2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで警察って職務質問拒否したら帰らないの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:17:59.866 ID:+mhdYmmd0.net
職務質問する→「拒否する」→まぁ一応もう一回する→「拒否する」→はいさよならでよくね?
後で問題起きても「拒否権があるから強制はできない」でなにも問題ないだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:51:14.118 ID:+mhdYmmd0.net
>>31
怪しむか怪しまないかはその人の取り方次第

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:51:29.272 ID:ntWd4I+g0.net
>>32
腕掴んで進路を塞ぐのは暴行罪だよ
でも警察だから合法なんだよね

これになんの文句があるっていうの?ん?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:53:01.833 ID:+mhdYmmd0.net
>>34
そりゃしゃーないやろ
どんなにしつこく職務質問しても結局強行できないんだから

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:54:26.240 ID:xy7JT04Cr.net
>>37
>>3に繋がる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:54:27.881 ID:tizqvvoW0.net
>>35
は?じゃあ警察官は全員怪しんでるって事じゃん
良かったな解決だぞ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:58:46.984 ID:+mhdYmmd0.net
>>39
自分に火の粉が降りかかるのが嫌だから面倒だけどしてる奴が半数以上だろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:58:55.979 ID:QRgUauKL0.net
解決だな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:59:49.529 ID:EvIx9Ye90.net
>>36
警官の職務質問の話してるのに唐突に「一般人が腕掴んで進路を塞ぐのは暴行罪だから違法」とか言いだしたの?
「あいつら腕掴んだり進路を塞いだりする」の「あいつら」って警官のことじゃないのか主語がないから勘違いしたわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 04:59:57.286 ID:ukuHsWDC0.net
任意なのに強制するのがおかしい
しかも職質には犯罪を犯すあるいは犯したと思えるだけの客観的合理性が必要って書いてるのに警官の主観だけで判断してるのもおかしい
もっと具体的にやっていいことと悪いこと決めて強制可能な部分だけ強制すればいいのにそれをしない時点で論外
さらには歓楽街を闊歩してる明らかに犯罪者な人間を無視して気の弱そうな人間だけを狙うノルマ至上主義がまかり通ってるのが究極のクソ
挙句に転び公妨やるのがマイティカス

つまり「ン拒否するゥ」でおk

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:01:04.617 ID:tizqvvoW0.net
>>40
なにがいけないのか

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:02:02.759 ID:LBAQDHSj0.net
職質受けて、任意だからって答えないと怪しまれてへたしたら他の警官を無線で呼んでくるんだよなぁ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:03:08.929 ID:OH/Uab2F0.net
アイススーパーから買って家に帰る途中だから拒否するって言ったらどうなんの

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:03:17.956 ID:+mhdYmmd0.net
>>43
最後やめーやwwwwww

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:03:55.793 ID:EvIx9Ye90.net
>>43
客観的に見てなんて条文のどこにも書いてないからね
合理的にってのは結局警官本人の判断しだい
具体的に強制可能な部分明記してなくても判例を見ればどこまでやっていいのかわかる

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:04:17.636 ID:ukuHsWDC0.net
>>45
「警官の態度が悪すぎるから職質に応じない」って宣言して花見に向かったオッサンは転び公妨で現行犯逮捕されて4ヶ月以上拘留されたんだよな
しかも地裁で有罪判決

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:05:03.894 ID:+mhdYmmd0.net
>>44
最初は怪しくて声かけたが怪しくないけど声かけちゃったからしゃーなくやってるって事になるぞ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:06:50.800 ID:aiqYfVtw0.net
判例を重視する風潮マジ死ねよって思いますよね
あとアフィカスも死ねよって思いますよね

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:08:32.473 ID:temrkDvF0.net
警察「ちょっといいですか」

俺「急いでるんでごめんなさい」

警察「いやぁお願いしますよ」

俺「母が危篤なんです早く行かせてください」

警察「最近そういう嘘つく人も多いからねぇ」

俺「……」

ってのが本当にありそうで怖い

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:08:47.713 ID:EvIx9Ye90.net
判例主義は問題だらけだし裁判員の意味もほとんどなくなってるけど
裁判を合理的に行う上でどうしても無視できないからな
極端な話同じ犯罪犯してあっちは5年こっちは15年じゃ誰も納得しないだろ
アフィカスは死刑でいいな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:09:48.406 ID:RO7A4d7B0.net
ン帰る理由はナァイ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:10:27.217 ID:+mhdYmmd0.net
>>52
ならパトカーで病院いこうかって言えばなんとかなんじゃね?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:10:29.122 ID:iuc7DlrV0.net
職質って都市伝説じゃねーの? ただの一度もされたことないからされてみたいわ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:11:17.943 ID:ukuHsWDC0.net
>>55
人情モノのドラマとか漫画にありそうな流れ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:11:19.028 ID:+mhdYmmd0.net
>>56
ただの1度でも部屋から出たことあんのか

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:12:01.304 ID:+mhdYmmd0.net
>>57
到着したら交番だと笑えるけどな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:13:48.781 ID:tizqvvoW0.net
>>50
なんだ全く問題ないじゃないか

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:16:26.361 ID:+mhdYmmd0.net
>>60
怪しくもない人を拘束するのはおかしいでしょ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:18:40.242 ID:tizqvvoW0.net
>>61
は?え?警官が怪しいって判断したんだぞ?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:21:40.079 ID:6Bn3Lylpr.net
>>61
>>50をちゃんと読め怪しくなくなってるならそこからは不当だろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:21:43.787 ID:+mhdYmmd0.net
>>61
>>50をちゃんと読め怪しくなくなってるならそこからは不当だろ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:24:13.027 ID:tizqvvoW0.net
>>64
お前こそまた>>22をもう一度よく読め
拒否して逃げようしてる時点で犯罪の嫌疑が高くて職務質問をする必要性があると判断されるんだってって書いてあるだろ?
拒否ったら怪しいのわかる?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:24:22.238 ID:EvIx9Ye90.net
そもそも>>50がおかしい
拒否されてますます疑うことはあっても「拒否されたから怪しくないけど声かけちゃったからやるわ」とはならないだろ

50 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/20(水) 05:05:03.894 ID:+mhdYmmd0 [16/21]
>>44
最初は怪しくて声かけたが怪しくないけど声かけちゃったからしゃーなくやってるって事になるぞ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:27:00.704 ID:+mhdYmmd0.net
>>65
だから取り方次第だろつってんだろ
その人が急いでるから拒否してるとも取れるだろ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:29:02.602 ID:RO7A4d7B0.net
>>67
お前営業やってる?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:30:33.404 ID:+mhdYmmd0.net
>>66
目的は変わってるだろって話
警察も拒否されることなんてちょくちょくあるだろうしかといって世間体が悪いからってしつこく職務質問してるだけだろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:30:36.479 ID:EAbLs4HTM.net
>>11
そりゃ著しく怪しい情況だった事を裁判官が認めたからの判例だろう
何でもかんでも判例がこうだからってのは頭イカレてんぞ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:31:16.669 ID:+mhdYmmd0.net
>>68
してない

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:32:13.685 ID:FEX1xY4/0.net
>>62
公僕ごときが怪しいと思っても市民様の邪魔するな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:36:15.682 ID:EvIx9Ye90.net
>>69
しつこく職務質問する理由は世間体が悪いからじゃなく犯罪を未然に防ぐもしくは犯罪者を見逃さないためだから
お前は犯罪者やこれから犯罪犯そうって奴に職務質問して素直に受けると思うのか?
拒否した人を余計疑うのは当たり前だろ

>>70
じゃあ職務質問で腕掴んで違法捜査になった例持って来いよ
条文に書いてないけど適法であること証明するには判例以外ないだろ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:39:32.294 ID:+mhdYmmd0.net
>>73
これ以上は水掛け論になるな結局のとこ本人にしか分からん話やしそこまで正義感ある警察がいるとも思えんし

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:46:46.ウンコ ID:EvIx9Ye90.net
>>74
なんかいまいち論点ずれてるが警官の正義感の問題じゃないぞ
本心では犯罪者なんてどうでも良いと思ってても見過ごしたら大問題になるからだって>>27で説明しただろ
なら組織や世間がおかしいって自分でも納得してたんじゃないのか?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:48:31.687 ID:piEtOLzGd.net
喧嘩してるの?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:49:12.195 ID:tizqvvoW0.net
警察官に正義感は全く必要ない
警察官の行動に問題があるかないかの議論で警察官の職務態度は全く関係がない

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:49:16.857 ID:+mhdYmmd0.net
>>75
ひとつきいていいか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:51:09.071 ID:EvIx9Ye90.net
喧嘩はしてないよ
俺は警官よりも犯罪者が嫌いだから
職務質問ぐらい素直に受けてやって少しでも犯罪者検挙に協力してやれよって言ってるだけ
犯罪犯してもないのに拒否してるやつに時間くってる間せいで巡回予定の他の場所で犯罪者が野放しになることもないとは言えないし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:53:16.041 ID:+mhdYmmd0.net
http://imgur.com/zFTjuYM.jpg
なんやねんこれ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 05:53:35.719 ID:piEtOLzGd.net
喧嘩してないのかぁ良かった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 06:06:58.198 ID:f2xX0FMJK.net
怪しい人間に職務質問するのは仕方ないし時間がありゃいくらでも応じるけど
警官の態度はもうちょいなんとかならんのか

カラオケのフリータイム終了の4時過ぎに駐車場の自分の車に乗り込んでたら
猛スピードでパトカー横付けされて開口一番「何してんの」
帰ろうとしてんだよボケ

タメ口で用件も伝えずいきなり詰問とかどうなんだ
「恐れ入りますが職務質問させていただいて宜しいでしょうか」じゃダメなのか
態度を強硬にするのは拒否されたり怪しい態度を見てからでも遅くないだろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 06:08:11.809 ID:EvIx9Ye90.net
>>80
なにかと思って調べたら書きこみ時間のコンマ以下が931でウンコになるんだとさ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 06:32:26.697 ID:ntWd4I+g0.net
>>42
文章を読めない子へ解説

>監視するのはいいが
あいつら腕掴んだり進路を塞いだりする
↑これは警察官のこと 普通の人間なら理解できる

>腕掴んで進路を塞ぐのは立派な犯罪
↑これは通常の場合であればこうなるという例え 警察官が主語になるというのなら国語やり直せ低脳

>でも警察だから合法なんだよね
↑普通なら違法だけど警官なら許されるということを言っている わからないなら国語やり直せ低脳

総レス数 84
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200