2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勉強って何歳からやっても遅くないのかな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:28:26.932 ID:A0KcWftp00505.net
最近になって勉強に興味が出てきた
学生の頃は違ったのに

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:28:40.894 ID:9m2r1ucB00505.net
遅いもう

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:29:16.461 ID:g7qm1Dyj00505.net
資格とかじゃなくて教養をつけるなら何歳でもオヌヌメ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:29:18.300 ID:JZtv6vu000505.net
勉強頑張るおじさんはかわいい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:29:37.608 ID:5uhDRLAJ00505.net
無駄な努力はよせ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:29:38.320 ID:ascw8I32r0505.net
もう手遅れ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:31:11.357 ID:TJP3nvT200505.net
それが知的好奇心からくるものなら存分にやればいい

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:31:57.253 ID:rcs1pPyNd0505.net
ワシなんか44歳から簿記始めたで
今は一級の勉強中や

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:32:14.212 ID:A0KcWftp00505.net
>>3
資格と教養(学校の勉強?)の勉強の違いってなんだ
後者は何かしら汎用性があるからお勧めって事で言ってるのかな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:32:32.503 ID:9m2r1ucB00505.net
>>8

どうして死なないの・・・

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:34:26.375 ID:MAxhX/9T00505.net
amazonが適当におすすめしてくれるので手広くやるのは簡単になった
今は浅く広い教養にはあまり価値がない
狭く深く勉強した方がいい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:35:06.355 ID:WBt1PND900505.net
受験勉強とかの類は期限があるだろうけど
社会のではなく人生の教養に関しては遅いはないと思う

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:35:40.873 ID:rcs1pPyNd0505.net
>>10
なんで死ぬんだよw
生まれて初めて勉強って楽しいもんなんだって知ったよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:36:58.205 ID:gv3gq/Wn00505.net
いつでもいいだろ
俺も30過ぎて新しい言葉覚えるとは思ってもなかった
なんとかなるもんだ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:37:53.803 ID:vQkr3uHH00505.net
それなりに年取ったら、誰かが生産した学問を消費するのでなく
自分で学問を生産しないと

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:38:41.343 ID:9m2r1ucB00505.net
おまえら人生なんとかなりそうだな 羨ましい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:38:54.313 ID:9t+ub70T00505.net
萩本欽一さん(73)駒澤大学入学

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:41:11.184 ID:1mZRb+EJH0505.net
デメリットはないからいいんじゃない?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:45:26.070 ID:MAxhX/9T00505.net
とりあえずブラウザにcalilayでもインストールして図書館に通い詰めろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:46:28.892 ID:2u59jCLpr0505.net
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:49:26.262 ID:XOyzsf2N00505.net
>>17
この前死んでたやん
ケロンパが憔悴しきってただろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:52:29.037 ID:WJI5jWPc00505.net
勉強「させられてた」学生時代と違うからな

ちな中卒

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:53:10.756 ID:aysj2tj600505.net
マジレスすると遅くない

理由
脳は死ぬまで病気じゃない限り劣化しない むしろ成長する
つまりどの年齢でも学習は可能
世間の洗脳的偏見、年を取れば脳は劣化すると思い込むとノーシーボ効果も手伝って
本当に劣化してしまう

現在の商品価値の流れは2000年以前と明らかに違う
10年20年30年単位のスパンで動いていたものが技術革新の加速的影響で3年5年とかなり短くなっている
つまり一度ヒットを出してもすぐに最新技術の他の製品に乗っ取られ過去に葬られる
つまり既得権も使いづらくなってきて安住はできない
短期スパンで新製品をヒットさせるのが基盤になれば新しく勉強したものが成功する事も在り得るわけだ
勿論5年後10年後を見通せる力は必要だが
スマホ・タブレットが負け組になる時代が近未来には絶対ある
これらに変わるプラットフォームに従事できる人が未来で勝ち組になれるチャンスだ
パラダイムシフトが次々に起るので常にどの瞬間にも挽回のチャンスは転がってるよ
要は技術進化の情報をしっかり掴み取り予測たてそれに必要な勉強ができるかどうかという事
昔と違って誰でもチャンスはある
そして現存している75%の職業は消滅すると予測されている
なので逆に今勝ち組と胡坐かいてる人間はかなり危ないという事だ
癌の進行と同じで最初破滅に向かってる事が気が付きにくい
気が付いたら終わってたという事になろう
そういう人こそ準備してない人が多いので最悪詰むという事になる
つまりまだまだ逆転の可能性はあるという事だ
無論勉強しておかなければならない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:54:29.900 ID:gH/Tr4pw00505.net
遅くないよ
大人になって勉強の大切さを知ってからする
勉強はきっと価値があるものだ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:55:40.715 ID:hvlN14fG00505.net
こんなとこで聞いてる時点で性根腐ってる
成功すると思い込んで打ち込むのが達人だよ
年は関係ない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:56:08.236 ID:A0KcWftp00505.net
>>23
コピペかと思ったら違った
感動したわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 21:57:27.690 ID:rcs1pPyNd0505.net
>>22
だな
授業終わってから自主的に勉強なんて生まれて初めてやったわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/05(火) 22:15:25.209 ID:emKH3z2dd.net
科学はやめといたほうがいいかな
多分挫折する
英語とか経済とかにしとけ

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★