2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコン詳しいやつ来てくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:29:08.95 ID:Pu7QATdJ0.net
こんなのでたんだが具体的にどうなってるのか知りたい
XPなのは許してもうそろそろ買い換えるからhttp://i.imgur.com/e5fjXjg.jpg

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:31:08.21 ID:XcV1eqdJ0.net
OSチェックしてるだけ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:31:20.73 ID:Pu7QATdJ0.net
今再起動したけどなんなん?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:31:18.96 ID:AdFkOFB10.net
ブルースクリーン懐かしいな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:31:29.86 ID:TYBMQRm90.net
ほっとけば治る

ガチで

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:00.10 ID:u2WczsD40.net
今年で10周年の俺のPCですらそんなのつかないぞ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:06.24 ID:W54wBCJT0.net
最近はブルースクリーン見なくなった

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:15.15 ID:Pu7QATdJ0.net
>>2
普段はしないのになんでするの?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:13.72 ID:74MB21F10.net
別のコンピュータがこのコンピュータを操作していますだってさ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:27.92 ID:V+YD3rVSM.net
まあ電源着くんなら放っておけ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:32:40.83 ID:Pu7QATdJ0.net
>>5
治ったけどさ
理由が知りたい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:25.03 ID:FBmq2GiUM.net
Windowsは、比較的よくファイルシステムのトラブルが起きやすい。
程度がひどいと、なぜか起動設定が失われたり
システムファイルの喪失で、正常起動できなくなったりもする。

こういった種類のトラブルは
通常OS XやLinux系OSでは見られない。

もちろん、OS XやLinux系OSにもfsckという相当するコマンドはあるが
ジャーナルのあるファイルシステムが普通になった今
気になるほど長時間のファイルシステムチェックを体験する機会はあまりない。


もし、>>1のPCでCHKDSKによる長時間のチェック作業が強いられるのであれば
重大なシステムの不調や、HDD自体の老朽化が予想される。


急場しのぎには、USBメモリーにXubuntu14.04LTSでも入れれば良い。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:33.87 ID:nayOv4D00.net
チェックディスクしたやろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:45.01 ID:POp3NsCp0.net
さすがにネタだよな?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:55.35 ID:RrzJJSFM0.net
お前がいつまでもXPだから気を利かせて壊れてないかチェックしてくれただけ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:33:55.08 ID:LW+0oLa90.net
ウイルスまみれのXPかな?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:34:42.96 ID:TYBMQRm90.net
>>11
前回の終了時に正常終了しなかったから

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:34:59.31 ID:Pu7QATdJ0.net
>>12
詳しく教えてくれてありがとう
あと1ヶ月くらいしたら自作しようと思うんだ
知識ないけどがんばる

もう6年目だからなあ...
よくがんばってくれたか

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:35:32.48 ID:Pu7QATdJ0.net
>>17
まじかちゃんとやったつもりだったが

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:36:59.14 ID:nayOv4D00.net
俺のはもう10年になるわ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:37:53.11 ID:XcV1eqdJ0.net
>>19
デフラグちゃんとしないと稀にこうなる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:38:35.65 ID:0kM4c+ia0.net
>>19
ちゃんとやってたならもうHDDの寿命

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:39:31.96 ID:FBmq2GiUM.net
>>21
一方デフラグという因習を持たない
OSXやLinux系OSでは、こうなることがほぼ無い。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:40:01.40 ID:Pu7QATdJ0.net
>>21
>>22

自作するまで持ってくれたらいいんだがな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:41:25.77 ID:Pu7QATdJ0.net
みんないろいろ教えてくれてありがとう

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:42:22.42 ID:XcV1eqdJ0.net
>>23
普遍性で劣る林檎やうぶんちゅはその時点で価値が落ちてる

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:42:23.76 ID:xY6PKRGl0.net
デフラグとか
やったらHDD逝くの早まるよ
まぁ、裏で動いてるが

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:42:25.08 ID:POp3NsCp0.net
>>18
この程度で驚いてるお前はBTOの方がいいと思う

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:43:20.46 ID:Pu7QATdJ0.net
>>28
人は学ぶものだよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:51:05.94 ID:ZO6OqG4D0.net
Vistaで死にかけのHDD使ってる時は頻発した

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:52:36.24 ID:POp3NsCp0.net
>>29
学べるといいな
数日前には1週間近くかかって組んでたヤツもいて難儀したわ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:55:38.45 ID:A8wWCWA9a.net
>>31
あいつは学ぶ気もないただのアホ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 21:59:40.98 ID:Pu7QATdJ0.net
一個だけ聞きたいんだけど

ミドルレンジPC組むのに大体ケースの大きさってどのくらいがいいのかね

パーツによるだろとか言われたらそれまでだけど
大体ね

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:02:42.27 ID:A8wWCWA9a.net
どんなスペックでも初自作はミドルタワーにしとけ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:03:48.09 ID:oy0s8IOt0.net
     ______
     | ____  |
     | | ´・ω・` | .|
     |  ̄ ̄ ̄ ̄  |
     |           |
     |   550D   .|
     |           |
     |           |
     |           |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:03:48.24 ID:POp3NsCp0.net
>>33
自分で結論出てるだろ・・・パーツによる
マザーボードによる

構成がどうであれ、ギチギチの窒息ケースにするのはあまりよろしくないわな
例えMicroATXでもケースはそれなりに大き目にしといた方が無難

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:07:41.07 ID:FBmq2GiUM.net
HDDを5,6基突っ込むとか
チューナーカードを4枚挿そうとかいうのでなければ
MicroATXのM/Bに、大きめのMicroATX用ケースか
ATX用の最小クラスのやつで充分。

小さすぎると、配線がわずらわしくミスもしやすくなる。


ただし、エアフローのことを考えて
増設ファンが付けられるかも見て選んだほうが良い。
安い奴は、構造上ファンを増やしてもHDDが冷えなかったり
正圧構成にすることが困難だったりする。


うちは今i5-2405Sに、ケースファン無しの状態なんだけど
電源をACアダプターに切り替えたら(つまり排気ファン0)
H.264エンコードしているうちに、ファンがうるさくなる。
排気ファンはそのうちつけるつもりの放置中。

ちなみに、HDDとかはファイルサーバーに全部置いてあるから
i5機はMini-ITX用ケースにSSD一基で済ませている。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:09:23.75 ID:Pu7QATdJ0.net
>>35-37

ありがとう
配線ごちゃごちゃするの嫌いだし少し大きめにしてみる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/01(日) 22:09:32.71 ID:LJvA2CLr0.net
Mini-ITX

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★