2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「プログラミングは数学」ってよく言うけど想像以上に数学だった

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:39:03.67 ID:cDl9ONqJ0.net
プログラミング「言語」覚えてそれを組み立てんだから英語とかと一緒だろと思ってた

いざ何かつくろうと思っても何からすればいいのか全くわからなかった
まさに数学の問題が解けずに悩んでいたのを連想した

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:39:33.13 ID:WeLb/LWg0.net
算数だろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:40:19.07 ID:cDl9ONqJ0.net
算数でも数学でもいいよ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:41:38.56 ID:Epo06CxU0.net
論理的思考が必要

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:42:09.98 ID:+jT3edmb+.net
数学は言語だよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:42:10.34 ID:5WjxZiLF0.net
解き方を考えるのは自分の頭で
それを自動的にやらせるのがプログラミングだからな

遺伝的アルゴリズムとかの例外っぽいのもなくはないけど
あぁいうアルゴリズムも元は頭で考えなきゃだしな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:42:52.97 ID:qAz9+x3R0.net
数学も算数も物理演算しない限りいらないと思うが。

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:42:59.56 ID:cDl9ONqJ0.net
トランプゲームですら何すればいいのか自力じゃわからんわ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:43:30.62 ID:cDl9ONqJ0.net
>>7
数学の知識が必要ってことじゃなくて数学的な頭の使い方が求められるって意味

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:43:33.21 ID:xFPv+b4Zp.net
文字で仕組みを作るのに慣れてないだけで
やってる事はピタゴラスイッチだよ

突き詰めると数学と言語の狭間をどこまでつなげるかって競技になるけど
それは出来るようになってからの話

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:44:21.95 ID:qK6747HBd.net
数学A得意ならまぁ手は早そう

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:45:02.54 ID:xFPv+b4Zp.net
>>9
数学じゃなく論理だろう
日本語で手順書をかければ、それをプログラム言語で書き直すだけ
書けないのは解き方がわからないんじゃなく、順を追って作業していないから

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:45:27.21 ID:qAz9+x3R0.net
>>9 アルゴリズムは数学の分野なのか?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:45:35.62 ID:tzBDELK+0.net
プログラミングはイタリアン

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:45:49.39 ID:cDl9ONqJ0.net
>>12
順を追って論理的にってやっぱり数学じゃね

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:46:46.21 ID:WcNHtGiB0.net
tとt+1世界をいったりきたりだしな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:47:00.98 ID:L7gfoJ5A0.net
プログラミングは答えを返してくれるじゃん
だからバカでもできる

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:47:21.16 ID:pKw7v+7A0.net
センターで数Bのプログラミングってまだ選べんの?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:47:58.65 ID:Epo06CxU0.net
論理的思考のすべてが数学じゃないけど数学は論理的思考が必要
まあ例えだからいいでしょ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:48:16.13 ID:WcNHtGiB0.net
>>17
だったらダンジョンを自動作成するアルゴリズムくらい答えられるよな?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:48:49.83 ID:WcNHtGiB0.net
オブジェクト指向は数学じゃなくて哲学だけどな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:49:32.12 ID:MM+YBRaW0.net
>>13
アルゴリズム論も計算機科学も数学の一分野だよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:49:34.12 ID:nTuZl0970.net
それって「プログラミングは英語」でも成り立つよね
関係ないけど

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:49:42.28 ID:ALYWAqZfa.net
×→数学
○→離散数学

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:50:02.27 ID:pnK1rMuS0.net
英語は関係ないなあ・・・
でも最新情報手に入れようとすると文献は英語になるなあ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:51:00.27 ID:L7gfoJ5A0.net
>>20
ウディタでいいなら

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:51:04.24 ID:cDl9ONqJ0.net
プログラマーってやっぱ才能だな

0からプログラミングとか到底できそうにない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:51:30.98 ID:U3vweX1+0.net
変数名hogeにするのやめて

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:52:27.44 ID:+MOvoBTw0.net
プログラミング構文は数学の証明みたいだって言ってた人がいたな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:52:47.51 ID:eD2dcNPW0.net
数学とか言うけど設計書はバリバリ日本語なんだよなぁ
こういう書き方するとこんな風にとられちゃうからきをつけてね!とかよくある
日本語下手くそだと要件定義も書けないぜ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:52:51.96 ID:+jT3edmb+.net
というかもろ数学だろ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:53:15.65 ID:pG5XQoiNr.net
ITドカタで東大数学解ける奴はほとんどいないけどね☆

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:53:47.76 ID:MM+YBRaW0.net
>>30
なんつーか頭の悪さがにじみ出てるレスだな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:53:48.56 ID:cDl9ONqJ0.net
ミリオンアーサーだっけ、内容が解読できなくてサービス終了したの

我流ってのもすごいな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:54:08.64 ID:adTWnYpB0.net
積分できないのに情報工学科いくやつwwwwwww

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:54:30.14 ID:+9MqfHuR0.net
使っても中学レベルじゃね
数学ってよりか物理演算とかする時に物理(数学)をつかうだけで

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:54:46.08 ID:dg3kuGsU0.net
すごく乱暴な言い方だが
問題を順序良く処理するだけだけどな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:55:04.08 ID:4JR6UWBzM.net
数学か英語かって言ったら英語に近いな

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:55:06.77 ID:q+SHBOGZD.net
素人だけど、「白と黒のとびら」って東大出版会から出てる本が面白かった

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:55:30.66 ID:DSi5BZmN0.net
数学じゃなくて論理学じゃないの?
((((((a*b)*b)*b)*b)*b)*b)とか数学者が見たら発狂するぞ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:56:24.50 ID:1za1ln8w0.net
>>34
あれは著作権特許などに触れてるから
閉鎖して新しいの作るって言われてもいたけどな
プログラムの責任ししたほうが都合いいし

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:56:35.42 ID:eD2dcNPW0.net
ライブラリやフレームワークの仕様書←英語読めないと出来ない
要件定義、概要設計←日本語がうまくかけないと出来ない
プログラム←アルゴリズムができないとかけない
他のPGやSEとの擦り合わせ←コミュニケーション能力がないとできない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:57:41.75 ID:+9MqfHuR0.net
>>34
あれはプログラマーが低能なだけでしょ
中古車を修理屋使って改修してくより、新車買ったほうが早くて楽じゃんみたいな感じ
人材ながれたらまた同じことするよ バカは繰り返す

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:57:58.31 ID:cDl9ONqJ0.net
>>41
内容がブラックボックス化したってあるよ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:59:13.56 ID:mEET1x8Q0.net
自然言語で説明しきれることならその通り書けばいいだけなのだから
最大効率を目指すのでもなければ言葉を考えて読み書きできる人間なら誰だってプログラミングは可能だよ
ただ意外なことにその考えて言葉を使うスキルを持っている人間はそんなに多くはない

>>26
考え方だけできてりゃ環境なんてどうでもいいと思うよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:59:28.31 ID:cDl9ONqJ0.net
>>43
ソシャゲとはいえ日本を代表するゲーム会社なのにな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:59:32.01 ID:MM+YBRaW0.net
>>43
スマホゲーでやらかしたから騒動になっただけで
内容がブラックボックスになってるプログラムなんてどこの世界にもあるんじゃ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 19:59:32.27 ID:1za1ln8w0.net
>>44
公式発表だろ?
まあ開発の方法もいろいろ問題なんだろうなあ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:05:41.64 ID:+9MqfHuR0.net
>>47
複雑なコードならともかく
ソシャゲ程度でブラックボックスはねーわw
ブラックボックスは建前、コスパとか>>43がメインの理由よ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:08:13.59 ID:WcNHtGiB0.net
>>47
ソース作成者のリファレクタリング能力×解読者の技術力だしな
どっちにしろプログラマーが低脳

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:09:59.17 ID:WcNHtGiB0.net
プログラミングはゲームプログラミングにおいて言うとルール作りみたいなもの
でもそのルール作りが矛盾すると無限ループとかバグが起きる
ルール作りが難しいってことは、遊戯王TCG見てればわかるだろ?
光と闇の龍なんて矛盾しまくりのバグだらけじゃねーかwwww

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:10:34.95 ID:5WjxZiLF0.net
>>50
リファクタリングかと思ったけど、リファレクタリングともいうのか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:11:36.10 ID:WcNHtGiB0.net
>>52
俺の間違い
許してくれ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:18:16.74 ID:+9MqfHuR0.net
>>51
遊戯王は知らんが
プログラムはどっかで優先順位が入る
フローチャートも作れない低能をコネで上流で使うと起こる問題

俺もフローチャートミスするが下流工程だからいいんよ
俺以下の技術しかない奴が上流工程やってそういうミスすると殺したくなる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:22:08.72 ID:pnK1rMuS0.net
まあフローチャートとか実際使わないですけど
読める必要はあるが

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:23:28.90 ID:+9MqfHuR0.net
使わないけど使える
使わないから使えない
は全然違うんやで?無能はそこを分からんのですよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:23:41.25 ID:WcNHtGiB0.net
>>54
一応ゲームプログラミングできるくらい技術力はあるけど
優先順位が入らない間違ったプログラムの意味がわかんない

普通どっちが先に起きてどっちが後に起きるか把握できない状況なんてスレッド処理くらいだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:25:41.12 ID:U6a9VdYn0.net
俺は高校時代に数学が1常連だったけどプログラミングは出来るな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:26:55.01 ID:+9MqfHuR0.net
>>57
遊戯王しらんからどうしようもないが
ルールの矛盾って何よ?何の処理がループするわけ?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:28:26.58 ID:9k8G0onN0.net
画像の描画演出しようとしたらsin、cos、tanに出会った時の仲の良くなかった昔の知り合いに会った感
もっと真面目に勉強しとくんだったと思わされた

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:29:09.42 ID:WcNHtGiB0.net
>>59
俺もよくわからんが何ともいえないが
プログラムに例えると
オブジェクトAのメソッド()を実行するのか実行しないのかすらわからないような文章が多いってこと

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:31:58.54 ID:E4SK6HJy0.net
オブジェクト指向ができないと難しいよなぁ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:35:58.98 ID:dY/QQRVy0.net
Swiftが中々面白いが実際に取り組むと面倒

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:36:16.67 ID:+9MqfHuR0.net
>>61
読みづらいとブラックボックスは違くね?
複雑になると近くなるのは分かるが
ソシャゲ程度なら再定義なり地道にコンソールで確認なりやりようはあると思うが

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/21(水) 20:39:22.48 ID:lnnuPFdY0.net
いろんな言語触ったけど、Railsのとっつきにくさは異常
楽なはずなのに理解しにくい

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★