないが

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:27:52.62 ID:5B9zNQwI0.net
宇宙エレベーターって静止衛星みたいにする気なのか
ますます無茶すぎなことしてるな
静止衛星軌道って地球の直径の3倍とかの距離じゃないっけ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:28:45.69 ID:Pj3ffiTGx.net
地球のバランスに影響ないの?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:28:55.79 ID:VJ8VEFpOK.net
失敗を恐れないで!

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:30:03.87 ID:JM1Ktpga0.net
切り離しができるように設計してある!
で、実際その時が来たら切り離しできないってことあるんだろうな
あったら人類終わりかもってすごいわ
俺は全然良いんだけどw

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:30:18.50 ID:AZcEVmlA0.net
ただちに影響はありません

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:30:38.53 ID:fkUMeiUB0.net
過激派のいい的だわ
まっさきに狙われるだろ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:31:22.17 ID:m2Ue3dWpK.net
>>99
そそ
そこからヒモを地上にたらす感じ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:33:11.15 ID:0N1aoPIX0.net
核融合炉か時速3000〜5000km出る真空リニアモーターカーの方が実現するの早いだろう
軌道エレベーターはあと30年〜40年か

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:33:44.26 ID:zp5ocCAma.net
宇宙エレベータースレはなんでいつものびるんだ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:35:10.01 ID:WWqIMJAL0.net
宇宙に向かって伸びてるんだよ(?)

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:36:37.92 ID:OAUOXCIh0.net
頂上まで行くのにかなり時間かかりそうだな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:38:40.36 ID:wstVH6OQ0.net
クソ頑丈なワイヤーがないと無理だな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:41:07.52 ID:m2Ue3dWpK.net
>>113
それがネック
量産が厳しいらしい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:43:56.34 ID:ZvIDCKvt0.net
学園都市行けばあるよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:45:52.13 ID:wstVH6OQ0.net
宇宙エレベーターが実用化する間に簡易宇宙船が実用化してそっちが主流になりそう

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:45:59.26 ID:kXm2nZaBa.net
登り切るまで数日かかるんだっけ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:47:49.09 ID:0N1aoPIX0.net
エレベーターとか言ってるけどクレーンだからね
ワイヤーが一番の問題なのはわかるんだけど仮に絶対に千切れないワイヤーができたとしてそんな簡単に引き上げられるものなのか
36000kmでしょ
尋常じゃないほどのパワー、それを動かすエネルギーが必要なんじゃないだろうか

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:48:09.12 ID:OAUOXCIh0.net
>>116
エレベーターも運用コスト安いみたいだけど

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:48:24.48 ID:2m+x1Nnf0.net
折れたら落ちるの?それとも遠心力で飛んでくの?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:48:43.41 ID:fkUMeiUB0.net
>>118
一度全部打ち上げて、アンカーとバランスとりながら宇宙から垂らすんだよ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:49:00.97 ID:0RY3EdlU0.net
エスカレーターでいいじゃん

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:52:38.00 ID:oLcwIo5/0.net
逆に北極点や南極点に作ったら自転の影響受けなくていいんじゃね?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 05:52:56.83 ID:wstVH6OQ0.net
>>119
宇宙エレベーターは安定的に運用するまで結構時間がかかりそうだからそれより先に
簡易宇宙船が実用化してそっちが主流になるんじゃないかなーって言いたかった

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 06:03:00.15 ID:m2Ue3dWpK.net
>>123
自転を利用してるわけでして…

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 06:10:46.84 ID:xlgp+7560.net
核のゴミをガンガン宇宙に捨てられる

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 06:11:39.77 ID:fkUMeiUB0.net
>>123
自分が何言ってるかちょっと考えてみよう

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 06:16:01.92 ID:gRgalbxN0.net
>>126
これが一番いいよな
どうせ宇宙は放射線だらけだし、廃棄物だってもともと宇宙にあったもの
捨てることに対して何の問題もない

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/18(日) 06:20:17.40 ID:wstVH6OQ0.net
太陽光エネルギーも取り放題だしな

総レス数 129
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★