2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチで痩せたいんだけどどうすればいい?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:10:17.256 ID:nu0YzcSq0.net
ちな155.5cmの80kg

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:20:08.295 ID:hvNruASC0.net
>>32
筋肉「も」落ちてる
運動して健康的にダイエットなんてまともに肥ったことのないガリヒョロバカの主張だろ
デブが痩せるためには何かを犠牲にしなくちゃならん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:20:20.623 ID:nu0YzcSq0.net
>>38
でも何十万もするんでしょ??

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:21:09.015 ID:C/2IRsT3a.net
>>37
車道走りたくないなら室内で漕げる仕様にしろ
自転車屋にいえば選んでくれる
その体重だと下手な運動は膝潰すから水泳か自転車しかない
いずれも1時間以上継続してやらなかったら意味がない
あとは食事制限な

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:21:13.001 ID:zPd7L/wUH.net
2茶湯してる暇があるなら動け肉玉

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:21:12.955 ID:bg0cfGwla.net
>>43
なんて覚悟だ…

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:21:44.913 ID:4le/433c0.net
80ってやべーな
俺より身長20p以上小さくて20s近く重い

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:22:24.635 ID:nu0YzcSq0.net
>>45
バイクっていくらくらいするの?部品だけでも10万とかするって聞いたんだけど

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:23:08.821 ID:bg0cfGwla.net
昼夜の2食
一時間ランニング
昼か夜のどちらかはサラダだけでもう片方は
普通に食べる
毎日腕立て腹筋

のメニューで行こうと思うけどどうかな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:23:09.387 ID:a2bmSz6bM.net
ライサップの糖質制限を一生懸命続けられる奴なんかいないだろ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:23:57.637 ID:C/2IRsT3a.net
>>49
クロスバイクと固定ローラーで10万しない
どっちかと言うと騒音や置く場所が問題
自転車はケツも引き締まるし足が細くなるからいいぞ

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:25:03.951 ID:nu0YzcSq0.net
>>50
朝抜くと授業中お腹鳴って恥ずかしいんだよな…でもそこはやっぱり我慢するとこだよな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:25:28.191 ID:C/2IRsT3a.net
>>50
デブのランニングは膝壊すだけだからやめたほうがいい
そもそも走れないからウォーキングが関の山だし

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:25:44.308 ID:bg0cfGwla.net
>>53
高校生?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:25:54.562 ID:hvNruASC0.net
ランニングと自重トレーニングが普通に出来る時点でデブではない
本当に脂肪まみれのデブは食事制限しか出来ない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:26:22.174 ID:C/2IRsT3a.net
>>53
朝昼は普通の人が食べる量は食えデブ
夜減らせ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:26:25.172 ID:nu0YzcSq0.net
>>52
それでも買うまでに凄い時間かかりそうだわ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:27:11.806 ID:C/2IRsT3a.net
>>58
食費削れば行けるだろ、デブは実家暮らしか?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:27:23.608 ID:nu0YzcSqH.net
>>55
専門学生、しかも体育系の

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:28:57.699 ID:a2bmSz6bM.net
エアロバイク漕いでろよ、2万でお釣り来るぞ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:29:20.897 ID:nu0YzcSq0.net
>>56
ランニング嫌いだよ。球技が大好きなだけ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:30:03.771 ID:eMNWuHVhx.net
うっそだろ

手でいいからうp

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:30:09.858 ID:nu0YzcSq0.net
>>59
実家暮らしだけど今親と喧嘩してるから食費は自分で出してる

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:30:29.178 ID:twQjv7Rg0.net
                   彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:30:36.983 ID:bg0cfGwla.net
>>60
だから運動してたのか

んじゃ夜減らすしかないだろ
朝は軽くだけで糖分とって
昼サラダだけ
夜低脂肪高タンパク

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:31:18.835 ID:bhsyY53Rd.net
ローレンシウムかな?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:32:22.171 ID:C/2IRsT3a.net
>>64
食費いくらだよデブ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:32:29.436 ID:nu0YzcSq0.net
>>63
ほらよ、指短いし太いから3号ボール握るの大変だわ

http://i.imgur.com/VXIhKDA.jpg

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:32:35.342 ID:eALIcwxGr.net
痩せたけりゃ腹筋腕立てよりスクワットって言ってんだロオォ!?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:32:49.427 ID:bg0cfGwla.net
>>69
これは…

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:33:34.978 ID:nu0YzcSq0.net
>>66
わかった。夜はサラダとかにしてみる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:34:14.093 ID:nu0YzcSq0.net
>>68
1日700円〜1000円くらいかな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:34:19.667 ID:bg0cfGwla.net
>>72
いやいや
運動してんだから
夜にサラダは駄目だろ
筋肉に変えるんだから
タンパク質とれよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:34:21.651 ID:twQjv7Rg0.net
お腹うpしてよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:34:34.607 ID:C/2IRsT3H.net
デブのサラダはドレッシング多いからな
少なくしろよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:34:47.197 ID:eMNWuHVhx.net
>>69
とりあえず爪って思ったけど女だった

食事の時間と内容書こうか

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:35:01.757 ID:bg0cfGwla.net
おすすめドレッシングはオリーブオイルに塩って聞いた

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:35:35.486 ID:twQjv7Rg0.net
ってなんだまんこかよデブ死ねや

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:35:38.648 ID:nu0YzcSq0.net
>>74
タンパク質って鳥肉とかだっけ?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:35:57.711 ID:nu0YzcSq0.net
>>75
お腹は恥ずかしいだろ…///

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:36:13.579 ID:KilhxiHTd.net
目標が出来れば痩せられる
以前毎日マシュマロ100個入り食べてたら綺麗な三段腹になって80kgまで行った
夏に大股で毎日競歩する速さで大学帰りに最寄りの駅から1.5kgウォーキング間食禁止
毎日体重が減って行って面白くなって止められなくなることもいるから気をつけないといけない
1ヶ月で20kg痩せたけど拒食症みたくなって
二週間何も腹に入らなかった
2日間は水が舌に付くだけで吐き気
収まればウイダインゼリー
痩せた後も食欲2ヶ月間は抑える
目標のない現在俺は175cm / 67.4kgで
水曜日と日曜日に15キロ歩くことにして
明日4回目になるが痩せる気しない
鏡見ても何か微妙なんだよな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:36:39.141 ID:C/2IRsT3a.net
>>74
まともな運動してたらここまでデブらん
このデブは量も質も足りてない
そこから改善しないと意味がない

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:37:02.306 ID:bg0cfGwla.net
>>80
鳥だけど部位によっては脂質も多い

ササミ食うか
モモ肉の皮剥げ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:37:46.752 ID:C/2IRsT3a.net
>>73
たけーよ
半分くらいでやりくりしろ
そしたら一年ローン組んでクロスバイクと固定ローラー買える

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:38:17.228 ID:EeiJrzabd.net
もてるために痩せたいなんてフワッとした目標じゃくじけるよ
だって痩せたらもてる保証なんてどこにある?
もっと具体的な目標を持てば続けられるよ
例えば好きなブランドの服を買ってしまい、これが着れるようになるまでダイエットを続ける、とか

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:38:34.756 ID:nu0YzcSq0.net
>>77
女だよ〜

朝は食べる食べないあるけどほとんどパン
昼は弁当
夜はバイト終わって食べるからだいたいカップ麺とかを11時〜12時に食べるかな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:38:44.971 ID:/MexhBUXK.net
手汚すぎる…
毛穴がきもい

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:39:32.549 ID:bg0cfGwla.net
>>81
顔うつさなきゃ大丈夫だろ
どれだけ重症かうp

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:40:03.982 ID:bg0cfGwla.net
>>87
嘘つくな
パンじゃないだろ?
菓子パンだろ?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:40:41.954 ID:nu0YzcSq0.net
>>83
中高と毎日部活してたけど、その後の買い食いがダメだったと思う

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:40:46.271 ID:C/2IRsT3a.net
>>87
夜カップ麺とか痩せる気ないだろデブ
ラグビー選手とかが太るためにやることやってんじゃねぇよ
あとソフトボールは痩せる運動じゃない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:41:21.472 ID:nu0YzcSq0.net
>>84
なるほどなるほど

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:42:07.048 ID:Sf50cKQ1d.net
夜バイト終わったら何も食わないで寝ろ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:42:18.903 ID:Mz5u9MuSM.net
特に何もしなくても痩せるわ
むしろ太り方を知りたい

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:42:35.408 ID:bg0cfGwla.net
>>95
高校生かな?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:42:36.172 ID:QvlPkCVva.net
びっぷらでやれ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:42:51.729 ID:C/2IRsT3a.net
>>95
寝る前にカップ麺食え

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:43:04.270 ID:nu0YzcSq0.net
>>86
服とか全く興味ないんだよな…
強いて言うなら周りと同じサイズの服を着たい

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:43:21.550 ID:Mz5u9MuSM.net
>>96
大学生です
>>98
いっつも夜食食ってる

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:43:35.048 ID:wxzIPIbnD.net
>>95
寝る前になんか食ってみろ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:09.609 ID:Mz5u9MuSM.net
>>101
毎日食ってる

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:14.524 ID:C/2IRsT3a.net
>>100
ちゃんと寝てないだろ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:21.551 ID:nu0YzcSq0.net
>>92
やっぱカップ麺はマズイか
ソフトボールは無酸素運動だから痩せないわな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:44:50.572 ID:nu0YzcSq0.net
>>95
羨ましすぎんだろ、女?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:02.252 ID:Mz5u9MuSM.net
>>103
平日6時間休日9時間は寝てる

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:29.957 ID:C/2IRsT3a.net
>>104
やっぱ、じゃねぇよデブ
今日からやめろ
カップ麺は捨てろ
水泳はどんなメニューこなしてんだ?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:34.106 ID:H3FYve6o0.net
>>1
そもそもの前提として、何で痩せる必要があるの?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:45:46.487 ID:dzScctuba.net
好きに食ってて171cm56kgの俺氏勝ち組の模様

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:10.548 ID:wKSW9z730.net
>>87
学生として生活してて本当にそれだけの食生活なら太る要素が無い

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:24.965 ID:Mz5u9MuSM.net
>>105

胸筋ぺったんこで尻肉ない180cm53kgの奇形

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:46:59.091 ID:nu0YzcSq0.net
>>107
わかったやめる
子供に付いて教える日と、自分クロール背泳ぎ習う日がある

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:08.763 ID:bg0cfGwla.net

ご飯0.5合 味噌汁1杯

コンビニサラダ

我慢できなかったら
鳥モモステーキ皮なし
我慢できそうなら
ササミの醤油漬け
とキャベツ

これでどうよ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:23.906 ID:0jqvJKnyK.net
寝てる間に勝手に食べる病気あるらしいな

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:25.601 ID:HRrbz8i80.net
おっぱいまだか

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:29.203 ID:C/2IRsT3a.net
>>106
痩せたいスレで太るレスするのもスレチだから別スレ立てたら話聞いてやんよ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:47:57.692 ID:nu0YzcSq0.net
>>108
痩せたら可愛いのにって言われ続けてるから、痩せたらモテるんじゃね?っていう甘い考えからです。

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:48:12.726 ID:nu0YzcSq0.net
>>111
ガリガリじゃん…

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:48:14.509 ID:bg0cfGwla.net
>>111
もったいねぇ

ちゃんと鍛えれば半年でモテモテだぞ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:48:30.836 ID:C/2IRsT3a.net
>>112
時間はどんなもんだ?

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:49:40.882 ID:C/2IRsT3a.net
>>117
動機なんかなんだっていいんだよ
痩せるか痩せないかだ
分かったかデブ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:49:47.677 ID:nu0YzcSq0.net
>>113
それ見ただけで腹減ってきた。
朝味噌汁とご飯最高

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:50:06.983 ID:nu0YzcSq0.net
>>114
まじで?
そんなん怖すぎだろ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:50:58.666 ID:bg0cfGwla.net
>>122
ここに1時間のウォーキングをつけましょう

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:51:00.205 ID:uE3pUDXzd.net
とりあえず体重記録アプリ入れろ
それだけで継続するから

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:51:05.717 ID:KilhxiHTd.net
>>87
パンは卵とバター使ってし炭水化物だから野菜少しでも取った方がいい
夜のラーメンは悪だけど
食べるなら納豆も一緒に食べた方がいい
納豆は余分な油を吸収して分解してくれる
珈琲多分ブラックだけたど脂肪の吸収を防いでくれる
ただ女の子だと珈琲を頻繁に飲む子は胸の成長を妨げるらしいので注意 (脂肪を分解するから)

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:51:26.974 ID:pRcNHAIE0.net
>>113
それなりの量の運動をこなしているようだし糖質は3食適量を摂ったほうがいいですよ。
運動しておいて糖質を摂らないってのは短期に限っておかないと色々害が出るし、何より勿体無い

糖質は油脂と同時に多量に摂らないようにすればそこまで身体に溜まらない 運動しているなら尚のこと

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:52:16.854 ID:Mz5u9MuSM.net
>>116
分かった
今晩にでも立てるわ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:52:20.353 ID:BcEoqbQ7d.net
体重俺の彼女2人分…

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:25.120 ID:thDJW8gB0.net
>>95
スレチな自分語り始めるアフィチルってやっぱクソだわ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:31.120 ID:Mz5u9MuSM.net
>>118
>>119
コアなガリガリファンにはモテる
でも我ながらキモいからセックスしたくない

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:37.430 ID:nu0YzcSq0.net
>>119
小さい頃はほんと可愛かったんだぜ
見ろよこの天使

http://i.imgur.com/7ul0pcs.jpg

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:43.347 ID:Mz5u9MuSM.net
>>130
すまん消える

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:53:57.192 ID:nu0YzcSq0.net
>>120
それぞれ1時間を週3日だよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:09.602 ID:IMhGp7OR0.net
>>132
特定したわ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:14.296 ID:TmXW8yIud.net
>>129
どさくさに紛れて彼女自慢すんなや!!!

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:29.818 ID:SJ7kKmbZ0.net
食わなきゃ痩せるだろデブが
精神力弱すぎンだよデブが

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:36.754 ID:nu0YzcSq0.net
>>125
前入れたけど三日坊主だったよ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:37.022 ID:bg0cfGwla.net
>>132
お前に言ってねえよ

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:54:58.918 ID:swF8zBr90.net
主食もやしで20kgいった
飯食う前に茹でもやしひとパックだわ
それだけで食う気失せてくる

大切なのは続ける心じゃないぞ
挫折してバカ食いした翌日にまた始められるか鍵
絶対に食欲爆発する日はある

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:55:19.423 ID:nu0YzcSq0.net
>>135
やめてくれ

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:56:01.488 ID:nu0YzcSq0.net
>>129
うるせぇリア充!!!!

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/19(火) 11:56:08.317 ID:bg0cfGwla.net
>>140
週一はリミット解除作っといたほうがよくね?
解除っていってもどか食いは厳禁だけど

総レス数 307
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200