2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代に識字率が高いってなにを根拠にいってるんだろう

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:06:54.44 ID:BKjtq9co0.net
どうも信じられないんだけど
別に江戸時代に統計をとったわけでもないらしいし

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:07:46.50 ID:BKjtq9co0.net
それで世かいで一番っていうけど

世かいのすべての国で統計でもとったわけ?
それもないらしいけど

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:08:28.66 ID:sXMvkVFca.net
terra小屋

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:09:18.45 ID:GLFiWRuf0.net
パンピー向けっぽい書き物が見つかった→識字率が高いんだそうに決まってる

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:10:13.09 ID:GYaY+5zO0.net
寺子屋・・・

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:11:58.85 ID:mIMw6Apv0.net
ペリーが言ってた

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:12:24.32 ID:m/l04kEx0.net
なんでも疑う姿勢は正しいと思うよ
ただ事実は事実として受け止められる様にならないとダメだよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:12:48.46 ID:qTLBLARt0.net
世界が低かっただけだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:13:44.25 ID:jvjuSB95d.net
具体的に識字率って何で数字出してるん?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:16:48.52 ID:3ZVYbuJh0.net
お前は知らないだろう
紙媒体がアジアで生まれたことがどれだけすごいことだったのか

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:16:52.82 ID:DHSdMoUv0.net
>>8
これだろ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:18:15.23 ID:DcvcvP2l0.net
>>9
自分の名前を書けたら
日本の場合多分漢字で

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:18:43.08 ID:RAOLXuMgd.net
まあいうても自分の名前と村の名前しか書けへんやつばっかりやったらしいがな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:19:14.29 ID:BKjtq9co0.net
当時の統計とかないんだよね別にw
だからなにを根拠にしていっているのかまったくわからない

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:19:21.13 ID:wX6haojH0.net
>>7
まったく根拠示せて無くてワロタ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:19:52.65 ID:BKjtq9co0.net
>>13
それで識字率といわれてもねえw

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:22:00.94 ID:R7ucpvJDK.net
農民は読み書きなんて出来なかっただろ。そこは無視して高いと言ってるのか?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:27:07.07 ID:3ZVYbuJh0.net
>>17
ならどうやって一揆の署名をするのか
大量に残っている集落から大名へ上申される申し願い届はなんなのか
こいつニートでゴミだから離縁する!とか書いてる離縁状や三行半まで残っている始末だが?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:27:09.62 ID:GYaY+5zO0.net
そろばんがあったから計算出来る人もまあまあいたらしいけどどの位いたんだろね

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:27:54.38 ID:xo5PzjtC0.net
街頭アンケートだろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:28:15.82 ID:m/l04kEx0.net
ところがあるんだな
少なくとも武士の身分の人は大量の手紙が残ってるし実際に仕事に読み書きは必要だったし子供が通う塾もたくさんあった
よく時代劇で立て札読むシーンとかあるがあれも実際にあったもので高札といって今で言う掲示板みたいな物
これがとくに江戸の町では至る所にあり町民はそれを読んでいたんだよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:29:15.62 ID:eegi3/5x0.net
江戸時代の識字率の高さは都市部ならって枕詞がつく
農業ではなく商業活動従事者やその他関係する労働者と武士階級とその家族が住む都市だから文字が読めなきゃ仕事にならんというだけ
農民も全国的に普及した農業指導書や和算は農民にまで流行していたからある程度は文字を読めた人も多かっただろうけど

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:29:55.74 ID:SjVBjA+Ex.net
識字率率低かったらポルトガル語やらオランダ語やら英語やらが爆発的に広まっててもいいタイミングがあるからなぁ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:30:21.48 ID:m/l04kEx0.net
ちなみにこれはたまたまなんだが
ウチの家系は江戸時代に寺子屋で子供に読み書きを教えてたんだよ
だからちょっとマジになっちゃった

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:33:48.05 ID:1JaqUfHWK.net
江戸時代って事は、1600年代だろ。
農村が〜とか都市部が〜とかじゃなくて、諸外国に比べてだろ。
農民も一定の読み書きが出来たのは、日本くらいで。
その頃の欧米や支那と比べたら、割合が高かったんだろ。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:34:02.85 ID:3ZVYbuJh0.net
あと案外神社とか寺の境内に建ってる石塔の漢文とか呼んでみるとおもろいぞ
ここからは馬から降りて進めよとか書いてあるからww
京都とかいくとそういうのたくさんある

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:40:17.52 ID:IQkPUcyua.net
一般家庭から家計簿とか出てきてるなら信じられるが
掲示板なんて町にも読める奴がいたっていう証明にしかならない
なにを以て“識字率が高い”なんて言葉を使ってるんだろう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:41:33.41 ID:BKjtq9co0.net
不思議なんだよね
当時そんな統計を日本でとったわけじゃないから

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:41:53.70 ID:VNCm9y3P0.net
読める奴が数えるほどしかいないんだったら掲示板なんてわざわざたてねーよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:43:16.33 ID:jvjuSB95d.net
>>26
ごめんそれは流石に武士とか読み書きできて当たり前の上流層に向けた表示じゃね?
農民とか一般ピープルが京都の町を馬に乗って闊歩してたとは思えん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:45:16.27 ID:m/l04kEx0.net
>>28
少なくとも根拠としては武士の家系は100%の識字率だと言っていいと思うよ
それだけでも当時の世界の識字率よりは高くなる
さらにそれより低い身分の人達が文字を読み書き出来たという記録もちゃんと残ってる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:47:07.41 ID:BKjtq9co0.net
>>29

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%AD

読めようが読めまいが掲示板はあるぞ
中国なんかでもあっただろう

いくらなんでも古代日本の識字率が高いわけがないから
民衆が読めるかどうかは度外視して掲示板は立てられたんだろうな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:48:04.55 ID:m/l04kEx0.net
古代ってお前
江戸時代の話じゃないんかwwwww

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:49:16.25 ID:BKjtq9co0.net
>>31
武士は全体の7パーセントくらいしかいないから参考にならないな

ttp://okwave.jp/qa/q997640.html

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:50:15.90 ID:BKjtq9co0.net
>>33
掲示板についての話だよ

掲示板を出すことと、識字率が高いことは関係ないっていってるわけ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:50:44.22 ID:m/l04kEx0.net
>>34
7%でもじゅうぶん参考になるよ
当時世界の識字率は10%も満たないからね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:51:47.88 ID:jvjuSB95d.net
あと日本はこのくらい識字できたってのはいいんだけど外国はどのくらいできたってのは無い?
識字率が高いって海外と比べてってことじゃなくて?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:52:47.91 ID:9dDSVPeZ0.net
他が低いんじゃね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:54:03.54 ID:BKjtq9co0.net
>>36
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~french/source/y.html#yomikaki

18世紀のフランスの識字率は60パーセントこえてるよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:56:05.43 ID:eegi3/5x0.net
江戸時代に統計はとってなくて明治はじめころに訪日した外国人たちによって初めて日本の識字率は高いんじゃないかってわかったんだよ
一応江戸時代にロシアのゴローニンも日本人は身分に関わらずすべての人が読み書きを出来るって報告してるけど
だから高かったと見られるとか推定されるとかはっきりした表現にはなっていない
仮名草子や貸本制度が発達してたんだから都市なら庶民と言っても多少の文字くらい読めなかったはずはないだろうけど

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:56:07.45 ID:AqLUCCO10.net
>>39
そのページから「18世紀のフランスの識字率は60パーセントこえてる」って読み取る能力がすごい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:56:35.93 ID:m/l04kEx0.net
>>35
そのウィキペディアにもあるけど高札は寺子屋教育しかうけてない人にも読めるように簡単な文字で書かれていたんだよ
武士は普通の町民よりもっと教養が高かったし書物もたくさん残されてるよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:58:18.70 ID:3ZVYbuJh0.net
そんな疑うなら柳田国男を論破してこいよ・・・農民が愚民じゃないことを証明してるんだからさ
あと世界的に見て東アジアの識字率が高かったのは間違いない
欧米だと13世紀までずっと羊皮紙とパピルスっていうあぶらとり紙みたいなのつかってたんだぞ
どっちも効果なものでとても一般市民には手に入るものじゃなかった
だからこそ吟遊詩人とか口承文化が一般市民の間で発達するんだけどもさ
ヨーロッパ兼の識字率をあげたのは活版印刷とプロテスタントの聖書だから本というのは偉大なのだよ
ちなみにもう1世紀には中国で蔡倫ってやつが紙を発明してすぐ日本にも伝播してた

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:58:45.14 ID:BKjtq9co0.net
やはり怪しい説は怪しい説だったようだな
ヨーロッパの方が恐らく識字率は高い

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 16:59:02.35 ID:eegi3/5x0.net
>>39
そのページだと1700年代のフランス人平均の識字率は40%台になるわけだが

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:00:37.93 ID:AqLUCCO10.net
>>45
しっかり下の説明にも三分の一程度って書いてあるのにな

>>1のせいで日本の識字率が下がったわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:01:05.40 ID:BKjtq9co0.net
ああ、まちがえた60パーセントじゃないやw
単純に足しちゃった
でも識字率が高いのはわかったろ

さらに
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365380298

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:02:33.80 ID:BKjtq9co0.net
やはり日本が世界一ということは
ないようだね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:07:03.48 ID:m/l04kEx0.net
日本が当時世界一じゃないって事にすれば日本の識字率が高かった事を認めるのか?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:09:45.40 ID:FZYmUjoQp.net
スレタイで高いか低いかを問うてるなら高いが答えだろうね
世界一かどうかは分からないね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:11:11.67 ID:BKjtq9co0.net
結論からいうと、きちんと読み書きができたかどうかの
正確な統計は存在しないから

あまりあてにならないということだと思うね
でもフランスの女子でも自分の名前を30パーセント近くがかけたというのは
意外だねw

>>他の国々と比べると日本人の読み書き能力は今も昔もかなり高いと言うことができます。

皮肉にも、これはまったくいえてないね
今ならヨーロッパやアメリカや中国なんかと同等でしかないだろうし
むかしだって、自分がグラフで示したように日本が一方的に上だということもない
フランスの方が女子が書ける割合が多いじゃんw

読み書きをおぼえる時に自分の名まえだけ覚えてもしょうがないから
ふつうは読み書き全部を覚えると思うね

ヨーロッパの場合、文盲は婚姻届に十字架を書いたそうだよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:13:01.90 ID:BKjtq9co0.net
どちらにしろ大昔の正確な統計ではないので
あまり当てにならない数字だな

だが、文字が読み書きできないということを文盲というのなら
ヨーロッパの人間はすでに18世紀の時代で相当読み書きができていた、という
ことはいえるね

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:16:13.71 ID:m/l04kEx0.net
正確な統計をとってないのは欧米も同じだよ
19世紀ですらイギリスでもフランスでま学校に行ってない子供はたくさんいたからね

それに世界一を競ってるわけじゃなくて日本の識字率が高かったであろう証拠はたくさん残っているよって俺は言いたかっただけ

>>1が何をむきになって日本の識字率の証拠を否定してるかわからないわ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:17:01.88 ID:BKjtq9co0.net
http://blog.q-q.jp/201111/article_13.html

下の方に書いてあるが戦国時代の武将は殆ど文盲だったらしいなw

それと江戸時代後半にもひらがなしか読めない浪人者はいたっぽい
泣き塩という落語にでてくるそうな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:18:08.08 ID:BKjtq9co0.net
まあ資料も殆ど残っていないし
当時庶民にたいするそういう統計があったわけでもないのだから

ほんとうのところは永遠にわかりようがないだろうな

歴史ってすべて広大からの推測だからな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:18:26.31 ID:9dDSVPeZ0.net
世界一ではないだろうが高かったようだという根拠はあるようだ

って感想しか出てこねーわこのすれ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:19:26.33 ID:BKjtq9co0.net
>>56
まあそうだな
世界一はいくらなんでも言い過ぎだ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:19:38.18 ID:9dDSVPeZ0.net
なんか勝手にまとめ始めたぞこの人...

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:20:34.98 ID:m/l04kEx0.net
戦国時代は14世紀15世紀だぞ
それに戦中生まれの婆ちゃんとかはいまだに文盲の人もいる
その落語はそういう人は珍しいから笑いのネタになったんだよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:21:00.11 ID:BKjtq9co0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%98%E5%AD%97%E7%8E%87%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

今も世界一じゃないな23位だw

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:22:06.19 ID:GZ5Q81NE0.net
???「朝鮮の識字率は驚くほどに高く、特に女は日本女より圧倒的だった」

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:23:24.49 ID:eegi3/5x0.net
>>47
その知恵袋でも低いじゃないか・・・
イギリスはヴィクトリア朝時代には貴族階級ではない新興ブルジョワが台頭して庶民に貸本小説が流行した時代だから
江戸時代同様に庶民も簡単な読み書きはできていたはずの時代だけどそれでもそれは後期末期の話で
初期、つまり1830年代頃までは自分の名前も書けない男性が3割ほどいた時代ってのはよく知られてる
そこから初等教育制度が発達して1890年代に識字率9割程度に改善したってのがヴィクトリア朝期イギリス

明治10年頃に統計とったところ日本人の子供の識字率は男なら6割超えていたそうだ
つまり同時代の日本とイギリスはほぼどっこいな識字率だったから欧米人が未開の国だと思っていたのに!と驚愕した

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:24:47.35 ID:A4O4d+MN0.net
外国人が御触書を読む町民をみてビックリした
そのことから読解力について伺えるだろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:24:48.03 ID:9dDSVPeZ0.net
この論破されそうになってすり替え始めるパターン飽きたアフィ...

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:26:28.54 ID:aUKCxNT8K.net
今の現代人がタイムスリップして江戸時代とかいっても書かれてる文字読めなくて文盲扱いだな。
行書体なのか草書体なのかもよくわからんが筆文字よめねーわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:26:30.68 ID:A4O4d+MN0.net
識字率の話となると日露戦争だろうよ

識字率
露 幹部将校のみ(10%?)
日 ほぼ全て 

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:28:20.74 ID:eegi3/5x0.net
>>65
楷書ならスラスラ読める変なやつになるだろうな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:28:26.46 ID:m/l04kEx0.net
>>62
俺もイギリスやフランスの方が識字率は高かったんじゃないかと思ってる
そもそも識字率なんて争うものじゃないしな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:32:13.41 ID:CtMnldCr0.net
26文字しか使ってない連中が数万は字がある日本に対して上から目線とはね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:33:26.43 ID:3ZVYbuJh0.net
識字率っていうか近代の日本の吸収する力がものすごいよな
漢字だってすぐパクってしまうし、英語だってすぐ作り変える
philosophyを社会と訳すセンスとかはすごすぎる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:33:45.33 ID:xiDoJm1s0.net
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000140443

「識字能力・識字率の歴史的推移―日本の経験」 ( 斉藤 泰雄『国際教育協力論集』15(1)2012-04-30 ) 
本文が公開されていたため、内容を確認。  多数の参考文献を挙げながら、江戸時代〜戦後までの識字率について考察されている。 
「女子に関してはこの種の調査統計は存在しない」  との記述もあるが、むすびにおいて 
「明治初期20年代半ばまで識字人口層は、江戸末期とあまり変らず、文部省の自署率調査によれば、
  識字率は最大で、男子50〜60%、女子で30%前後であったのではないかと推測される」  と記述されている。


だってさ。江戸って言っても後期になってのことで
根拠は明治時代の統計って話でいいんじゃないかな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:36:59.90 ID:r/bs21Z70.net
>>70
巧妙なコピペだ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:38:24.38 ID:BKjtq9co0.net
検索すると

これだと戦国時代も識字率が高かったって書いてあるけど
そんなことあり得ないと思うんだよね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136803691
これだと低いってかいてるしね

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269106277
これだとさらに八代将軍退官の時って書いてある

なんだか日本を持ち上げる話をきいてると遥か大昔から日本は凄い国みたいな
感じだが
それだと誰も苦労しねーよって感じだよねw
いくらなんでもそんなわけないのは誰でもわかる
大昔は、教育程度も低くて、文化程度も低いくらいは誰でも推測できることだ

それと宣教師の言う事ってあてにならないよw
宣教する為に、その国の人間が本国から高く評価されないとならなかったから
(戦況の価値なしと判断されると金は当然打ち切られる)

とにかく宣教する国のことをほめちぎったらしいからねww

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:40:36.11 ID:m/l04kEx0.net
知恵袋がソースワロタ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:40:55.26 ID:lU17sMT50.net
>>73
知恵遅れ
ソースはもちろん
知恵遅れ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:41:09.96 ID:CtMnldCr0.net
宣教する価値が無い国なら宣教師も価値無しと判断して別の国に行くんじゃないでしょうか

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:43:13.98 ID:eegi3/5x0.net
>>68
つってもヴィクトリア朝の進歩の時代を経たイギリスでそんなんだから>>1が言うような18世紀のヨーロッパなんかお察しですよ
よく時代劇の舞台になるような化政文化時代は1800〜1830年代頃だからもう19世紀に入っちゃってるけどそれ以降にヴィクトリア朝開始なんだから
ヴィクトリア朝終わり頃って明治30年超えてるのよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:43:37.56 ID:BKjtq9co0.net
逆に言うとわざわざもう飛行機とかもない時代にはるばるやってくるわけだから
自分が宣教する国が一番だと思わないとやってられないって面が強かったと
思うねww

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:44:59.34 ID:CtMnldCr0.net
フランスなんかはおまるにウンコして窓から投げてた程度の国だからな
イメージほどヨーロッパは先進な国でもなかった

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:46:06.39 ID:lU17sMT50.net
日本が高かったんじゃなくて欧州が低かったんだろ
あそこはキリスト教絡みで愚民化政策を推し進めてたわけで
産業革命前の欧州なんてどーでもいい存在なわけだけどな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:46:57.82 ID:GYaY+5zO0.net
>>60
これ上位の国の統計信用できなさそう

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:47:35.78 ID:NFOOM6Qzd.net
ソースは知恵袋

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:48:25.32 ID:m/l04kEx0.net
>>81
キューバの教育レベルの高さはけっこう有名だよ
とくに医学

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:48:54.13 ID:Aue4ngV3a.net
むしろ教育レベルが低いと言っても鎌倉幕府とかで仏教やらが幅利かせられるってことは昔から写経とかの文化はあったのではないか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:49:04.70 ID:efuEbwSo0.net
>>60
旧ソ連の構成国や東側陣営の国ばかりが上位って時点で・・・

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:49:33.04 ID:GYaY+5zO0.net
>>83
それは知らんかった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:50:07.09 ID:KxIRCzMR0.net
.
V I P 移 住 の お 知 ら せ
.


ニュー速VIP避難所(パート)
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/

SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
http://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/

ニュー速VIP避難所(A雑)
http://ex14.vip2ch.com/aa/

SS深夜VIP
http://jbbs.shitaraba.net/internet/14562/

ニュー速VIP避難所(クリエイター)
http://ex14.vip2ch.com/news4gep/

裏ニュー速VIP
http://uravip.tonkotsu.jp/news7vip/

ニュース速報VIP(クラッシック)
http://ex14.vip2ch.com/vip4classic/

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:52:15.60 ID:m/l04kEx0.net
>>85
旧東側諸国は西側と違って教育格差がないからだよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 17:55:16.41 ID:r/bs21Z70.net
>>60
これ外国人入ってんの?
日本のすぐ後ろが北朝鮮てw
あと識字の定義も曖昧だな、例えば澎湃っていう字のようなマイナーな字が読めないからと言って識字率が低いとみなされるのか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:00:02.57 ID:BKjtq9co0.net
社会主義国の利点をあげるとすれば
教育格差と男女格差がないことだろうな
たとえば年金もむかしから男と同額貰えた

だが、格差を認めなかったからこそ自由がなく滅びたんだ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:08:07.63 ID:m/l04kEx0.net
>>90
んなことない
例えば中国では男女格差は顕著だったよ
お前さっきからいい加減な事ばっかり言ってるなw

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:10:00.77 ID:BKjtq9co0.net
>>91
いいやロシアなどをみればわかる
中国はしらん

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:11:12.78 ID:3bvAt52I0.net
>>44
バカ発見

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:13:36.94 ID:BKjtq9co0.net
ちょっとソースは忘れてしまったが
東ドイツと西ドイツがひとつになった時に
社会主義国では女も男と対等な年金をもらえたのに
そうじゃなくなったから貰えなくなった
ということが実際にあったそうな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:17:05.47 ID:BKjtq9co0.net
男性の50%、女性の15%

これが日本の数値だ、幕末のな
それにたいして、フランスは19世紀では男、54.35女34.74になっている

明らかにフランスの数値の方が上だ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:19:09.62 ID:BKjtq9co0.net
>>46
にも同じことが言えるな
19世紀の時点では明らかにフランスの方が上だ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:19:16.25 ID:AaBUjHHq0.net
識字率のことはよくわからんが俺にもわかることがある
このスレはまとめられる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:20:29.62 ID:m/l04kEx0.net
お前自分で矛盾な事してるって分かってる?
当時の識字率をしめす根拠が無いから正確な識字率はわからないってお前が言ってるのに
何?その数字
馬鹿なのかな?

それにドイツ統一後の年金の格差は東西の年金制度にそもそも違いがあったからその差を埋める為のに男女の年金に差が出たんだよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:21:01.04 ID:NOegPxZBp.net
更に正確に言えばまとめることを目的としてスレを立てた!

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:21:26.70 ID:BKjtq9co0.net
明治維新の時は19世紀なんだから
明らかにフランスの方が上じゃないかw

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:21:56.75 ID:tJY3Lsphd.net
なんとなくそう感じたから

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:22:56.74 ID:lU17sMT50.net
>>95
その正確な数字はどのような範囲からどのような手法で統計を取ったのか
一次資料を要求する

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:23:02.29 ID:BKjtq9co0.net
幕末の時点では明らかにフランスの方が上なのに

なんで文句を言われにゃならんww

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:25:39.44 ID:BKjtq9co0.net
>>98
なにいってんだがわからないが私は明確な数字をしめしてるぞ

ただ100パーセントはあてにならないってだけだ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:25:56.06 ID:m/l04kEx0.net
フランスが上でもかまわんし俺も上だと思うよ

そんな事じゃなくてお前は日本の識字率を示す根拠が全くないと言ってるのに具体的な数字を上げてきた
これは明らかに矛盾してるんじゃね?って事

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:26:18.39 ID:r/bs21Z70.net
>>103
フランスっていうのは全体のデータ?
都市部だけだと日本は8割以上だよ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:26:26.02 ID:BKjtq9co0.net
>>東西の年金制度にそもそも違いがあったからその

馬鹿じゃないの?
だからそういってんじゃんww

社会主義国では
年金制度上、男女平等だったって

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:27:40.61 ID:BKjtq9co0.net
もちろん100パーセントあてになるデータなどはない
当時の識字率をはかった統計などないからな

それを言うのなら、江戸時代が識字率が高かったなんてこともあてにならないってこと

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:28:27.54 ID:BKjtq9co0.net
それと私は社会主義者じゃないので
社会主義の年金に男女差別がなかったかどうかなんてどうでもいい

単に話のタネにいってみただけだ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:29:35.58 ID:BKjtq9co0.net
むかしの資本主義社会では女は当然、男の配偶者であって稼ぎ頭ではないため
貰える年金に男女差がでる

それは現代の日本でも一緒
改正されつつあるが、いま払われている年金には格差がある

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:30:09.54 ID:lU17sMT50.net
>>104
なにをいってるかわからないけどその正確な数字()の根拠が不明だから文句を言われてるんだぞ
識字率の定義からすらあいまいで統計なんてほぼないのにどうやって正確な数字(笑)を持ってきたんだ?
もし見つかったら世紀の発見だw

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:30:18.85 ID:BKjtq9co0.net
それにしても幕末では、読めばわかるように
フランスの識字率の方が小学生が読んでも高いとわかるのに
文句を言われるとは思わなかったな

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:31:23.97 ID:m/l04kEx0.net
>>107
そういう事じゃないんだな
簡単に言うと年齢だけじゃなく育児期間などで西ドイツと東ドイツとて男女に年金制度のシステム自体に違いがあってそれは単純な平等とか不平等といった問題じゃなくシステム差があったって事だよ
それを国が先に一つになって後から無理矢理システムを一つにまとめたから男女に年金格差が生まれたって事だよ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:31:26.45 ID:P796QPP20.net
武士や商人ぐらいじゃね?
あとは適当だろ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:33:03.55 ID:BKjtq9co0.net
たぶん、かつて社会主義国・共産国だった時代ヨーロッパとロシアの年金に男女差がないのは調べればどこ
かにソースがあると思うよ

ただ私は話のネタとして言っただけで、それが事実かどうかはどうでもよいことだよ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:34:25.67 ID:m/l04kEx0.net
>>115
じゃあ不確かなお前の記憶でしか無いって事だね
わかった

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:34:29.42 ID:BKjtq9co0.net
識字率に限らないけど
まだ正確なデータや統計がない大昔のことを色々グラフなんかにして言う場合
ただの推測なんだから
実際はかなり不正確だと思うよ

大昔の詳細なデータがなかった時代のことを知るなんてしょせん不可能なんだよ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:36:21.82 ID:BKjtq9co0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153271301

ほら、ここのベストアンサーで言われているようなことが嘘だということは
判るだろう

示されている数字がぜんぜん違う

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:36:34.81 ID:m/l04kEx0.net
お前の言い分なら
フランスの識字率もいい加減でもしかしたら日本より低かったかもしれないって事だな
わかった

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:37:09.81 ID:fdlpJGk00.net
言葉遊びなどが流行った都市部の識字率は高かったんだろうな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:37:10.24 ID:BKjtq9co0.net
むかしのデータがすべて推測にすぎないってのが問題なんだよね

そうじゃなけりゃ誰もが納得するだろうがね

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:37:17.70 ID:m/l04kEx0.net
また知恵袋ワロタ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:38:45.75 ID:BKjtq9co0.net
それにしても
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~french/source/y.html#yomikaki

このページで幕末の時の識字率がフランスが上だと読みとれないやつが
いるのは驚いたw

日本の識字率は思ったより低いらしいww

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:38:49.37 ID:lU17sMT50.net
知恵遅れはソースが知恵遅れなのか
第三身分すら知らないで識字率が高いと妄信するんだからそらまあ妥当か

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:39:28.77 ID:r/bs21Z70.net
>>118
数字はあくまでも推測だし大まかな指標にすぎないから
その数字が不正確なことと日本の識字率が低いことは関連性がない

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:40:12.41 ID:hxILvweF0.net
その時代に統計取れるような時点で凄くね?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:40:15.65 ID:m/l04kEx0.net
>>123
お前wwwwwwwww
たった今全ては憶測に過ぎないって言ったばかりだろwwwwwwwww

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:40:29.39 ID:BKjtq9co0.net
もういちど繰り返しておくが

幕末の時の日本の識字率は男子50パーセント、女子15パーセント
それに対して、フランスの識字率は男子54パーセント、女子34パーセント
だからなw

しっかり読みとれよw

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:41:48.93 ID:m/l04kEx0.net
憶測じゃなくて推測だったわ
まぁ>>1の言って事は推測より憶測って言った方が逆に正確かもしれんがw

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:42:50.17 ID:BKjtq9co0.net
推測にすぎないよ

だが客観的なデータだ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:42:55.70 ID:lU17sMT50.net
>>128
だからこの識字率って何だって聞いてるんだよ
自分の名前が読み書きできたのか?本を読めたのか?
範囲は?都市部だけか農村との比較は?
どうやって統計取った?
全部わからねーよハゲ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:43:56.41 ID:gi9HnRYF0.net
>>128
一見フランスの方が高いように見えるが、何人あたりでどの程度をもって識字と言ってるのかry

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:44:35.10 ID:BKjtq9co0.net
また、それを言うのなら、江戸時代の識字率の高さだって客観的に統計をとった
わけでもない推測にすぎない

>>129
ちゃんとデータは示したはずなんだが?
グラフを読めないくちか?

これは
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~french/source/y.html#yomikaki

このページに書いている数値をそのまま言っているだけであって俺の意見はじゃないぞ?
そんなことまでわからないのか?

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:45:13.52 ID:m/l04kEx0.net
>>131
なら全部わからねぇでいいじゃねーか

なんだよその54%とか34%とかwww

具体的な数字書いてるのはお前だろwwwwwwwww

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:45:20.96 ID:6+BYxHln0.net
というか日本は島だから文字も読めない未開人が入ってこないだけだわな

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:45:29.76 ID:r/bs21Z70.net
>>130
「日本の識字率が高かった」っていうのも客観的なデータを寄せ集めて導き出した結論なんですがそれは

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:45:31.01 ID:BKjtq9co0.net
結論を言っておくと
大昔のことなんて正確なデータが出てるわけじゃないので
誰にも判らん、ということさ

はい、スレ終了

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:46:20.96 ID:m/l04kEx0.net
>>133
ならそれは違うんじゃね?って言ってるだけだろ
怒んなよハゲwwwwwwwww

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:46:26.48 ID:r/bs21Z70.net
つまりま〜ん()はアホ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:46:45.86 ID:mV5TCmDd0.net
極々一部の大都市圏は高かったかもしれないけど
そこらの農村じゃ・・・

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:46:58.12 ID:lU17sMT50.net
>>134
安価まちがえんなよハゲ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:47:29.24 ID:BKjtq9co0.net
http://www.amazon.co.jp/review/R3CCZICG6UEAS6

それとこんな本もあるぞ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:48:17.75 ID:m/l04kEx0.net
>>141
あっスマン間違えたわwww

でも>>1も逃げたとこだからこの辺で

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:49:25.07 ID:6+BYxHln0.net
>>142の本のレビュー散々でクソワロタ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:49:52.39 ID:fdlpJGk00.net
>>140
そこらの農村でも難しい数学の問題解いたて絵馬が奉納されてたりするから
良くわからんのよね

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:50:05.87 ID:BKjtq9co0.net
たとえばむかしのGDPも検索すればでてくるが
1位2位が中国とインドで三位以降がいきなり下がっていくが
実際はその間にはペルシャ帝国とか、色々その時代の覇者がいたわけだ

だがデータに入れられていない

むかしの推測のデータなど大きな穴があるもんなんだってこと

大昔のほんとうの姿なんて推測以上のことは、誰もわからないってことさ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:52:18.99 ID:eTsZym1UM.net
>>1が中学生レベルの思考でワロエナイ

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:53:28.19 ID:eegi3/5x0.net
江戸時代の識字率の高さに根拠なしって話から根拠はないけどフランスのほうが識字率が高いんだい!に主張すり替わってるけど
識字率6割って教育制度制定されているのに自分の名前もかけない人が3割以上もいたっていう教育制度の普及率の低さを示す数字なんだぞ
そこから19世紀末までにようやく教育制度がちゃんと普及して根付くことで9割以上の国民が読み書きできるようになったんだって話なんだから

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:54:12.39 ID:BKjtq9co0.net
むかしwikiかどっかで見たんだが
どうしても社会主義国の年金の男女差がない事のソースがみつからない

まあどっちでもよい話のタネなんでどうでもよいがね

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:54:36.45 ID:H1RL2A+H0.net
江戸の話は明治政府が必死にネガキャンしたからあやふや

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:54:46.30 ID:eegi3/5x0.net
というか「フランス 識字率」でググったら二番目に出てくるサイトからグラフ引っ張ってきただけだし実際になんかの本を参考にしたわけでもなさそう

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:54:57.73 ID:r/bs21Z70.net
>>146
その考え方は大事だと思うけど識字率というテーマがまずかった
あとフランスとの比較に固執したのも意味不明

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:55:00.58 ID:caz0P1xk0.net
知恵袋やブログがソースでクソワロタ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:58:10.14 ID:m/l04kEx0.net
>>150
明治政府が言ってるというより当時の日本について書かれた外国人が日本の識字率の高さを驚いたって話なんだよね
当時の日本は読み書き出来るのはそんなに特別な事じゃないって認識だったから

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 18:58:29.61 ID:aMV2d0ZId.net
外国から日本に来た人の日記とかだけだよ
調査なんてしてないからね

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:00:25.93 ID:m/l04kEx0.net
>>155
そう
のちになって日本で調査したら識字率が高かったんだねって話

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:02:03.89 ID:H1RL2A+H0.net
寺の仕事が葬式と寺子屋くらいしかないし、識字率高かったで良いじゃん

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:04:20.33 ID:caz0P1xk0.net
そんなもんどこの国も昔は調査してねーだろ
外人が日記で識字率高いだの中華より日本が発展してるだの書き残してりゃそれが歴史になんだよ

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:06:44.83 ID:m/l04kEx0.net
>>157
曾祖父さんの話によると俺のご先祖さんは寺子屋と一緒に農業もやってたんだってさ
まぁ山形の田舎の寺子屋だからお寺さんだけじゃ食っていけなかったみたいだけどね

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:07:16.63 ID:BKjtq9co0.net
うん、社会主義国の男女の年金格差がないソースは見つけられなかった

しかし前に確かに読んだので読んだ事実だけは間違いない

疲れたんでもうソースは探さない

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:10:29.38 ID:H1RL2A+H0.net
>>159
平安から懇田永年私財法は貴族と寺社にしか適用されなかったからさぞ耕し甲斐があったろう

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:15:20.22 ID:m/l04kEx0.net
まとめさん
俺は青の太字でお願いします

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:24:30.70 ID:BKjtq9co0.net
実際、○○時代がどういう時代だったかなんて
後の時代からの推測でしかないってこと

たとえば織田信長は革新的な武将というイメージが今までは強かったが

http://www.amazon.co.jp/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7-%E3%81%A1
%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%A5%9E%E7%94%B0-%E5%8D%83%E9%8
7%8C/dp/4480067892/ref=sr_1_cc_1?s=aps&ie=UTF8&qid=1426242130&sr=1-1-c
atcorr&keywords=%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7%E3%80%80%E6%9C%AC

こんな説もある、歴史に異説ありだ

正確な記録が残っていない時代において、こうだ、ああだということは本当は
出来ないのかもしれない

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:24:55.24 ID:H1RL2A+H0.net
僕は転載禁止でお願いします。

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:27:40.03 ID:H1RL2A+H0.net
正確な記録じゃなくても、外人さんの日記は第一級資料でしょ?
俺らの妄言など屁でもないくらいの信憑性は揺らがない

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:30:30.38 ID:BKjtq9co0.net
それでもう一回言っとくと

宣教師の言ってることはあてにならないよw

その国を褒めないと、宣教するための金が貰えないので
たいてい、自分の宣教地をベタボメすることが常だったからw

フロイスの日本史を真に受けている人をみると笑ってしまうw

あのねえ、宣教師ってそういうお仕事なんだよw

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:33:38.42 ID:BKjtq9co0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%8
2%B9%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AB

ほら、でもなかにはこんな風に正直に言うやつがいるww

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:36:04.81 ID:BKjtq9co0.net
ふつう外国人がベタ褒めしたら気付くけどねえw

事実であるわけがないと

歴史を客観的に眺めたいのなら余りにも極端な自国にたいする賛辞はスルーした
方が無難である

天国じゃないんだから、ましてや何百年も前の野蛮な時代に、そんな国あるわけ
ないでしょww

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:38:33.06 ID:Pw/MQIPD0.net
まずは>>1がソース出せ

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:40:25.88 ID:BKjtq9co0.net
私は日本をベタ褒めするやつの言葉を真に受ける人間の心が理解できない

現代の日本だって全然天国じゃないだろ
ましてや人権思想も科学文明もなかった数百年前の日本人がそんなに優れている
わけないじゃん

よっぽど純心なんだなと思ってしまう

まともな完成の持ち主なら、ルイス・フロイスの書いているものを読めば
誰だって、ベタ褒めすぎて、くさいと思う

どう考えても変なことをいっているとしか判断できない

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:42:42.51 ID:eTsZym1UM.net
くやしいのうwwwくやしいのうwww

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:43:36.07 ID:AFljJGOB0.net
じゃあああああああああああああああああああああああああっぷ

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:49:44.80 ID:BKjtq9co0.net
現代人の感覚としては何百年も前の時代は野蛮としか思えないね
現にフロイスすら、日本では人が死ぬのは日常であるといっている
戦国時代なんだから当たり前だが

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:50:49.32 ID:ikqS+liU0.net
横入りするが、店のメニューも文字だし、瓦版も文字だし、風俗の看板も文字だし、それらの顧客になる奴らは読み書きが出来てるわけで?

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:53:09.69 ID:fdlpJGk00.net
>>174
三行半は線を引くだけで良かったて話もあるから
読み書きできない人もそれなりに居たようだが

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:54:01.44 ID:H1RL2A+H0.net
>>173
それほんと?
フロイスの言ってることだし日本は人死にまくってるからキリスト教の救いが必要なので金くれって事だろ
虚偽報告だろ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:54:46.68 ID:BKjtq9co0.net
http://members.jcom.home.ne.jp/matumoto-t/sugiura76.html

ちなみに江戸時代の江戸の慣習だそうだw
強制的に離婚をとどけを書かされ
家を追い出され
妻を神のごとくあがめなければならないw
地獄のようだw
そんな町には私はすみたくない

これがほんとなら、江戸時代なんて前時代的な人権蹂躙社会だよ
言ってて気づかないのかな?

これって女を男にすりかえたら、完全に駄目な社会だと判るのに

ちっともユーモラスじゃないよ

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:55:58.52 ID:m/l04kEx0.net
識字率どこいった

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:56:47.77 ID:BKjtq9co0.net
もういちどいうが
一見ほほえましく思えるが

ちっともユーモラスじゃない単なる非道な社会だ

女を男に入れ替えてみるとよくわかる

カカア天下といえば聞こえがいいが

単なる迷信的差別社会でしょう

江戸時代に男として生まれないでよかったです
男尊女卑の方がまだましですよ

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:58:33.88 ID:BKjtq9co0.net
男性優位社会だった武家社会や上方なんかに対抗するつもりで言ってるのかも
しれないが

はっきり差別が度がすぎている

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 19:58:48.15 ID:caz0P1xk0.net
うん、>>1は精神科行くの勧めるよ
多分アスペルガー診断されるから

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:02:54.53 ID:BKjtq9co0.net
ただの女を神様扱うするのが母系社会であるのなら
そんなの江戸時代で終焉して男性優位社会になるのは必然だったといえるね

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:07:38.50 ID:BKjtq9co0.net
ttp://members.jcom.home.ne.jp/matumoto-t/sugiura76.html
実際ここで言ってることを女を男に置き換えてみろよ

最低の人権蹂躙
あり得ないくらいのレベルのそれだとわかるから

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:08:31.91 ID:5A9o/sj30.net
江戸時代の街並みの絵を見ると店には結構字が書いてあるし読めなかったら生活きつそう
農村の方は知らないが

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:10:42.92 ID:BKjtq9co0.net
明確に言えることは江戸時代はカカア天下にしろ、男尊女卑にしろ
理想的な時代なんかじゃない

非常に差別的な時代だったということですね

女の権利が強いとよいと考える思考そのものがわからない

極端な男尊女卑も、極端な女性上位も、まったく同じもの
ただの人権蹂躙でしかないのにな

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:21:43.00 ID:BKjtq9co0.net
まったくこれは女尊男卑の人権蹂躙でしかないな

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:31:27.61 ID:BKjtq9co0.net
たとえば歴史を調べる場合

第一資料が一番ただしいとされるが
これはあてにならない

元々むかしに書かれたものは大袈裟だったり、ただの空想だったりするからだ

たとえばユダヤの歴史を知る第一資料は聖書だが、聖書って正しいのか?ww

むかしは自分の国を選ばれた国のようにいったり、大きくいったり世かいの
中心のようにいったり、奇跡を書いたりするのは当たり前だった

日本の歴史を知るのに古事記が役に立たないのと一緒である

真の歴史をしるためには当時の資料すらあてにならないとすれば
本当の意味での歴史を知ることは元々不可能だろう

おそらく、江戸時代がどんな時代だったか正確にしることは誰にもできまい
江戸時代は比較的最近だが、明治維新でかなり資料を消されたらしいしね

歴史は勝者がかたるもの
である以上、江戸時代は暗黒時代以外のものにはならない

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:35:11.69 ID:JxiP1nX8a.net
>>187
それって学問そのものの否定だよね
先生がそう言ってたからそうに違いないっていう理論と同じ
事実を知るための学問なのに

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:37:15.44 ID:BKjtq9co0.net
>>188
本当の歴史なんか誰もわからないってことだよ
ましてや何百年も前のことなんかね

歴史の定説というものは、物理学の定説と違って

あくまで説なのね
普遍的な真理として確定したものではないわけだ

だから面白いともいえるし、つまらないともいえる

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:38:34.19 ID:BKjtq9co0.net
ただひとつはっきりしていることは

女の将軍や女の殿様がひとりでもいたわけではないことからわかるように
江戸時代は男尊女卑的な社会だったってこと
江戸時代に限らず、武家社会はそうだし
日本は平安時代から政治の中枢は男がとりしきっていたけどね

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:40:06.51 ID:BKjtq9co0.net
たとえばイエス・キリストについては
聖書以外に資料がないわけだけど

本当のイエス像というものを聖書から再構築できると思う?ww


それが不可能であることはもう証明されている
だから聖書の歴史学では、真実のイエス像を探求することはもう基本的に放棄
されているんだ

192 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2015/03/13(金) 20:40:56.52 ID:7BDz2/tg0.net
>>185
昔の日本は言うほど男尊女卑じゃなかったりする。

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:42:07.69 ID:BKjtq9co0.net
たとえば南京大虐殺だってあったとかなかったとか論争してるくらいなんだぞ
たった数十年前の真実もわからないんだ

ましてや何百年も前のことを正確に知るなんてどだいふかのうだ

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:43:28.45 ID:JxiP1nX8a.net
>>191
キリストを追究しないのは利権とか絡み合ってそっとしとくのがお互いの身のためだからだろ

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:43:37.02 ID:oCW17NIm0.net
大衆文学があったくらいなんだからそこそこ高かったんじゃないの

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:44:20.91 ID:BKjtq9co0.net
また逆に言うと史的イエスなんかに価値はない
メシアとしてのイエスに価値があるだけだ

歴史解釈とは現代に力を与えてこそ意味があるんであって
単なる客観的事実の積み重ねになんて意味はないんだ

だから歴史解釈は時代によって変わっていってしまってよいものなのかもしれん

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:45:20.00 ID:m/l04kEx0.net
ならお前の言う事が正しいなら
何百年前の事は肯定することも不可能だが否定することも不可能って事だよな

それにしては随分と日本の識字率の高さを否定してたみたいだけどw

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:46:06.27 ID:3HTJleoI0.net
今でも株の取引に使われてるローソク足グラフは、
米の先物買いをやってた江戸時代に日本で開発されてるわな

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:46:26.07 ID:BKjtq9co0.net
純粋な客観的事実としての歴史なんて

きっと誰の役にもたたないし、誰も味方もしないよ

その辺りが歴史の難しいところだが

歴史を現代まで続く物語と解釈するか
それとも純粋に事実だけを積み上げるのを正しいとするか、ということは

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:47:39.35 ID:m/l04kEx0.net
アスペ全開だな

もはや誰のレスにも反応しなくなった

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:53:37.30 ID:BKjtq9co0.net
まあ私としては江戸時代が男尊女卑的な封建時代であればそれでよいのであって

江戸時代が男尊女卑的な封建時代であることは間違いないので

別にどうでもよいのであるが

https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%
A3%E3%80%80%E5%B0%81%E5%BB%BA%E6%99%82%E4%BB%A3&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:58:22.91 ID:BKjtq9co0.net
そう冷静に考えればわかるが
江戸時代は、巨大な遊郭が存在していた
超男尊女卑的な時代だよ

どう考えたって豊かな時代ではない
豊かな時代では女は身を売ったりはしない(一般論)

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:58:47.22 ID:fY0FDmCH0.net
庶民の中で和算とか小説が流行ったりしていた
これじゃダメなの?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:59:02.44 ID:vSZMxDYH0.net
>>202
今の日本でも盛んに売られているけど
どう説明する?

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 20:59:57.47 ID:BKjtq9co0.net
江戸時代を研究する気も
そんな時間もやる気もない

私にとっては、男尊女卑的な封建時代と確認できればそれでいい

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:02:25.60 ID:XOGA2++f0.net
でも識字率が高くないと今頃植民地になってたとかどうとかは聞いたことある

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:03:45.52 ID:4f2/xSBSx.net
>>204
単純に今豊かじゃないってことだろう
高度成長期に堕胎罪も売春防止法も出来て今でも削除されていないのに
泡風呂と母体保護法を抜け道に使う人々がまだ貧しいまま放っておかれている

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:04:37.22 ID:fY0FDmCH0.net
>>204
実際に識字率高いじゃん

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:04:43.12 ID:bOCfjZCo0.net
ダブスタだらけワロス

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:08:56.39 ID:BKjtq9co0.net
それに極端なカカア天下というのは極端な男尊女卑と変わらないのである
よーするに人権蹂躙がなされている世界と言うことだからだ

なんでカカア天下っていうと響きがよくなるなんて思うんだ?

まあそれは現代が男尊女卑的な時代だからこそそうなんだろうけど

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:10:54.21 ID:BKjtq9co0.net
もう少し言っておくと

日本では男尊女卑的な時代がたぶんずっと続くと思う
理由は単純で、楽だから

日本の場合、夫の給料は妻のものになる
だからやりくりして色々自由に遊べる

だから専業主婦という立場に寧ろ何の不自由も感じない者が多い

西洋の場合、夫の給料はこだしにされ、自分のものにならない
だから急速に社会進出と、男女平等化は行われた

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:13:12.99 ID:BKjtq9co0.net
それで実際問題として

性的な意味で分業するのは合理的である

共働きにしちゃうと

ひとりで、家庭と家事と仕事をしなければならなくなって負担が多い
もちろん、ふたりでやるんだろうけど

きっちり分業されている方が簡単だし楽だからだ

夫は仕事をしていればいいし、妻は家事や育児をやるという社会の方が
きっとうまくいくと思う

けっきょく、男性優位に男女平等という思想は、少なくてもこの日本では、敗れると
思うね

213 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2015/03/13(金) 21:14:07.34 ID:7BDz2/tg0.net
>>202
一部だけやん。
江戸時代の家制度をみると当時の中国、ヨーロッパよりも男女平等だぞ。

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:18:26.69 ID:BKjtq9co0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340324428

江戸時代の男女比、杉浦が言っているのと違って改善されていたらしい

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:19:35.41 ID:TNUjOjle0.net
江戸時代から庶民向けのエロ小説がいろいろあったくらいだからな。
あと日記。庶民クラスの日記が一杯あるのは日本の特色らしい。

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:24:18.89 ID:3HTJleoI0.net
>>202
こういう意見のやつって、風俗嬢が100%嫌なのに売春してると思ってるんだろうな
春を鬻ぐのは生活の為ではない連中が一定数いるのを知らないバカだわな

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:25:52.85 ID:vSZMxDYH0.net
>>216
同意
しかも今そういうやつが増えているし

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:31:54.38 ID:3HTJleoI0.net
>>217
なんかさ、俺が時代劇の見すぎだったのかも知れないけど、
角兵衛獅子ってあるじゃん?
親方が太鼓を叩くと、歌ったり反転したり踊ったりするの
「今日は売り上げが少なかったからご飯抜きだ!」みたいに折檻されるやつ
風俗嬢を見るより、TVで年端も行かない女の子が踊らされてるのを見ると、
俺の中の角兵衛獅子メーターが上がって、可哀相に思えるんだよね
売春=100%嬢が嫌なのにやってるって思ってるヤツって、こんな感じなんだろうな

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:44:27.76 ID:BKjtq9co0.net
https://kotobank.jp/word/%E6%AF%8D%E6%A8%A9%E5%88%B6-132864

ちなみに現代では、母権社会が父権社会よりも前に一般的にあったという
説は否定されている


つまり恐らく、父権社会は、人類の最初からあり、今日まで来たと考えて
間違いない

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:47:31.86 ID:BKjtq9co0.net
母系社会であったとしても
公的権力は男にあることが多かったようだなw

やはり男性優位は正しいなw

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:51:24.93 ID:BKjtq9co0.net
つまり元々、日本は母系社会ではなく、父権社会だったということだろう

実際、ゴリラやチンパンジーにも男性優位的傾向はふつうにあるし

人類の初期の段階から父権社会を作っていたと思うね

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:53:49.16 ID:cUDuCKOc0.net
フランスのことがよく挙げられてるから書いておくと
フランスについてはこの頃は婚姻証書への署名率で識字率を推定していた
もちろん実際の識字率と一致するわけじゃないけど両者の推移には緊密な関係があると推測するのが妥当だから
日本についてはこの種の調査はよくわからないけど最初の国勢調査は1920年にやってるから
この時の60歳以上の識字率から幕末ごろの識字率はある程度推定できる
(大人になってから読み書きをおぼえようとしても大抵は失敗するので後から識字化される、ということが少ないからできること)
ただこれも調査基準の問題とかでやはり額面通りに受け取れない面が排除しきれない

フランソワ・フュレなりエマニュエル・トッドなり速水融なりの本を読もう

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:54:17.23 ID:BKjtq9co0.net
まあ結論として言っておくと

江戸時代は男性優位の封建的な暗黒時代であり

女はただ、黙って、男に従っていればいい!

以上! 終了!!

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 21:56:10.25 ID:WnE6gnCz0.net
識字率どこ行った

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 22:00:31.00 ID:BKjtq9co0.net
>>222
日本については、幕末の頃は、隠しているだけで
実は字が書けない人間が多かったんじゃないかと言われている

まあ知恵袋の意見だから正しいかどうかは判らないが

まあつまり、正確に言った場合、世界でも日本でも19世紀の識字率は
永遠の謎w ということでw

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/13(金) 22:02:05.18 ID:BKjtq9co0.net
https://kotobank.jp/word/%E6%AF%8D%E6%A8%A9%E5%88%B6-132864

でも、父権時代の前には母権時代があったと言われていたのは知っていたが
現代では否定されているのは知らなかったw

これはこちらに都合のよい学説だねw

総レス数 226
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★