2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

参考書マニアの宅浪生が参考書相談のります

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:21:23.856 ID:vc40peHd0.net
あえて深夜のしかもVIPでやります
ちなみに気分でやめたりします 後ゲイです

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:21:59.865 ID:bmaSCzTd0.net
数学の掌握ってどうよ?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:23:09.992 ID:vc40peHd0.net
>>2
数学極めたやつか何浪もしてる暇人がやる参考書

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:23:40.226 ID:bmaSCzTd0.net
>>3
そうなのか……(´・ω・`)さんくす

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:25:11.212 ID:1a757YUlp.net
英単語は百式が神、異論は無いね?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:25:46.455 ID:vc40peHd0.net
>>4
散々に書いたけど離散か脅威目指してるならやってもいいと思うよ
俺はやったことないけど解説詳しいらしいし
やる暇がないなら無理に入れる事はないと思うけどね やっぱ受験は基礎だよ基礎

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:27:18.739 ID:bmaSCzTd0.net
>>6
京理志望の予備校浪人生ですワー
サンクス余裕ありそうだったら入れてみますね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:27:50.341 ID:vc40peHd0.net
>>5
単語と訳の意味が1対1なのがあれだなー
まあ覚えやすいのは確かだし、長文演習とかで補強していきゃいいんだけど

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:29:56.690 ID:vc40peHd0.net
>>7
同じやんけ 頑張ろうぜ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:30:44.592 ID:bmaSCzTd0.net
>>9
まじかよwwwwwwww
来年の春に京大ですれ違おうな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:30:55.746 ID:Vc8wOvTd0.net
数学の基礎は現代数学社から出てる「大道を行く高校数学」ってのがおすすめ
後はモノグラフシリーズで単元ごとに演習すれば完璧

なんだかんだ言って詰め込み世代の参考書は今の軟派な本よりも遥かに優れてる

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:31:01.978 ID:1a757YUlp.net
>>8
まー確かにね
学校では速単だったけど自分に合わんくてターゲットの方が合いそうやったからそれと似た感じで百式見つけて買ったら覚えやすかったから推しとるんよね

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:34:55.401 ID:vc40peHd0.net
>>10
おう

>>11
へえ こんなのあるのか 初めて知ったわ
マニア語る資格ねえ

>>12
速単は合わん人は合わんからねえ
確かにターゲットと百式似てるけどやっぱ百式のほうが覚えやすいよね
俺は王道のシス単ばっかやけど

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:38:04.414 ID:JOeBILwg0.net
なんかゲイの言葉は信用できる気がする

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:38:41.831 ID:vc40peHd0.net
>>14
ゲイで良かった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:39:01.973 ID:O0PQ9nT2E.net
でも浪人だ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:39:36.558 ID:5JFVHcSNa.net
フレーズやコロケーションで覚えるのが好きなんだが、いい単語帳教えてくれ
ちなみに、シス単、速単必修終わらせて今は速単上級とリンガメタリカやってるのでその辺の難易度以上のもので
金のフレーズは日本語→英語の形式が合わなかった

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:39:51.660 ID:Vc8wOvTd0.net
ゲイなら「恋する英単語」当然持ってるよな?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:39:53.348 ID:vc40peHd0.net
>>16
確かにそうだ、浪人だ・・・
寝れねえ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:40:17.115 ID:udmMFRR40.net
西きょうじの本どう思う?
受験生だったころ信者だったんだけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:44:48.607 ID:vc40peHd0.net
>>17
どこ志望かわからんがリンダメタリカ以上の参考書やるだけ無駄じゃね・・・?
あそこまで極めたらどこでも受かると思うけど離散とか狙いやろか
すまんな

>>18
あったなあwそんなの
もえたんのほうが室は高いんやけどな

>>20
俺も信者やで 基本はここだは英語の世界観が変わったわ もちろんポレポレもやった
東進の講師になったんだっけ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:50:13.345 ID:vc40peHd0.net
ねみいー雨なのに明日病院いかにゃならんわだりいなあー引きこもりたいわ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:50:14.236 ID:jdo7Dp2S0.net
大学受験は2005年度に経験
現役高3の時は全統化学で満点とか取ってた

でも全く勉強してなくて成績かなり下がってるんだけど、こんな中途半端な俺がもう一度化学をしっかり勉強し直すにはどんな参考書がオススメですか?
参考書とか併用する問題集も併せて教えて頂きたいです。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:53:03.519 ID:wG3j+U6D0.net
解体英熟語とシス単で単語熟語たりますか?
早慶下位学部志望です

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:55:37.028 ID:vc40peHd0.net
>>23
大学受験し直すって事でいいのかな?正直化学そこまで得意じゃない俺が以前満点とってたような人にアドバイスするのは気が引けるんだけど
理解型の参考書なら岡野の初歩から、照井、大宮の宇宙一、新研究あたりかなー 新研究は持ってて損はないし、
岡野と宇宙一は全体的に優し目で初学者でもわかりやすい、照井は解法カード(特に無機有機は重宝する)が秀逸かな。
多く提示してすまんけど本屋で見て自分があいそうなのを買えばいいと思う。
問題集は独学なら基礎問題精講と標準問題精講 問題数少ないし解説わかりやすいから何度も回せる
まあでも化学得意だったっぽいし無難に重問とか新演習でもいいかもね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:56:43.581 ID:vc40peHd0.net
>>24
十分だと思う 単語に関しては余裕あればリンダメタリカやればよろし。
ただし無理にやる必要はないよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 02:57:02.476 ID:5JFVHcSNa.net
>>21
すまんただの趣味や
受験生ではないんだ

化学物理ついてなんだが、学校配布のリードαとかセンサーと数研の重問って到達点ほぼ同じと考えてもいい?
今リードαorセンサー終わらせてて次に旺文社の標問と進みたいんだが難易度の差や網羅度的にはどうかな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:00:40.942 ID:Vc8wOvTd0.net
>>23
基礎知識があるみたいだし
駿台文庫の「新理系の化学」がおすすめ
演習は「問題100選」で
新理系の化学は内容もかなり高度だし、大学の化学の導入にもなる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:02:21.806 ID:vc40peHd0.net
>>27
あ、受験生ではないのかすまぬ
難易度では重問>リードα(センサー)って感じかな、重問のほうが難しいし到達点も高いよ
物化ともに標問使うって事かな? 何より解説詳しいから俺もオススメする、網羅度的にも問題ない
数学は問題解きまくれって感じだけど物化に関してはそこまで多くの問題とく必要性を感じないし。
ただし化学の標問は接続上手くできると思うけど、物理の標問はかなり難しい問題多くて難易度の差が少しあるから苦労するかも
まあ問題ナイと思う

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:03:35.175 ID:vc40peHd0.net
>>28
基礎できてるならこれだなー
まあもしも内容すっかり忘れてるようだったら俺が提示した参考書やってくれたらいいし
結構覚えてるようだったら>>28が一番いいと思うで

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:03:45.228 ID:vc40peHd0.net
ごめんねる おやすみ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:06:37.308 ID:L/EGpoTV0.net
ちょっと待てよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:06:40.729 ID:5JFVHcSNa.net
>>29
なるほど
参考になりましたありがとう

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:06:58.648 ID:jdo7Dp2S0.net
>>25 >>28
全統満点って言っても取り方をしっかり教えてもらってただけだし知識でいうとかなり乏しいと思う
色々勧めてもらえるのはとても有難いです
新研究オススメってよく聞くので問題集できそうなのと一緒に見てみます

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:10:02.140 ID:L/EGpoTV0.net
京大農受けたいんだけど基礎中の基礎から始められる数学の参考書教えてくれよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:11:29.087 ID:pAiHb/tI0.net
この人いい本書くなぁって著者とかいるの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:13:52.237 ID:DMB82px/0.net
ここに書いてあるのを参考にすると浪人できるてってこと?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/20(月) 03:20:52.288 ID:Vc8wOvTd0.net
>>35
1じゃないけど、本当の基礎の基礎からならマセマの「初めから始める数学シリーズ」がおすすめかな
中学生レベルでも読めるし、その気になれば1ヶ月もかからずに数1〜数3の基礎を勉強出来る

>>36
英語の伊藤和夫はどの本も妥協が無くて良い
あと物理の山本義隆の新物理入門は受験参考書にはもったいくらいの超絶良書だと思う

総レス数 38
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★