2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUの製造工程wwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:08:19.238 ID:PphGnjRoa.net
全て同一の製造ラインで作ってテスト結果でグレード分けるとかいい加減すぎww

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:08:50.682 ID:czgy4NWza.net
ラインってそういうものなんだが

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:08:50.754 ID:uEWcUXNv0.net
だってあんなに小さいのにうまくできたかなんてわかんないじゃん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:09:20.145 ID:OFvyIRB00.net
へー

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:09:28.403 ID:ljhvN2oPp.net
麻雀牌もそんなんだったな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:09:56.499 ID:nTqsO1250.net
>>1
コマ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:10:21.186 ID:dSihVMM10.net
あまりにもだめなものも売られるのか…

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:10:38.212 ID:13V6q9Mk0.net
じゃあ少なからず個体差あるじゃん

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:10:40.546 ID:opgAQf+X0.net
そんでそのテスト結果が良いのは高周波で動作する製品になるのな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:10:48.457 ID:Fo75tOc60.net
つまり本当の核になってる部分は天然ものでランク振り分けってことか

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:11:31.368 ID:rZDKEnwm0.net
拳銃みたい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:11:36.068 ID:4h9YZ/RZ0.net
ウチのは職人の手作りだよ
ピンセットでやってる

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:11:36.768 ID:MJPu4EpWa.net
ポケモンスレ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:11:58.853 ID:mvKv5IRwd.net
まるで人間社会のようだ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:12:01.703 ID:pVX4+Qt/p.net
ビー玉も元はラムネ瓶製造の選別落ちだったし

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:12:53.809 ID:UVXVnp/+.net
i7←優秀なやつ
i5←普通なやつ
i3←ゴミなやつ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:12:58.078 ID:vLGlyQJX0.net
釣りだぞバカ共

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:13:11.806 ID:PphGnjRoa.net
調べる前はラインが分かれてるとか、回路焼き付けの手間がかかってないとかそういう考えだったけど、
確かに言われてみればコストかさむだけなんだよな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:13:48.324 ID:4h9YZ/RZ0.net
「22ナノはキビシーよ〜」が口癖

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:14:12.695 ID:yh81FSlz0.net
>>16
Celeron「…」

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:15:18.662 ID:gBUskwaF0.net
>>16
i7、i5とi3は別

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:16:29.360 ID:dqFSEhFV0.net
>>16
i5とi7は別の構造だよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:16:45.071 ID:PphGnjRoa.net
>>8
オーバークロックのスコア差とかで差は出るよね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:17:01.623 ID:f0Bzv+aV0.net
高級野菜とかも一緒よ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:17:56.000 ID:8rHXlALi0.net
パイプライン16系統あるチップを作る場合
最初から20系統で設計してあって
状態が良いものは16系統活かす
普通のものは12系統活かす
微妙なものは8系統活かす
みたいな作り方してる
歩留まり差が価格の差になる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:18:13.971 ID:NYyfBBUw0.net
昔はデュアルコアの片方を殺してシングルコアの下位製品として売ってる物とかがあって
中をあけて一箇所端子をクローズするとデュアルコアになるものとかあったんだよ

歩留まりを考えて精度が上がらない製品を下位に回すのは20年くらい前からやってるでしょ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:18:31.248 ID:PphGnjRoa.net
夜勤中CPUの回路を図に起こしたら町一つ分の面積必要とか見てて理解出来なかった
最初の設計者天才すぎない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:18:33.210 ID:tngUtZF60.net
お前らガセに騙されるなよ。そもそも全部構造違うわ。

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:18:58.164 ID:V9qC3UPt0.net
知らなかった

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:19:37.124 ID:GDSp3pQW0.net
すぐ信じちゃうVIPPER可愛い

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:19:40.524 ID:5ZJWGfp20.net
Pentium2とCeleronはそんな感じだったな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:20:04.275 ID:01lWFwH90.net
動かない部分を無効化して出荷したり
電圧を持って無理に動かしたりするのはGPUにはよくある話

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:20:47.514 ID:ktEB+twxd.net
>>25
こういうことかすっきりした

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:21:31.664 ID:8rHXlALi0.net
>>27
最初の設計時点で無限に拡張可能な仕様にしてあるから
小型化さえできれば無限に集積量が増やせる
という理屈の元に超小型の同一の回路が大量に並んでるだけ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:21:43.184 ID:0Jv1Q1uW0.net
WDのHDDも出来の良いヤツを赤、悪いのを緑にしてるって聞いた

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:21:53.070 ID:mS5ifNkF0.net
http://www.hagex.com/pic/2010/0105034.JPG
実際はこんなもんだよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:22:57.792 ID:tngUtZF60.net
>>33
ガセだよ。パイプラインは全部ひとまとまりで設計されてるのに増やしたり減らしたり出来ねーから。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:23:26.303 ID:4RPkiCya0.net
パートのおばちゃんA 「これどない?」
パートのおばちゃんB 「i5でええんやない?」
パートのおばちゃんC 「ここハゲでるやないの、i3やないのこれ」
パートのおばちゃんB 「あ、ほんまや」
パートのおばちゃんA 「ほなi3っと……」

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:24:25.904 ID:fO/0KJ5qd.net
>>37
パイプライン…?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:25:34.968 ID:PphGnjRoa.net
ガセって言ってる人いるけど実際どっちなの
俺は間違った情報を夜勤中面白がって集めてたわけ?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:25:45.894 ID:m55kdMjD0.net
ピンポン球とかもそういう感じだったような

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:28:37.039 ID:Gw84LV3or.net
厳選厨「ソワソワ」

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:28:55.848 ID:Fo75tOc60.net
完璧に作るが難しいものだと有るんじゃね
最近は知らんけど液晶なんか1ドットもかけず作るの難しかった頃は
1%までは仕様ってことにして製品として使う設定にして
完璧なのと欠けるのでランク分けしてたよな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:29:08.565 ID:01lWFwH90.net
6コア載ってるPhenom II x4とか
4コア載ってるPhenom II x2とかx3とか
まあそんなもんですわ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:29:18.180 ID:NYyfBBUw0.net
>>37
AthlonIIX3を4コア化するのとか流行ったじゃん

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:30:52.865 ID:tngUtZF60.net
>>39
素で間違ってたわww

>>40
だからガセだよ
3コアのPhenomとか例外はあるけど、原則構造からして違う。冷静に考えて、Celeronにまでi7の回路を書いてるとか無駄でしかないでしょ。

ただ、同じウェハーでi7を書いた余りの部分にCeleronを書くとか言うのは行われてる。ウェハーは円形で絶対あまりの部分が出るし、不純物等で使えない部分もあるから。

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:33:23.969 ID:8rHXlALi0.net
>>43
4Kのモニタでさえ1ドットでも欠けたら目視でわかる
普通に売ってるやつはドット欠け無いものしか無いんだけど
欠けたパネルはどこへ行くんだろうな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:37:22.309 ID:tngUtZF60.net
>>45
それはAMDの設計が糞すぎて1コア使い物にならないX4が大量に出来て仕方なくX3で売っただけだから。順序が逆。
今は回路書く前にウェハーを調べるのでそんなことはない

4コア化できるCeleronとか聞いたことないでしょ。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:37:54.805 ID:PphGnjRoa.net
語弊がないように言っておくと、そらi7,i5とかは構造そのものが違うって認識だよ
俺が衝撃を受けたのは、同じi7の枠の中で定格動作クロックの違いであるとか、キャッシュの量が違うとか、
そっちの意味でのグレードの分け方に関して。

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:40:45.462 ID:rA8vkFXs0.net
GPUとかもっとひどいじゃん

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:40:48.840 ID:tngUtZF60.net
>>49
そういうことか。それは知らんわ。
真ん中の方が品質いいらしいので大体目星はついてると思うけどなぁ。全数テストしてそこから回路書き換えとか手間でしかないでしょ。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:44:07.849 ID:Fo75tOc60.net
あぁそっかCPUの機能もROMみたいになってれば
1→0方向の変更で部分的に殺すことは出来るわけか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:44:09.736 ID:8rHXlALi0.net
プロセスサイズばかりが着目されるが
それを支えるダイシングソーも忘れないであげて

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:44:54.920 ID:tngUtZF60.net
>>53
ダイサイズはあまり変わってなくね…

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:45:11.627 ID:i6hIssUN0.net
>>49
i7の中じゃなくてそのなかの型番の省電力、通常、倍率フリーとかでわけるときの話じゃないの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:45:39.115 ID:HraP1Eld0.net
キャッシュは個体差なんかないでしょ
動作周波数だけ 

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:46:17.984 ID:01lWFwH90.net
Sandy-Eとかは8コア分の回路で6コア実装だし
サーバー向けの多コアCPUはそういうの多かったり

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:46:53.493 ID:NYyfBBUw0.net
>>48
インテルも同じ世代のCeleronをPentium4やPentiumMにリマークして売った事あるのに何言ってんだよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:47:05.813 ID:8rHXlALi0.net
>>54
でかい板から切り出すのに
プロセスが小さい分、切り出すときにクラック入らないように気を使う
このときに使うカッターの技術がすごい

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:49:28.203 ID:PphGnjRoa.net
>>55
すまん、適当に調べただけなんで細かい認識は違うかも

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:53:08.739 ID:eg9J/pti0.net
これのせいで1割の性能差で2倍の価格差というおかしな価格設定になる

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:53:47.668 ID:tngUtZF60.net
>>58
1コア丸々使えない話とレベルが違うだろw

>>59
なるほどね。露光機ばっかり目行ってたわ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/06(月) 10:53:59.278 ID:+NueKxvtd.net
K付きが工程同じなら納得する

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★