2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで日本って技術大国のはずなのにスマホはからっきしダメなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:52:27.310 ID:D7gYI5gi0.net
アップルに負けるのは仕方ないにしても、サムスンやシャオミにまで負けるなよ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:52:58.614 ID:GFQBdLpW0.net
いつ負けたんだよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:53:18.856 ID:yo6fqvhfp.net
日本人が求めているものを日本企業が分かってないから

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:53:23.136 ID:D7gYI5gi0.net
>>2
今でしょ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:53:28.863 ID:hKM6j/4Y0.net
人件費が高いから

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:53:47.013 ID:5udXQCxa0.net
SHV32欲しい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:54:11.030 ID:mHaHyteg0.net
アメリカのが人件費高いやろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:54:23.860 ID:hs74HQYH0.net
よくわからんが
4インチあたりの高性能スマフォさっさと出せや
5インチとかでかすぎんだよボケカス

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:55:18.855 ID:lthICER30.net
あんなクソデバイス負けてもいいじゃん

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:55:41.963 ID:D7gYI5gi0.net
>>3
なんで日本人は皆iPhoneなんだろうな
まあセキュリティ意識が低い日本人にとってはアンドロイドよりもiOSの方が良いんだけどさ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:55:58.095 ID:mHaHyteg0.net
技術大国も昔の話だろうな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:56:36.487 ID:D9Emk99g0.net
PCの基盤も台湾製が多いからな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:57:02.059 ID:yo6fqvhfp.net
>>10
デザインと認知性に長けてるからだろうな
iPhoneもギャラクシーもデザイン似てるし

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:57:23.891 ID:qZhcQNf+0.net
グローバルに訴えかけるようなコンセプトは無理って感じがするな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:57:27.542 ID:P13bQNmZ.net
ちっさい歯車とか作ってたアナログ時代の話だろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:57:48.162 ID:tlsF481Za.net
>>10
iosの方がセキュリティダメなの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:58:14.241 ID:D7gYI5gi0.net
>>13
確かにiPhoneのデザインは美しいけど、ソニーのスマホだって悪くないだろうに
つかスマホのデザインってiPhoneで完成しててあんま差無くね?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:58:31.577 ID:I6gzaK/Z0.net
電子部品ばっか作ってる中小企業ばっかだし
しかもその中小企業でも3年間で半分消えるし

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:58:32.925 ID:3FLi65q40.net
技術大国じゃなくて技術立国な

まぁ今じゃ技術立国(笑)だけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:59:03.229 ID:z5z/rRa40.net
中途半端だから

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:59:12.475 ID:D7gYI5gi0.net
>>16

セキュリティ意識が低い人は鉄壁のiOSを使った方が良い

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:59:27.298 ID:qZhcQNf+0.net
最終的には高級下請け国家になるしかなさそう

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 01:59:43.028 ID:ZgPj7pn6p.net
別に技術立国でも技術大国でもない件
新しいものとか概念を生み出したことないし

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:00:06.882 ID:E0m+9ac00.net
iPhoneにした方が周りに色々聞きやすいだろ
あとはiPhoneのが安いしAndroidほど機能を求めてない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:00:52.483 ID:VjMnhis80.net
センスがないから

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:00:54.258 ID:OgW4tFjFa.net
日本は海外向けも高機能・高価格で売ろうとしてきたから
iPhoneが日本で売れてる理由は知らね

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:00:56.486 ID:ypMpu/9Xp.net
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20150428/416441/?rt=nocnt

世界市場で日本メーカーが勝てなかったのは標準化戦略で負けたからだと思うけど
(いわゆるガラパゴス化)
標準化戦略で先行してた世界の勝ち組企業が今では負けてるっていう

28 :以下、転載厳禁でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:01:03.129 ID:MNCJVgJEK.net
FxOSガラケーはよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:01:08.015 ID:E0m+9ac00.net
ていうかiPhoneってあれこれ日本の部品使ってるんじゃなかった?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:01:44.700 ID:0ylfSMmNd.net
少なくともスマホに必要な技術はほとんど日本には無いだろう

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:02:09.772 ID:YArGg8Nh0.net
プレゼンテーション能力の欠如
価格の高さ
国際競争への意識の低さ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:02:31.943 ID:Pe1pNtW80.net
スマホでシェア取るのは諦めよう
それより新しい事に挑戦しろよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:02:41.900 ID:bC/8/L9T0.net
シャープのデザイン好きだ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:00.289 ID:D9Emk99g0.net
ソニーが頑張ってるじゃん

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:10.461 ID:JzrkELco0.net
あたりまえだけど日本人は世界一のジャパンブランドの信者だから
製品段階での競争意識が低すぎる
まずガラケー時代から目標が世界でのシェアじゃないから

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:13.286 ID:8h4eeonnr.net
ソフト面弱いというこの情報化時代にあるまじき弱点

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:14.420 ID:D7gYI5gi0.net
>>29
部品が作れるなら製品も作れるはずだけどな
やっぱ日本は手先は器用だけど創造力がないのかな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:27.095 ID:5udXQCxa0.net
XperiaとかiPhoneのデザインってあんまり性に合わんのよね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:03:43.981 ID:RHGzsre30.net
いらない機能を削ぐのがへた

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:04:55.650 ID:yu2e0qWY0.net
日本の行政がアメリカの圧力で日本企業をぶっ潰したんだよ
もう30年くらい前の話
産業スパイしてたって事にされてね・・・

あと、パソコン通信時代にはプログラミングの天才が日本に一杯居たのに
これもまた日本の行政が犯罪者扱いして根こそぎボッシュート
これが20年前位の話しか?
こっちはそんなに詳しくないけど、やっぱアメリカの意向なのかな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:05:39.468 ID:lD5ZtWZ0d.net
>>34
どこがだよ
大したことねーだろ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:05:45.593 ID:qZhcQNf+0.net
日本の教育は個性くそくらえだってよく言われてるけど本当にそれだからなあ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:06:05.450 ID:yu2e0qWY0.net
>>40
両方とも+10年加えてくれ
自分の年齢間違えてたわwwwwwwwww
もっと自分はオッサンだった

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:06:09.836 ID:1FYMUu4O0.net
いつから日本が技術大国になった

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:06:18.373 ID:E0m+9ac00.net
まあiPhoneみたいなソフトとハード一体となった製品出すのは無理だな
AndroidはWindowsPC作るのと変わらんから変な付加価値はいらない

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:06:52.166 ID:lD5ZtWZ0d.net
>>42
それ、実際に制服黒髪強制させてるしな
制服はいいにしても、髪の色とか個人の自由だしな

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:07:08.989 ID:bC/8/L9T0.net
防水は助かる

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:07:13.864 ID:0ylfSMmNd.net
日本のITは何故こんな事に

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:07:18.948 ID:ypMpu/9Xp.net
>>37
部品を作るには部品を作る技術が要る
製品を作るには製品を作る技術が要る

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:07:39.054 ID:7m7JaSmE0.net
Xperia M4Aquaみたいな安くて高性能なのを売らないから
zenfone2とかにお財布とテレビのればいいのに

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:08:13.020 ID:D9Emk99g0.net
>>49
なるほど
解りやすい

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:08:14.194 ID:D7gYI5gi0.net
>>34
中韓に負けてるじゃん

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:08:29.717 ID:rPNO1jeL0.net
もっと小型機のラインナップ増やせよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:09:14.838 ID:qZhcQNf+0.net
モラル大国だからな
中韓のような業績の伸ばし方はできない

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:09:16.058 ID:LTj7pelW0.net
個々の能力は高いけど監督が糞でチームとしてまとめれないみたいな?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:09:16.463 ID:bC/8/L9T0.net
中国メーカーすごい数あるよな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:09:58.921 ID:FwhZeGJU0.net
Appleだってもしジョニーアイブがいなかったらどうなってたか

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:10:22.760 ID:D7gYI5gi0.net
>>54
そういうのって負け犬の遠吠えって感じがして哀しい

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:10:53.337 ID:ypMpu/9Xp.net
中韓なんか人月単価が日本のおよそ半分だからな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:11:07.591 ID:qG0D8cWk0.net
日本が凄かったのは昔の話
今は過去の栄光にドヤ顔してるだけ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:11:26.255 ID:cy87VMfEd.net
携帯でカメラとかテレビ電話とか時代の先の先を行ってたのにな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:11:58.117 ID:Pe1pNtW80.net
>>40
ハッカーも全員犯罪者扱いだもんな…
どっかの会社のセキュリティの穴を報告したら警察に通報されたなんて事もあるし

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:12:37.559 ID:D9Emk99g0.net
日本製のスマホを買ったが、あまりにも酷過ぎてストレスがたまる一方だった
ガラケーに戻そうかと思ったし、戻った人も多い
iPhoneに換えた日からストレス無し

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:13:03.581 ID:D7gYI5gi0.net
>>61
ウォークマンがあったのにアイポッドに全部持って行かれたのが哀しい

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:13:11.645 ID:lD5ZtWZ0d.net
iPodの頃から国内でも陰りが出てたしなw

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:13:49.332 ID:qZhcQNf+0.net
3gsを弄ったその日にガラケーは棄てた

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:14:06.313 ID:ttxCcofj0.net
PCに関しては囲い込みが痛手になったのは確か
昔のPCなんて「純正メモリしか受け付けません」とかやってたからな
純正って言葉は魔性の言葉

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:14:29.210 ID:C9vYqQGa0.net
ドイツ製スマホとか聞いたことあるか?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:14:45.384 ID:Pe1pNtW80.net
ソニーってなんであんなに独自規格好きなんだろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:14:55.462 ID:0ylfSMmNd.net
まあ今からでも魅力的な端末は日本でも作れるかもしれないが
OSを作れない時点でスマホの競争には負けてるんだ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:15:33.233 ID:D7gYI5gi0.net
>>69
そりゃ成功すれば独占できて大儲けだし

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:15:58.297 ID:ttxCcofj0.net
>>69
βで大敗を喫したのにな
確かに業務用でも使える品質であったのは確かだけど

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:16:25.369 ID:ypMpu/9Xp.net
>>70
泥は勝ち組スマホメーカーが作ったわけじゃねーじゃん
そもそもlinuxだし

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:17:06.621 ID:IRLUbkeW0.net
いっそスマホ諦めてガラケーに全力を注げばいいんじゃないかな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:17:14.646 ID:NITzetdLE.net
車とか物理的に精巧なものは作れるがデジタルはからっきしだよね

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:17:29.621 ID:qZhcQNf+0.net
もしもps2のセル計画が成功してたらソニーがGoogleになれた

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:17:41.024 ID:bC/8/L9T0.net
カメラはいいんじゃない?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:17:54.309 ID:UMus+hP60.net
そもそも技術大国ですらない
技術職やってるやつはよく分かってると思う

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:18:16.505 ID:E0m+9ac00.net
>>76
3だろ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:18:30.932 ID:ttxCcofj0.net
>>75
え?
一時は電子立国とか言われてたんだよ?デジタルに弱いは無いよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:18:35.298 ID:D7gYI5gi0.net
>>74
今さらそんなもん掘り起こしてもねぇ
これまでは内需に支えられて何とか生きてたけど、人口減少でもう無理だろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:18:51.507 ID:D9Emk99g0.net
>>76
失敗したのか
なぜ失敗したんだ?

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:20:11.074 ID:qZhcQNf+0.net
>>79
3だった

>>82
コストと他の家電に組み込むにはオーバースペック

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:20:28.201 ID:ypMpu/9Xp.net
>>80
日本の汎用コンピューターが世界を席巻してた時代もあったね大昔に

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:20:47.730 ID:Pe1pNtW80.net
昔の映画じゃハイテク製品は日本製って感じだったのに
今じゃ韓国製って感じだもんなぁ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:21:01.807 ID:ifMS60KJ0.net
>>78
大企業は資料作りと活動ばかりで仕事は主に土曜日にする

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:21:23.351 ID:NvHVNKTe0.net
ガラケー路線貫けばよかったのにな
ガラケー≠スマホみたいな認識されてるけど、
本来スマホってのは板状でタッチパネルとかに限ったものではなく、
多機能携帯電話のことで、ガラケーも広義のスマホになるんだけどな
日本は元々あったガラケーを捨てたのが悪い

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:21:44.463 ID:ujOojaVnM.net
結局日本って外資系だから国内の事考えてない

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:22:15.185 ID:qZhcQNf+0.net
その辺はまだガラホという名の淡すぎる希望が…

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:22:26.999 ID:1ZFI469T0.net
>>76
成功してないんだから結局日本企業では慣れないんだよ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:23:35.820 ID:hJ0H3/+H0.net
iPhoneが日本電産シェア取ってるのは3大キャリアの機種の値段がほとんど関係ないぼったくりプランのおかげ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:23:56.730 ID:JzrkELco0.net
日本が観光政策に踏み切って無料Wifiが普及すればメーカーどころかキャリアもやばいけどね

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:24:56.060 ID:8/WS3XRt0.net
他に各社PDAのデバイスをもっていたのでそれで完全に出遅れたな
ガラケーはガラケー
PDAはPDAで部署がわかれた縦割りの組織構造とってた日系企業の組織形態も大きく尾を引いた
そしてキャリア主体の機器発注構造だったのがメーカーの技術者育成の遅れに追い討ちをかけた

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:25:26.282 ID:ypMpu/9Xp.net
>>92
無料wifiに踏み切ったとして誰がやるの?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:25:53.903 ID:Pe1pNtW80.net
本当昔から日本人は短期的な計画しか建てないよな
WW2もそうだし

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:26:35.185 ID:5Bfg8Rsv0.net
富士通「俺はまだ黒字やぞ」

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:26:58.486 ID:bC/8/L9T0.net
ARROWSが悪い

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:27:14.816 ID:H8777iYOa.net
結局既にキャリアが整備したのを間借りしそうだけど

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:27:41.506 ID:qZhcQNf+0.net
まあ発想もそうだがそもそも生産力の差がな

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:28:23.402 ID:D7gYI5gi0.net
あと日本はアプリも弱くね?
なんで韓国製のLINEなんかに好きにさせてるの?
無料通話アプリなんて別に斬新でも何でもないのになぜ日本製アプリはダメなんだ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:28:23.951 ID:ttxCcofj0.net
皮肉なもんだよな
高機能高価格の携帯で世界に打って出たら、ノキアみたいな所の格安携帯にシェア奪われて
仕方なく国内でガラパゴス化して高機能に拍車を掛けてたら
似たような高機能で一枚板だけってやつのiphone系のスマホにさらっと持って行かれるとはね

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:28:53.249 ID:bNQ1mxCL0.net
ヒント 中身

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:29:08.459 ID:5Bfg8Rsv0.net
>>100
プログラマーが奴隷以下の扱いだからね
仕方ないね

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:29:11.804 ID:iSvOqQz10.net
マジレスすると日本人の人件費が高くなりすぎたから

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:29:42.559 ID:ujOojaVnM.net
>>100
早い者勝ちなんだな……あいつらのが心の掴み方を知ってたってこったな

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:29:43.506 ID:D7gYI5gi0.net
>>99
生産力ってどゆ意味?
たくさん作れるってこと?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:29:45.558 ID:evZnjUqJ0.net
中世ジャップランドがガラパゴスってるからだろ
所詮は欧米の技術をパクって改良()するしかない土人国家なんだよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:31:10.910 ID:osKF/r6Wd.net
オレはスマホもタブもソニーなんだが韓国行ったとき韓国人から、やっぱソニーだよなって言われた
安いからサムスン使ってるだけだって悲しそうに言われた
オレは韓国嫌いだがサムスンはまだしっかりしたもん作ってると思うけどな最近は

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:31:18.677 ID:hKM6j/4Y0.net
コミュニケーション能力の無さだろ
誰かがぶっ飛んだアイディアを持っていたとして
回りはそいつを人格含めて馬鹿にして終わり
あと英語力の無さ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:31:25.971 ID:D7gYI5gi0.net
>>104
そんなもん人件費易い地域にアウトソーシングしろよ
つか今時そうしてない大企業なんてなくね?
人件費の問題じゃねーだろ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:31:45.802 ID:ypMpu/9Xp.net
>>103
その奴隷以下のやつより中国人やインド人使った方が安いから
もっとも今は中国も人件費が高騰してきたので
東南アジアとかに移ってきてるが

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:33:17.328 ID:KMfiT1NP0.net
プログラマーの人ってって日本少ないよな

プログラマーってもっとかっこよくて儲けるイメージがついていいのになぜか日本だと底辺のイメージがある

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:33:37.667 ID:D9Emk99g0.net
アメリカの重要部品作っているメーカーから部品を買わなくてはいけないんだが、
サムソンとかは打ち合わせの場面で話し合いの結果すぐ購入の意思表示をするが、
日本メーカーは打ち合わせの後、「一度会社に戻って会議にかける」と言って、
即断即決しないという話だ
これが結構響いた

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:33:53.844 ID:osKF/r6Wd.net
>>111
韓国中国値上がりで次はベトナムやけど今さらベトナム行っても遅いよな
次の次をもう探さんと
ミャンマーかな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:35:04.818 ID:osKF/r6Wd.net
>>113
あと韓国は袖の下一発で仕事が決めれる
スピード感はスゲー

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:35:38.999 ID:ttxCcofj0.net
>>114
あの辺りは人件費は安いけど気候がヤバイからな
車の部品とか日本向けのアウトソーシングしてる所あるけど、たまに水浸しになってとんでもない事になってる

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:35:50.112 ID:D7gYI5gi0.net
>>113
集団主義の弊害だな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:36:07.800 ID:0ylfSMmNd.net
プログラムなんて簡単だからな
何を作るかが問題なんだよ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:36:26.838 ID:ujOojaVnM.net
即契約できないあたり日本は少し弱いよな

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:36:36.128 ID:+la2H9cb0.net
リフティングがめちゃくちゃ上手い奴を11人集めてもサッカーのワールドカップで優勝する事はできない

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:37:04.702 ID:evZnjUqJ0.net
スマホシェアも林檎とサムスンに奪われてるしなwww

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:37:29.326 ID:ypMpu/9Xp.net
>>118
その"何を"ってやつを伝えるのがオフショアのハードル

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:37:37.120 ID:/RdkJwaMa.net
日本製でまともなのってXperiaくらいだしな
韓国だからとか無しで客観的に見ろよ
日本のスマホの多くがサムスンに負けてるのはガチだぞ情けない

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:37:49.296 ID:D7gYI5gi0.net
>>121
アップルはともかくサムスンに負けるのは悔しい

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:38:23.395 ID:XpRdrtKfK.net
技術っていってもいろいろあって、日本のITはしょぼいんだからスマホ分野も苦手なのは当たり前

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:38:23.476 ID:nJCGiQNi0.net
>>114
すでにミャンマー インドには相当投資してるぞ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:39:02.322 ID:De/lbJl80.net
>>23
創造と技術は違うだろ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:39:03.944 ID:D7gYI5gi0.net
>>123
スマホってそんな差あるの?
快適にネットが出来るとかアプリが豊富とかタッチパネルの感度が良いとかそのくらいしかないだろうに

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:39:23.141 ID:mHaHyteg0.net
日本ってオワコンじゃん
ゲームもフランスやポーランドに負けてる

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:40:01.971 ID:D7gYI5gi0.net
>>127
性能の良い部品を作れるんならそれを組み合わせて凄い製品を作ろうって話にはならんのかね

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:40:04.440 ID:nJCGiQNi0.net
アメリカを主戦場にしてる京セラを思い出してほしい

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:41:03.563 ID:osKF/r6Wd.net
サムスン銀河のエッジってダセーし評判ワリーけどオレ的には評価してんだよね
行き詰まったスマホでパクり韓国がオリジナルなことやりやがったからさ
絶対買うことはないけど新しいことを模索する姿勢はいいと思う

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:41:09.639 ID:mHaHyteg0.net
まぁここだけの話、北欧もオワコンらしい

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:41:26.350 ID:ttxCcofj0.net
プログラムって言ってもドでかい物から小さい物まで色々あるからな
どデカイ方は資金は潤沢だけど小回りが利かない
小さい方は小回りは利くけど資金が潤沢じゃない
一つの会社でドでかい物から小さい物まで作ろうとしても駄目
スマホのアプリなんて小回りが利かないと話にならないんだけど、そういうのを作りたがってる所には
資金は流れ難い
ベンチャーなんちゃら何てやってるけど、今だ形作って魂入れずみたいな感じだし

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:42:10.895 ID:bC/8/L9T0.net
これからは中華スマホだろ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:42:15.936 ID:lEh9bGad0.net
ヨーロッパならソニーが逆襲しとるぞ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:42:24.366 ID:Pe1pNtW80.net
>>132
わかる

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:05.940 ID:D7gYI5gi0.net
>>133
ちょっと前までは世界中がノキアノキアだったのにな

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:19.995 ID:pO+fwyNb0.net
GALAXYが画面を2分して同時作業できるって知ったとき相当たまげたわ
節電モードで全画面白黒にしたり専用のタッチペンつけたりとか
ソフト面で消費者が何を欲しがるかわかってんだよなあ
日本の場合どうしてもおじいちゃんが日経読みながら一生懸命デジタル世代について勉強してるって感がしてダメだ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:24.705 ID:E0m+9ac00.net
スマホに差がないなら尚更高い日本産選ぶ理由がないな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:29.380 ID:ypMpu/9Xp.net
>>130
製品売っても儲からなそうなら部品のシェア囲い込むビジネスを狙うよ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:35.943 ID:RxsY/qQq0.net
SONYは外向けに豊富に出しているのを国内でも売ってよ
通話しなくても金を搾り取る悪質プラン付きでハイエンドしか売らないキャリアには
いい加減うんざりだ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:43:39.899 ID:nJCGiQNi0.net
>>133
結局アメリカとか中国に飲み込まれてる
敗戦国なのにここまで頑張ってる日本はすごいと思うけどな

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:44:01.700 ID:D7gYI5gi0.net
>>135
ただでさえ馬鹿でかい市場に有力自国メーカーが出てきたのは痛い
そうならないうちに市場を席巻しておくべきだった

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:44:13.512 ID:mHaHyteg0.net
アメリカがチートすぎる
日本はアメリカの51番目の州になろう

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:44:23.000 ID:De/lbJl80.net
>>130
組み合わせるのは得意じゃん、あのプラズマクラスターが冷蔵庫や洗濯機やコーピー機にも付いてるんだぜすげぇだろ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:44:24.460 ID:RtZGG8Tp0.net
あくまで性能の良し悪しに特化してるから操作性やデザイン等のセンスが欠如してる

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:44:34.078 ID:Pe1pNtW80.net
じゃあ逆に今日本が乗りに乗ってる業界ってなんだ?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:10.377 ID:J1V7vPxn.net
部品や素材、製造装置、特許技術に日本のものが使われてるから良いんじゃない
スマホなんてコモディティー化してるから資本材と中間材があれば東南アジアでもアフリカでもどこでも作れる

そもそも日米経済摩擦の時に当時のレートで日本はアメリカから年間500億ドル以上の貿易黒字を出しちゃならないって約束のせいで
当時の通産省の官僚が思いついたのが韓国や台湾を利用した迂回貿易なんだから

民主党政権の恣意的かつ過度な円高政策で韓国に経済的アドバンテージを与え過ぎたけど
今後暫く続く円安でリバランスされるでしょう

ネトウヨは韓国経済破綻しろみたいな願望があるみたいだけど
日本の国益としては韓国は日米の影響下に置くべきだし
米中代理戦争や朝鮮半島有事の場合の戦場としても戦闘員の供給元、戦争難民を半島に閉じ込めるためにも
韓国には生かさず殺さずどころかそこそこ豊かで安定した社会を与えるべきだと思う

但し、中国への迎合を強める毎にアメリカと協力して日本は韓国に代償を払わせなきゃならんね

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:13.282 ID:ypMpu/9Xp.net
>>148
自動車と医療機器

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:17.469 ID:D7gYI5gi0.net
>>148
車と産業用ロボ

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:25.693 ID:H8777iYOa.net
交渉の余地や幅を持たせた仕様規格策定とか凄い苦手そうなイメージ
ガッチガチなもの提示してそう

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:39.071 ID:0ylfSMmNd.net
>>148
車は儲かってる

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:45:56.193 ID:osKF/r6Wd.net
>>141アイポンのccdはソニー製なんだぜ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:46:26.555 ID:mHaHyteg0.net
>>153
BMWに負けた世界のトヨタ(笑)

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:46:45.450 ID:D7gYI5gi0.net
>>146
そんなんだから中小企業になって復活とかセコいことになるんだろうなぁ
失敗したけどw

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:46:59.556 ID:/RdkJwaMa.net
>>128
そんなのは基本中の基本
さらに痒いところに手が届いてこそのスマートフォン
説明するのがめんどいからググるなり携帯ショップ行くなりで調べてくれ
日本製スマホはまたガラパゴス路線行ってる

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:47:18.356 ID:osKF/r6Wd.net
>>145
つか半導体自体がアメリカ発だよ
結局最後は装置メーカAMだけになんじゃねw

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:48:06.524 ID:0ylfSMmNd.net
日本のコンピュータ産業はなんでダメになったの?

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:48:34.436 ID:osKF/r6Wd.net
>>156
それよ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:48:34.626 ID:De/lbJl80.net
>>148
ガチャ課金ゲー

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:48:35.722 ID:pO+fwyNb0.net
アップルは散々バカにされてるのに何故かまた盛り返してきたりして意味不明

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:48:47.120 ID:YzVeUNE9E.net
日本にはあオペレーションシステムが無い。

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:49:25.157 ID:ypMpu/9Xp.net
>>163
TRONというのがあってな…

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:49:58.682 ID:mHaHyteg0.net
ロボ(笑)ドローンとかロボ掃除機で海外に負けてるから

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:51:18.013 ID:/uYORWNGa.net
ガラケー時代にキャリア独自のコンテンツが進化し過ぎたってのもあると思う
既存の顧客とそれまでに費やしたコストを考えると簡単に切り捨てられない

そんなキャリアに販売を任せっきりだったメーカーがキャリアの意向を無視した製品を作る訳もなく、結果として世界的な開発競争から取り残された

そのままじゃヤバいと気付いたところで、販売をキャリアに依存してた事でユーザーのニーズが正確に把握出来ていない
技術はあっても使い道が分からない状態

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:51:24.448 ID:VW9W6Tl2M.net
日本自体が明らかに衰退してってるからな

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:52:11.207 ID:D7gYI5gi0.net
>>162
iPhone6も曲がるだのなんだのわけのわからんネガキャンされてたけど、蓋を開けてみれば爆発的ヒットだしな
アップルって謎多いよ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:52:32.029 ID:ttxCcofj0.net
>>164
スーパー301でも叩かれてたんだっけか?
陰謀論では関係者がJAL123の事故で殺されたとかって話もあったな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:53:50.523 ID:YmtrhOVV0.net
iPhoneとXPERIA使ってるけど日々使っててどっちかじゃないと困るって思うようなことは今のところないな。
親と妹はiPhone使ってるけど、理由はみんなが持ってるからだそうだ
日本人って大衆迎合的なところあるから単にiPhoneに先越されたのが大きいのでは?
そういうところに早くから目をつけたソフトバンクは商売上手だと思うわ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:53:50.781 ID:ImevMdOe0.net
マジレスすると、人材の流動化やヘッドハンティングで簡単に技術が流れちゃう

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:54:10.755 ID:osKF/r6Wd.net
みんな詳しいなw

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:55:25.220 ID:D7gYI5gi0.net
>>170
それを日本メーカーが出来なかったのが哀しい
なんで日本人よりもアメリカ人の方が日本のニーズを理解してんだ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:56:08.621 ID:F3PI1T/Wa.net
俺はソニー好きなんだけど
リンゴってダサいんだよな、あんなのが世界屈指の企業とはな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:57:19.091 ID:/X+L5ha80.net
ガラケー時代からの悪習で、どの会社も似たり寄ったりなものしか作らないから

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 02:58:15.006 ID:qG0D8cWk0.net
ソニー製品を使えば使うほどソニーが嫌いになる
独自規格多すぎてストレス
しかもウォークマンにアップルロスレス入れられるようにしたし
なんなんだよこいつ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:00:08.134 ID:RxsY/qQq0.net
iPhoneが使いやすいと評判なのが俺には信じられない
PCから写真一枚転送するのもiTune起動して所定の場所に入れて同期してって面倒臭いったらありゃしない
そうやって入れたのはiPhone単体で削除できないし

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:00:39.421 ID:F3PI1T/Wa.net
>>176
独自企画で衰退したようなもんだしな
デザインはかなりいい

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:00:46.303 ID:osKF/r6Wd.net
>>173
ソニーはレコ社のソニーエンターテイメントの兼ね合いでMP3プレーヤーと音楽のダウンロード販売が遅れたのが致命的だったよ
林檎がipodだしたころコピーコントロールCDとかワケのわからんもんだしてたから
日本は国内市場がデカいからそこにあぐらかいちゃった

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:01:06.233 ID:nv0NLOlh0.net
日本って、特許無視してパクリの自動車や家電製品を輸出して世界市場を荒らしただけで
技術大国でも何でも無いんだけど?
自動車や家電製品の中に、日本が発明したものが1つでもあった?

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:01:08.128 ID:ttxCcofj0.net
>>174
imacで蘇生するまでは死に体だったんだけどな
信者だけ細々と使ってるみたいな
アップルはwindows系にかき消されてコモドールみたいに死んで行くのだとばっかり思ってた

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:02:45.589 ID:/RdkJwaMa.net
>>180
1つどころではないんですがそれは

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:03:04.995 ID:45E4PWom0.net
キャリアが土管屋に徹していないから

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:03:14.372 ID:F3PI1T/Wa.net
スティーブジョブズが天才すぎたな
いなかったら今のソニー以下だろ

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:03:19.384 ID:ujOojaVnM.net
>>180
そう言う技術って意味じゃないんじゃないの?

精密とか品質良いとかの技術って意味っぽい

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:04:05.331 ID:nv0NLOlh0.net
>>182
>>>180
>1つどころではないんですがそれは

1個も無いよ
その証拠に具体例挙げられないじゃん

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:04:35.998 ID:ypMpu/9Xp.net
技術って枝分かれしていくから、メインストリームから外れた枝に入ると
後から軌道修正しても外から見ると技術についていけてないように見えるんだろうね
どっちの枝のが優れてるとかじゃなくて、多分戦略とか標準化の問題だと思うけど

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:05:13.050 ID:nv0NLOlh0.net
>>185
そういう意味の技術大国なら台湾か中国だな
世界中の全てのハイテク製品は台湾か中国のファブで製造されてる

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:05:18.866 ID:D7gYI5gi0.net
>>184
ジョブズみたいなアクが強すぎるキャラは日本じゃ路頭に迷って終わりだろうなぁ

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:05:22.565 ID:osKF/r6Wd.net
>>180
特許料ちゃんと払う上客やぞ
お前が毎日乗ってるエレベーターだって今や日立や三菱の天下だがしっかり特許料払ってんだぜ
ドイツやったかどっか忘れたけど

191 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:05:44.706 ID:fZw1SYuGa.net
サムスンはまるで日本製かのようなCM作ってやる事が汚い

192 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:05:58.873 ID:qG0D8cWk0.net
>>184
今無かったかも
今後もどうなるかわからんよ
林檎=ジョブズだし
今だって過去の遺産でやってるでしょ

193 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:06:48.231 ID:YmtrhOVV0.net
>>173
個人的にはスマホ以前のiPodとWALKMANの時点でブランドイメージに差ができたように思う。

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:07:22.057 ID:HHMrNJ0+d.net
>>192
まだ死んで間もないしこれから急速に落ち込んでくかもね

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:07:27.453 ID:Xl2b1fQo0.net
ブラウン管テレビって有名な日本人発明だろ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:07:32.701 ID:D7gYI5gi0.net
>>192
ジョブズ亡き後のiPhone6が物凄い売れてるじゃん

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:08:03.872 ID:ttxCcofj0.net
>>189
いや、アップルでもアクが強すぎて一度追い出されてるし
たまたま運が良かったんだよ、それかアップルが背に腹変えられなくて土下座したか
どっちにしろ物凄いオッサンだったって事だけは確か

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:08:40.811 ID:F3PI1T/Wa.net
>>188
むこうは人件費が安いから強いね

ホンハイ
フォックスコンだっけか

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:08:52.149 ID:D7gYI5gi0.net
>>197
そこでリターン出来るってのがアメリカなんだよなぁ
日本だったら一度脱線したらそこで終わりだし

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:09:49.644 ID:RtZGG8Tp0.net
なんでアップルってジョブズ居たのにジョブズ居なくなるとすぐゴミになるんだろうな
何となくでも良いからジョブズを模倣してりゃ良いのにすぐ訳わからん方向に進むんだろ

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:09:50.011 ID:F3PI1T/Wa.net
>>196
ブランドだろ

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:10:08.655 ID:ypMpu/9Xp.net
>>195
テレビ系でいうとIPS液晶とかも日本の発明だな

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:10:15.203 ID:yWurn8jt0.net
使ってる奴がもう2、3年前なんだけど今のは性能上がってるの?

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:10:43.610 ID:nv0NLOlh0.net
>>190
>>>180
>特許料ちゃんと払う上客やぞ
>お前が毎日乗ってるエレベーターだって今や日立や三菱の天下だがしっかり特許料払ってんだぜ
>ドイツやったかどっか忘れたけど

アメリカで半導体の特許料踏み倒して、裁判になって特許料数百億とられたじゃん
「技術大国」とか言ってるのは国内だけ、世界的にはパクリ大国として知られてた

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:11:06.953 ID:D7gYI5gi0.net
>>201
別に性能がお粗末とかではないし
その上でブランドが固まってるならもう無敵やろ

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:12:05.422 ID:ttxCcofj0.net
>>199
確かにセブン&ホールディングスみたいのは稀だな
あそこはイトーヨーカードーがメインで使い物にならない奴が新規事業のセブンに放り出されたんだろ?確か
でも、今ではイトーヨーカドーの方が遥かに下で名前もセブン&ホールディングスに変わっちゃったし
放り出された連中がメインストリームに戻れってトップに行ったっていう稀有な例
形はちょっと違うかもしれんけど

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:12:34.947 ID:osKF/r6Wd.net
>>191
汚いけど商売が上手いと捕らえる柔軟性も国際競合じゃ考えた方がいいと思う
今回の銀河でメーカー名を外したのは逆に凄いとまで思った
クソドコモなんか自分の名前いれたいがためにアイポンだすのが最後になって泣いたし
日本が市場としておいてけぼりにしたアジアを乞食のように貪ってサムスンは力をつけた

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:12:37.430 ID:HHMrNJ0+d.net
スマホってまだ台頭して日が浅いし、ジョブズも死んだしこれから先伸びる可能性もなくもないこともないこともない

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:12:39.749 ID:/RdkJwaMa.net
>>186
めんどくせーななんだお前
ググってきてやったからこれでも見てろよ
http://nendai-ryuukou.com/history/008.html

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:13:24.065 ID:wIEa4bmc0.net
VIPの嫌儲化が激しいな
ちゃんと棲み分けしような

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:13:37.950 ID:ypMpu/9Xp.net
半導体とか多分ちゃんと特許化すべきだった技術が山ほどあると思う
特許化しないうちにいつの間にかデファクトになっちゃった重要技術とかさ

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:14:05.417 ID:nv0NLOlh0.net
>>195
>ブラウン管テレビって有名な日本人発明だろ

は???

In 1911, Boris Rosing and his student Vladimir Zworykin created a system that used a mechanical mirror-drum scanner to transmit,
in Zworykin's words, "very crude images" over wires to the "Braun tube" (cathode ray tube or "CRT") in the receiver.
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Television

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:15:07.088 ID:nv0NLOlh0.net
>>209
全てパクリじゃねーか
バカかお前

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:16:28.747 ID:nv0NLOlh0.net
>>209
A Dry cell is a type of chemical cells, commonly used today, in the form of batteries, for many electrical appliances. It was developed in 1887 by the German scientist Karl Gassner and patented in 1892.[1]
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Dry_cell

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:16:35.160 ID:EVJ1znSy0.net
そんなもん国が自国の産業保護しないからだろ
iPhoneに関税100%とかかけて高くすればいいのをやらないからだよ
俺なら輸入禁止にしてでも国産売るね

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:18:00.229 ID:D7gYI5gi0.net
>>215
なお日本製品の輸出も出来なくなる模様

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:18:16.162 ID:nv0NLOlh0.net
>>209
捏造サイトに騙されるやつwwww
Instant or soluble coffee was invented and patented in 1890, by David Strang of Invercargill, New Zealand, under patent number 3518.[2]
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Instant_coffee

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:19:01.684 ID:ZQ5dhVFo0.net
ソフト作れないくせにガラスマなんて作ってたからだな
初期泥から大差付けられてた癖にキャリアにおんぶにだっこで国内市場でぬくぬく競争
スペックぶん回しでまともになったとはいえデザインもUIも洗練されてないし富士通シャープはさっさと撤退したら?

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:19:30.889 ID:/uYORWNGa.net
正直iPhoneについては今から日本の一企業で対抗するのは厳しいと思ってる

iPhoneというハード、iosというソフト、AppストアやiCloudというサービス、更に母艦となるMacや周辺機器、それらとの連携の要となるクライアントソフトのiTunes
ひとつのメーカーがここまで包括的に提供してると利便性とか安心感が違う
しかもそれが世界規模で浸透してる

初代iPodの発売からこれまでのドコまでが予定通りでどの辺が思いつきなのか俺にはわからんが、マジで神懸かってると思う

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:19:42.788 ID:/RdkJwaMa.net
>>212
ウィキペディアソースとか頭わいてんのかお前
http://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/evolution-of-tv-en/p05/

>>213
逆にパクリ部分がわからんのだが?
俺かお前のどちらかが文盲なんだろうな

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:19:42.838 ID:osKF/r6Wd.net
>>204
半導体は確かにアメリカの天下だよ
TELだってもともとただのLAMの販社だったわけだし裁判の話も知ってるけど
ただそんな極一部の事だけとりあげて声を大きく特許料も払わんパクり大国とかいわれてもなぁ

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:19:52.334 ID:RxsY/qQq0.net
さらに、先蔵の乾電池の価値を知った外国人が万博にて自分が発明したものだと主張したため、
しばらく時間が経つまで世界で最初に乾電池を発明したのが先蔵であると認知されなかった。

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:20:29.965 ID:zzCSKoua0.net
TORQUE使いの俺はきっと異端

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:21:18.935 ID:nv0NLOlh0.net
>>209
Conrad Gesner described a leadholder pencil in 1565, but the lead had to be manually adjusted to sharpen it.[7]
The earliest extant example of a mechanical pencil was found aboard the wreckage of HMS Pandora, which sank in 1791.[8]

The first patent for a refillable pencil with lead-propelling mechanism was issued to Sampson Mordan and John Isaac Hawkins in Britain in 1822.
After buying out Hawkins' patent rights, Mordan entered into a business partnership with Gabriel Riddle from 1823 to 1837.
The earliest Mordan pencils are thus hallmarked SMGR.[9][10] After 1837, Sampson Mordan ended the partnership with Riddle and continued to manufacture pencils as "S.MORDAN & CO".
His company continued to manufacture pencils and a wide range of silver objects until World War II, when the factory was bombed.
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Mechanical_pencil

早川?誰だよそれ
極東のパクリ屋のことか?

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:21:33.076 ID:/RdkJwaMa.net
>>217
お前が自信満々で貼ってるウィキペディア(笑)にも日本人発明のことが書いてありますが?

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:22:15.845 ID:nv0NLOlh0.net
>>220
1926と1911って数字、どちらが小さいかわかる?

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:22:37.604 ID:nv0NLOlh0.net
>>225
パクリ屋としてか?
発明なんかして無いじゃん

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:22:48.546 ID:38hqoGe70.net
技術大国なんてはるか昔の話
今は特許と信頼性で食ってる
それももうすぐ終焉だがな

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:23:12.929 ID:ypMpu/9Xp.net
アメリカの半導体メーカーはマニュアルが雑だしレジスタの置き方とかグチャグチャで嫌
結果量産品でもバグあるし
使いやすさで言ったらルネサスのがいい

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:23:17.061 ID:osKF/r6Wd.net
>>225
外資に務めてんの自慢したくてウズウズしてんだよ
僕英語よめるよほらー
日本イケてないよほらー
っていいたくて仕方ないんだよ

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:23:37.694 ID:D7gYI5gi0.net
>>228
ソニーも保険で食ってるしなw

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:24:09.006 ID:PCpeTe1nM.net
規制規制&規制

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:24:12.550 ID:/RdkJwaMa.net
>>224
俺が貼ったサイトにも「 シャープペンシルの原型はイギリスで19世紀に開発された 」って書いてあるだろうが
揚げ足とるような真似してんじゃねーよ

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:24:38.077 ID:XFfuw90I0.net
日本はいつまで技術大国とか言ってられるんだろうね
工夫を笑い買うしか能のないやつばっかになってる気がするわ

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:24:40.365 ID:E0m+9ac00.net
>>219
こういうパッケージとしての売り方はできないだろうな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:25:39.395 ID:nv0NLOlh0.net
日本が「技術大国」に今までも、これからも成れないのは簡単な話
国民がバカすぎて、>>209こういう捏造話に簡単に引っかかる
だから新技術なんか作らなくてもパクリをオリジナルに見せかけて売り込むことが可能なので、新技術開発の動機が無い

短期的な利潤を追い求めた結果、競争力がつかずにボロ負けwww

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:26:15.393 ID:bC/8/L9T0.net
>>223
TORQUEみたいなのもっと出すべきだよな

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:26:23.717 ID:nv0NLOlh0.net
>>233
原型じゃないね
完成品かつ完全版
パクリであることを誤魔化すためのアホな記述

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:27:38.833 ID:nv0NLOlh0.net
>>222
だってそんな技術とっくに発明されてるもん
>>214

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:27:46.558 ID:fZw1SYuGa.net
カッターナイフは日本人の発明

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:28:14.530 ID:ZQ5dhVFo0.net
過去の栄光すがりすぎ
サムスンの技術力は元々日本のものだ!とか言ってる奴見ると笑っちまう
本当だとしてもそれって自慢できることか?

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:28:35.711 ID:ypMpu/9Xp.net
技術開発は積み重ねなので
ベースとなる技術にちょっとした改良を加えていくことで成り立ってるの
ベース技術があるからってパクリっていうのは頭悪い
技術開発というのそういうもの

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:28:59.445 ID:nv0NLOlh0.net
「このアイディアはうちの国がオリジナルだ!」
とかいう嘘話をでっち上げたとして、誰が得するんだろうね?
国益に反する言説だろ

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:29:24.769 ID:XFfuw90I0.net
てかそもそも自分が考えて作ったわけでもないのにいばるなって話だよな
基本他人の作ったもの消費して文句つけてるだけじゃん

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:29:39.030 ID:nv0NLOlh0.net
>>242
そういうものじゃ無いからぼろ負けしてんだけど
現実見たら?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:30:11.026 ID:nv0NLOlh0.net
>>244
それな
自分が作ったわけでも無いのに発明者をでっち上げるとか
頭おかしすぎ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:30:15.834 ID:D7gYI5gi0.net
>>241
まあサムスンのイゴンヒ会長の剛腕は見らなうべきだと思う
もっとも会長が退いてからはダメダメだが

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:31:00.420 ID:/RdkJwaMa.net
>>236
利口なお前のソースはウィキペディア(英語版)か?(笑)

>>238
シャープペンシルに関してはそう思うがそれでも日本の発明品は多いしそのサイトにも正式に日本発と言えるものの方が多い
お前の「日本には発明品が無くパクリだらけ」との主張は揚げ足とって言いがかりつけてるにすぎない

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:31:30.424 ID:fZw1SYuGa.net
ID:nv0NLOlh0が必死なんだけどどうして?
パクリパクリ騒いでアレっぽいんだけど

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:32:46.334 ID:t7FoGID80.net
各社で作ってたからだろ
皆で生き残るスタイルを維持しようとしてたがもう無理になった

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:32:56.429 ID:nv0NLOlh0.net
>>248
単に昔は無知で情弱すぎてオリジナルだと思い込んでただけ
よく調べればとっくに他の国で発明されてた

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:33:07.089 ID:ttxCcofj0.net
>>247
ifの話だけど
バブルが無かったらどうなってたかね分からんよ
バブルで東芝が負債を抱えてDRAMの技術を売り渡さなかったら今のサムスンは無いし
DRAM安売り攻勢で今の地盤を築いたのは確か

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:33:28.729 ID:ypMpu/9Xp.net
>>245
そういうもんなんだよ
勝てる勝てないかはターゲットデバイスのキー技術を囲えるかどうか

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:34:05.495 ID:m6ovHY8Pa.net
1897年 - ブラウンが陰極線管を発明。
1907年 - ロシアのボリス・ロージングがブラウン管を使った受像装置を発案。
1925年 - イギリスのベアードが円盤を使ったテレビを発明。
1927年 - 日本の高柳健次郎が撮像に円盤を使い、映像にブラウン管を使った受像装置までの開発を成功。
1927年 - アメリカのフィロ・ファーンズワース、電子式テレビ撮像機の開発。
1934年 - ドイツでテレビ放送が開始。世界最初のテレビ局はパウル・ニプコウ。
1967年 - ソニー、トリニトロンを開発

まあこれがパクリならなんでもパクリになるわなw

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:34:10.193 ID:bC/8/L9T0.net
なんか専門家が多いなここ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:34:26.930 ID:XFfuw90I0.net
工夫すること自体が素晴らしいって発想が全くない
基本的にすでに定評得てある程度権威化したもの以外は馬鹿にする
そんな土壌で新しいものが生まれるはずがない生まれたとしてもそういう奴らとは全く無関係のところから生まれてるからそいつらが威張る意味がわからない

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:34:35.718 ID:nv0NLOlh0.net
>>253
発明してなければ特許で囲えないから、改変した迂回特許に開発費かけるか、ライセンス料取られるだけ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:35:07.699 ID:jPOUaNrn0.net
乾電池は日本人の発明を外人がパクった

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:35:34.569 ID:/rXGWz4qa.net
>>241
ぶっちゃけ間抜けもイイトコだな
技術は独占することで利益を生み、共有する事で発展するって何かで読んだけど、盗まれると目も当てられないって事だな

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:36:03.013 ID:nv0NLOlh0.net
>>254
>>212

1911年に円盤スキャナー撮影とブラウン管受像の組み合わせは発明済みなんですが

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:36:51.229 ID:osKF/r6Wd.net
>>252
最後の砦のエルピーダは国に殺されちゃったしな
でもあそこも民事再生法2回も受けててふざけた企業ではあったな

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:37:25.506 ID:nv0NLOlh0.net
>>258
>乾電池は日本人の発明を外人がパクった

ドイツ人が乾電池の特許とったのは1892年
日本が発明したと言い始めたのが1899年
昔は野口英世みたいな捏造屋が多かっただけ

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:37:45.175 ID:m6ovHY8Pa.net
>>260
愉快な頭してるねw

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:37:46.448 ID:fZw1SYuGa.net
>>260
Wikipediaがソースwwwwwwwwwwwwwww

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:38:14.006 ID:ypMpu/9Xp.net
>>257
それは特許料払えばいいだけ
クロスライセンスというテもある
勝てないなら自分が持ってるのがキー技術としての強みがないというだけの話

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:38:22.299 ID:Xl2b1fQo0.net
乾電池は金なくて特許申請出来ない間に同年にドイツ人が特許申請してしまったみたいね
今ではそれがもう知られて日本人が発明は先って知られてるみたい

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:38:30.983 ID:/RdkJwaMa.net
技術といえるのは何も家電や自動車に限ったことではないだろ
八木アンテナや魚探だって立派な技術だ

>>254
ブラウン管があったからコンピュータが出来たわけで
となるとパソコンはブラウンが発明したと言えるなw

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:38:41.610 ID:nv0NLOlh0.net
>>263
文字読める?
In 1911, Boris Rosing and his student Vladimir Zworykin created a system that used a mechanical mirror-drum scanner to transmit,
in Zworykin's words, "very crude images" over wires to the "Braun tube" (cathode ray tube or "CRT") in the receiver.
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Television

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:40:03.837 ID:fZw1SYuGa.net
ドヤ顔でWikipedia貼り続ける奴wwwwwwwwwwww

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:40:07.115 ID:CQd/KH5n0.net
クソガキの愛国ごっこの為に頑張ってる訳じゃないだろ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:40:34.942 ID:3r2dEnD/x.net
SONYのロゴをもっとアピールしてほしいわ
あのシンプルなロゴすきなんだよ
iPhoneはこれでもかってくらいロゴアピールしてるのに
SONYはデザイン特化で勝負しろ

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:42:14.353 ID:XFfuw90I0.net
お前ら何かにつけて他人が自分でなにか作るとすぐヘタクソとか買えよ貧乏人とか言ったり下手すりゃ経済冷え込ませてる犯罪者扱いするだろ
そういうこと言う口で技術大国ニッポンとか言ってホルホルするとか正気じゃないわ

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:43:22.059 ID:+la2H9cb0.net
ゴプロを作れなかったソニー

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:44:27.188 ID:/rXGWz4qa.net
>>271
そういう事言い出すとVAIOフォンみたいな斜め下をやり出しそうでコワイ

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:45:49.255 ID:nv0NLOlh0.net
>>266
>乾電池は金なくて特許申請出来ない間に同年にドイツ人が特許申請してしまったみたいね
>今ではそれがもう知られて日本人が発明は先って知られてるみたい

それでっち上げの話だよ
http://en.m.wikipedia.org/wiki/Dry_cell
ドイツ人が特許を取得したのは1886年
日本人が特許とらずに発明した主張してるのが1887年

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:48:46.933 ID:D7gYI5gi0.net
スマホの話なのに乾電池の話になっててワロタ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:49:41.620 ID:xOd9bQJs0.net
企業側と技術者側の意思の疎通がいつもうまくいってないからだろ

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:51:07.808 ID:nv0NLOlh0.net
>>276
バカにはオリジナルだと思い込ませることが出来てきたという実例
チートばっかやってたから、ガチ勝負になったらボロ負け

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:51:54.434 ID:6kFBuWF50.net
ここ見てると日本人も韓国人みたいに起源主張するのが好きなんだなって思うわ
やっぱ日本人と韓国人はそっくりだな

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:52:29.640 ID:fZw1SYuGa.net
多人数が編集出来て、国ごとに書いてる内容も違うWikipediaをソースとしてドヤ顔で貼り続ける阿呆

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:53:29.541 ID:Cd08NDhR0.net
キャリアが諸悪の根源

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:53:50.172 ID:5udXQCxa0.net
1843年 - スコットランドのアレクサンダー・ベイン、静止画像を走査し電気信号に変換して、電送する装置を開発(FAX参照)。
1873年 - イギリスで明暗を電気の強弱に変えて遠方に伝えるテレビジョンの開発が始まる。
1875年 - アメリカのジョージ・ケリー、並列式の機械走査の概念を提案。
1877年 - アメリカのウィリアム・ソーヤー、直列式の機械走査の概念を提案。
1884年 - ドイツのポール・ニプコー、直列式の機械走査を実現する「ニプコー円板」の発明。
1896年 - イタリアのグリエルモ・マルコーニが電磁波を使って、3km離れた地点間でモールス信号の無線通信実験に成功(無線通信参照)
1897年 - ドイツのフェルディナント・ブラウン、テレビの受像管に用いる陰極線管であるブラウン管の発明。
1907年 - ロシアのボリス・ロージング、ブラウン管によるテレビ受像機を考案し特許出願。
1908年 - イギリスのキャンベル・スウィントン、撮像側にも陰極線管を使った電子式走査法の概念を科学雑誌Natureに発表。
全電子式テレビジョンを示唆。
1911年 - ボリス・ロージング、世界で初めてブラウン管を用いたテレビの送受信実験を公開。撮像に機械式のニプコー円板と受像に電子式のブラウン管を用いた。簡単な図形の輪郭の受像に成功。
しかし実用レベルの受像に至るには、映像を電気信号に変換する光電管や、その信号を増幅する真空管の発達を待たねばならなかった。
1923年 - アメリカへ亡命したロシアのウラジミール・ツヴォルキン、電子走査式撮像管アイコノスコープを考案し特許出願。
1925年 - スコットランドのジョン・ロジー・ベアード、機械式テレビの開発。撮像と受像に機械式のニプコー円板を用いた。
見分けられる程度の人間の顔を送受信することに成功。
1925年 - アメリカのチャールズ・フランシス・ジェンキンスが機械式テレビの画像を8km離れた地点間で無線送受信する公開実験を行う。
1926年、ジョン・ロジー・ベアード、ロンドンの王立研究所で動く物体の送受信の公開実験に成功。
同年12月25日 - 浜松高等工業学校の高柳健次郎が電子式テレビ受像機(ブラウン管テレビ)の開発。撮像に機械式のニプコー円板を、受像に電子式のブラウン管を用いた。「イ」の字を表示させる。

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:53:54.446 ID:nv0NLOlh0.net
>>280
国ごと?
英語版はアメリカでもイギリスでもねーからwwwwww
バカすぎて草

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:55:31.160 ID:fZw1SYuGa.net
>>283
一から十まで書かないと理解出来ない阿呆
それで揚げ足取ってるつもりか?

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:55:37.201 ID:nv0NLOlh0.net
>>282
日本人が起こしたブレークスルーなんて無くね?
光電管も新規導入してないし
単に「日本では初めてです」ってだけ

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:56:17.976 ID:nv0NLOlh0.net
>>284
バカはお前だよ
バカな日本人がでっち上げた話を英語版に書き込んでも、ソース付きで反論されて削除されてるだけ

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:57:22.941 ID:nv0NLOlh0.net
>>282
この歴史がバカな日本人の手にかかると
「ブラウン管テレビはNHK日本人が作った!」
にでっち上げられるんだからさ
チートばっかwww

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:57:46.171 ID:fZw1SYuGa.net
>>286
Wikipedia信者阿呆過ぎwwwwww
もしかして釣りか?

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 03:59:03.380 ID:nv0NLOlh0.net
>>288
今すぐ英語版に書き込んでこいよ
ソースなしの捏造って言われて削除されるだけ
だって実際にドイツで1886年に特許成立してるし
バカな日本人が実情を知らずに国内で嘘話を広めただけ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:00:36.703 ID:fZw1SYuGa.net
英語版に限らず
Wikipediaはしょっちゅう編集合戦してるが?

英語版は正しいキリッ

恥ずかしい奴だなぁ

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:01:36.631 ID:ypMpu/9Xp.net
どっちが嘘でどっちが本当とかはどうでもいいけどさ
チートだとかガチだとかって何よ
事実関係がどうなのかは知らんけど
上のシャーペンの例で言うとイギリス開発されたブリキ製のは実用的じゃなかったんでしょ
で、真鍮を使うことで実用化し、普及を実現した
なら実現化、普及の為のキー技術と十分に言える、立派な発明だよ

特許研修受けたの大分前だから詳しく説明できないけど

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:03:26.561 ID:nv0NLOlh0.net
>>291
ブリキが実用的じゃないとか言ってるのは誰の発言だ?
証拠はあるのか?ソースはあるのか?
でっち上げた作り話だろ
どこが実用的じゃないわけ?
どのように?

そういうことを考えずに鵜呑みにするような、教育レベルが低い国民が多ければ
国際競争力なんてつくわけないって話だけど

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:04:38.535 ID:nv0NLOlh0.net
>>290
1886年より前に日本人が乾電池発明したソース出して?
お前が貼ったものには1887年って書いてあるけど
どう考えても海外の発明情報聞いてパクっただけだけど

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:04:46.490 ID:bC/8/L9T0.net
永遠に続くのであった

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:06:09.634 ID:fZw1SYuGa.net
おっwww話逸らしてきたwwwwww

どちらの主張が正しいかどうかの話じゃなく
Wikipediaをソースとして持ってきてるお前が恥ずかしいって言ってるんだかwwwwwwwww

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:06:26.218 ID:ypMpu/9Xp.net
>>292
だから事実関係は知らんよって言ってるだろ
俺が言ってんのはベースがあろうと発明は発明だよってだけの話
ブリキでも実用性がありますなら特許申請で拒絶されるかもね

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:07:13.429 ID:fZw1SYuGa.net
あとお前が貼ったものってなんだ?
俺何も貼ってないんだか

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:07:32.094 ID:YkVzoYS/0.net
http://youtu.be/XkN-MDCYHq4

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:08:08.273 ID:nv0NLOlh0.net
>>295
お?
お前が貼った1887年のソースより古いソースがあるのに
負け惜しみか?

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:08:44.401 ID:fZw1SYuGa.net
>>299
幻覚でも見えてんのか?

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:10:08.131 ID:nv0NLOlh0.net
>>296
単に貧しい未開な極東の島国で特許申請する価値を感じないから申請してないだけでしょ
実際に、イギリスの機械式鉛筆の特許は日本に対して出願されてすらないし

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:10:21.901 ID:n9C+YS0Ja.net
ガラケーは2012年くらいまで持ってたけど結局osがしょぼくないか

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:11:18.759 ID:osKF/r6Wd.net
>>301
特定した

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:12:37.262 ID:GbxRMD17a.net
ボリス・ロージングが開発した技術は当時まだ未完成ってこった
しばらくたってジョン・ロジー・ベアード「機械式テレビ」を作ったわけだ
少し経って「電子式テレビ受像機」ってのを高柳健次郎が作ったわけだ
でまたその後フィロ・ファーンズワースが「電子式テレビ撮像機」を作ったわけだ




















あれ?アメリカもパクってね?
というか実用化レベルにしたのってジョン・ロジー・ベアードじゃね?
元祖ジョン・ロジー・ベアードじゃね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:12:59.121 ID:ypMpu/9Xp.net
ちょっと会話が成り立たなくてこわい

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:13:30.258 ID:nv0NLOlh0.net
>>303
1880年代に、欧米から日本へ特許申請なんかするわけないじゃん
市場価値全く無いしね

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:13:36.124 ID:fZw1SYuGa.net
ID:nv0NLOlh0
結局こいつジャップ連呼してる連中と一緒だろ
日本はパクリだ!って騒ぎたいだけ
で、そのソースがWikipedia()
Wikipediaはソースにならないと説明しても英語版は正しいとか馬鹿な理屈言い出した挙句
ありもしない俺の貼ったソースの幻覚まで見始める始末

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:13:42.407 ID:GbxRMD17a.net
ジョン・ロジー・ベアード凄くね?

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:14:37.040 ID:GbxRMD17a.net
カラーテレビも作ったジョン・ロジー・ベアード凄くね?

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:16:17.609 ID:GbxRMD17a.net
というかよく考えたらテレビ作った人多くね?
あれ?これに関連する人みんなテレビの発明家じゃね?
よく考えたらパクリとかなくね?

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:17:17.484 ID:GbxRMD17a.net
「テレビは、多くの発明家の業績により発展してきた。中でもベアードの貢献は重要である」
ジョン・ロジー・ベアード凄くね?

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:18:08.404 ID:nv0NLOlh0.net
>>304
撮像と受像の区別がついてないのか

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:18:16.810 ID:GbxRMD17a.net
テレビは、「多くの発明家の業績により発展」してきた。中でもベアードの貢献は重要である

これってパクリとかなくね?テレビはみんなのもんじゃね?

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:18:51.559 ID:fZw1SYuGa.net
結局発明品なんてどこから発明とするかでまちまちだからな
始めっから日本叩く気のID:nv0NLOlh0はどうしても日本をパクリ呼ばわりしたいようだが

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:18:53.994 ID:ypMpu/9Xp.net
今時の電子システムは部品自体が複雑な電子システム化してるし
最終製品を発明しようと思ったら、まず間違いなく
大分前が既存部品の寄せ集めになるよ
システム部品まで開発していたら保有技術も時間も追いつかない

ID:nv0NLOlh0に言わせればパクリになるんだろうね

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:19:07.356 ID:nv0NLOlh0.net
>>313
でも「テレビは日本人が発明した!」とか言い出す頭おかしい奴がいるんだけど

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:20:01.651 ID:nv0NLOlh0.net
>>314
どういう解釈をやっても日本が表舞台に立つことはまず無いんだけどな
本当の歴史を隠してでっち上げでもしない限りな

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:21:45.275 ID:fZw1SYuGa.net
>>317
でっち上げって例えばお前がさっき喚いてたありもしない俺の貼ったソースとか?笑

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:22:38.881 ID:nv0NLOlh0.net
>>304
ベアードは、機械式走査による撮像、電子走査による受像管を使ってんの
つまり高柳とかいう奴はそこから何も進歩してないの

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:24:46.499 ID:5udXQCxa0.net
スマホどこ行ったん…

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:24:51.485 ID:fZw1SYuGa.net
Wikipediaコピペしてきてるだけでお前それ何かわかってるの?

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:25:18.277 ID:nv0NLOlh0.net
>>320
技術大国では無かったからスマホぼろ負けは当たり前
という話してる

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:25:29.337 ID:fZw1SYuGa.net
>>320
反日さんがパクリパクリ騒ぐだけのスレだよ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:26:31.353 ID:nv0NLOlh0.net
>>321
乾電池は1886年にドイツで特許成立してるから、どっかの日本人が「特許成立してないけど実は1887年には思いついてたもんね!」とか言い出してるのは草不可避って話だけど

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:27:08.500 ID:nv0NLOlh0.net
>>323
反日はお前だろ?
日本人がやってもないことをやったことにしてでっち上げて、国力を削ぐ作戦だろ?

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:28:53.821 ID:Xl2b1fQo0.net
On 25 December 1926, Kenjiro Takayanagi demonstrated a TV system with a 40-line resolution that employed a CRT display at Hamamatsu Industrial High School in Japan.[38] This was the first working example of a fully electronic television receiver.

だってさ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:29:01.705 ID:fZw1SYuGa.net
これだけやらかしてまだ反日だとバレないと思ってるのが残念

未だに幻覚見て俺に乾電池がーとか噛み付いてきてるし

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:29:22.225 ID:bC/8/L9T0.net
ケンカをやめて(´;ω;`)ブワッ

http://youtube.com/watch?v=OHZhtqaViX4

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:30:03.951 ID:8/WS3XRt0.net
出典元確認すると電池工業会は1888年にKarl Gassnerが発明したと主張して
うちは1887年に発明したどーといってるみたいやねー

年表みると1885年に発明したとしてるが
説明のところでは1885年は時計で使用した発明した電池がえきもれ?がおきて
改良をくわえて1887年に実用的に使えるようになったみたいな感じで記されてる

たぶん1885年の段階では実用化できてないしそれ乾電池じゃないじゃん
1887年の段階ではじめて乾電池といえるシロモノになってるじゃんという突っ込みがあったという感じかな

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:30:14.009 ID:nv0NLOlh0.net
あとありがちな思い込み
「確かに日本では最初の発明は少ないが、小型化や実用化では右に出る者がいない」
とかいう思い込みね?

それ、欧米で発明して、日本だけパクリ生産してた時代の話だから
日本は開発費用かけてないんだから、予算を全額小型化や実用化に回せるのは当たり前

そして現在、パクリ生産には中国韓国台湾なども参入してる

つまり、開発費用をかけない戦略には全く優位性がない
負けるのは当たり前

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:32:56.697 ID:ypMpu/9Xp.net
つーか別にパクリならパクリでもいいんだよ
つーか海外のが貪欲に他所の技術を掻き集めてるし
半導体ベンダとかIPベンダなんかM&AにつぐM&Aの繰り返しだろ
むしろそれが勝ち筋なんだよ
多分日本メーカーの弱みはそこで、自分とこで全部やろうとしちゃうんだよ

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:34:19.003 ID:nv0NLOlh0.net
開発費用をかけずにパクってんだから
欧米より小型化が早く出来るのは当たり前
それを「日本は小型化が得意」とか思い込めるのって頭がお花畑すぎやろ
同じことやっていいならどこでも出来る話だから

現に、小型PCもスマホも最早日本では作られてない

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:34:39.120 ID:fZw1SYuGa.net
>>331
どの国でもパクりパクられだからな
ID:nv0NLOlh0は日本叩きが目的だから日本だけ標的にして他を見ないだろうけど

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:36:26.351 ID:nv0NLOlh0.net
>>333
日本が負けてる原因を問うスレタイ通りに、日本が負けてる原因を挙げてるだけだが?
スレタイ読めるか?

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:36:57.372 ID:nv0NLOlh0.net
敗因を直視できないバカには進歩は無理

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:37:48.975 ID:fZw1SYuGa.net
>>334
>>1のレス見えてないの?
お前が勝手に主旨ずらしてるんだがwwwwwwwwwwww
単なる日本叩きに

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:39:02.606 ID:nv0NLOlh0.net
Macで今までWindowsに負けてたアップルが
iPhoneで勝ち始めた原因はシンプル
アップルはiPhoneのためにものすごい開発費用をかけた
それだけ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:39:08.813 ID:ypMpu/9Xp.net
>>334
日本が負けてる理由はむしろあなたの主張とは間逆では
と指摘したのですが

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:40:11.062 ID:nv0NLOlh0.net
>>336
サムスンやシャオミに負けるのは当たり前じゃん
全く同じようにパクリ小型化生産しかしてないんだから
人件費安い向こうが百戦百勝するに決まってる

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:40:13.799 ID:fZw1SYuGa.net
>>337
単純な思考で笑えるwwwwwwwww

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:40:30.615 ID:BWSOtPnb0.net
あんまし知らんけど、日本の基礎研究は凄いんじゃない?
だから、化学の分野に関しては優れている
また、明確な目標があるから小型化も結構得意

けど、既存のものを組み合わせて新しい技術を組み合わせるのは無理
iPhoneとか日本では20年経っても作れなそうだ

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:40:42.222 ID:53PNgl2I0.net
>>10
スマホの起源みたいなもんやしオリジナル崇拝とかそんか感じやろ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:42:25.976 ID:nv0NLOlh0.net
>>340
iPhoneの開発費用知らないんだろお前
ロゴ貼って囲い込みしかやってないSONYがクソすぎて草

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:49:35.209 ID:fZw1SYuGa.net
ID:nv0NLOlh0の主張が本当に阿呆
技術パクったとしてもその技術のままで小型化することなんて出来ないのに
お前の頭の中じゃ容れ物だけ小さくして中身そのまま突っ込んでるのかwww

さすがWikipediaをソースとして貼るだけの事はあるwwwwwwwww

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:50:07.976 ID:ypMpu/9Xp.net
パクリ言うけどリバースエンジニアリングはゼロベース開発よかむしろ工数かかるっていう

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:51:15.194 ID:nv0NLOlh0.net
>>344
技術なんか全く無いじゃん

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:52:08.419 ID:ibs0Kn2X0.net
ジョルジェット・ジウジアーロにでもデザインさせたら売れんじゃね?

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:52:41.417 ID:3r2dEnD/x.net
>>343
もうお前一人でギャラクシーでも使ってろよ







恥ずかしくないならな

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:52:50.167 ID:nv0NLOlh0.net
>>345
本当バカだなお前
ブラウン管の歴史見なかったのか?
ゼロベース開発ってのは数十年かかんだよ

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:52:53.713 ID:fZw1SYuGa.net
>>346
Wikipediaコピペしてるだけの馬鹿には理解出来ないんだろうね

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:53:27.271 ID:nv0NLOlh0.net
>>348
iPhoneという文字すら読めないらしい

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:53:43.856 ID:d0SvLjlm0.net
日本のターンが終わっただけ
次は韓国その次は中国みたいな

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:53:44.218 ID:HeZy2dBG0.net
ハード技術のコモディティカかな?
人件費安い国で作ることで賄う

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:53:45.371 ID:nv0NLOlh0.net
>>350
英語読めなくて悔しかったの?

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:55:14.341 ID:ypMpu/9Xp.net
>>349
早く済んだのはどっかから然るべき筋で情報を得たんでしょ多分

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:55:28.915 ID:fZw1SYuGa.net
>>354
何その中身スカスカの煽り

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:56:45.581 ID:nv0NLOlh0.net
>>356
Wikipediaだからどうしたの?
その記述のソースがあることも確認してるけど
読めなかったからそこ気づかなかった?

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:57:58.076 ID:fZw1SYuGa.net
>>357
あれ?お前本当に馬鹿なの?
俺のレス読み直してごらん

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:58:36.695 ID:3r2dEnD/x.net
>>351
いやお前の発狂の仕方があまりにどこかの民族の火病に似てたからオススメしただけだ
アメリカ人でもないのにジャップ連呼するあのバカ民族な

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:58:57.791 ID:nv0NLOlh0.net
>>358
その技術のままじゃないからどうした?
金かけてやるだけじゃん
バカなの?お前

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 04:59:56.526 ID:nv0NLOlh0.net
>>359
SONYなんていう滅びたメーカーの信者如きが日本人にカウントしてもらえるとでも思ったか?

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:00:03.920 ID:bC/8/L9T0.net
5時をお知らせします🕔

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:00:21.889 ID:ypMpu/9Xp.net
>>362
こわい

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:00:23.563 ID:8/WS3XRt0.net
>>357
wikipediaだけでなく出典元読んだ?
1886年にドイツで特許とったから日本がパクったなんて単純な話しじゃなかったよ?
他のも俺が出典元読んで確認したほうがいいか?

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:01:36.210 ID:3r2dEnD/x.net
>>361
ちょっとなに言ってるかわかんないです
俺をチョン呼ばわりしてんなら喧嘩するけど?

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:01:48.087 ID:fZw1SYuGa.net
ID:nv0NLOlh0は技術の進歩を頭に入れていない

ゼロベースは時間かかって大変だー
その後は時間かかってないから大変じゃないんだー

世界は日々進歩してるんだから時間もそりゃ短縮されるだろ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:02:31.707 ID:nv0NLOlh0.net
>>364
日本人が特許取ってないけど発明したとかほざいてる段階が1887年
ドイツ人が発明してしばらくして特許取ったのが1886年
特許取ったら内容は公開されるから誰でもパクれる

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:03:04.403 ID:nv0NLOlh0.net
>>365
SONYという会社は日本の敵なんだよ
その信者も同じ

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:04:05.457 ID:nv0NLOlh0.net
>>366
パクリ前提の技術しか知らないのな
今まで無かったものをつくるということを本質的に考えられないらしい

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:04:35.605 ID:8/WS3XRt0.net
>>367
いやだから読んだのかってきいてんだけど?

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:04:49.385 ID:FjY5EXGp0.net
興味ないから

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:06:02.285 ID:3r2dEnD/x.net
>>368
お前マジでやばいわwキチガイ火病チョンそのものww
洗脳されてるよお前ww別にアップルもソニーも日本の敵じゃないから精神科行け

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:06:49.385 ID:ypMpu/9Xp.net
>>368
やっぱずっと使うなら日立だね

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:07:06.010 ID:nv0NLOlh0.net
>>370

>>329
これか?とっくに読んでるよ?
全く意味ねーじゃん
「実用的」という表現のソースがない感想文
「俺の作ったもの以前は実用的じゃ無いから」と言っとけば、なんでもオリジナルになれちゃうアホ記述

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:08:24.946 ID:nv0NLOlh0.net
>>372
というか、日本が技術大国だって嘘話を広めた上で、その実は利益を貪るだけで研究開発には全く回さない商慣行を作ったのはSONYだから
SONYこそ日本企業敗退の戦犯と言って良い

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:10:08.661 ID:nv0NLOlh0.net
>>370
あくまで乾電池の発明は1887年としか書いてないし
ドイツ人の1886年より遅いけど
それがどうかしたか?

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:11:43.712 ID:8/WS3XRt0.net
>>374
なんだ結局肝心の部分はソース関係なく主観できめてわめくだけなのね

一応ソース元には1886年より古い1885年という年代があったよ
ということは覚えておこうね
ソース元にキチンと記述されてるからさ

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:12:32.829 ID:btfjLhgc0.net
日本が凄かったのはCGの技術で端末じゃなかったからな

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:12:43.495 ID:nv0NLOlh0.net
>>377
1885年は乾電池と全く関係無いから
日本語読めてんの?
1885年は「乾電池が必要だと思った年」な?

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:13:01.921 ID:3r2dEnD/x.net
>>375
嘘話広めたソースは?もう別にいいわお前と話してたらきもくて鳥肌たってくるわ
にちゃんはいいよなお前みたいな妄想キチガイでも相手にしてくれる人間がいてw
一回戸籍謄本確認して精神科行けよ明らかに火病の症状
これは日本人の親切心で言ってるんだ忘れるなよ

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:13:20.707 ID:0bIHnrCp0.net
むしろ国産スマホの何が悪いの?Androidなんてみんな同じだろ?
一昔前なら動作が悪い機種とかあったけど

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:13:44.770 ID:nv0NLOlh0.net
こういう適当な文でアホ騙そうとするチートばっかやってんだもん
そらガチ勝負に勝てるわけありませんわ

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:14:54.941 ID:nv0NLOlh0.net
>>380
んー、だってSONYって何にも開発して無いよね?
マジで
それをSONYが作った風に嘘話を宣伝してるけどさ
そんなの国際競争力で負けるに決まってんじゃん

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:15:45.440 ID:ypMpu/9Xp.net
>>381
価格じゃない?
高いイメージある

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:16:03.930 ID:8/WS3XRt0.net
>>379
やれやれ 文献の読み方もしらんのか

http://www.baj.or.jp/e/knowledge/chronology.html
>1885 Sakizou Yai (Japan) invents the dry battery.

ほれおまえの好きなソースだ
醤油のほうがいいか?
文献の読み方わかりますかー?

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:17:19.432 ID:6kFBuWF50.net
ジャップもチョンも同じパクリ民族なんだし仲良くしろよ

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:18:12.694 ID:nv0NLOlh0.net
>>385
その年表捏造じゃん
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1295521527

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:18:54.174 ID:F7v9EQT8a.net
>>381
サポートとかソフトウェアアップデートとかのアフターケアが悪いかなーって…

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:20:21.686 ID:Zn3bCNoc0.net
技術大国
経済大国
工業大国

もはやこれは神話

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:23:36.688 ID:8/WS3XRt0.net
>>387
出典元確認できなかったわ
2次資料でなく出典元だすようにこころがけようね
Document Not Found だって

かりに文献があったとして示した文献が社団法人電池〜より信用できる根拠もでてないんですけど・・・
そんで一応確認しとくけどおまえがだしてるWikipediaの出典には社団法人電池〜のページが出典元となっていることに留意

文献の使いかたわかってますか?

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:25:12.556 ID:TV6UOF/O0.net
ブラック大国

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:27:42.760 ID:Zn3bCNoc0.net
立地的に海洋大国になるべきだったんだよね
こういう風に
http://i.imgur.com/wlWmg9X.jpg

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:28:00.773 ID:b2dIaBLL0.net
日本の技術って機械系じゃないのか

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:30:28.853 ID:nv0NLOlh0.net
>>385
同じサイトの別のページで、1885年は乾電池の発明ではなくて時計の発明と言ってる以上、矛盾している
矛盾している以上、情報として信頼性無し

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:31:26.242 ID:k1q1FkoR0.net
xperia頑張ってると思うけどなあ

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:32:06.861 ID:nv0NLOlh0.net
>>392
中国なんか資源無いのに取りに行った陸軍がバカ過ぎた
さっさと南方のゴム石油鉄を運んでくるだけで、大陸は防衛に徹すればよかった
リソースの振り分けを合理的に考えられ無いのは、教育されてない国民が多かったから

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:32:21.666 ID:8/WS3XRt0.net
>>394
なら出典先のWikipediaもアウトだからおまえの議論の前提がくずれるんだけどそれでいい?
そうでないならおまえの見解はいいから検証可能なソースよろ

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:32:23.687 ID:Zn3bCNoc0.net
>>393
機械系に限らず精密・高品質がどの分野でも日本ウリだな

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:34:07.371 ID:nv0NLOlh0.net
>>397
ドイツの特許成立年は崩れませんが?
バカなのか?お前

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:34:33.838 ID:Zn3bCNoc0.net
ああ、自動車業界は安くてそこそこってのが日本のウリだったから
その分野だけはちがうけど

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:35:24.891 ID:8/WS3XRt0.net
>>399
ソース元の1885年も書き換わらないね
大馬鹿なのか?おまえは?

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:36:30.121 ID:tnchwqIj0.net
スマホも水平分業で国って感覚あんまないけどな
アメリカのメーカーのスマホを中国の工場が組み立てて日本のメーカーの部品使ってるとかザラだろ

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:37:49.605 ID:nv0NLOlh0.net
>>401
1885年には乾電池ではない電池を使ってたって話がか?

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:38:08.200 ID:4UFrgOr00.net
いい加減スマホ終われ
不便すぎ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:39:45.588 ID:tnchwqIj0.net
>>404
どんどんネット化が進んで人が休日以外、外でないってくらいになれば終わる

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:40:19.023 ID:tnchwqIj0.net
なんや、屋井先生しらんのか

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:40:45.234 ID:ypMpu/9Xp.net
>>402
アホには最終製品しか見えない

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:41:48.051 ID:nv0NLOlh0.net
>>406
1886年にドイツの乾電池特許が成立したのに、翌年自分が乾電池の発明者だとか言い出した
小保方の先祖みたいな奴か?

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:42:13.993 ID:W4XtswD6a.net
価格がiOSの方が高く、価格の低いAndroidは製品を安く作れるところが生き残った。
Androidのハイエンド版みたいなのを散々作ったが、結局高級なAndroidに付加価値をつけることができなかった。
ガラケーを作りまくって正しくガラパゴス化してたからスタートダッシュに遅れた。
育てたトロンOSも活かすことができなかった。
ってところか。

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:43:44.043 ID:tnchwqIj0.net
>>408
1887年11月15日って書いてあるけど
http://www.google.com/patents/US373064

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:46:14.972 ID:8/WS3XRt0.net
>>403
しつけーな
>>385

俺はどっちが先とかどうでもいいんだよ
おまえの主観をぬいた社団法人電池〜は信頼性にかけるという検証可能性がある文献があれば
Gassner先生が先だったねでおわるし
なければ屋井先生が先って話しでおわる

http://www.baj.or.jp/e/knowledge/chronology.html
>1885 Sakizou Yai (Japan) invents the dry battery.
文献があるなら早くこれをかきかえてくれ

主観やきめつけでなくきちんとした論証の結果を知りたいだけ
おまえはなにがなんでもGassner先生が先としたいみたいだがね

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:46:52.594 ID:nv0NLOlh0.net
>>410
はいアメリカ特許持ってくる無能乙
ドイツの特許って日本語読めなかったの?

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:48:36.613 ID:nv0NLOlh0.net
>>411
おまえこんなのも探せない無能かよ?
http://web.archive.org/web/20120314123808/http://www.sut.ac.jp/info/publish/gakuhou/153/space3_3.html
>世界最初の「乾電池」が、ここに完成した。時に明治二十年(一八八七)、先蔵二十四歳。

ちなみにこの東京理科大学とかいうアホ大学、この捏造屋の出身校な

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:49:19.358 ID:tnchwqIj0.net
>>410
ドイツのそれをなんだかんだして乾電池開発しましたって話じゃねぇのそれ?

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:49:41.189 ID:nv0NLOlh0.net
公開特許の翌年に「発明しました」とか100%パクリじゃねぇか

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:50:28.868 ID:0bIHnrCp0.net
>>384
なるほど。やっぱり人件費?中華系なら数万安い製品もあるもんね

>>388
そうなのか。うちの親とか友達なんて買いっぱなしだから普通のひとはみんなサポートとかアップデートとかなんて気にしないものだと思ってた

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:50:46.588 ID:8/WS3XRt0.net
>>413
このゴミは煽らなけりゃ議論すすめられないのか
ちょっと上のやりとりすらおぼえられねえ脳みそなんとかしろや

>かりに文献があったとして示した文献が社団法人電池〜より信用できる根拠もでてないんですけど・・・
>そんで一応確認しとくけどおまえがだしてるWikipediaの出典には社団法人電池〜のページが出典元となっていることに留意

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:51:16.105 ID:nv0NLOlh0.net
>>414
ドイツで1886年に成立した特許と同じものが1887年にアメリカでも成立すると、
なぜ1887年に特許もとってないのに自称発明した>>413と言い張ってるどこぞの日本人が発明したことになるのか教えていただきたいのだが?

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:52:15.857 ID:nv0NLOlh0.net
>>417
屋井とかいう捏造野郎の出身校である東京理科大学の公式見解に喧嘩売ってんの?

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:52:30.206 ID:ypMpu/9Xp.net
まっTRONは結局産業向けのリアルタイムカーネルだから
携帯電話とはターゲット違うし、どうやっても結局生きんかったと思うがね

逆にuITRONやT-kernelを使ってる現場にAndroidを使って行こうという流れが
一瞬あったけど、すぐ消えたな

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:52:39.384 ID:8/WS3XRt0.net
早くしろやゴミ

文献間の優位性を示すソースは?

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:53:23.901 ID:nv0NLOlh0.net
昔の日本人って野口にしろ屋井にしろパクリ捏造の嘘つきだらけ
クズすぎて草

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:53:34.226 ID:tnchwqIj0.net
>>418
?同じじゃなくね?化学全然詳しくないけど電解液?がどうたらこうたらで
実用化できるもんじゃなかったんでしょそれ?

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:53:36.519 ID:a46doj8j0.net
良い物を作っていればきっと救われるっていう負け組思考が国全体に染み付いてるよな
なまじ過去の栄光があるぶんクールな職人にもなりきれないし挙句の果てには性能でも互角程度か劣ってる

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:53:37.212 ID:8/WS3XRt0.net
>>419
てめーのゴミ見解はいいんだよ
さっさと優位性示すソースだせ無能

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:55:28.302 ID:nv0NLOlh0.net
>>421
東京理科大学が東京理科大学出身者である屋井を最大限に褒め称えるために採用した発明年が1887年な?
1885年の電池式時計は「しかし、彼が使用した電池は英化学者の発明したダニエル電池と同じで、電解液をこまめに変えなければパワーが落ちるし、大きくて持ち運びに不便だった。」
と書いてあるが?
1885年には屋井の乾電池はありませーん
単に湿式電池の欠点を自覚しただけの年

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:55:50.477 ID:0bIHnrCp0.net
>>384
なるほど?やっぱり人件費?中華系なら数万安い製品もあるもんね

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:56:46.736 ID:nv0NLOlh0.net
>>423
電解液がどうたらは「屋井が1885年に使った湿式電池」な?
完璧な乾電池はドイツ人が1886年に特許

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:57:50.258 ID:tnchwqIj0.net
>>428
で?その特許とやらはどこに?

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:58:58.056 ID:uPON0LeC0.net
で、とりあえず今回はGalaxy S6買うのが一番利口なんですか?
スナドラ810機種は軒並みうんこだけど

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:59:27.147 ID:LF86HAmc0.net
なんだかんだでXPERIAは好き

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:59:27.243 ID:8/WS3XRt0.net
>>426
だからおめーのゴミ見解はいいんだよ無能

http://www.baj.or.jp/e/knowledge/chronology.html
>1885 Sakizou Yai (Japan) invents the dry battery.
総論にあんだろボケ

おまえが訳せば invents the dry battery.が自覚しただけの年にみえんのか?

ループさせんなカス

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:59:43.888 ID:tnchwqIj0.net
>>428
っていうか電解質がうんたらは1886年にそのドイツ人がとった特許の方とちゃうん?
っていうかなんでキレてるのお前

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 05:59:56.288 ID:ioG3kCKS0.net
>>430
iPhoneにしとけ

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:00:01.520 ID:bC/8/L9T0.net
6時をお知らせします 🕕

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:00:20.710 ID:8/WS3XRt0.net
ゴミには invents the dry battery.が湿式電池にみえるようです

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:00:52.676 ID:uPON0LeC0.net
>>434
そうしたいのも山々なんだけど6sか7が出るのは9月越えてからだから夏機種変なのでどうにかしたい

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:02:01.745 ID:ypMpu/9Xp.net
>>427
まあ高くなったと言われる上海でも日本の6割で済むからな人件費
大連とかなら、4割くらい
韓国も多分6割くらいだと思う

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:02:02.344 ID:ioG3kCKS0.net
>>437
新しいのもなんだかんだ大してかわらないよ

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:02:29.595 ID:LF86HAmc0.net
>>437
Galaxy買うならEdgeは止めたほうがいい
あれ実は結構邪魔

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:04:25.703 ID:tnchwqIj0.net
>>438
なんかのパンフで見た時は中国人の人件費月2万とかだった気がする
都心と工業地帯とじゃ結構差があるんでね

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:04:43.489 ID:uPON0LeC0.net
>>439
2GB RAMになってカメラが進化するっぽいしなぁ 
>>440
auの俺涙目

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:04:54.820 ID:nv0NLOlh0.net
>>429
こんなのも探せねーのお前?
https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet?window=1&space=main&content=einsteiger&action=treffer&firstdoc=1

そらバカの作った捏造話に騙されるわけですわ
ドイツで乾電池特許は1886年に成立

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:05:05.722 ID:IYjBcQKEM.net
ソフトウェア技術者の層が薄い
有能な技術者は機械系に多い

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:05:57.092 ID:4UFrgOr00.net
多少物理キーっぽく出たり出来んのかな?でふ、てました、よそ見して打てないから不便だよガラケーみたいに
あと最近のは両手持ちみたいでめんどくせーし

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:06:30.522 ID:nv0NLOlh0.net
>>432
はぁ?
日本語読めねーのか?カス
http://www.baj.or.jp/knowledge/history01.html
>正極に薬品が沁み出して、金具が腐食して使えなくなることが問題で、この改良に苦労していましたが、炭素棒にパラフィンを含浸することにより明治20年(1887年)「乾電池」を発明しました。

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:07:19.718 ID:tnchwqIj0.net
>>443
全然映らんし写ってもドイツ語なんて読めないから内容教えてくれ

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:09:27.675 ID:nv0NLOlh0.net
>>447
https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet2/DE000000037758A_text?action=textpdf&docid=DE000000037758A

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:10:28.533 ID:tnchwqIj0.net
In 1886, Carl Gassner obtained a German patent (No. 37,758) on a variant of the Leclanché cell, which came to be known as the dry cell
because it did not have a free liquid electrolyte.

この分に出てくるNo.37758の特許の事なら乾電池の発明とは違うんでねぇの
it did not have a free liquid electrolyteの部分がよくわからんけど
電解液かなんかに問題があったみたいだし

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:10:43.696 ID:4UFrgOr00.net
唯一画面見ずにタイピング出来ないのスマホぐらいだろ
打ちミスも多いし
こんな不良品端末さっさと終われと本気で思ってる
パズドラなければガラケーにもどしてる

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:10:54.630 ID:ypMpu/9Xp.net
>>444
必要なのはソフトもハードも精通したシステムレベルの検討が出来る技術者だと思う
最終的にどういうソリューションになるのかということ
ソフトバカは現状でもいっぱいいると思う

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:10:55.383 ID:ioG3kCKS0.net
>>442
そのカメラである必要あるの?

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:11:39.312 ID:8/WS3XRt0.net
>>446
はーこのゴミクズは・・・脳みそがないんだろうな
くりかえさせるなゴミ

だからおめーのゴミ見解はいいんだよ無能
http://www.baj.or.jp/e/knowledge/chronology.html
>1885 Sakizou Yai (Japan) invents the dry battery.
総論にあんだろボケ
おまえが訳せば invents the dry battery.が自覚しただけの年にみえんのか?

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:12:31.025 ID:s+6+V35M0.net
やっぱ自前でOS創れないからじゃね

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:12:31.948 ID:tnchwqIj0.net
>>448
すごいありがたいんだけど結局見たこともないような英単語ばっかりで読めないっていう

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:12:55.357 ID:nv0NLOlh0.net
>>449
電解液の遊離がないので乾電池として知られるようになる、と英語で書いてあるんだが?

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:13:21.868 ID:tnchwqIj0.net
っていうかこれ英語か?

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:13:26.606 ID:nv0NLOlh0.net
>>453
そのサイトは捏造だね。
他にソースないし。

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:13:41.444 ID:LF86HAmc0.net
>>457
ドイツ語

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:13:45.762 ID:nv0NLOlh0.net
>>457
ドイツ語じゃね?

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:14:12.710 ID:uPON0LeC0.net
>>452
人とも写真とったりするからいい方が良くない?

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:16:17.989 ID:tnchwqIj0.net
>>456
電解液の遊離ってbecause it did not have a free liquid electrolyteの部分?

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:17:04.064 ID:ioG3kCKS0.net
>>461
君はその違いがわかる人なの?
それなら良いほうが良いんだろうけど
俺は間違いなくわかんないや
良い写真撮りたい時はデジイチ使うし

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:19:31.673 ID:8/WS3XRt0.net
>>458
はいでましたー
発信元は同じなのに脳内捏造認定
自分の都合の悪いものは捏造認定とか小学生か

いまのところ材料はもっていないので確定的なことはいえないがで済ませばいいものを
結論ありきで喚くゴミの本性がでたな

科学的アプローチを勉強してから出直せクズ

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:19:37.060 ID:uPON0LeC0.net
>>463
まだ出てない機種だからなんとも言えんけど分かると思う
インカメなんかはめっちゃわかる

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:22:12.217 ID:ioG3kCKS0.net
>>465
そうなのか
なら次のiPhone待てば良いのではと
思うけど
ギャラクシーのカメラはいいの?

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:24:09.775 ID:nv0NLOlh0.net
>>464
同じ発信元なのに矛盾してるのは、捏造してるから
どこをみても1887年に発明としか書いてないね
http://web.archive.org/web/20120314123808/http://www.sut.ac.jp/info/publish/gakuhou/153/space3_3.html
https://books.google.co.jp/books?id=0HUWAgAAQBAJ&pg=PA32&lpg=PA32&dq=屋井先蔵 1887

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:24:50.225 ID:IYjBcQKEM.net
>>451
ソフトハードに精通したらなんで良いもん作れるの?

極端に有能なソフト技術者はいるけど、結局層が薄いのが問題なんだよな
日本じゃIT土方とか言われてる層が厚い

技術も市場ニーズも分かってないような奴がソリューション考えてるから着地点見えてないってのはそうだと思う

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:24:55.167 ID:nv0NLOlh0.net
>>462
遊離電解液を保有しない、って書いて欲しかったのか?

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:25:01.592 ID:5DIHCl280.net
>>465
カメラが良いのが良いんならエクスペリアにしとけば?カメラなら一番いいだろ
まあZ4にするとホッカイロCPUがもれなく搭載されるけど

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:26:21.627 ID:tnchwqIj0.net
>>469
?どゆこと?結局どっちなの?

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:26:38.169 ID:hUVIk9SW0.net
日本は一つのものに色々機能ぶっこむのが好きだからな
国内スマホもそうだろ?

これ以上のホッカイロは無い

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:26:45.662 ID:tnchwqIj0.net
>>467
構造違うやん

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:26:51.793 ID:uPON0LeC0.net
>>466
カメラでは最高だと思った
ほんまはz4予定だったのにz3とインカメ以外大して変わらなかったから悩んでる

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:26:58.318 ID:LF86HAmc0.net
>>470
しかも6〜7分4Kビデオ撮ってると発熱でカメラアプリ終了する仕様

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:27:03.801 ID:OyQOKRkv0.net
技術の重要さを理解できない文系が支配する世の中だから

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:30:26.593 ID:uPON0LeC0.net
>>470
カメラめっちゃいいのにソフトがイマイチなのかiPhoneとギャラよりも評価低かった気がする

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:30:26.861 ID:nv0NLOlh0.net
なるほどね
「屋井が乾電池を世界で初めて発明した」ってのは
米国特許しか見てない勘違い話だったんだな
ドイツでは1886年4月に「遊離電解液を有しないルクランシェ電池の改良」の特許が成立しており、その技術の発明は特許出願よりさらに前だった
しかし同じ内容の特許がアメリカで成立したのは1887年
こういう事情を知らずに「屋井が1887年に乾電池を世界ではじめて発明した」と大宣伝してきたのに
あとからそれが間違いだとわかってきたわけ
だから頭のおかしい奴は1885年に実は屋井が発明してたとか、年号を捏造したんだな
国立公文書館には、屋井が世界で初めて1887年に発明したと書いてあるよ
http://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatsumei/contents/32.html
しかしその「世界初」という認識は、ガスナーが1886年に既に乾電池のドイツ特許を成立させていたことを知らない人のものだ

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:31:16.106 ID:ioG3kCKS0.net
>>474
それなら悩む必要無くね?
俺は使い勝手でiPhoneに慣れてるから
買わないけど
ギャラクシー買うのがいいのでは?

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:31:39.795 ID:5DIHCl280.net
>>475
スマホでオクタコアなんていらないし808のままにしとけばよかったのに

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:33:42.038 ID:8/WS3XRt0.net
>>467
おまえやばいな
くりかえさないとわからない健忘症か?
おまえの見解とかどうでもいいから

お前自身がいったんだろ?1886年以前云々あんのか?とか馬鹿丸だしの煽りしてさ
そのソースはあった。しかもおまえが最初に提示したWIKIの出典元の中にだ
それを反証すんのに「どこをみても1887年に発明としか書いてないね」が反証になるかボケ
1885年は明らかに嘘です。見解の相違などではありません。文献で否定されて初めて反証になるんだよ

科学的アプローチを勉強してから出直せクズ

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:34:48.122 ID:uPON0LeC0.net
>>479
やっぱそうなのかな...
Xperiaまじ頑張って欲しかった

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:34:57.036 ID:5DIHCl280.net
>>477
へえ知らなかった
まあデジタルだからカメラのスペックだけじゃなくてソフトも重要だもんな

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:37:14.308 ID:tnchwqIj0.net
>>478
屋井が作ったのとガスナーが作ったの結構構造違くね?

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:40:02.412 ID:nv0NLOlh0.net
>>481
そのソースはデタラメだと証明された
デタラメである根拠は、国立公文書館にある「昭和大礼贈位書類」に1887年発明と書かれており
http://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatsumei/contents/32.html
1885年は明らかな嘘だから

昭和大礼贈位書類とは、叙勲対象者などの実績を記した公文書
つまり、日本という国家は屋井が1887年に乾電池を発明した、と認識しているわけ

理解できたか?知障

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:42:01.052 ID:nv0NLOlh0.net
>>484
そうですねぇ
結構構造が違いますねぇ
というか、1887年に屋井が作ったのは乾電池じゃねぇよ
炭素棒にパラフィンコートして液漏れ防止しただけの湿式電池
電解液はちゃぷちゃぷ入ってる
本当の乾電池はガスナーのもの
海外に1887年の屋井電池の構造教えたら、「こんなもん乾電池じゃねぇよカス」と言われて終わり

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:42:15.075 ID:ge1BniiW0.net
SONYはジョブズからiOSの端末作らないかって持ち掛けられて断ってるんだよな
結局、経営者や上層部や株主が無能なんだよ

使う人の目線に立つ
現場で働く人の目線に立つ

これが出来ない内は勝てないだろうな

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:44:55.124 ID:8/WS3XRt0.net
>>485
おまえ糖質?

>それを反証すんのに「どこをみても1887年に発明としか書いてないね」が反証になるかボケ
>1885年は明らかに嘘です。見解の相違などではありません。文献で否定されて初めて反証になるんだよ


>1885年は明らかな嘘だから
で、これはどこに書いてるんだ?

ほんと記憶障害のゴミは手におえん

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:46:15.941 ID:tnchwqIj0.net
>>486
万博もってった際の話はガセネタってことでおk?

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:46:36.607 ID:nv0NLOlh0.net
>>488
国の公文書に1887年と書いてある
つまり1885年は捏造
はい論破

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:47:54.107 ID:nv0NLOlh0.net
>>489
万博に持ってったのは「もれない工夫をした湿式電池(自称乾電池)」でしょ?

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:48:22.294 ID:tnchwqIj0.net
>>486
というか話が合わないのはそこじゃない。
もし屋井がガスナーの話を聞きつけてパクったというなら
構造がもう少し似るはずだろ、しかも特許公開1887年11月だから
1887年内に完成させるには時間なさすぎないか

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:49:05.188 ID:tnchwqIj0.net
>>491
?もってって興味持たれた話は本当なの?

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:50:26.297 ID:nv0NLOlh0.net
>>492
乾電池ってものがドイツで発明されたらしいよってレベルの話を聞いて、なんかもれない工夫した湿式電池を乾電池と自称しちゃえばいいんじゃね?とでも思ったんだろうな
ドイツの特許の詳細までは入手できなかったのかもしれない

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:52:03.983 ID:nv0NLOlh0.net
>>493
注目浴びたのは地震計の方じゃないの?電池ではなく

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:53:28.611 ID:tnchwqIj0.net
>>494
ほとんど憶測やんそれ
まぁなんかもうみんなキレッキレやし
朝やしそういうことでいいか

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:53:49.388 ID:9k+qYBtj0.net
数年前のお前ら「スマホはゴミ、日本じゃ絶対はやらない」
メーカー「なるほど」
お前らのせい

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:54:13.691 ID:tnchwqIj0.net
>>495
「この乾電池が」って書いてあるからそうなんじゃね

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:56:03.734 ID:nv0NLOlh0.net
>>498
その発言者は「注目をした側」ではなく「注目されたと主張してる側」なので
信用ならんな
その注目したというやつは実在すんの?

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:56:55.413 ID:piqDbyaQd.net
100レス近い奴いてワロタ必死すぎ

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:57:39.255 ID:8/WS3XRt0.net
>>490
どこをよんでも
>1885年は明らかな嘘だから
これはないなあ
何行目?

ま、おまえの主張で電池〜の記述を訂正できるのならやってくれ
訂正されてない以上ソースはあるし、1886年以前の資料はあるってことだから

結局憶測と主観と結論ありきで喚くゴミだったな

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:58:37.884 ID:nv0NLOlh0.net
日本の歴史にも嘘・でっち上げ・捏造・パクリの恥ずかしい物がたくさんあるの
そういう臭いものにフタをしてきたから小保方みたいなのが生まれたんだぜ
そしてSONYのような企業を生んでしまった

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:59:10.857 ID:nv0NLOlh0.net
>>501
乾電池の発明は1887年
1885年とは矛盾
はい論破

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 06:59:52.745 ID:+5M7+BJ+0.net
スマホのスレかと思って開いたらそんなことは無かった

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:00:03.751 ID:bC/8/L9T0.net
🕖

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:00:30.991 ID:8/WS3XRt0.net
>>503
つまり立証手段がなくてバンザイなんやな
さすがゴミクズ

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:01:07.614 ID:nv0NLOlh0.net
>>504
実は技術立国じゃなかったんじゃね?ってスレ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:01:42.330 ID:tnchwqIj0.net
Xperia A4への期待を書きに来たつもりが気づいたら電池のわけわからん闘争に
巻き込まれてた

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:01:48.856 ID:nv0NLOlh0.net
>>506
国の公文書により1885年が間違っていることは証明済み
はい論破

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:02:11.607 ID:aHpHAJLpa.net
俺の周りXperiaしかいないんだが

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:02:41.027 ID:nv0NLOlh0.net
>>508
そのえくすぺりあとか言うゴミが、何らかの優位性を持っているとは全く思えないのだが

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:03:20.526 ID:8/WS3XRt0.net
マジ記憶障害か?
>国の公文書により1885年が間違っていることは証明済み
あなたの見解は結構です

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:03:41.670 ID:KhRusvtZd.net
>>497
そんな風潮あった?
タッチパネルはたしかに微妙な雰囲気だったけど
スマホのもとになったPDA端末欲しかったけどな

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:05:56.243 ID:nv0NLOlh0.net
>>512
は?
http://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatsumei/contents/32.html
>明治20年(1887)、屋井先蔵(やいさきぞう) (1863―1927)は「屋井乾電池」を発明していました。

1885年じゃねーじゃん
捏造確定したな

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:07:16.251 ID:tnchwqIj0.net
>>511
あのテッカテカの背面が嫌だったんだけど
A4でようやくそうじゃないの来たから期待してるだけで
なんでお前いきなりキレてるの

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:08:46.475 ID:tnchwqIj0.net
っていうか発明ってのはだいたいそれに引用されたまた別の発明があるわけで
それをたどって行っていけば発明元は誰にだってできるしなぁ

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:09:28.526 ID:nv0NLOlh0.net
>>515
カバーつけるのが当たり前なのにデザインとか全く無意味なんですが

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:09:38.806 ID:Da5hSsaF0.net
富士通は未だに何かおかしい

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:10:10.603 ID:tnchwqIj0.net
>>517
カバー付けない派

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:10:41.516 ID:wXjE/Szs0.net
アイウォッチにホログラムのディスプレイつける技術はまだないんですか?

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:11:04.623 ID:LF86HAmc0.net
>>519
仲間や〜

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:11:06.132 ID:8/WS3XRt0.net
>>514
はー
だからソース残ってんだろってんだろう
捏造確定してんなら記述かえるように申しいれてきてねー
1885年は誤りですという言及がない以上論理の飛躍がある
飛躍がある以上はソース元の見解もきかず捏造認定できるゴミクズとはちがうんでね

科学的アプローチって知ってる?

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:11:39.136 ID:piqDbyaQd.net
わかる

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:12:36.394 ID:nv0NLOlh0.net
>>522
国の公文書に1887年に発明と明記されてるから1885年は誤り
キチガイか?

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:12:58.076 ID:tnchwqIj0.net
とりあえずID:nv0NLOlh0は頭冷やせ
もう少し冷静に話さんと信用される物も信用されんぞ

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:13:48.204 ID:fwVDvnPt0.net
今のスマホは小型タブレット状態

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:14:34.939 ID:tnchwqIj0.net
>>526
4インチに収めるか6インチまで突き抜けるかどっちかにしてほしい

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:14:54.520 ID:8/WS3XRt0.net
>>524
鏡みろやキチガイ
国の公文書に書いてようとそれに反証を試みることができるのが科学だ
その反証に対する反証がない限り仮説として成立するんだよ

イデオロギーでものごと考えてるゴミにはわからんだろうけどな
それともおまえのイデオロギーの独演会してただけかクズ野郎

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:22:20.866 ID:nv0NLOlh0.net
>>528
この「国の公文書」は、屋井自身による実績の申告により作られたもの
よって1887年は屋井自信が決めた数字
何者もこれに対して反論することは不可能

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:25:08.904 ID:pwlk/F0s0.net
いつから技術大国と勘違いした

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:25:54.486 ID:8/WS3XRt0.net
>>529
お ま え の 見 解 は い い か ら

申告に誤りがあったのかもしれないし何かしら手続き時に錯誤があったのかもしれない
こんなふうに個人的な見解いれだすときりがないのがまだわからんのかこのカスは

マジでただのイデオロギーで独演会してたクズ野郎だった

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:27:01.498 ID:tnchwqIj0.net
>>529
これ書かれたとき屋井死んでるけど

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:28:33.920 ID:nv0NLOlh0.net
>>531
お前の見解もどうでもいい
申告に誤りがあった?証拠出せよ

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:29:58.166 ID:5DIHCl280.net
一次資料と二次資料なら一次資料の方が圧倒的に信頼性は高いだろうと
まあ85年に開発して完成版ができたのが87年なのかもしれないけど
それを示す一次資料が出せない限り87年説の方が信頼に長けるのではないだろうか

ところでXperiaA4とZ3compactってデザインが違う以外に何か違いあんの?

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:30:36.530 ID:8/WS3XRt0.net
>>533
そう俺の見解なんぞどうでもいい
よっておまえの見解もどうでもいい

文献が残っている以上1885年説も並立しうる

わかったかイデオロギーで科学かたるゴミ野郎

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:32:07.259 ID:tnchwqIj0.net
>>534
OS

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:32:11.046 ID:8/WS3XRt0.net
>>534
そう
信頼性にたけるのは87年説

これに85年は捏造にきまってるウキーといいだすとただのアホ

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:32:11.922 ID:nv0NLOlh0.net
>>535
誤りの証拠出せよはよ

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:33:10.235 ID:nv0NLOlh0.net
>>534
1885年に発明したという一次資料など無い

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:33:54.296 ID:8/WS3XRt0.net
>>538
記憶障害のゴミってのはよくわかってるからもう一回かいとくわ


そう俺の見解なんぞどうでもいい
よっておまえの見解もどうでもいい

文献が残っている以上1885年説も並立しうる

わかったかイデオロギーで科学かたるゴミ野郎

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:35:32.136 ID:nv0NLOlh0.net
>>540
古い文献のほうが正しいしソースも確か
1885年は一切ソース無しのゴミ説

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:37:28.128 ID:w2Zlv13x0.net
もう技術大国とか言うのやめたほうがいいんでないか

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:37:30.365 ID:tnchwqIj0.net
>>514
っていうかお前さんがさっき国の公文書っつって張り付けた画像の中に
1887年に開発したって文言はどこにもないんだが別になにかあるの?

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:37:33.772 ID:LF86HAmc0.net
>>541
古い文献の方が正しいってのはオカシイだろ
馬鹿の相手して疲れてるのは分かるが少し落ち着けよ
相手に言葉尻取られてキリがないぞ

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:37:48.007 ID:8/WS3XRt0.net
>>541
ループさせんな記憶障害


そう俺の見解なんぞどうでもいい
よっておまえの見解もどうでもいい

文献が残っている以上1885年説も並立しうる

わかったかイデオロギーで科学かたるゴミ野郎

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:38:21.504 ID:wXWrJoi60.net
日本人にとっての美は自然だから、人工的な美をデザインするのが下手なんじゃない

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:39:17.310 ID:5DIHCl280.net
>>536
ロリポップって名前だけで魅かれるな

>>537
まあ本当に捏造だったときにそれを証明するのは難しいから…

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:39:26.316 ID:nv0NLOlh0.net
>>545
その文献は何の根拠もない個人的見解
つまりお前の妄想と同じ価値しか無い
年表のソースが無い以上、年表が誤り

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:39:58.206 ID:bC/8/L9T0.net
>>328


>>328

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:42:08.587 ID:nv0NLOlh0.net
ソース無しの年表とかよく貼れるな
バカすぎんだろ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:42:22.945 ID:kKuwfPO8d.net
>>10
どっちもセキュリティはかわらん

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:43:18.879 ID:8/WS3XRt0.net
>>548
ループさせんな記憶障害

みなおせ>>522

くりかえすがソースとしてもってきたのはWikiひっぱてきたおまえ

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:45:06.579 ID:1A4ksVm90.net
まだこの糞スレで話してんの
ニートども寝る時間だよ

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:46:00.927 ID:tnchwqIj0.net
「国の公文書に1887年って書いてある!!」→そんな文言なし
「しかも本人の申告で作られた!!」→その時に屋井はすでに故人

反論して自分の論が正しいと言いたいのはわかるけど
ムキになって真っ赤になりながら嘘言ったら誰も信用せんやろもうちょい落ち着き

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:46:41.222 ID:nv0NLOlh0.net
>>552
ソース残ってないじゃん
Wikipediaはドイツの1886年特許という一次資料へのリンクあり
お前の貼ったバカ年表は何のソースも無し 二次資料ですら無いゴミ
お前の戯言と同レベルの価値しか無い

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:47:53.070 ID:nv0NLOlh0.net
>>554

は?
http://www.archives.go.jp/exhibition/digital/hatsumei/contents/32.html
>明治20年(1887)、屋井先蔵(やいさきぞう) (1863―1927)は「屋井乾電池」を発明していました。

明治20年(1887)読めるか?

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:48:29.903 ID:LF86HAmc0.net
日韓の歴史論争って関係無い国の人から見るとこんな感じなんだろうなって思った
本当どっちが先とか後とか本人らにとっては重要なんだろうが至極どうでも良い

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:49:15.322 ID:tnchwqIj0.net
>>556
そこ公文書じゃないじゃん、公文書ってとなりにある紙の奴だろ?
そこに書いてないんだが

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:49:43.309 ID:nv0NLOlh0.net
>>557
パクリしか出来ない日本企業は安くパクれる途上国企業に絶対勝てないという話をしてますが?

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:50:09.994 ID:8/WS3XRt0.net
>>555
ループさせんな記憶障害

wikiの出典元サイトとしてつかわれてるね
おまえがもってきたんだよ?

まぁ電池〜の主張が書き換わるのをまってるから
そのイデオロギー全開の煽りで87年説に確定してくれや

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:50:40.333 ID:QAoaagyp0.net
iPhoneが上陸したときは、こんなのうちでもすぐ作れるって強気の発言してた
日本の技術者のそんなこと吹かせるほど高い技術でちゃんと需要に応えた製品をつくってくれてれば
もっと便利になれたはずだろうに(iPhoneも使いづらいところ多い)
悲しいな

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:51:12.925 ID:nv0NLOlh0.net
>>558
公文書館のサイトの文字は全て公文書だが?

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:52:27.706 ID:nv0NLOlh0.net
>>560
出典として使われてるのは1887年という記述
1885年というソースはどこにもないから採用されなかったようだね
何のソースもないバカ年表貼るやつwwww

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:52:45.752 ID:LF86HAmc0.net
>>559
うん、で?良いものが安く消費者の手に入るならそれは良い事でないの?
少なくとも経済学の観点でみればそうなんだけど
日本製だろうが他の途上国の製品だろうがどうでも良いわ〜
まあ何か面倒臭い人みたいだから関わらないでくれ

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:54:18.480 ID:nv0NLOlh0.net
>>564
スレタイ読んでる?
日本は技術立国ではないからスマホでボロ負けは当たり前って話

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:55:09.419 ID:8/WS3XRt0.net
>>563
ループさせんな記憶障害
みなおせ>>464

最後は独自見解でおしきるしかなくなったか
イデオロギー独演会ご苦労さん

ゴミは今後科学を語るなよ

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:55:26.147 ID:tnchwqIj0.net
>>562

公文書の管理に関する法律

7  この法律において「特定歴史公文書等」とは、歴史公文書等のうち、次に掲げるものをいう。
一  第八条第一項の規定により国立公文書館等に移管されたもの
二  第十一条第四項の規定により国立公文書館等に移管されたもの
三  第十四条第四項の規定により国立公文書館の設置する公文書館に移管されたもの
四  法人その他の団体(国及び独立行政法人等を除く。以下「法人等」という。)又は個人から国立公文書館等に寄贈され、又は寄託されたもの

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:56:48.834 ID:nv0NLOlh0.net
>>567
それ公文書の定義じゃなくて「特定歴史」公文書じゃん
アホ?
歴史公文書ですら無いじゃん

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 07:57:04.924 ID:tnchwqIj0.net
>>562
あと屋井本人の申告のくだり

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:00:12.585 ID:LF86HAmc0.net
>>565
だから何を噛み付いてるの?
乾電池発明したかどうかで技術立国かどうか決まるなら
あなたのやってる論争にも意味はあるんだろうけどさ

大体当時の電池と今日のスマホに何の関連性が有るの?
日本人がした発明なんていくらでも有るのに何を電池一個に目鯨立ててるんだか

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:00:42.634 ID:tnchwqIj0.net
>>568
それも公文書よ、8条に含まれてるし

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:00:47.628 ID:nv0NLOlh0.net
>>566
自分に都合が悪いかどうかなんて書いてないが?
他の多数の資料の記述と一致する1887年が正しく、世界でたった一つしか記述がない1885が誤りというだけの話

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:01:50.513 ID:nv0NLOlh0.net
>>571
お前の貼った法律の箇所は意味が無いという話をしているが?
Webサイトは公文書ではないとでも言いたかったのか?
そのような意味には全くなっていない、全く無意味なコピペのようだが?

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:02:19.774 ID:dMCcDBpg0.net
>> ID:nv0NLOlh0 さん

あなたはそれで何をどうしたいのですか?
日本に技術がないと主張して楽しんでるだけですか?
それとも今後あるべき姿を建設的に話し合いたいのですか?
どちらでも良いのですが、
自分でスレ立てしてそこでやってくだだい
不快と言うか気持ち悪いです

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:03:19.410 ID:BjwprhNI0.net
日本人技術者は客のこと一切考えずにオナニーみたいな無駄な高性能化やってるから
それじゃ売れないよ

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:05:36.524 ID:8/WS3XRt0.net
>>572
病院いく?何回ループさせんの?

>他の多数の資料の記述と一致する1887年が正しく、世界でたった一つしか記述がない1885が誤りというだけの話
独自見解は結構これもうすんだ
>>528

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:08:26.218 ID:nv0NLOlh0.net
>>576
反証は不可能
なぜなら多数の証拠が1885年が矛盾していることを証明してるから
じゃ、1885年の何月何日に発明したの?
捏造じゃなきゃ言えるよね

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:09:31.348 ID:tnchwqIj0.net
何月何日......いよいよガキのケンカ

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:12:06.736 ID:8/WS3XRt0.net
>>577
ほんまもんの糖質?俺が1885年説の提唱者じゃないしリーディングスカラーでもない
確認する先はおしえたよね?
そして現状で反証不可能なら現状では仮説として並立しうる
それが科学

いい病院照会しようか?イデオロギー芸人君?

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:12:54.705 ID:tnchwqIj0.net
>>573
まぁ内容の解釈によっちゃあ公文書になるのかもしれんが
確定は開示請求でもせんと無理だわな、いちいちサイト作った時のフォルダ
まとめて管理簿に乗っけてるのは確率低いと思うけどな

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:20:46.439 ID:nv0NLOlh0.net
>>578
確認する先って何?
世界でたった一つの大ポカをやらかしたページ?
何のソースも無し
他の多数の表記である1887年と矛盾する捏造

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:29:29.029 ID:d2BRBo1F0.net
技術大国って本気で言ってるの?

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:29:59.308 ID:8/WS3XRt0.net
>>581
なんか介護してる気分になってきたわ・・・・

>世界でたった一つの大ポカをやらかしたページ?
>何のソースも無し
>他の多数の表記である1887年と矛盾する捏造
ループ乙イデオロギーはもういいです>>531

>>560
>まぁ電池〜の主張が書き換わるのをまってるから
>そのイデオロギー全開の煽りで87年説に確定してくれや
頑張って社団法人電池〜にここの独演会で披露した内容つたえてこいや
そこでむこうが論証できなければ晴れて仮説の一つがきえるよ

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:34:54.946 ID:nv0NLOlh0.net
>>583
あらゆる資料が1887年の発明を示している
ただ一つ、お前が貼ったバカサイトを除いては
つまり捏造

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:36:10.372 ID:+uC20DFcr.net
日本が技術大国ってのが勘違い
アフリカの発展途上国以下

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:36:44.749 ID:d2BRBo1F0.net
安物を大量生産して儲かっただけだぞ

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:38:33.262 ID:8/WS3XRt0.net
>>584
つまり科学的結論にはもともと興味がなく
イデオロギー芸人の偏った主観がすべてだったってことか?

飛躍を補強せずイデオロギーでおしとおす
ゴミクズイデオロギー芸人らしい結末だったわ

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:44:37.677 ID:nv0NLOlh0.net
>>587
科学的結論は1887年
なぜなら複数の記述が全て矛盾していることは論理的にありえ無いから
論理的にあり得るのは、たった1つしか無い記述が誤っているということ
論理もわからないバカが科学的という単語を書いて何か意味があるのか?

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:53:05.567 ID:8/WS3XRt0.net
>>588

>なぜなら複数の記述が全て矛盾していることは論理的にありえ無いから
>論理的にあり得るのは、たった1つしか無い記述が誤っているということ

ここが飛躍してるやりなおし
論理的といった抽象な言葉で飛躍をごまかすなゴミ
そんなゴミクズ理論が通ったら新説など唱えられんはカス
通説というものはさまざまな学者の論文がありそれに新説をとなえるものの論文はひとつしかない
数できまるなら永久に新説が日の目をみることはなく未来永劫科学が進歩せんわ
ほんと科学ってもんをしらねーんだなこのカスは

まぁ仮説を消す方法おしえてんのにやらないってことは
結局自分のイデオロギー喚きたかっただけだろ?

ゴミクズイデオロギー芸人らしい結末でした

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:56:17.684 ID:nv0NLOlh0.net
>>589
バカだから飛躍とか思っちゃうんだろ?
何の飛躍も無いから

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 08:59:46.680 ID:8/WS3XRt0.net
>>590

>通説というものはさまざまな学者の論文がありそれに新説をとなえるものの論文はひとつしかない
>数できまるなら永久に新説が日の目をみることはなく未来永劫科学が進歩せんわ

数云々で矛盾やら正当性がきまるものではない
よって「複数の記述が全て矛盾している」と「論理的にありえ無いから」はつながらない
これでわからんかったらただの池沼

そろそろゴミクズイデオロギー芸人の結末?

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:05:31.949 ID:nv0NLOlh0.net
>>591
論理学は科学の基本
そして記述の数は誤っている可能性が少ないことを意味する
発明が1885年と1887年のどちらか片方しかありえ無いことは排中律の要請による
よって1887年である記述が複数ある時点で、排中律により1885年は成立しなくなる
繋がらないと思ってるのはお前が無知だから

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:12:41.859 ID:8/WS3XRt0.net
>>592
はーくりかえさせるなよ
つながるとおもってるのはおまえがイデオロギーに染まって結論ありきでいってるから

>記述の数は誤っている可能性が少ないことを意味する
>発明が1885年と1887年のどちらか片方しかありえ無いことは排中律の要請による
可能性の問題でゼロサムを意味するのではない
よって仮説が反証されない限り仮説は並立する

繋がると思ってるのはお前が生兵法だから

数できまるのであれば新説はどのようにしてうまれるんや?

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:13:00.238 ID:MN77bLBm0.net
サムすん>>>>>>>>>>>>シャープ

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:15:54.296 ID:nv0NLOlh0.net
>>593
証明されていないものは仮説ではない
はい論破
仮説の意味すら知らないゴミ

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:17:38.286 ID:d2BRBo1F0.net
キチガイ VS キチガイ

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:19:09.671 ID:8/WS3XRt0.net
>>595
おまえほんとゴミだな
一時的に提示されている説を仮説というんだよ・・・

自分で馬脚あらわしてどうする

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:27:32.335 ID:nv0NLOlh0.net
乾電池(dry cell)
 ルクランシェ電池は電解液に液体を使用していましたが、現在広く使用されているマンガン乾電池の原形です。

1886年カール・ガスナー(Carl Gassner)はルクランシェ電池を改良した乾電池のを発明して特許(us373064-1887/11/15)を取得しました。
この電池は液体を使用していない電池(乾電池)で、ルクランシェ電池で電解液として使用した塩化アンモニュウムの代わりに
石膏を塩化アンモニュウムで練ったものに少量の亜鉛塩化物を加えた電解物質で二酸化マンガン電極(陰極)を包み、それを亜鉛容器に密封したもので、発生電圧は約1.5ボルトでした。
 従来の電解液を使用した電池(wet cell)に比べ、この乾電池は取り扱いが容易なことから、懐中電灯などの携帯用の電気製品の需要が拡大し、
1896年にはNational Carbon Companyで大量生産が開始されました。
National Carbon Companyでは石膏を厚紙に変更する改良によって電池の小型化にも成功し、携帯用電気製品の実用化に拍車をかけました。
 1887年 フレデリック・ルイス・ウイルヘルム・ヘレセン(Frederik Louis Wilhelm Hellesen)は亜鉛と炭素を使用した乾電池を設計して
スイス特許(Patennt Nr. 550・7. marz 1880) を取得しています。
  1887年日本の屋井 先蔵(やい さきぞう)は炭素棒にパラフィンを含浸する乾電池を発明しました。
http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/battery/batteryhistry.htm

このサイトはガスナーのドイツ特許DE37758に触れてないからそこは不十分だが、他は合ってるね
https://depatisnet.dpma.de/DepatisNet/depatisnet2/DE000000037758A_text?action=textpdf&docid=DE000000037758A
ガスナーのドイツにおける乾電池特許DE37758
成立は1886年4月
同一内容のアメリカ特許がUS373064で、成立は1887年11月

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:27:56.690 ID:nv0NLOlh0.net
>>597
証拠がついてないものは説ではない
はい論破

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:32:22.887 ID:8/WS3XRt0.net
>>599
あたま大丈夫か?
くりかえさせるなって

>>560
>>464

こんだけくりかえすってことは
WIKIPEDIAはったイデオロギー芸人が馬鹿でしたってみとめるんやな?

生兵法さらして自爆するわ
破綻してるのに論破とかやばすぎるぞこの芸人・・・

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:34:00.964 ID:nv0NLOlh0.net
>>600
バカだから繰り返すんだろ?
ドメインが同じだからどうした?
立証されていないものは主張とはみなされず、仮説にすらなれない

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:34:47.499 ID:nv0NLOlh0.net
>>600
ドメインが同じなら正しさが同じ?
それなら国立公文書館の1887年が完勝な
頭弱い?

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:35:09.568 ID:8/WS3XRt0.net
>>601
おまえは詐欺師が運営してるサイトを出典元として信頼するんやな?

ハイ論破

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:36:24.317 ID:GT2m8aJX0.net
なんで電池の話してるのか知らんがスマホに関しては比較対象にもなってないのが現実だろ

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:39:41.894 ID:jgfdBX5wp.net
>>39
いらない機能をつけるのは得意

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:46:34.672 ID:nv0NLOlh0.net
>>603
なら国立公文書館の1887年が圧勝な?

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:47:52.779 ID:8/WS3XRt0.net
>>606
おまえは順序というものをしらんな
おまえは詐欺師が運営してるサイトを出典元として信頼するんやな?

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:49:53.147 ID:Kgf+TPEIM.net
別に今や技術大国でもない
他の国の方が上

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:50:09.666 ID:nv0NLOlh0.net
>>607
国が運営するサイトである国立公文書館が信頼性で完勝な?
で?

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 09:52:50.155 ID:8/WS3XRt0.net
>>609
WIKIPEDIAの出典元として利用されてる団体なので信頼性がある←議論の起点
よって仮説としてなりたつ
で、おまえは詐欺師が運営してるサイトを出典元として信頼するんやな?

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 10:04:42.638 ID:nv0NLOlh0.net
>>610
お前の貼ったサイトが詐欺師の運営するサイトじゃん
そして1887年は国立公文書館にソースがある
はい論破

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 10:12:05.183 ID:8/WS3XRt0.net
>>611
結局、詐欺師のサイトを出典にしたWikipediaをもってきたお前は最初から破綻してたってことやな
もう一回みなおせ>>600

イデオロギー芸人出典元が詐欺師と強弁するならWikipediaを最初にはって煽りまくってたおまえはゴミだし
出典元が信頼たるなら仮説としてなりたつ

つまりおまえの最初の基点にかかってるわけだが
出典元が詐欺師と強弁するなら最初にWikipedia貼っていろんな人を罵倒したおまえはゴミ
出典元が信頼あるとするなら後半の議論はくりかえしたとおり仮説としてなりたつ

おまえの行動と論理は破綻してるんだよ
あちらをたたせればこちらはたたない状態でチェックメイト

論破いただきました

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 10:14:25.656 ID:8/WS3XRt0.net
意気揚々とWikipediaを貼ってた>>214あたりをおもいだしたかなー?

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 10:15:49.928 ID:CvrVQDJt0.net
今北産業

総レス数 614
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★