2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の物理難しすぎて落ちこぼれた

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:17:32.058 ID:eweW3viA0.net
知識を得ることが楽しかっただけで研究とか興味ないのに
ついていけなくなった

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:18:15.438 ID:OLA/56utE.net
数学できないと無理だわな

3 :ココアちゃん大好きクラブ監査役 ◆COCOA//e9Ntw :2015/04/02(木) 14:18:50.192 ID:VOsHU6MD0.net
どのレベル?1、2年で習うくらい?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:19:02.010 ID:eweW3viA0.net
>>2
高校で微分積分さぼってた

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:19:35.933 ID:NE9Aqieu0.net
まだ遅くない
図書館で勉強しろ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:20:05.383 ID:eweW3viA0.net
>>3
1年の初めは復習みたいなもんやし余裕wwww
ちょっとサボっても余裕やろ
って調子乗ってた

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:22:25.139 ID:eweW3viA0.net
特に量子な
まじで意味わからんわ

8 :ココアちゃん大好きクラブ監査役 ◆COCOA//e9Ntw :2015/04/02(木) 14:22:31.430 ID:VOsHU6MD0.net
数学でつまづいてるなら今からでも知識つければいいと思うよ
それこそ微積の知識を十分備えて臨めば高校物理より楽だと思う

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:24:26.235 ID:VjKxSRgQE.net
量子を理解できる人はいないって偉い人が言ってたはず

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:24:47.729 ID:eweW3viA0.net
>>8
いやいやそれは無いやろ
物理的解釈が難関じゃない?
俺の高校がアホやっただけかもしれんけど

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:24:58.248 ID:w1F8wSBi0.net
向いてない学部にどうして入ったの?アホなの?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:25:16.860 ID:ayeUmdnb0.net
>>7
量子は人類の理解を超えてる

13 :ココアちゃん大好きクラブ監査役 ◆COCOA//e9Ntw :2015/04/02(木) 14:25:43.750 ID:VOsHU6MD0.net
>>10
ごめん間違えた
一番基礎の分野を言ってるのかと思った

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:26:31.143 ID:eweW3viA0.net
>>9
やっぱり?
でも完璧に理解できないってだけで
少しも理解できないのはダメですよね多分?それすらわからんわ

15 :ココアちゃん大好きクラブ監査役 ◆COCOA//e9Ntw :2015/04/02(木) 14:26:52.987 ID:VOsHU6MD0.net
>>9
聞いたことがある

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:27:45.037 ID:VjKxSRgQE.net
>>14
確かこの言葉の意図は理解できなくても利用できればいいってことだったよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:28:26.749 ID:qXyiGJac0.net
物理でいう量子って電子の存在確率とかその辺だっけ?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:28:39.366 ID:VpakIPOlp.net
理学?工学?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:30:45.988 ID:eweW3viA0.net
>>13
基礎がどこかもわからん
ベクトル、微積、漸化式を高校で手を抜いて物理専攻するとか
いま考えると基地外やと思う
後悔しかない

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:31:28.321 ID:k5AOUPBBa.net
流石にこのご時世大きな柱になってる学問を学部レベルで理解できないのは残念な奴
ファインマンとかの言ってたのはもっと先を見た話

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:31:42.088 ID:H36VRgVqd.net
>>19
それサボってどこ大受かったんだ?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:32:16.628 ID:RERSi6M80.net
量子力学の最先端は常に、数学的にはあり得るが未発見の物理現象を発見するか、新しい物理現象を発見して新しい数学を作るかの二択だからな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:32:48.410 ID:eweW3viA0.net
>>17
わからんけど多分そう
すげー小さいものは確率的な感じ→量子 と今は思ってる
>>18
理学の物理

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:34:34.688 ID:eweW3viA0.net
>>21
関西の私立です推薦

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:35:40.922 ID:VpakIPOlp.net
>>24
近大関関同立ありか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:36:01.284 ID:eweW3viA0.net
>>22
結局数学できないと論外ってことはわかった

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:36:52.382 ID:eweW3viA0.net
>>25
そうです

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:38:53.232 ID:eweW3viA0.net
学校行っても楽しくねーし
何したいのかわからね

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:39:16.230 ID:H36VRgVqd.net
もう一回受験数学やり直して計算力つけろ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:41:22.713 ID:k5AOUPBBa.net
そもそもそのレベルの大学で理学部に行くのが自殺行為だと何故気付かなかったのか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:42:08.769 ID:eweW3viA0.net
他の人はどんなモチベーションで物理やってるんだろ

>>29
とりあえずそこからなのか…
なんかやってる内に計算力つくかなと思って後回しにしてた

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:42:43.733 ID:06dVbEUe0.net
高校の物理で数学で習うより前に微積の概念や計算を教えてくれた

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:43:39.403 ID:eweW3viA0.net
>>30
気づかないようなアホだから行くのかも

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:44:32.202 ID:YrBUM74wp.net
>>31
うちの理学部連中は自分で仮定たてて実験繰り返すのが楽しいって言ってた
概念やらはそのために必要やから覚えたってさ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:45:51.286 ID:eweW3viA0.net
>>32
そうしないと高校とか公式覚えゲーだもんね
まあその結果物理できる気になってたわ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:47:27.404 ID:06dVbEUe0.net
>>35
じゃあベース出来てるんじゃない?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:48:51.146 ID:eweW3viA0.net
>>34
「そこまでできたら楽しいだろうな」ってたまに思うわ
スポーツにしろ音楽にしろなんでも
ただそこまでへの過程が辛い
積み上げてこなかったツケ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:49:39.866 ID:eweW3viA0.net
>>36
半年もなにもしない期間があると
人は多くのこと忘れるみたいや

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:50:16.166 ID:RERSi6M80.net
>>35
公式が意味することと、その公式になる理由さえ理解できてればいいんだが……できてなさそうだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:53:49.693 ID:eweW3viA0.net
>>39
そこができてないことに気づくことができたって段階
問題は丸暗記で解いてるからちょっと表現が変わったりすると死ぬ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 14:58:12.988 ID:eweW3viA0.net
みんな>>34みたいなレベルなんだろうか
そりゃついて行けなくなりますわ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:01:44.641 ID:2XQ/E9uS0.net
研究室とか行って興味ある分野見つけてからのほうがモチベ保てそう
1〜2年で勉強落ちこぼれだった奴が研究室入ってからくそ勉強してたりしてビビる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:01:52.450 ID:RERSi6M80.net
>>40
例えば古典的な重力だったら、全部
「重力子が途中で消滅せず、我々の世界が三次元だから」
だけで全ての公式に説明がつくわけだ
逆に言えば、重力がその公式の通りに振舞うからこそ、
「重力子は途中で消滅せず、我々の世界は三次元である」
とも言える

ってとこまではまず大丈夫か

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:08:05.573 ID:eweW3viA0.net
>>42
それはあるかもしれん
自分からこれ面白そうと思ったことはないけど
ある程度与えられたら興味が生まれる可能性はあるし

>>43
言いたいことがよくわからんけど
言ってることはだいたいわかる
ただ三次元の必要性はわからん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:11:15.629 ID:RERSi6M80.net
>>44
3次元だから、表面積がr^2に比例する
だから、単位面積あたりに飛来する重力子の数が1/r^2に比例するので、重力の強さもそれに準じる

ということを、公式から読み取るのが「物理的解釈」ってやつだ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:13:50.592 ID:cSu7CMx00.net
大学卒業してから今死ぬほど勉強してるけど思い切って遊び倒せよ
そしたら勉強から逃れられないということを知って死ぬほど勉強するようになるから

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:20:04.887 ID:eweW3viA0.net
>>45
引力とかの距離の二乗の部分は三次元空間であるって意味が与えられるってことか?
なるほど言われれば面白いな

>>46
何を勉強することになるの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:44:45.653 ID:1m/6bwHK0.net
age

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 15:45:08.681 ID:hbsMhVzGp.net
物理科だけど課題が難しすぎて3年時はみんなで寝ないでやってたわ毎日

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/02(木) 16:15:14.307 ID:eweW3viA0.net
>>49
ぐっすり寝てそれ写してたわ

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★