2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球の盗塁のうまい走者がいるとピッチャーは投げにくくなりゲームに影響与えられるとかいうデマ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:01:29.582 ID:nvskpn3i0.net
あれ嘘らしいな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:02:03.656 ID:gkirAClgd.net
大松「実際ランナー出ると制球乱れる投手も多いぞ」

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:02:17.737 ID:Pd4qnvXJd.net
嘘じゃねえだろjk

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:03:11.130 ID:nvskpn3i0.net
って言われてるけど統計上は大嘘らしい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:03:47.494 ID:mouaGJTS0.net
マダックス「盗塁なんて怖くないね。そうそう決まるものじゃない」

1回 イチロー内野安打 → 盗塁&エラーで3塁へ → 味方のヒットで生還
3回 イチロー内野安打 → 二盗&三盗 → Pゴロの間にホーム院

マリナーズ 2 − 1 ブレーブス
試合後のインタビュー「打ち取っていれば、たとえそれがヒットになっても、打たれたという気はしないものか?」
マダックス「あれで気分が良くなったと思うか? 冗談じゃない! そんな風に考えられるはずはないじゃないか」

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:03:55.386 ID:9oG2yKtOr.net
と思うだろ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:03:55.862 ID:C+ZFmnboa.net
一瞬板間違えたかとおもったじゃねーか死ね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:04:47.809 ID:Pd4qnvXJd.net
盗塁の心配がないデブがランナーなのと昨年盗塁王がランナーだとクイックに多少差が出始めるだろ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:05:07.038 ID:nvskpn3i0.net
あとチャンス◎みたいなのも大嘘らしい
得点圏打率みたいな数字は期間や年度によって乱高下してる糞ほどアテにならない数字で
あからさまに影響してるビビりを探すのに使えんこともない程度の指標らしいよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:05:22.091 ID:sru/Cklm0.net
ホームインされなきゃ大丈夫大丈夫

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:05:27.381 ID:Bp8zedOaK.net ?S★(777777)

機動破壊戦法かしら

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:06:34.540 ID:jAC//ZWN0.net
とりあえず統計とやらのソース持ってこいよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:08:08.964 ID:nvskpn3i0.net
マネーボールにもろ書いてるじゃん

ビルジェイムズが盗塁やバントがクソの役にも立たないゲームに影響与えない戦略だって説明してるよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:08:26.333 ID:QDlt7k0Op.net
ピッチャーが投げにくいと感じててもバッターに打たれなきゃいいんだしどう感じるかなんて関係ないって話だろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:09:14.098 ID:GvKlF7Dl0.net
>>13
そいつただのアホだろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:10:34.095 ID:nvskpn3i0.net
>>14
まぁそういうことだな
確か「プロ野球選手レベルになれば、その程度で影響受けててはやってけない」とか言われてたような

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:12:10.568 ID:767hN8foM.net
確かにそんなに影響しないかもな
ホームインしやすくなる確率が増えるよりアウト取られるリスクの方が大きいかも知れん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:13:10.533 ID:7K4CJ4+30.net
なんだパワプロの話か

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:14:32.135 ID:ho25CHBWM.net
外国人選手は結構神経質なの多いけどな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:15:03.115 ID:JrjeQv7s0.net
負けてるのにバントするのは意味が分からん

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:15:37.519 ID:nvskpn3i0.net
>>17
盗塁は成功率7割5分以上でプラスに成るらしい
それ未満だとマイナス。プラスでも微々たるものだとか

>>18
パワプロはステータスに影響出るようになってるからむしろ気にせんとイカン

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:16:18.163 ID:wmZsgD3e0.net
投げにくくなるというよりもランナー意識するから影響はあるよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:19:56.959 ID:M/B0k4TWM.net
そりゃあ走るほうがプロなら投げる方もプロだからな
俺達が経験してきた素人野球なら未熟だから影響あるかもしれんが

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:20:33.455 ID:GvKlF7Dl0.net
WBCで日本が2連覇するわけだわ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:22:49.831 ID:lWfhpdtU0.net
大昔短距離選手を獲得して代走で使ったら盗塁数は大した事無かったがその時の打者は打率上がってただろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:23:45.785 ID:nvskpn3i0.net
>>23
プロクラスになれば数字上影響出ないことが前提ってのが凄いよな

草野球なら影響出まくりだと思うわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:24:48.435 ID:jAC//ZWN0.net
ランナーが進めば進むほど本気出してくるピッチャー相手に
打率が変わってなかったら影響があると言えるのではないだろうか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:25:36.567 ID:767hN8foM.net
クラウチングスタートする奴いないのおかしくね?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:27:38.482 ID:qEZcWIK20.net
思い込めば本当と変わらん
本当も疑えば嘘と変わらん

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:27:43.838 ID:2VJsG88td.net
>>13
盗塁が意味がない…?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:29:05.137 ID:nvskpn3i0.net
>>27
見方はたくさんあると思う
数字上変わってないという事実があるならゲームに影響は与えられていない

新しい見方を見つけてそれを数字で立証できれば日米でドヤ顔できるようになるらしいよ
どっかの野球素人の弁護士だかが見つけたk\bbって指標を参考に上原は引き抜かれたらしい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:29:45.422 ID:M/B0k4TWM.net
意外とマネーボール読んでない人多いのな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:32:17.082 ID:nvskpn3i0.net
>>30
解説してるサイトとかあるから調べてみるといい

>>32
マネーボール?いけすかねぇな!
って思って読んでみると筋通ってるし、あくまで野球オタがあれこれ考えて出来上がった理屈だったりでおもしろいんだよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:32:56.702 ID:gKl6xtAD0.net
らしいらしい言ってんじゃねえぞ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:34:55.094 ID:M/B0k4TWM.net
>>30
成功確率の問題だよ
打席に立っている奴が強打者ならわざわざ低い確率の賭けに出なくても長打で塁を進めたほうが確実って話
もちろん盗塁率の高いランナーならする必要あるし、接戦でどうしても一点がほしいなら盗塁する必要はある
セイバーメトリクスでググってみると面白いかも

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:35:11.912 ID:8+dQ+Wnf0.net
勝利投手敗戦投手とかいうゴミ指標

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:35:59.732 ID:wmZsgD3e0.net
プロの間で塁に置きたくないランナーの話とかで盛り上がってる時点で関係ある

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:38:12.966 ID:nvskpn3i0.net
>>35
そうそう
盗塁量産して記録持ってた選手が実は成功率低くてほとんど影響与えられてないよって分析されてたのは悲しくなるが

>>36
セーブとかな
マネーボールの主人公はテキトーな選手にセーブつけまくって高額トレードで放出したりしてたわ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:50:34.098 ID:V3DC7dC/0.net
牽制球めっちゃ投げてるやん
疲れるし悪送球のリスク増えるやん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:51:14.079 ID:kZXM3xJA0.net
マネーボール解説してるサイト見たら、10年も前のサイトで、
その頃すでにマネーボールの理論は失速してて、次の考え方が必要とか書いてあるじゃねぇか!

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:56:37.939 ID:nvskpn3i0.net
>>39
数字上どう影響したかまで説明できりゃ影響あるって言えるんだがな

>>40
そのサイト作った人は何故そう思ったんだろうな
トータルして言うと攻撃面では出塁率と超打率、守備面では投手のWHIPがゲームに影響を与えてる大部分ってだけなのに衰退もクソもねぇわ

ガチ勢は打球の速度や落下地点とかまで記録して分析してるらしいけど

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 08:57:00.428 ID:Fm+XszW60.net
確か盗塁は成功確率が75%以上なら有効になると聞いたことがあるが

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:00:14.161 ID:V3DC7dC/0.net
>>41
盗塁上手い奴は下手なやつより牽制球多くなるのは野球見てるならわかるだろ
牽制球で悪送球したシーンも見たことあるだろ
牽制球の数が多いほど悪送球のリスクが増すのは言うまでもないよな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:02:14.955 ID:HNriY3UT0.net
まあ実際に野球やってるとわかるよ
ヘボキャッチャーの時にヒットでランナー出る辛さが
サウスポーほど投げ辛いだろうな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:02:40.684 ID:767hN8foM.net
>>43
それ含めても影響少ないんだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:03:32.788 ID:nvskpn3i0.net
>>42
そこでようやくトントンってのが恐ろしいよな
それだけ出塁してアウトになることのマイナスって大きい

>>43
数字に表れてればいいんだけどね

セイバーメトリクスが出始めた頃もアメリカ本国で反発あってみたいよ
そりゃ意味あるって思ってたものが数字上影響出てないよって言われたらなんじゃそりゃってなるわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:06:59.227 ID:V3DC7dC/0.net
>>45
多いか少ないかじゃなくてあるかないかが争点な

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:08:25.023 ID:nvskpn3i0.net
バタフライ効果とかそういうゾーンで語りたいのか

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:10:05.615 ID:V3DC7dC/0.net
>>48
バタフライ効果は因果が繋がらない時に使う言葉な
これは原因と結果がはっきりしてるだろ?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:10:37.746 ID:HNriY3UT0.net
セイバーメトリクスはいうてただの統計だからな
勝負の場面とか大事な局面であるほど役に立たなくなってくる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:13:49.135 ID:nvskpn3i0.net
>>49
自分で言ってて苦しいとか思わない?

>>50
短期的な勝ち負けだとか、ヒット打ったとか点入ったってのは運だもんな
打率2割5分の選手と打率3割の選手の違いって数試合にヒット1本の差程度しかないって言われてハッとなったわ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:14:01.700 ID:QR34jjK/K.net
でも意味ないから盗塁やバントしないがデフォになれば両方成功率上がるよな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:15:08.288 ID:wmZsgD3e0.net
あ?鈴木ディスってんのか?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:15:51.665 ID:V3DC7dC/0.net
>>51
一試合あたりの投球数掛ける年間試合数で見て影響ないと思ってるのなら野球見てないとしか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:16:48.237 ID:9jRBa8qP0.net
当然のように内野安打を打ち盗塁を決めるイチローがやばい

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:19:20.537 ID:1qljMXYm0.net
影響があると言われてるから気にする奴が多く、
気にする奴が多いから影響があるんだよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:20:36.524 ID:767hN8foM.net
>>47
なんでだよww
盗塁の影響小さいなら影響大きいステータス(出塁率、長打率)持った奴出せばいいだろ
あるか全くないかなんてどうでもいいわ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:20:54.672 ID:nvskpn3i0.net
>>54
それを今すぐ大リーグのGMに伝えてみろ!!革命かもしれんぞ!!

>>50
イチローって盗塁成功率どのくらいなんだろう。確かに出塁して盗塁してって場面が平常運転なイメージあるよな
案外三振が多くて四球が少ない分セイバー的に微妙なところが某予備校教師がアンチになる要因らしいけど

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:22:12.505 ID:V3DC7dC/0.net
>>54
日本のGMはわかってるから十分だよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:22:51.535 ID:V3DC7dC/0.net
熱くなりすぎてあんかミスったわ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:30:07.050 ID:kZXM3xJA0.net
つーか、マネーボールについて調べてみたら、戦術論というか、独自の基準を用いて低コストで優秀な選手を集める方法論だな

近年では、この考えが浸透した上で、むしろ犠打や盗塁も増えているとかあるし、すでに盲信するには時代遅れな考え方なんじゃね?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:38:11.109 ID:nvskpn3i0.net
どこぞの馬鹿のポエム読んで真に受けてもしゃーないぞ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:45:15.196 ID:kZXM3xJA0.net
>>62
他のやつが>>1に言ったのかと思ったら、>>1の発言だった

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:51:49.405 ID:1qljMXYm0.net
セイバーって大雑把に言うと、その選手とか戦術がどれくらい勝利に貢献したかの指標
バントや盗塁が勝利貢献度低いというのは、
ボコスカ打って試合決めることが多いってことだろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:54:51.696 ID:nvskpn3i0.net
バントに関してはむしろマイナスになる糞戦術だがな

チームの得点力を測るのに考慮すべきなのが出塁率と長打率で他は微々たるものすぎて考慮に値しないってのが実態よ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:55:17.883 ID:HPV1UdyTp.net
ちょっと本読んだだけで全部知った気になってる馬鹿は笑えるな

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:56:22.539 ID:nvskpn3i0.net
何も知らない未だに迷信信じてるボンクラよりは10000倍かしこいがな
悲しい抵抗して迷信にすがる馬鹿は最早論外

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:56:50.852 ID:TEFfO/3k0.net
バント否定は野球全くやった事ない奴が言うよな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 09:58:52.725 ID:ZZtQu7+Md.net
セイバーって万能なように見えて穴だらけじゃね

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:00:17.311 ID:nvskpn3i0.net
迷信信じて非効率的なチーム作るより効率的だから唯一セイバー導入したアスレチックスがメジャーの球団連勝記録更新したりできたんだがな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:02:06.550 ID:qk4epMb2d.net
アスレチックスってほんとにセイバーとか見てんのかな
見てたらなんで中島なんて獲ったのか分からない

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:04:43.603 ID:FF5RG7j60.net
そもそも今のアスレチックスはマネボの頃とずいぶん違うし
クリスプ盗塁王になったりとか

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:05:41.694 ID:3/rP2eq9d.net
外人がボークとられるのは多少ランナーも関係ありそう

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:06:30.869 ID:747aYRBZ0.net
野球っていかに3割打者の打順で得点圏にランナーを置くかってのが重要なんじゃないの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:06:46.074 ID:nvskpn3i0.net
というよりマネーボールが流行ってセイバーメトリクスが一般的になったせいでアスレチックスの専売特許じゃなくなったから
色々手を尽くさざるを得ないというのが実際のところ

ビリービーンが数年前に「やっぱり盗塁は意味なかったよ」ってコメント出してまた盗塁無しチームになってたような

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:08:32.058 ID:PUJ7ieIz0.net
世界の盗塁王福本豊の悪口はそこまでだ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:08:40.391 ID:kZXM3xJA0.net
バントの有用性に関しては、俺も疑問がある。
ヒットを打ち続ける限り、というか、アウトにならない限りは攻撃を続けられるルールなんだからな

ただ、それはマクロ的に見た場合であって、ミクロ的に1点取る目的で見ると犠打もありなのではないかと

何点取れるかという、期待値においては、ランナーを送らずに強攻策の方が上だと思うが、1点取るのなら、どっちが有効かは難しいのではないかと

無死一塁だとシングルヒットでは本塁帰還は難しいから強攻策の場合、続く3人の内誰かが長打を放つか2本のヒットを待つことになる。
一死二塁だと、シングルヒットでも帰還できるから、続く2人のうちどちらかのシングルヒットで得点できる。

ヒットが偶然だというのであれば、偶然の試行回数を増やすほうがいいのか、偶然の価値を高める方がいいのかケースバイケースだろう

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:12:23.425 ID:FF5RG7j60.net
OAKはいい加減プレーオフに糞弱いのなんとかせんと
去年のシーズン中の補強は何だったのか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:14:34.513 ID:jKHb9xX60.net
ムネリンのエア盗塁思い出した
あれはどんな影響与えたんだろうな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:15:33.075 ID:nvskpn3i0.net
バントに関してはアウトカウントが増える以上、点を入れられる期待値が
ノーアウト一塁>>>>1アウト二塁  ってシンプルな答え

送りバントの意味としては
・打者が三振してしまう
・内野フライ、キャッチャーフライ、ファールフライ等のように打っても進塁に至らない場合
・ゲッツーで進塁どころか消されてしまう場合

というリスクを軽減するという意味合い

よっぽど打者が微妙でもない限り、普通に打った方が点が入る確率の高い戦術が取れる

マネーボールだと、ゲッツーだったときなどに「あー、何やってんだよ。馬鹿かよ監督」とか言われるのを恐れる恥をかきたくないだけのマイナス戦術って書かれてた

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:17:54.879 ID:nvskpn3i0.net
>>78
ビリービーン曰く短期決戦は運ゲーだからどうしようもないとか

まぁどんなに弱いチームでも勝率3割近くあるって考えたらそうだわな・・・

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:20:34.473 ID:qk4epMb2d.net
そもそも野球は短期決戦に向いてないスポーツだよね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:20:41.356 ID:F7gGwFbd0.net
>>1
で、野球やったことあんの?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:23:04.102 ID:kZXM3xJA0.net
>>80
だから、それは得点の期待値であって、1点入る確率では一死二塁の方が上なんだってば

多く得点出来たほうが勝てる可能性は高いのは当然だが、ロースコアなゲームだと1点あたりの価値も高いだろ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:24:50.595 ID:nvskpn3i0.net
>>82
ペナントレースありきだな
短期決戦だとピッチャーゲーの要素も強いわ。てかピッチャーにかかってる部分でかすぎ

>>83
マネーボール内でもそういう糾弾のされかたされたってエピソードあったな
野球経験のあるスカウト達が自分たちこそ野球を知ってて、強いチームを作れるんだと言い張ってるんだけど最終的に全員追い出された

セイバー自体80年代後半くらいに完成してたんだが、同じような理屈で球団関係者に門前払い食らって受け入れられなかった

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:26:02.381 ID:F7gGwFbd0.net
>>85
いやマネーボールはもういいから野球やったことあんの?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:26:13.531 ID:TEFfO/3k0.net
>>83
要約すると無いってさ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:27:46.810 ID:nvskpn3i0.net
>>84
http://www.baseball-lab.jp/report/entry/10

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:28:51.740 ID:nvskpn3i0.net
>>86
草程度だな
子供のお遊戯程度

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:31:49.621 ID:qk4epMb2d.net
バントは接戦では大事だと思うけどなあ
一死二塁なら単打1つで1点で内野ゴロやタッチアップで三塁行けたりするしね
あと無死二塁→一死三塁のバントは絶対無駄じゃねえわ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:32:52.407 ID:1qljMXYm0.net
終盤5点ビハインドからバントしたら馬鹿でしょ
でも同点ならするよね

2点以上取るにはバントしないほうがいいけど、
1点だけでいいならバント(もちろん成功が前提)のほうが高い

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:35:21.914 ID:9uyFnKuu0.net
>>91
おおきくふりかぶってでやってたな
5点ビハインドの1死1塁から送りバントでベンチも「よーしよし!行けるぞー!!」

は?ってなるわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:36:04.422 ID:9uyFnKuu0.net
あ、8回表な

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:41:22.954 ID:N5VztjBM0.net
ピッチャーが本人が投げづらい投げやすいと感じても
成績だけを見ると全く変わらないとかそんなんなんでしょ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:48:03.961 ID:nvskpn3i0.net
アウトカウントと走者の位置、ピッチャーの能力やバッターの能力といったところを分析して有効な場面を割り出してバントを実行するとして
そこでもまたバント成功率という壁が立ちはだかるがな

失敗する確率がある以上成功率が何割か以上にならんと実行するわけにはいかなくなる
得に2塁から進塁させるのはリスキーだし

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:49:02.298 ID:767hN8foM.net
>>90
3つしかない命を1つ使ってたったそれだけの成果だぞ
無駄だよ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:51:56.464 ID:9H6/u4h9M.net
まとめるわ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:52:01.545 ID:nvskpn3i0.net
アウトカウントってすげー重要だもんな

出塁率出塁率って言われてるけどあれって実際はアウトにならない率だもん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:52:23.277 ID:/gmnLmTG0.net
>>9
チャンスに強いのは
・セットポジションからの投球に対応するのが得意
・ランナーを出す弱りかけの投手に対して打ち損じが少ない
とかが原因だろう

大嘘っていうのはさすがに言いすぎだと思う

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:53:02.753 ID:kZXM3xJA0.net
>>88
セイバーメトリクスでは一死二塁の方が1点入る確率は高いと聞いてたけど、最近の統計ではそうなんだな
でも、やっぱ全否定するにはまだ不足だな

統計を取る範囲が広すぎて、本来バントが有効である場面の考察が無視されている気がする

守備とバントと盗塁を無視するマネーボール理論なら有効な考察だろうけど、守備の貢献でチームに欠かせず強攻策よりバントを選んだほうがいい選手ってのは居るだろうから

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:53:27.678 ID:9uyFnKuu0.net
接戦と銘打ってる以上、9回裏の同点とかならバントも良いかもしれんけどな
後は打順と打者の能力が関わってくるから絶対無駄とは言えないかもよ
バント大好き高校野球なら単純にうてねぇ奴が9番に置くだろうから8番がツーベースで出れば十分に可能性が高まるな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:54:05.838 ID:xYWbISEaK.net
プロはしらんけど小中レベルならリードでかきまわせる。目に見えてコントロール悪くなる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:54:16.790 ID:S/+fe3PrH.net
>>100
セイバーでもバントは全否定だった気がするが

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:54:52.223 ID:H6/q4e1X0.net
基本はランナー3塁の状況をいかに作るかってのが野球だしなぁ
ランナー2塁の方が得点圏云々で強調されるが実際はそうでもない

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:55:44.321 ID:S/+fe3PrH.net
バントが有効なのはランナーが2塁に居るときだけみたいなのを見た気がする

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:56:12.346 ID:qk4epMb2d.net
>>96
でもバントさせられる打者なんて出塁率3割程度でしょ
しかも残りの7割には併殺まで含まれてるし
その程度ならバントさせといた方がマシじゃね

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:58:46.238 ID:kZXM3xJA0.net
>>103
セイバーでは、バントで一死二塁にすることで、1点を入れる確率は高まるが、総得点を下げて勝率を下げるため勝率が下がるみたいな感じだったかと思ったが

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 10:59:07.803 ID:xYWbISEaK.net
ランナー一塁だと十中八九連打しないと点とれない
バントで十中八九一本で帰れる

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:01:18.160 ID:nvskpn3i0.net
>>106
残り7割の中にもバントと同じ効果のゴロや犠牲フライも含まれてるがな
ただやっぱアウトカウントを増やすってことは基本的にマイナスなんよ

>>107
もう一度さっきのurl読んできてみ
そもそもの期待値は上がらんけど得点率は上がるってのが間違いだから

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:02:18.915 ID:nvskpn3i0.net
おまえらって普段理系の癖にこういう時は途端に文系脳になるよな・・・

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:02:48.912 ID:H4kFPSTf0.net
中途半端な盗塁は頑張れば止められるから気になって集中削がれるけど
高校時代のイチロー並みの盗塁ならどうせ止められないから集中力削がれなくてむしろ良い

って友達が言ってた

ちなみに一番イラつくのは
盗塁失敗しまくってんのに懲りずに仕掛けてきて何回か成功される事らしい

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:04:20.523 ID:xYWbISEaK.net
>>111
走りそうで走らないのが一番いらつく

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:06:30.403 ID:1qljMXYm0.net
>>112
その効果が実際あるのか、って話だよな、このスレのもともとは

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:08:12.097 ID:qk4epMb2d.net
>>109
基本的にマイナスってだけで接戦のときに進塁のためにやるバント自体はマイナスではないと思うけどな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:11:19.232 ID:nvskpn3i0.net
>>114
やるならノーアウト2塁のときだけかな

ツーアウト3塁になると結局期待値だけじゃなくて得点率自体も下がるっぽい

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:15:01.858 ID:qk4epMb2d.net
>>115
まあ俺が意味あると思う状況は無死一塁または無死二塁だな
ただし無死一塁の場合はワンヒットで帰れるだけの走力のあるランナーがいる場合のみ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:16:17.642 ID:767hN8foM.net
>>114
1つアウト捨てることになるから0点の確率が高くなるんだぞ
接戦でそんなことするなよ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:19:24.868 ID:qk4epMb2d.net
>>117
進塁するから点が入る確率も上がるとも言えるだろ
ただアウトが増えるだけではない

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:19:41.343 ID:nvskpn3i0.net
いやノーアウト1塁でやるのは明確にマイナスだぞ

よっぽど打者が三振か内野フライか併殺打しか打たない奴ならともかく

てかノーアウト2塁のときも、同じくよっぽど三振や内野フライに倒れる算段でもない限り普通に打席に立たせた方が得策

何よりバントにも失敗があるってことを考えておかないといけない

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:21:41.943 ID:qk4epMb2d.net
>>119
まあ誰にでもバントさせろと言ってる訳じゃないからな
それこそ上位打線にやらせたらアホだわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:24:55.881 ID:9uyFnKuu0.net
バント失敗した奴の後の打者の空気って凄いよな
挽回すれば良いけどほぼ絶対に打てない空気にされてるもん

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:25:00.380 ID:767hN8foM.net
>>118
ヒッティングでも進塁するだろ
それに比べてバントの方が得点する確率が下がるの

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:27:34.463 ID:dqRU8MSe0.net
巨人にそういう人いるよ、1塁から2塁へ走ってその後悠々3塁へ盗塁
ピッチャーは走るのは分ってるけどバッターにも集中しないといけないからかなり投げづらそうだった

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:27:50.151 ID:qk4epMb2d.net
>>122
ヒッティングで進塁ってゴロでもできないこと多いし三振やフライもあるだろ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:29:09.738 ID:9uyFnKuu0.net
>>123
終盤の接戦での代走鈴木とか間違いなく巨人勝つ奴じゃん・・・っていうね
ただ今年に限っては1点ビハインドの終盤で塁に出られる奴が代走の出しようがない片岡と坂本亀井しか現状居ないっていうね

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:29:45.887 ID:767hN8foM.net
>>124
あるよ
それ含めてもバントはそれ以下なの

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:33:31.337 ID:qk4epMb2d.net
>>126
なんでだよ
バントさせられる打者の能力を過大評価してるわ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:33:50.539 ID:dqRU8MSe0.net
>>125
村田が悪い

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:36:43.768 ID:9uyFnKuu0.net
>>128
オープン戦から70打席くらい長打無いんだよな
一昨日のバントがピッチャー強襲ダブルプレーになったのがその日一番いい当たりだったのがクソすぎて笑ったわ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:37:01.842 ID:767hN8foM.net
>>127
俺が評価したわけじゃないわ
実際そうなんだからしょうがない

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:38:49.589 ID:dqRU8MSe0.net
相川もおかしいよ・・・ なんでもう居ないんだよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:41:00.938 ID:rnTowvRkK.net
バント論になってるみたいだから、分かりやすく算数で解説する

※わかりやすくする為に、全てのバッターの打率が3割とする
【ノーアウト1塁でバント無しの攻め】ヒットになる確率は3割(1・3塁の状態になる)・アウトが増える確率は7割
つまり、バント無しで得点するには3アウトするまでに2安打が必要

一方でバントありの場合は1アウト2塁から始まり、得点するまでに2アウトする前に1安打すればいい
数学得意な人、計算お願いします。

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:42:21.200 ID:9uyFnKuu0.net
39歳相川FA入団→人的補償で高卒2年目のホープを放出

シーズン開幕、小林を正捕手へ育成プロジェクト始動

開幕5試合目で相川離脱

開幕7試合目で阿部捕手復帰


こんなん笑うわ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:50:47.105 ID:rnTowvRkK.net
攻め進塁も、ゲッツー・飛び出しとかあるよ
まぁ、エラーとかもあるけど

同じくバントも失敗あるが、バント下手な選手じゃない限りゲッツー取られる確率くらいだろ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 11:54:17.028 ID:LlVqjFOtK.net
>>133
原渾身のギャグ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 12:35:20.884 ID:M/B0k4TWM.net
ネットのセイバー論者って何でケースバイケースという言葉を知らないんだ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/10(金) 12:50:29.839 ID:1qljMXYm0.net
バント論は置くとして、
話の始まりの>>1に戻ると

「盗塁王レベルの選手が1塁にいたら、
 明らかにストレートの割合が増えた」
というデータはある
それでも、試合に影響がないといえるか?

総レス数 137
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★