2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【理想と現実】実際に化学系大学で研究した結果wwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:26:53.52 ID:/HSVc+PJ0.net
合成系の研究室だけど試験管とか使わなすぎwwwww
生物系は使ってる模様
あと、基本はナスフラスコ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:27:44.37 ID:/HSVc+PJ0.net
当たり前のように青酸カリとか使用する

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:28:15.90 ID:nBDQkaAl0.net
試験管掃除面倒くさいから嫌
フラスコも嫌

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:29:20.62 ID:DY+e06zS0.net
ナス?
メスしかしらねえ生物系

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:30:12.07 ID:IV8Elnzu0.net
お前の理想がよくわからん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:30:59.22 ID:/HSVc+PJ0.net
>>5
俺の表現が悪かった。
おそらく文系とかが思っているであろう化学系のイメージ→理想と思ってくれ。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:32:20.00 ID:rGqFzX7Z0.net
カラムの時はつかう

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:32:42.33 ID:nBDQkaAl0.net
定性分析は色水たくさん作って楽しかった
王水とか青酸カリとかも中二心がくすぐられて楽しかった
すぐにうんざりしたけど

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:33:12.10 ID:6npG1Lyv0.net
薬学生がきましたよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:34:13.73 ID:2VlgoMmD0.net
でもキムワイプ使いすぎて教授に怒られたりするんでしょ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:34:41.49 ID:/HSVc+PJ0.net
水酸化ナトリウムや塩酸がめっちゃ厳重に保存されていた時はビビった。
小学校とかで使うからそこまで危険なイメージはなかった。

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:35:08.03 ID:09590JxI0.net
ナシのほうが使いやすいから買ってもらえ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:36:04.33 ID:6npG1Lyv0.net
有機系ってなにしてるん

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:37:21.79 ID:/HSVc+PJ0.net
>>13
延々と教授の命令通りに合成してる。
俺に発言権無し

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:37:38.11 ID:rGqFzX7Z0.net
>>11
別にそこまで危険じゃないけど
劇物指定されてるものはそうやって保管しないと怒られるんよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:38:19.68 ID:BNG19FCbM.net
硫酸ドロドロすぎわろたwwwwww

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:38:53.48 ID:/HSVc+PJ0.net
>>15
保存方法は規定あるからな。

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:39:36.54 ID:/HSVc+PJ0.net
>>16
パスツールで吸うと想像以上に吸えないんだよなwwww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:39:36.67 ID:rd/44sU4x.net
化学で分析系だったけど試験管使いまくりだったぞ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:39:36.91 ID:rGqFzX7Z0.net
>>14
合成系ひでーな
こっちは助教授にアドバイスをもらいつつある程度自分で決めるスタンスだわ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:40:18.20 ID:71nOm96U0.net
研究は指が吹っ飛んだり溶けたりするのが当たり前ってマジ?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:41:26.01 ID:/HSVc+PJ0.net
液体窒素を運ぶ際は液体窒素タンクのみをエレベーターにのせて人は一緒に乗ってはいけない。
そして人は別のエレベーターでその階に向かう。
てのは普通なのか?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:42:19.32 ID:rGqFzX7Z0.net
>>21
吹っ飛びはしない
表面が多少持ってかれたり、表皮の下で銀が析出したり
とかひどくてもその程度

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:42:47.22 ID:/HSVc+PJ0.net
>>21
マジレスすると俺は水酸化ナトリウムと水素化ナトリウムを間違えて爆発したけどな。
指は吹っ飛ばなかったけど、ヌルヌルにはなった。

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:44:26.99 ID:rGqFzX7Z0.net
>>22
そういうルール
しかしルールは破られるためにある

>>24
クソワロタ
形ぜんぜん違うだろwww

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:44:57.54 ID:/HSVc+PJ0.net
>>21
実際に指が爆発するような物質もあるにはあるけれどな。

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:45:39.97 ID:/HSVc+PJ0.net
>>25
研究はじめた頃は分かんなかったんだよwwwww

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:48:41.42 ID:sIoRfKhF0.net
>>23
表皮の下で銀が析出って手のなかに銀ができるってことか
こええ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:48:45.79 ID:/HSVc+PJ0.net
ネイチャーに載ってる論文も割と誤字だらけ。

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:49:51.96 ID:nBDQkaAl0.net
なんで純ナトリウムに水をかけたら爆発するん?
未だによくわからん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:51:24.00 ID:/HSVc+PJ0.net
>>30
Na+ + OH- → NaOH

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:53:32.47 ID:09590JxI0.net
金属ソーダ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:54:13.79 ID:rGqFzX7Z0.net
>>30
身近なナトリウムって、だいたいNa+じゃん?
でも金属ナトリウムはNaじゃん?
水が来ると、NaはNa+になりたがって水に電子投げつけるじゃん?
そうすると 2Na+と2OH−に加え、H2と大きな熱がでるじゃん?燃えるじゃん?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:56:25.43 ID:UgjzIhLu0.net
うちの大学で過酸化ベンゾイルを放置したら乾燥してドカンって事故があったな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:56:53.71 ID:nBDQkaAl0.net
>>33
ほほう
>>31の反応で水素と大きな熱が出るから爆発しちゃうんだな?
割りと単純な話なんだな
他の金属だとこうはなんないの?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:57:28.46 ID:XFxYIJ3j0.net
>>31 これは恥ずかしい
バカばっかでワロタ
こんなん化学部の高校生でも分かるのに

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:58:32.65 ID:a+geQKdu0.net
科学系って東北院へのロンダって割と考えるものなの

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 01:59:43.58 ID:SH0QxD8q0.net
隣の研究室がキムタオルを遠慮なく使っていて羨望を覚える

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:00:10.35 ID:/HSVc+PJ0.net
NBSを放置してたら精液みたいな臭いになって臭かった。
DMFを放置してたら公衆トイレみたいな臭いになって臭かった。

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:00:49.14 ID:rGqFzX7Z0.net
>>35
大雑把に言えば、陽イオンになりたい奴は水素と熱を激しく出すから爆発する
周期表で左上の方の金属は概して危ない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:02:08.62 ID:/HSVc+PJ0.net
>>36
簡略化しすぎたが何か間違ってたか?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:02:22.08 ID:nBDQkaAl0.net
>>40
イオン化傾向が大きい金属は皆危ないの?
リチウムもカリウムもカルシウムも?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:03:30.32 ID:rGqFzX7Z0.net
>>42
その3つは全部危険
マグネシウムはやたら安全なんだけどなあ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:04:29.20 ID:nBDQkaAl0.net
>>43
別にナトリウムに限った話じゃないんだな
マグネシウム以下は平気なんだ?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:07:02.23 ID:rGqFzX7Z0.net
>>44
周期表の下の方のマニアックな元素については知らないけど、身近なものではその4つだけ
きっとイオン化傾向だけで十分説明できると思う

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:07:20.68 ID:/HSVc+PJ0.net
http://www.nicozon.net/watch/sm9587405

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:08:10.32 ID:XFxYIJ3j0.net
>>41 電離式の逆じゃあるまいしそんな式はどこにも載ってないだろ
2Na+2H2O→2NaOH+H2 ↑ この際生じた水素がこの反応の反応熱によって燃える
このスレ高校生レベルのことすらいい加減な奴多いぞ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:09:40.39 ID:XFxYIJ3j0.net
>>42 実験やったことないの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:10:22.21 ID:rGqFzX7Z0.net
アルゴン下、絶対に壊れない非現実的な入れ物中でNaに水ぶちこんだら爆発しないのかな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:11:12.64 ID:nBDQkaAl0.net
じゃあ電離度って何をもって左右されるんだぜ?
完全に電離するものと平衡状態をとるものとの差ってなんなんだぜ?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:11:21.47 ID:/HSVc+PJ0.net
>>47
そんくらい知ってるわお前が細かすぎんねん。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:11:52.63 ID:XFxYIJ3j0.net
>>49 でも凄まじい勢いで水素を生じて熱を発するだろ、爆発はしないけど

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:12:47.60 ID:XFxYIJ3j0.net
>>51 だからってあの式じゃ何も示せてないだろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:13:25.00 ID:nBDQkaAl0.net
>>48
純粋なナトリウムなんて見たこともないよ
化学専門じゃないし

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:14:05.80 ID:rGqFzX7Z0.net
>>50
難しすぎてワロタ
分極の具合とか水和のしやすさとか、まあその、あれだよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:14:31.73 ID:/HSVc+PJ0.net
>>54
何か粘土みたいな感じで知らん奴が見たら金属には見えない。

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:14:55.72 ID:XFxYIJ3j0.net
>>54 純粋っていうか単体のナトリウムの実験くらい高校の授業で文理問わずやるだろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:14:59.23 ID:nBDQkaAl0.net
>>55
こっちは難しいのか
んー化学はよくわからんな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:16:38.51 ID:nBDQkaAl0.net
>>56
へぇー

>>57
理系で化学取って実験もいろいろやったけどそんなのはやらんかったぞ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:17:43.70 ID:rGqFzX7Z0.net
>>57
今は危ないからやらない気がする
少量なら発火程度で収まるけど、どこにでも馬鹿はいるじゃん?

分析だと金属Naはさすがに使わないか
化学だとまあ、脱水したい時とか還元したいときにまれに使うくらいかね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:19:18.20 ID:FTxoQX7R0.net
自分物理だからよく知らないけど化学系で東大と東工のMの知り合いはほとんどみんな辛いって言ってる

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:20:14.34 ID:XFxYIJ3j0.net
>>50 一つは温度
習ってないから言い表すのは難しいけど
例えばフルオロ酢酸より酢酸の方が電離度が低いみたいに水素からより強く電子を引き付ける陰イオンの方が電離度が高くなる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:21:21.92 ID:/HSVc+PJ0.net
>>61
辛いのは事実。
反応は俺らの都合になんか合わせてくれないからな。

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:22:48.70 ID:rGqFzX7Z0.net
>>61
10〜21時過ぎまでいて、1時間位間に休憩とってる
反応なんて冷やせば止まる…と信じている

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:23:27.16 ID:a+geQKdu0.net
>>61
物理って材料とか? 辛くないの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:27:58.13 ID:XFxYIJ3j0.net
>>60 高校生だけどついこないだ実験やって、今回の試験範囲だった
@ヘキサンに保存してあるナトリウムを2mmくらいに切り分ける
Aろ紙に乗せる
B水を張った時計皿の上にろ紙ごと乗せる
Cビーカーを上から被せる
ろ紙が浸水してナトリウムが水に触れ反応、シュワーと音を立て水素を発生
反応してから1秒弱くらいすると火が出る

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:28:13.22 ID:+Ch5wW730.net
アルカリ金属と水との反応はこの間Nature Chemistryに出てたろ
読んでないのかカス共

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:29:24.06 ID:mQ50/hCX0.net
俺の科学知識を甘く見た罰として、お前らが一生掛かっても解けない問題を出してやる 科学の甲子園() 科学オリンピック()
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425922044/

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:30:42.75 ID:rGqFzX7Z0.net
>>66
すげえ警戒しててワロタ
爆発と同時に水酸化ナトリウム水溶液を撒き散らすのも恐ろしいけど
ちゃんと何かかぶせとくんだな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:31:05.79 ID:FTxoQX7R0.net
>>63-64
朝研究室行ったら反応仕込んでそれが終わったら次の反応仕込んで…を繰り返すとは言ってた

>>65
検出器とかやってる
それほど時間に追われないし日々の実験が辛いと思うことはあまりないかな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:37:02.76 ID:bkaeMa0l0.net
うちは色素系をたくさん使うからカラフルでなんか楽しいよ
合成はくそ面倒だけど

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:38:25.06 ID:rGqFzX7Z0.net
>>71
やべえめっちゃたのしそう

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:40:17.01 ID:bkaeMa0l0.net
>>72
しかも溶媒変えると色も変わるし、光を当てると光るからたまに遊んでる
なおブラックで有名な研究室の模様

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:42:06.14 ID:rGqFzX7Z0.net
ソルバトクロミズム好き
でもヨウ素の2色しか見たことない

ブラックじゃないなら羨ましい

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:42:33.15 ID:/HSVc+PJ0.net
合成直後は茶色のドロドロだけれども処理を進めていくうちに色が見えてきて最終的にエメラルドグリーンでUVで蛍光示した時には感動した。

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:45:18.22 ID:ZdgLADFr0.net
前なんかの番組でアルカリ金属の水和実験をやってて
バスタブに水を張ってその中に数gのセシウムを投げ込んだら2〜3mの水柱が立ってバスタブに穴が開いてたんだけど
実際ここまで大きな爆発おきるの?やっぱりやらせかな?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:46:41.52 ID:/HSVc+PJ0.net
>>76
セシウムなら起きる

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:47:32.82 ID:rGqFzX7Z0.net
あっ
イオン化傾向は左下がつええわ
やっちまった

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:47:45.96 ID:mMJ2q6A10.net
キムワイプ節約する研究室ってどんだけ成果出してないの

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:48:25.87 ID:mQ50/hCX0.net
でもセシウムってリチウムやナトリウムに比べて重量当たりのエネルギーは物凄く小さいんだよね
原子量が大きいから

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:55:55.74 ID:rGqFzX7Z0.net
キムワイプって意外と使わなくね
トイレットペーパーマジ優秀

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:56:48.86 ID:/HSVc+PJ0.net
キムワイプは中途半端やわ。
キムタオルをちぎって使ってる。

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 02:59:09.15 ID:FTxoQX7R0.net
キムタオルなんてあるのか

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 03:01:33.87 ID:mMJ2q6A10.net
大学院時代はキムワイプ卓球ネタがなぜかツボだった

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/10(火) 03:44:31.51 ID:S+tKB6NEd.net
でも化学系は白衣着るだけそれっぽくね
俺電電だけどオシロスコープみてそれをスケッチしての繰り返しだったわ
まだ2回生だけど

総レス数 85
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★