2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一橋世界史問題を淡々と貼るよ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:20:51.58 ID:QKdiAx8T0.net
 「政治的主権者は、もしキリスト教徒であれば、かれ自身の領土における教会の首長である。
キリスト教徒たる主権者たちにおける、政治的権利と教会的権利との、この統合から、
政治と宗教との双方における人びとの外的行為を統治するために人間にあたえられうるかぎりの、あらゆる様式の権力を、
かれらの臣民たちに対してかれらがもっているということは、明白である。
そして、かれらは、コモン-ウェルスとして、および教会としての、かれら自身の臣民を統治するために、
かれらが最適と判断するであろうような諸法をつくっていいのであって、国家と教会とは、同一の人びとなのである。」(ホッブズ『リヴァイアサン』水田洋訳より)

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:21:38.07 ID:QKdiAx8T0.net
問い 17世紀に執筆されたこの文章は、当時のヨーロッパ世界になお残っていた政治・社会状況を前提に書かれている。
中世のヨーロッパ世界では、11世紀後半から13世紀初頭にかけて、皇帝(世俗権力)と教皇(教会権力)との関係が大きな政治問題として顕在化していた。
皇帝権と教皇権とのあいだで展開された一連の政治闘争は、1122年の協約によって一応の結論に達したとされる。
この争いが現実の政治・社会生活に対してもった意義とは、どのようなものだったのだろうか。1122年に締結された協約の意義にも言及しながら論じなさい。(400字以内)

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:22:43.58 ID:QKdiAx8T0.net
問1 南北戦争後の1869年には、アメリカの政治・経済の統合に大きな役割を果たす交通網が完成する。これは何か。また、海外においても同年、ヨーロッパとアジアの距離を短縮する交通史上の大きな変化が起こるが、それは何か。(50字以内)
 
問2 アメリカ合衆国以外の各国においても、この1920年前後に、女性参政権が実現した国々が多い。なぜこの時期に多くの国々で女性参政権が実現したのか、その歴史的背景を説明しなさい。その際、下記の語句を必ず使用し、その語句に下線を引きなさい。(350字以内)

 クリミア戦争 総力戦 ウィルソン ロシア革命 国民

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:23:01.60 ID:JOpzOQoY0.net
もうこれストーリーとして覚えるしかないな
好きで勉強しないと無理だなこれ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:23:49.78 ID:vdnjqK3Rd.net
すみません無理です

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:24:34.08 ID:QKdiAx8T0.net
 第一次世界大戦は、植民地をめぐる帝国主義列強間の対立を要因として勃発したことから、
戦火はヨーロッパの内部にとどまらず、かつてない規模での紛争をもたらした。
しかし、人類がグローパルな紛争を体験したのは、このときが最初ではなかった。
大航海時代がもたらした空間秩序は、しだいに緊密の度を強め、局地的な紛争がグローバルに波及する構造を創り出した。
世界大戦のように総力戦体制をともなうものではなかったが、これらの紛争では先住民や移民など植民地に住む人々や、ヨーロッパの外にある独立諸国が、すでに「主体」として一定の役割を果たしていた。

問い 下線部に関連して18世紀なかばに生じた「グローバルな紛争」について論じなさい。(400字以内)

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:25:36.16 ID:QKdiAx8T0.net
>>4
暗記だけじゃきついよなあ文章力も問われるし
まあでもこれ受験生に解かせるのかよって問題もちょこちょこあるよな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:27:17.00 ID:QKdiAx8T0.net
 1920年代後半から1940年代前半までの時期において、日本の支配の下で朝鮮がどのように位置づけられたのか、その推移について説明しなさい。
その際、下記の語句を必ず使用し、その語句に下線を引きなさい。(200字以内)

米の増産 日中戦争 世界恐慌 満州事変 徴兵制

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:28:03.97 ID:w4idZldT0.net
語句としての知識と、歴史としての流れを完全に理解してないと解けないな・・・

10 : :2015/02/11(水) 01:28:19.11 ID:tEHI6RX70.net
一橋と東大の世界史は普通に良問
某私大の用語集暗記ゲーとは比較にならない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:29:02.13 ID:QKdiAx8T0.net
18世紀後半のフランスは、それまでの絶対王政がゆきづまり、不安定な時代を迎えていたとされる。
とりわけルイ16世(在位1774〜92年)時代は多くの社会的矛盾や財政難が顕著となる時期であり、政府はそうした事態への対応を迫られていた。
ルイ16世の即位からフランス革命勃発に至るまでの期間を取り上げ、その間、どういった問題が生じていたかを説明したうえで、
政府はそれに対処するためにどのような改革を行おうとしたのか、そして、そうした改革はなぜ挫折したのかを述べなさい。(400字以内)

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:29:56.15 ID:p1Tdmy680.net
一橋ってこんな問題なのか
難しいな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:30:29.29 ID:hPpbvHura.net
一橋は倫政受験のが解きやすそう

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:31:07.85 ID:QKdiAx8T0.net
東大はこれが印象強いなこれ書けた受験生何割いるのかな

私たちは、情報革命の時代に生きており、世界の一体化は、ますます急速に進行している。人や物がひんぱんに往きかうだけでなく、
情報はほとんど瞬時に全世界へ伝えられる。この背後には、運輸・通信技術の飛躍的な進歩があると言えよう。
 歴史を振り返ると、運輸・通信手段の新展開が、大きな役割を果たした例は少なくない。特に、19世紀半ばから20世紀初頭にかけて、有線・無線の電信、電話、写真機、映画などの実用化がもたらされ、視聴覚メディアの革命も起こった。
またこれらの技術革新は、欧米諸国がアジア・アフリカに侵略の手を伸ばしていく背景としても注目される。
例えばロイター通信社は、世界の情報をイギリスに集め、大英帝国の海外発展を支えることになった。
一方で、世界中で共有される情報や、交通手段の発展によって加速された人の移動は、各地の民族意識を刺激する要因ともなった。
 運輸・通信手段の発展が、アジア・アフリカの植民地化をうながし、各地の民族意識を高めたことについて、下記の9つの語句を必ず1回は用いながら、解答欄(イ)を用いて17行以内で論述しなさい。

  スエズ運河  汽船  バグダード鉄道  モールス信号  マルコーニ
  義和団  日露戦争  イラン立憲革命  ガンディー

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:33:19.05 ID:QKdiAx8T0.net
第二次世界大戦後に「冷たい戦争(冷戦)」という米ソ両体制の対立する時代が形成された背景には、大国による核開発、核保有が大きな役割を果たしている。
第二次世界大戦後の冷戦勃発から、1989年のベルリンの壁の崩壊に至るまでの時期を対象に、各国の核保有、各国間の核軍縮の経緯を押さえた上で、この冷戦期の国際政治に核兵器が果たした歴史的役割について述べなさい。
その際、下記の語句を必ず使用し、その語句に下線を引きなさい。(400字以内)

 キューバ危機 中距離核兵器全廃条約 封じ込め政策 ワルシャワ条約機構

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 01:35:13.45 ID:QKdiAx8T0.net
宗教改革は、ルターにより神学上の議論として始められたが、その影響は広範囲に及び、近代ヨーロッパ世界の形成に大きな役割を果たした。
ドイツとイギリスそれぞれにおける宗教改革の経緯を比較し、その政治的帰結について述べなさい。
その際、下記の語句を必ず使用し、その語句に下線を引きなさい。(400字以内)
  アウグスブルクの和議 首長法

総レス数 16
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★