2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護貰に詳しい奴来てくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:48:09.06 ID:F+TUw675d.net
何でこんなに貰える人おるん?
月28万で足りないらしいんだが
http://imgur.com/ql26wQz.jpg
http://imgur.com/Bikk93v.jpg

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:50:06.84 ID:fj0vrOkEM.net
さいたまだけど19万しかもらえんぞ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:50:43.94 ID:F+TUw675d.net
>>2
独り暮らし?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:52:06.47 ID:6NTbMlGy0.net
子持ちじゃねえの ししゃも

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:52:23.46 ID:rlKsm+n60.net
うちもさいたまだわ
昔貰ってたけど28万も貰ってねぇ
満額だとそんだけいくのかな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:53:02.51 ID:1xgdRpov0.net
子持ちだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:53:23.26 ID:FY2W0bh4r.net
おやつって何だよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:53:49.76 ID:F+TUw675d.net
>>5
満額とかもあるのか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:57:41.33 ID:rlKsm+n60.net
うちの場合、食費2万〜3万
携帯なし
服も買ってない(買っても500円シャツとか余分なものなし)
4人家族の電気、水道、ガス代くらいで
家賃が0だから55000円
10万ちょい貰ってたのかな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 13:59:30.06 ID:F+TUw675d.net
>>9
何故こんなに差が付くのかね
おじさん良く分からんよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:00:41.75 ID:rlKsm+n60.net
>>8
誰も働かずに入れば貰えるんじゃね
母親仕事掛け持ちしてたし
兄はバイトしてたし
で仕事した分減るよ

今は世帯年収1800万くらいだから絶対貰えないな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:04:11.02 ID:F+TUw675d.net
>>11
よくそこまで盛り返したな大したもんだ
俺は普通に働いてて年収540万位なんだけど兄貴は難病掛かってるからその内世話になるかもな
確か一緒に住んでなかったら貰えるんだよな?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:09:12.97 ID:rlKsm+n60.net
>>12
4人定職就いたからなぁ
いや、縁切りしないと貰えない
そこは自治体の担当の裁量で判断する

基本、車は持てないけど事情で許可出たし連れてた犬猫も勘弁して貰えてた

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:09:46.72 ID:FHvS6iJ6M.net
いつの記事だよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:13:32.18 ID:F+TUw675d.net
>>13
縁切りか
マジかぁそれも何か嫌だなぁ・・・
俺が養うか縁切りかどっちかにしないと駄目なのか参ったね
>>14
知らん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:15:06.48 ID:FY2W0bh4r.net
生活保護の給付内容

 生活保護の給付内容には、以下の八種類の扶助があり(生保一一条一項)、被保護世帯の必要に応じて、単給または併給される(同条二項)。
 @生活扶助 生活保護の中心を占めるもので、飲食費、被服費、家具什器費などの日常生活の需要を満たすために必要なもの、および移送が含まれる(生保一二条)。
 A教育扶助 義務教育に必要な教科書その他の学用品、通学用品、学校給食などである(同条一三条)。
 B住宅扶助 住居や補修費などである(同一四条)。
 C医療扶助 診察、薬剤・治療材料、手術その他の治療・背術などがある(同一五条)。
 D介護扶助 介護保険法の成立(二〇〇〇年)とともに創設されたもので、要介護者および要支援者に対して行われる(同一五条の二)。
 E出産扶助 分娩の介助・処置、ガーゼなどの衛生材料(同一六条)。
 F生業扶助 生業費、技能修得費、就職支援費など(同一七条)。
 G葬祭扶助 検索、死体運搬ら火葬または埋葬、納骨その他葬祭に必要なもの(同一八条)。
 被保護世帯の受給内容をみると、医療扶助が八八・八%と最も多く、生活扶助が八七・〇%、住宅扶助が七七・九%、教育扶助八・四%と続いている(二〇〇四〔平成一六〕年度)。

久塚 純一、山田 省三(2005)『社会保障法解体新書』法律文化社

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:15:29.01 ID:tMw0Ebpq0.net
>>15
親戚一同(会ったことないような人まで)に連絡がいき「〜〜さんを養ってもらえませんか?」と聞かれる
全員断って縁切りした場合ようやくスタートライン

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:20:05.78 ID:3iLS5TeH0.net
>>17
実際どこまでいくものなのかね
俺が小さい時にとーちゃんの実家でよくあっていたおじさん(とーちゃんの弟)が俺の知らん間に生保になっていたけれど
俺が社会人になってそれなりの収入得るようになってからも役所からの連絡なんて来たことなかったよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:25:55.93 ID:F+TUw675d.net
>>17
結構細かいのな
まあ俺と親父以外は普通に断ってくれたら良いだけだけどな病気なのは知ってるし
親父は親父で定年間際なのに貯金無いらしいしもう面倒臭いわい
>>1の記事でこんなに貰えるならまるで問題ないなとか思ってたのにそんなに甘くなかったか

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:28:37.85 ID:tMw0Ebpq0.net
額面が28万とか決まってるわけじゃない
>>1にいったいいくら渡したら死なない程度に生存が可能か詳しく弾かれる
大体家賃+光熱費+食費+1万くらい

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:32:15.58 ID:F+TUw675d.net
>>20
ああ人によって貰える額結構変わってくるのね
飯殆ど食えないらしいしあんまり金要らんかもなとなると貰える額もっと減るのかね
医療費は難病だから元々免除だしな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:34:17.96 ID:3iLS5TeH0.net
>>20
それは生活費のぶんが6万ちょいの所じゃない?
東京だと家賃以外に8万以上もらえて食費に3万水道光熱に無駄に2万使っても3万余裕ある

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:34:28.19 ID:tMw0Ebpq0.net
>>21
ニュースなんかでは額面がまず見られるからな 勘違いする人も多い
でも実際行ってみるとそんな簡単じゃなくて諦める人が結構いる
田舎の一人暮らしなら13万ってとこじゃないかな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:51:46.97 ID:AK5YfCJZ0.net
なまぽ廃止してベーシックインカムいれようぜ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/09(月) 14:56:17.75 ID:FY2W0bh4r.net
貨幣発行益を国民に配当せよ

財政ファイナンスは、「貨幣発行益」(貨幣発行によって得られる利益)を財源に政府支出を行うことを意味してもいる。
そもそも政府の財源には、
(1)税金
(2)国債
(3)貨幣発行益
の3つがある。
ところが、日本の政策当局はこれまで(1)と(2)のみが財源であるとの思い違いをしてきた。
それゆえ、景気回復のために国債を財源とした政府支出を行い、景気回復の兆しが見えると、財政赤字を減らすために増税し、景気を後退させるということを繰り返してきた。
これではいつまで経っても、デフレ不況から脱却できるわけがない。
そのような思い違いを改めなければ、失われた20年は30年にも40年にもなるだろう。

貨幣発行益を財源とした政府支出を行うことで、国の借金を増やすことなく、景気回復を図ることができる。
我々は、景気回復と財政再建が両立し難いといったジレンマに陥ってなどいないのである。

政府支出の対象としては、供給制約(人手不足)に直面している公共事業よりも、現金給付の方が適切である。
例えば国民に一律1万円といったマネーを毎月支給してはどうか。
私は、これを「貨幣発行益の国民配当」と呼んでおり、理想的な社会保障制度と言われる「ベーシックインカム」に発展させるべきと考えている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/gover-eco_141222.html

総レス数 25
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★