2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独学で音楽ってどのぐらい学べるもんなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:43:05.80 ID:vI5876/l0.net
クラシックとか現代音楽な
音楽関係者って基本知能低そうだし人に習うのって無駄が多いから独学がいいんだが
理論学ぶだけなら本買って演習やるだけだよな?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:43:55.09 ID:vI5876/l0.net
とりあえず芸大和声から始めればオッケーかな?
ピアノは弾けるし楽譜も読めるけど楽典みたいなのからやるべきだろうか

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:45:46.80 ID:vI5876/l0.net
afe

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:47:05.40 ID:MwnKI1KMp.net
結局他人任せか。知能低いな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:48:52.34 ID:vI5876/l0.net
age

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:52:59.67 ID:uNgasz97d.net
もうビアノ弾けるなら
独学じゃないじゃん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:54:26.36 ID:vI5876/l0.net
>>6
ピアノも独学やで

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:55:22.83 ID:T1s3cGLW0.net
独りで調べろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:57:26.06 ID:vI5876/l0.net
んーなんにも知らなそうな奴しかこねーな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:58:01.96 ID:zMgN2Lnw0.net
by スカトロマーダー

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:58:19.75 ID:ID1TxbeL0.net
中二の夏にDAWを買って色々独学して身に着けた

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 16:58:44.38 ID:U4ft7YNG0.net
そこまで独学で行くってすげーな赤い本とか黄色い本はもう踏破した感じ?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:00:11.58 ID:ID1TxbeL0.net
インターネッツをフル活用した

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:01:45.61 ID:vI5876/l0.net
>>10

>>11
DAWかー
>>12
それって和声 理論と実践のこと?まだやで
>>13
いいサイトとかあったら教えてくれ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:02:58.73 ID:ID1TxbeL0.net
>>14
俺英語できるから英語のサイト読んでた

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:03:54.28 ID:vI5876/l0.net
>>15
具体的にサイト教えてくれるとありがたい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:05:10.90 ID:GDkW8lFN0.net
ピアノは独学無理だろ
上手くなるなら

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:06:45.19 ID:vI5876/l0.net
>>17
特に上手くなりたいとは思ってない
数日前にここで録音うpしたら短期間で習得した割に上手すぎるって言われたけどww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:07:09.30 ID:ID1TxbeL0.net
>>16
http://www.musictheory.net/
あとyoutubeで色々漁った

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:07:46.95 ID:vI5876/l0.net
>>19
おーここは最近見つけてブックマークしてたわ
やっぱりいいのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:08:11.38 ID:E5gZgp/f0.net
理論つっても良いと思うから正しいみたいなところあるよね

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:09:07.63 ID:T1s3cGLW0.net
>>21
そもそも良いと思うからに基づいてるから

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:09:08.01 ID:FAhRpHXU0.net
音理系の話かと思ってきたんだけどもう遅い?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:09:13.66 ID:GDkW8lFN0.net
>>18
上手くなりたいと思わなかったらいいんじゃないの
でも普通は満足できないんだろうけど

人間の耳の感覚は人それぞれ違うから他人に聴いてもらわないと駄目なんだよね
年齢でずれていくし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:10:14.25 ID:vI5876/l0.net
正直基本からやってくよりブーレーズとかファーニホウみたいな音色と響きにこだわる作曲家の作曲法と棋譜法をパクれるようになってから適時バッハとかに戻って勉強ってやり方の方がいい気もしてる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:11:12.58 ID:vI5876/l0.net
>>21
あくまで「一応頭の中に入れとくと色々効率的だったり手間省けて良いということになってるモデル」みたいな感じだしな
バカはそれに囚われて終わる感じ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:11:20.30 ID:4yS6Bf5Aa.net
独学はある程度のレベルまで行けるけど大体変な癖付いたり疎かにしてる事を気づかなくて頭打ち

その前に、>>1のような「俺って才能ある」と本気で勘違いしてるクソ馬鹿低脳ゴミはちょっと壁にぶち当たると速攻飽きる
無駄だから音楽止めとけ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:11:59.50 ID:N+/bDXyf0.net
頭にバンダナみたいなので骨伝導で伝えるだけで、CD4枚 1万枚売ることも可能。

で、サイケってのがはやってて宙に浮けるぐらい乗れるらしい。で。サイケ知らないとか
聞かれたら ノーカンです。 っていつも会社帰りに新聞読んでサイケの壊れ具合を見ながら焼き鳥を買うふりをする

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:12:12.20 ID:vI5876/l0.net
>>23
「音理」なんて言葉初めて聞いたレベルでさーせん…

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:12:30.83 ID:qLQZURMe0.net
シェーンベルクの本でもよんどけ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:13:38.05 ID:uzKTzJSyr.net
音楽関係者馬鹿にしながら本読むとか言ってる奴

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:14:12.57 ID:vI5876/l0.net
>>24
聞いてもらう機会は色々もうけるつもりだよ
特定の人について学ぶつもりがないってだけ
あくまで趣味だから留学とかする気も今はないし

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:15:21.13 ID:gxI2XvDG0.net
>>24
くっさ〜

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:15:23.98 ID:FAhRpHXU0.net
>>29
最終的に何になりたいのかで何を学ぶべきかが全く違う。演奏家、作曲家、音楽学校の先生、とこれだけでも全然違うよ。

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:15:54.11 ID:gxI2XvDG0.net
>>17
くっさ〜

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:16:17.68 ID:vI5876/l0.net
>>30
いいらしいね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:17:29.08 ID:zMgN2Lnw0.net
>>26
何この自演丸出しのレス

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:18:09.68 ID:uNgasz97d.net
才能ありそうだから、極めるために学校とか行くとか?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:18:16.43 ID:vI5876/l0.net
>>34
ただの趣味だしワナビ願望は別にないっすねー
いい音楽すごい音楽面白い音楽作りたいってだけで

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:18:43.22 ID:nBxeyNefK.net
ソルフェージュの時点で行き詰まるだろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:19:22.07 ID:vI5876/l0.net
>>38
音楽極める為に音大行くってバカでしょwwみたいな感じがあってな
家そこまで裕福でもないし学力はまあまああるから大学は東大理系か国公立医学部に行くつもりだ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:21:47.57 ID:vI5876/l0.net
>>40
どういうこと?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:21:56.01 ID:dxgxXlww0.net
正直ネットも図書館もあるし独学でどこまででも行けると思う

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:22:35.70 ID:vI5876/l0.net
>>43
だよな!
親は本ならいくらでも金だしてくれるから高い音楽理論の本も買いまくれるぜ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:26:25.09 ID:FAhRpHXU0.net
>>39
って事は作曲家、でしょ? だったら最初は鍵盤と5線譜と鉛筆と、赤本だけで充分よ。
矛盾する様な話だけど、作曲って作曲の経験が無いと話にならないもので、さっさと実習してしまったほうが良い。

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:26:50.61 ID:vI5876/l0.net
てか洋書の理論書ってpdfめっちゃ転がってるのな
ペルトの作曲法の本とか拾っちまったぜ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:26:50.99 ID:uNgasz97d.net
>>41
和声とかは、独学でもできるだろうけどな
クラシックって金持ち相手の音楽だとおもうんだけど
貧乏人がいくら才能があって頑張っても、結局貧乏くさい事になると思うんだよね

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:26:55.45 ID:+6hIvxA30.net
言ってる事が本当ならタイプ的に
やねうらお音楽理論ブログオススメかな
将棋電脳戦のAI作ったプログラマの音楽理論ブログだ、面白いぞ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:28:04.04 ID:vI5876/l0.net
>>45
手癖でいくつか書いてはいるけど限界を感じるんだよね
だから一度理論をガリ勉して手持ちの道具を一新して増やそうかと

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:30:13.11 ID:vI5876/l0.net
>>47
クラシックや現代音楽の理論ってポップスもクラブミュージックにも応用できるし現にされてるじゃん
個人的にクラシックの聴き専としてはもう肝を押さえた感じだしどうでもいいのよね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:30:57.12 ID:JfKxDUX2a.net
ジャズが手っ取り早い
理論があらゆる面で応用しやすい

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:31:48.93 ID:vI5876/l0.net
>>48
あーここも最近ブクマしてたわ
なんとなく書き手が低能っぽいのとあんまり趣味良くなさそうなのが多少気になるとこだけど書いてる事はまともそうだな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:32:19.89 ID:vI5876/l0.net
>>51
ジャズの理論?
たとえば?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:33:39.48 ID:vI5876/l0.net
と思ったけど独自用語とか使っててめんどくさいタイプだなww
まあわかりにくくはないが

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:33:51.78 ID:+6hIvxA30.net
趣味良くなさそうなのは同意するわ
人間としてどうかは置いておいて、プログラマとしては尊敬できる人だし
音楽理論に対するアプローチもわりと面白いと思うんだけどな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:33:51.97 ID:FAhRpHXU0.net
>>49
演奏自体と記譜法は解るってことね。ただ限界というのが何の事を言ってるかはやっぱり文章では解らない。
見せてみたら?

尚、俺も>>51の考え方。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:35:30.61 ID:vI5876/l0.net
>>55
そうだね親切なサイトっぽいしもっと広まってほしいな
こういうサイトなかなかないね

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:35:40.36 ID:KMWr/b400.net
ふむ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:37:37.90 ID:vI5876/l0.net
>>56
いや作曲については見せられるレベルにないとはっきり自覚してるので
限界と言うのはやっぱり道具立てと言うか自分の知識量の不足を感じるってことかな
演奏は超短期間でざっくり身につけただけだから気軽にうpできるんだけどww

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:37:36.22 ID:JfKxDUX2a.net
>>53
しのごの言わずに曲作れバーカ
騙されたと思ってジャズ勉強しろ。時間を無駄にしたくなければジャズだよジャズ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:38:40.45 ID:/ApHrW36d.net
すぎやまこういちは独学だったよなたしか

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:38:57.65 ID:vI5876/l0.net
>>60
ジャズあんまり聞かないし趣味じゃないから勉強しづらくてな
取りあえず菊池成孔の本とかから読めばいいか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:39:28.24 ID:vI5876/l0.net
>>61
音聞いたらわかるレベルで独学だろww

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:39:42.73 ID:RBeuYTcZK.net
というか大抵のミュージシャンは独学なわけだが?
ちゃんと学校行って学んでる人らはオーケストラの劇伴とか作るクラス

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:41:01.19 ID:/ApHrW36d.net
>>63
俺はそのへんよくわかんねーけど
そんな奴が聞いていい音楽だなーと思える音楽作ってるから凄いねって思うわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:41:20.46 ID:vI5876/l0.net
>>64
量産型劇伴作曲家になるのすら狭き門って効率悪過ぎんだっていうね
まあ日本で音大行くのなんて大半は頭ゆるふわで低知能低IQだし…って思ってるけど
ネットができてからまた変わってるかも知れんが

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:42:35.89 ID:U4ft7YNG0.net
正直そろそろ独学の天才が出てきて欲しい
佐村河内みたいなのじゃなく

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:43:02.60 ID:+6hIvxA30.net
メンサのメンバーって音楽やってる率やたら高いから、音楽=低IQはちょっとどうかな
楽譜再生マシーン養成学科だったら低IQっぽいのはわかるけど

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:43:06.24 ID:FAhRpHXU0.net
>>59
最初の内って勘違いしがちだから、恐らくそれも知識じゃなく経験量の不足だと思う。
もし本当に知識不足によるものであれば、楽典だけでも充分、かなりの幅まで広がるはずなんだ。
そういえば、度の数え方とかは全然余裕? それともまだ全然解んない?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:43:32.40 ID:vI5876/l0.net
>>67
わかる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:44:03.10 ID:vI5876/l0.net
>>68
ああIQってのは比喩の一種ね
メンサとかそれこそ低能しかいねーっていう

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:44:11.13 ID:T1s3cGLW0.net
>>66
東京藝大とかのレベルだと入れるのはかなりレベルの高い人間のみだぞ
実技あるからな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:44:28.49 ID:vI5876/l0.net
>>69
いや俺楽典すらやってないのよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:45:18.51 ID:vI5876/l0.net
>>72
そりゃそれだけが能の連中ですしおすしとしか

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:46:14.73 ID:Ou2yiKxFd.net
>>1の曲うpないの?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:47:10.69 ID:vI5876/l0.net
>>75
作曲はこんなとこではうpしたくねーな
演奏はこないだスレ立ててうpしたけどな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:47:44.08 ID:U4ft7YNG0.net
>>70
俺は楽器演奏で音大入って今はそっちの仕事してるので作曲科の人達の努力や悩みや産みの苦しみ知ってるが独学の人の突破力ってあると思うから頑張ってくれ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:48:19.65 ID:vI5876/l0.net
>>77
まあ頑張ってみるよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:48:21.98 ID:Ou2yiKxFd.net
>>76
じやあこんなとこで手段聞くの無駄じゃね

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/23(月) 17:48:54.93 ID:vI5876/l0.net
>>79
そうか?

総レス数 80
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★