2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名言スレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:15:03.11 ID:IeCguWAL0.net
コピペのテキストあったから貼ってく

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:17:20.15 ID:IeCguWAL0.net
大きなことを成し遂げるために、
力を与えてほしいと、
神に求めたのに、
謙虚を学ぶようにと、
弱さを授かった。

より偉大なことができるようにと、
健康を求めたのに、
より良きことができるようにと、
病弱を与えられた。

幸せになろうとして、
富を求めたのに、
賢明であるようにと、
貧困を授かった。

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:17:39.94 ID:IeCguWAL0.net
世の人々の称賛を得ようとして、
成功を求めたのに、
得意にならないようにと、
失敗を授かった。

人生を楽しもうと、
たくさんのものを求めたのに、
むしろ人生を味わうようにと、
シンプルな生活を与えられた。

求めたものは一つとして与えられなかったが、
願いは全て聞き届けられた。
神の意にそわぬ者であるにもかかわらず、
全て叶えられた。
私はあらゆる人の中で、
もっとも豊かに祝福されたのだ。

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:18:16.78 ID:IeCguWAL0.net
マスコミに限らず他人にヒステリックになりすぎている。
それでは鬱憤を晴らしているだけではないか。
自分がしたいことをただこなしていけばいい。
大事なことは何か。
優先すべきことを意識すれば自ずと寛容になってくる。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:18:53.39 ID:IeCguWAL0.net
人生とは金と愛だ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:19:26.68 ID:IeCguWAL0.net
競争社会は、能力を磨く社会であって他人を蹴落とす社会ではない。
本来の競争原理が働いている限り、他人を蹴落とすような余裕はない。

非競争社会の弊害は、コミュニケーションの中にも溢れている。
例えば日本人は結婚すると男女とも努力しなくなる傾向がある。友達になると甘え合うという特徴もある。
「あいつは友達なのだからこれくらいはやってくれるだろう」みたいなことだ。
友達は大事な存在なので、充実した関係を維持するためには実は大変な努力が必要だ。
本当の友達には「馴れ合い」が許されないのだが、そういう大切なことが非競争社会では曖昧になってしまう。

非競争社会では、甘えが横行しやすい。
媚びへつらうこと・卑屈な態度でひたすらに従属すること・威張ること・贈賄・収賄・接待・告げ口など、それらはみな非競争社会の甘え・庇護の体質がもたらすものだ。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:20:46.52 ID:IMMnW81Q0.net
良いけど長い

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:21:51.98 ID:IeCguWAL0.net
外部や他者との実際的なコミュニケーション以外に、コミュニケーションスキルを学びとる方法はないのだと思いました。

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:22:32.89 ID:IeCguWAL0.net
Ask, and it shall be given you;

求めなさい、されば与えられる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:22:54.89 ID:IeCguWAL0.net
不要なものを求めなければ、必要なものは与えられる

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:25:42.11 ID:IeCguWAL0.net
おのれの才に執着があってはならぬ。
おのれの才がたかが知れたものと観じきってしまえば、
無限に外の知恵というものが入ってくるものだ。
そのうちの最良のものを選ぶだけのしごとですむのだ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:26:38.72 ID:IeCguWAL0.net
成功者の定義と条件はふたつあります。

ひとつは、生きていけるだけの収入と達成感および充実感を与えてくれる仕事をもっていること、
もうひとつは、お互いに信頼し合える小さな共同体を持っていること。

家族という共同体は形がどんどん変化していくので、家族に限らず何かほかの小さなコミュニティでもいい。
このふたつを持っていれば、もう成功者だというようにコンセンサスができあがれば、そこに向かって子供は努力するんですよ。
ただ、現状そういうことがないんで、なかなか難しい。
「どうすりゃいいんだよ」という感じになっているんだろうと思うんです。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:27:33.19 ID:IeCguWAL0.net
愛は恋とは無縁に義務という形をとって育つ。

崇高な原理やロマンチックな幻想や活動的な没我的信仰によってすこしも啓発されない、
本質的に下劣な官能的生活。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:31:09.03 ID:IeCguWAL0.net
いつもキラキラしていろ、
他人をわかろうとしたり、
何かをしてあげようとしたり他人からわかって貰おうとしたり何かをしてもらおうとしたりするな、
自分がキラキラと輝いているときが何よりも大切なのだ。
それさえわかっていれば美しい女とおいしいビールは向こうからやってくる。

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:32:50.82 ID:IeCguWAL0.net
やりたいことや欲しいものは、そう思ったその時に始めたり手に入れようと努力しないと必ずいつの間にか自分から消えてなくなる。

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:34:42.49 ID:IeCguWAL0.net
誠実さとは結局、自分の真心を押しつけることではなくて、むしろ自分を捨てて
相手のためを思ふことであり、そのためには、うそも誠実になつてくるのです。

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:35:26.29 ID:IeCguWAL0.net
外人記者なんかに会ひますとね、日本に軍国主義が復活してゐることを懸念してゐる。これは実はまちがひ
だつていふんです。

…といふのは武士道といふのを、日本人がわからなくなつてゐるからだ。武士道といふのは何かといふことを
外人に説明するとき、三つあるといふんです。

それはSelf-respect 自尊心ですね。次はSelf-responsibility 自己責任ですね。自己において責任が終了するといふ。
第三がSelf-sacrifice 自己犠牲ですね。
この三つのうちどれをとつても武士ぢやないといふんですよ。
そしてね、軍国主義といふのは外国からきたものでね、このSelf-respect と、Self-responsibility はある
かもしれない。
Self-sacrifice は欠けてゐると。かうなつたらアウシュビッツの収容所長だつてさうなんで、
自尊心はもつてゐた、責任観念はもつてゐた、ただねSelf-sacrifice といふものは外国にはないから、
だからさういふことになるといふふうに説明するんですよ。

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:37:35.24 ID:IeCguWAL0.net
普遍性というものは一つに便利とういう要素があり、一つにはイカさなければならない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:38:03.90 ID:IeCguWAL0.net
ようするに、企画というのは、成功する一つの要因を育てるのに注力するのではなく、、失敗する要因を排除するほうが、成功する確率が高かったりします。

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:38:20.68 ID:IeCguWAL0.net
何事も、成功するコツは失敗する原因を消すことだ。勝ちたければ、負ける原因を消せばいいし、モテたければ、モテない原因を消せばいい。
勝つために勝とうとし、モテるためにモテようとすると、大抵うまくいかない。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:38:45.54 ID:IeCguWAL0.net
フィンランドの小学生が作った議論のルール

1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:39:16.36 ID:IeCguWAL0.net
神様、私にお与え下さい。
変えられるものを変える勇気を。
変えられないものを受け入れる落ち着きを。
そして、それらを見分けるかしこさを。

O GOD, GIVE US
SERENITY TO ACCEPT WHAT CANNOT BE CHANGED,
COURAGE TO CHANGE WHAT SHOULD BE CHANGED,
AND WISDOM TO DISTINGUISH THE ONE FROM
THE OTHER

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/15(日) 22:40:28.87 ID:IeCguWAL0.net
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。

総レス数 23
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★