2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親の遺産を相続するわけだが何の知識もない

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:28:18.46 ID:IhFvu7oMp.net
税金ってどれくらいとられんの?
まだ26歳で意識もしてなかったから全然わからん…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:28:38.99 ID:IhFvu7oMp.net
ちなみに一人っ子

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:28:45.29 ID:HwbHGn320.net
数千万もあるの?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:29:08.76 ID:W/T1vxlLa.net
わからないなら相続破棄しとけ
将来的に税金が増えてくだけだぞ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:29:35.39 ID:n0XWpeDb0.net
司法書士にまかせとけ
自分でやるとろくなことにならん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:29:42.98 ID:EePf983T0.net
税理士に相談しろよ
くだらん美術品とかは破棄しろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:29:51.65 ID:IhFvu7oMp.net
>>3
現金が2500万
株とかが800万
その他は家と土地と築40年の賃貸アパートくらい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:30:29.54 ID:GdMeQxXC0.net
焼肉いこうぜ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:30:49.30 ID:IhFvu7oMp.net
>>4
なんかすごい損した気になるんだが…

相談するのは税理士?司法書士?弁護士?
雰囲気的に税理士がよさげだけど

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:31:25.83 ID:IhFvu7oMp.net
>>8
焼肉は遺産なくても食えるワイン

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:31:33.33 ID:zknTez8nK.net
相続人の数と不動産の評価によるが大したことないだろ
心配なら税務署行って確認してこい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:31:51.22 ID:IhFvu7oMp.net
あーあと保険とかもあるのかな
よくわからんけど…

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:32:19.53 ID:IhFvu7oMp.net
>>11
そうなの?
だいたい何割くらいもっていかれるんだ?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:32:47.69 ID:2NQ+SRZI0.net
弁護士は司法書士と税理士の両方の業務できる気がするんだが
負債があったらそれも相続することになるんだよな確か
期限は3ヵ月だったな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:33:06.31 ID:HwbHGn320.net
昨年までなら税金かかってないかもな
どんまい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:33:42.10 ID:IhFvu7oMp.net
>>14
ローンや負債はないと思うけど調べる方法ってあるのかな
その辺は弁護士ならなんとかしてくれるか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:34:07.25 ID:kxMLjpf50.net
ここで聞くよりyahoo知恵遅れのほうがまだマシだよ
もう今はここ全く知識ないクソガキしかいないから

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:34:24.29 ID:zknTez8nK.net
>>13
まず相続財産全てが課税対象じゃない
相続財産から基礎控除3000万円+相続人の数×600万円を引いた額が課税対象
その金額に応じて税率が変わる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:34:53.26 ID:IhFvu7oMp.net
>>17
そうなのか…
VIPのレスポンスの速さが好きだったんだが…

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:35:49.71 ID:5PPCcbAK0.net
今年から変ったから渡鬼見ろ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:36:14.54 ID:HwbHGn320.net
>>1の場合
去年までの基礎控除6000万
今年から3600万

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:36:16.19 ID:2NQ+SRZI0.net
>>16
弁護士や振興所で調べてくれるんじゃないかね多分

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:36:19.05 ID:IhFvu7oMp.net
>>18
家や土地は評価額?みたいなので課税されるの?

学芸大学と都立大学って駅の間のとこなんだけどもしかしたら土地と家が高いのかなとか思ったりしてる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:37:03.53 ID:fPkdqSZkd.net
何で突然死んだの?落ちた飛行機に乗ってたの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:37:34.29 ID:IhFvu7oMp.net
>>24
病気で…

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:40:03.47 ID:x46UtQP4K.net
まあ現金で払えるだろ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:40:59.54 ID:zknTez8nK.net
>>23
そう税務署の評価額
相続税発生するか知りたいなら役所で被相続人の生まれてから死ぬまでの戸籍と資産証明書取って税務署行け
税務署は脱税する奴には厳しいが節税は優しくアドバイスしてくれる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:41:37.24 ID:IhFvu7oMp.net
>>26
家やアパートの評価額が仮に2億とかだったら噂に聞くマイナス相続ってのも起きたりするのかな…

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:42:57.85 ID:IhFvu7oMp.net
>>27
なるほど
ありがとう!最寄りの税務署調べてみる

あと無知で申し訳ないんだが資産証明書ってなんだい…

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:43:01.83 ID:x46UtQP4K.net
>>28
国に持ってかれるぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:43:03.60 ID:lBu3Xyx/0.net
>>28
ありうるよ でもアパートっしょ?
ないない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:43:11.63 ID:J/VkXt9Q0.net
現金や、不動産の登記は頑張って何とかできても、税金だけは税理士の所いっとけ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:44:01.64 ID:biLw6BeV0.net
現金は今のうちに毎月お小遣いとして親から分割してもらっておけばok
築40年のアパートは建物自体は築20年超えると資産価値はゼロになるから土地だけで計算される

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:44:21.00 ID:IhFvu7oMp.net
>>31
場所が一等地だから怖いんだよね…

同じ東横線で行くとおぼっちゃまくんの住んでる田園調布より土地高いっぽいし…

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:44:49.48 ID:IhFvu7oMp.net
>>33
今のうちにというか親こないだ死んだんだ…

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:45:38.42 ID:IhFvu7oMp.net
>>33
なるほど

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:46:53.55 ID:zknTez8nK.net
>>29
被相続人、この場合はお前の親が所有してる不動産が載ってる証明書
所有してる不動産の所在が自治体異なる場合は全部で取らないといけないから注意な

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:47:01.22 ID:287KBtLE0.net
マイナスにはなんねーよ
その一等地のアパート売って現金にして払えばいいだけだし

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:48:02.42 ID:IhFvu7oMp.net
あっちなみに家が学芸大学〜都立大学(碑文谷)でアパートが目黒区東山ってとこみたい
登記簿の写しは親が持ってた

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:48:45.47 ID:PvMjSsfbd.net
このURLを管轄の税務署に送っとくわ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:49:40.10 ID:o1h8Mk7W0.net
俺も親が駅前に駐車場と貸し店舗持ってるから勉強しておかないと

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:49:42.82 ID:IhFvu7oMp.net
>>37
なるほど…
目黒区と世田谷区役所いかないといけないのか…

>>38
なんか評価額ってのがそんな値段で売れないような金額にしてくるって聞いたことあったからさ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:49:57.25 ID:lBu3Xyx/0.net
そこそこの立地の不動産持ってて現金が2500万?少なくね?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:50:10.58 ID:IhFvu7oMp.net
>>40
なにもやましいことしてないですよ!

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:50:42.28 ID:3wcSloZRp.net
いいのう、それぐらい財産あったらイライラしてはたらく必要ないな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:51:05.36 ID:287KBtLE0.net
相続税の算出は評価証明上だから実勢価格よりも安く出る

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:51:18.23 ID:zknTez8nK.net
相続の場合基礎控除だけじゃなく配偶者控除だとか色々あるから税務署に聞くのが一番
それと戸籍は銀行なり相続登記なりで絶対に使うから複数取っておいて損はない
人一人亡くなると本当に色々とやること出てくるけど頑張れよ
半年くらい経っても「そういやこれも手続きしなきゃ」っての出てくるんだよな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:51:30.14 ID:3wcSloZRp.net
マイナンバーできっちりガラス張りになるから、税務署もちゃんと
計算してくれるよ()

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:51:40.60 ID:lnaPlrnGd.net
よくわからない俺に教えてくれ
一等地で相続してマイナスになる意味がわからないんだが
相続して売れば金になるじゃん?
それで払うのはダメなの?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:51:47.74 ID:IhFvu7oMp.net
>>43
うちの親がローンとか嫌いでなんでも一括で買うタイプの人なんだよね…
んでアパート買ったの割と最近だからそれかもね

もしくは隠し財産あるのか…

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:52:05.02 ID:287KBtLE0.net
釣りだろうな、現金が少なすぎる

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:52:45.96 ID:IhFvu7oMp.net
>>49
すまん俺もよくわからん

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:53:38.91 ID:3wcSloZRp.net
現金がそれくらいでも不思議には思わないな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:53:47.64 ID:287KBtLE0.net
>>49
その認識であってる
相続税払うために自宅なんかを売らなきゃいけないケースはあるけど
手元に金は確実に残る

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:53:56.95 ID:IhFvu7oMp.net
>>51
そうなの?
俺自体は一般ピーポーだから父親くらいの世代の感覚はよくわからんのだが…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:54:17.86 ID:zknTez8nK.net
>>42
登記簿謄本あるならそれでもいいが恐らく登記で使うから取っておけ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:54:48.54 ID:lBu3Xyx/0.net
>>49
ありだよ ただそうすると今後金が入る予定のアパートを手放すことになり結局マイナス
だから相続する時は十分な現金があることが必要
その為にそういう不動産ある場合は死ぬ前に贈与税かからない範囲で現金を渡しとくケースが多い

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:55:48.69 ID:HwbHGn320.net
署に来るなら予約して来てね
資産担当は人数少ないから
電話で必要なもの聞くのも忘れずにね

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:55:51.76 ID:IhFvu7oMp.net
>>54
それを聞いて安心してきた

ただ一応実家だから売るのもさみしいな
といって残してても持て余すんだけど…

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:56:38.35 ID:x46UtQP4K.net
使える不動産は残しておきたいわな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:57:07.55 ID:287KBtLE0.net
そのアパートを担保に銀行から金借りればいいだけだろ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:57:23.61 ID:IhFvu7oMp.net
>>57
そうなのか…
親父定年前なのに脳溢血でポックリといったからな…

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:57:42.00 ID:x46UtQP4K.net
>>59
住宅地でなければ店とかに貸すのも良いぞ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:57:54.17 ID:lBu3Xyx/0.net
>>62
定年ってどこか勤めてたの?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:58:10.56 ID:LqEwG++KE.net
田中真紀子も角栄の遺産の相続税払えなくて物納してたよな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:59:02.29 ID:IhFvu7oMp.net
>>64
メーカーで働いてたよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:59:32.89 ID:UjIOpESP0.net
学芸大付近の住所(小金井市 貫井北町3丁目)の地価
30万円/平方メートル
都立大付近の住所(東京都目黒区中根1丁目)の地価
70万円/平方メートル

間をとって50万円/平方メートルとする

東京だし敷地も狭いだろうからおよそ100平方メートルとすると、
地価はおよそ5000万円
さらにアパートを10戸程度のものとして凡そ150平方メートルとすると、
地価は7500万円

そうすると評価額は7掛けとして1億円

その他資産を3300万円足して3600万円控除されるとおよそ9700万円に
課税される

そうすると相続税はおよそ3000万円

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:59:49.63 ID:IhFvu7oMp.net
これ管轄の税務署って親父が死んだ時に住民票あったところって認識でいいのかな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 14:59:54.69 ID:lnaPlrnGd.net
なるほど
じゃあ例えばアパートやマンションを相続するとして相続税が莫大なものになったとする
不動産は手放したくないけど莫大な金は今すぐには払えない
だから相続税を分割で払いたい

こんなのできる?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:01:10.87 ID:IhFvu7oMp.net
>>67
それ学芸大学のほう住所間違ってる!

学芸大学は駅の名前で実際の大学の方になってるよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:02:41.93 ID:LqEwG++KE.net
>>69
できる
実家とかなら月収の範囲から延納させてもらえるぞ
貯金や株があればそこから10ヶ月以内に払わされるが

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:03:44.00 ID:lnaPlrnGd.net
>>71
そうなんだ
じゃあ悩む必要なくね?

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:04:13.79 ID:zknTez8nK.net
>>69
できる 基本は一括が原則だけど

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:04:27.81 ID:zjl8pmFbd.net
>>58職員っぽい人いるけど>>1は見事にスルーだな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:04:42.69 ID:IhFvu7oMp.net
>>67
あとアパートは東山だから地価もっと高そう

平米数はそんなもんだと思う

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:05:37.27 ID:IhFvu7oMp.net
>>74
見逃してた…

>>58
ありがとう!
ざっくりどれくらいか感覚でわかれば教えて!

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:05:39.32 ID:3wcSloZRp.net
相続人がたくさんいるともめるけど、そうでもないなら
そんな心配ねえだろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:06:46.59 ID:3wcSloZRp.net
>>54
まあ一番売らなきゃいけないパターンは土地と家しかないのに
相続人が複数いるときだからな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:08:28.60 ID:IhFvu7oMp.net
土地の価格だけ考えてれば良さそうだから土地の価格調べてみるか

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:09:18.61 ID:lnaPlrnGd.net
>>78
この前の渡る世間みたいな場合か

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:11:52.94 ID:IhFvu7oMp.net
家 坪単価268万
アパート周辺 坪単価677万

アホと知識不足で計算ができん

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:12:49.75 ID:zjl8pmFbd.net
税務署行けカス

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:12:56.00 ID:IhFvu7oMp.net
家と2階建て12部屋のアパートって坪で言うとどれくらい?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:14:28.64 ID:zknTez8nK.net
>>81
それ評価額か?売買の際の実勢価格と税務署や役所の評価額は全く違うぞ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:15:21.15 ID:IhFvu7oMp.net
>>84
取引価格ってなってる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:15:47.81 ID:UjIOpESP0.net
それなら5000万円程度と見といた方がいいだろうな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:16:03.79 ID:IhFvu7oMp.net
>>86
評価額が?

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:16:24.97 ID:lBu3Xyx/0.net
まぁとにかくアパートは売ったら終わり
何としてでも売らずに相続できるようにすべき

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:16:35.81 ID:J/VkXt9Q0.net
残ってたという謄本はどこいったんだ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:16:57.06 ID:UjIOpESP0.net
いや税金が

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:17:23.46 ID:IhFvu7oMp.net
>>89
謄本は床面積とか書いてある…
表記もm2なんだが…

この点線の横の数字が坪数?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:17:26.48 ID:287KBtLE0.net
最近買ったばっかのアパートならまだ建物も価値あるだろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:18:22.20 ID:IhFvu7oMp.net
>>90
えっ…マジで…

>>92
中古だからセーフ?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:20:46.89 ID:IhFvu7oMp.net
ちょっと心配になってきたから税務署調べてくる…

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:21:21.97 ID:zknTez8nK.net
>>91
坪数なんか平米数を3,3で割ればすぐわかるだろ
つーか変に慌ててないで固定資産証明書なり登記簿謄本なり持って税務署行けって言ってるだろwww
預金入ってる口座の通帳とか相続財産わかるもの全部持ってきゃちゃんと計算してくれるんだから

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:23:32.19 ID:J/VkXt9Q0.net
>>91
それ建物の謄本じゃないか
土地の方はないんか

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:26:06.59 ID:IhFvu7oMp.net
>>95
おっけー…
アパートの方は190m2くらいだから60坪くらいってことか

>>96
よくわからんけど登記簿はこれしかないな…

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:29:33.79 ID:zknTez8nK.net
多分アパート購入した際に移転登記完了した後に取った登記簿謄本なんだろ
今の内にアパート購入しといて定年後は家賃収入と年金で悠々自適な老後みたいな人生設計してたんだろな
なんか切ないな…

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:31:55.92 ID:IhFvu7oMp.net
>>98
現金が少ないのは退職金を楽しみにしてたのかなって思ったら切なくなってきた…

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:34:22.74 ID:wkWUm1ux0.net
親をどうやって殺したの?

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:35:25.10 ID:3wcSloZRp.net
>>99
インフレを見越してあまり現金で持たないってのもあるんじゃね
いまものすごい勢いで円の価値を減らしてるから

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:35:41.15 ID:lBu3Xyx/0.net
そういや死亡退職だから退職金の手続きしなよ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:35:43.60 ID:287KBtLE0.net
ちゃんと権利証あるか確認しとけよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:37:08.47 ID:3wcSloZRp.net
つーかそんなに財産あるのに、税理士とかと付き合いないのか
いままでの確定申告とか自分でやってたのかな?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:38:14.31 ID:zknTez8nK.net
>>103
死んだら権利証は使わんよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:39:02.77 ID:IhFvu7oMp.net
>>100
なんてひどいことを…

>>101
ふむ…庶民にはよくわからんのう…

>>102
そんなんあるのか
とりあえずそういうのに詳しい弁護士探して相談するのがいいのかな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:39:34.34 ID:287KBtLE0.net
相続に使わなくてもいつか売買で使うだろ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:40:53.40 ID:IhFvu7oMp.net
>>103
権利証ってよくわからんけど
そんなんがあるのか…書斎になさそうだったしどこにあるんや…

>>104
俺は高校卒業から外出てたからよくわからん…
親父の会社に弁護士や税理士がいて相談できるってのはなんか子供のころ聞いた気がするけど
俺個人として付き合いのある人はいないな…

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:41:59.83 ID:72XNpHXQ0.net
>>1の貯金はどんくらいなの?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:42:58.10 ID:zknTez8nK.net
>>107
相続登記したら新しい登記識別情報が発行される

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:43:42.67 ID:3wcSloZRp.net
>>106
お前庶民じゃないだろ、イヤミかよw

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:46:10.65 ID:Wuhe1QeF0.net


113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:46:16.14 ID:287KBtLE0.net
相続登記の際に権利証ないとダメじゃない?

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:46:31.68 ID:Wuhe1QeF0.net
ああ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:47:22.10 ID:IhFvu7oMp.net
>>109
60万くらい

>>111
いや俺自体は年収350万の小市民だよ…

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:50:09.42 ID:zknTez8nK.net
>>113
いらないよ
権利証ってのはあくまで登記義務者がその登記が真正の登記であることを証明する為に添付する為の物だからね
権利証で亡くなった人の意志なんて証明も糞もないので添付する必要はない
被相続人に何かしら意志がある場合でもそれは遺言とかで証明することになるので権利証はいらない

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:52:07.82 ID:IhFvu7oMp.net
アパートか実家手離すならアパートかなって思うんだけど

バカかなあ
調べた感じ家賃は10万ちょいで入居状況とか管理状況はまだよくわからんのだけど

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:54:23.70 ID:IhFvu7oMp.net
>>88で売ったらダメって書いてあった…w

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:56:32.53 ID:72XNpHXQ0.net
仕事やめてアパート管理すりゃいい

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:56:51.87 ID:287KBtLE0.net
利回りどのくらいなのかわからないもの売っていいかどうかなんて判断できないでしょ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 15:58:50.42 ID:zknTez8nK.net
>>117
とりあえず今はそうやって変に悩むよりわからないことはっきりさせて心配事一つでも減らすのが一番じゃね
相続税はかかるのかかからないのか、かかる場合いくらになるのか
親亡くなったばかりで混乱するのはわかるが、ただただ何もわからないで悩むよりはっきりさせるだけでだいぶ違うと思うぞ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:00:08.37 ID:IhFvu7oMp.net
利回りというと
土地の相場が677万×60坪=約4億…?
に対して家賃収入が満室で12部屋だから年間1500万くらいだから
年利回り3%くらいとかそういう話?

無知ですまん

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:01:50.02 ID:IhFvu7oMp.net
>>121
ありがとう
とりあえず自分の会社の上司とかに顧問弁護士に相談できないか聞いてみるか

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:02:02.14 ID:lBu3Xyx/0.net
つってもアパートも運営にそれなりの現金はかかるからな

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:03:24.25 ID:287KBtLE0.net
年利3%とか糞物件じゃん、売って他のもんかったほうがいいわ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:07:56.59 ID:3wcSloZRp.net
>>108
じゃあ父親さんが相談してた人に聞けたりしないの

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:13:51.58 ID:045oTRCXa.net
金くれ、倍にして返すから(ハナホジ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:27:11.58 ID:9JQoRE97p.net
>>126
何の接点もなくてなぁ…
名刺見てもどれだかわからんし…

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/25(水) 16:42:01.43 ID:lBu3Xyx/0.net
手帳などに書いてあると思うよ

総レス数 129
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★