2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学的な問いって専門用語絡むことじゃなければ俺でも答えられそうな気がするんだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:02:39.703 ID:Bqd8g4ul0.net
ただし宇宙誕生の最初は云々以外

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:03:20.751 ID:cURDH9ma0.net
お前が存在することを証明しろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:03:22.648 ID:kZKDNaqbM.net
何故2chネラーなんてものが生まれるのか

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:03:56.584 ID:a7uFCokJ0.net
数学者に境界って何ですか?って聞くと死ぬ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:07:09.753 ID:Bqd8g4ul0.net
>>2
少なくともレスしてる俺という自我が存在することは明らかじゃん?

>>3
誰かと喋りたいけど、気を遣いたくないじゃん?
話題合う人がどっからか出てくるじゃん?

>>4
なんのための境界かって話でいいじゃん?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:07:18.292 ID:sfv7USEW0.net
境界とは外部でもなく内部でもないもの

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:08:09.355 ID:PtHrClfMr.net
神の定義って何?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:08:20.825 ID:YahyMjKm0.net
この世につまらないアニメとゲームが多すぎるのは何故なんだ?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:09:24.431 ID:kZKDNaqbM.net
>>5
煽る人とかコピペ張りまくる奴とか気が置けない友達とかいるのに2chしてる奴もたくさんいるじゃん

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:09:55.100 ID:AF2CFCqc0.net
哲学やってるのに答えを一個に絞ってる時点で終わりだろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:10:05.409 ID:cURDH9ma0.net
>>5
それは哲学じゃない
まぁ前提条件から全てのことを疑うという前提だから

明らかであるといことも疑わないといけない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:12:24.780 ID:Bqd8g4ul0.net
>>7
思想によって異なるじゃん?

>>8
創作は上質なものと下劣なものの境界がわかり難い
実績ないけどいいもの作れるって信じてる奴は多いし、そういう奴は自作品を客観的な目で見れない
途中でゴミだと気付いても製作費が掛かってたら中断できない

加えて人は、既存のものの延長を好む
まったく知らないジャンルの知らないものに手を付ける気にはなかなかなれない
ゴミだゴミだと思いつつも馴れ親しんだハーレムアニメを見てしまう

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:17:14.357 ID:Bqd8g4ul0.net
>>10
哲学的な問いに答えると言っただけで、俺が哲を学するとは言ってないぞ

>>11
例え全部が虚構だとして、誰かに思考を乗っ取られていたとして、俺が俺という自我を認めているということには間違いないじゃん?
とあるキャラクターがRPGの中のとある街の居酒屋に存在するといっても間違えではないのだから、それで充分じゃん?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:21:23.330 ID:AF2CFCqc0.net
>>13
え?じゃあクソスレじゃん
哲学的な問いって普通の問答を哲学的に捉えるから意味あるのであって
そこから哲学性を抜いたらただの日常会話だろ?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:24:13.721 ID:Bqd8g4ul0.net
>>14
よくわからんな
じゃあ一回このスレの質問のどれかに哲学的に答えてみてくれ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:26:18.560 ID:R/lz6fkC0.net
なぜなにもないのではなく、なにかがあるのか?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:28:11.676 ID:Bqd8g4ul0.net
>>16
それ答えられたら宇宙誕生も答えられるだろ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:29:40.850 ID:er8JCIvUM.net
専門用語でしか説明できないやつは
何も理解していないと思っていい

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:30:19.575 ID:R/lz6fkC0.net
最近の哲学は自然主義が流行ってて、哲学を自然科学へ解消しようというような動きがお盛んだったはず

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:30:28.352 ID:wURsPdndx.net
脳死状態は死と言えるのか

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:30:36.304 ID:kZKDNaqbM.net
>>17
早く論破してよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:30:59.216 ID:+Nxs8LiMa.net
最近はなぜ人に愛という感情があるのだろうか
なんてことを考えていたりする

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:31:11.207 ID:9rsxFg6l0.net
自問自答とか馬鹿なの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:31:36.757 ID:R/lz6fkC0.net
>>22
愛なんて感情はないかもしれないとかは考えないの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:32:32.316 ID:er8JCIvUM.net
正しさだとか良さだとかじゃないんだ

事実か妄想かなのだ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:33:36.098 ID:Bqd8g4ul0.net
>>20
脳は死んだ
身体は生きている
人格は死んだと考えていい

>>21
すまん普通に見逃してた

>>22
種として有利

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:33:53.683 ID:KLa9KQrn0.net
哲学と芸術は知識がなくても語れると勘違いする馬鹿がたまにあらわれる分野

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:34:13.602 ID:R/lz6fkC0.net
妄想という事実を経験しているの?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:34:56.882 ID:dA5z1JI6d.net
全レスしないほうが良いんじゃない?
返しが意味不明になってるぞ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:35:07.297 ID:auZl0GS10.net
要は>>1は専門用語を使わなければ答えられるんじゃなくて
哲学的じゃない答えなら出来るだけ
って指摘されてるんだよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:35:11.192 ID:8EgwtmFS0.net
正義って何

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:36:12.002 ID:xY5Op6Z90.net
生きるということはなんだと思う?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:36:21.408 ID:+Nxs8LiMa.net
>>24
その発想はなかったな、盲点だった
俺らが愛と呼ぶものが実は他の感情であるというところか?
>>26
種として有利、とは他の動物と比べてどのように?
単純に種を残していくだけなら単細胞生物ですら出来るぞ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:36:26.042 ID:er8JCIvUM.net
しょせん人の思考は基本空想であり妄想
ゆえに事実に近づくことはできても事実は知り得ない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:37:15.342 ID:R/lz6fkC0.net
哲学の専門用語を使わない哲学書有名なのはウィトゲンシュタインの哲学探求

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:38:06.366 ID:daFJ49wb0.net
哲学の専門用語ってなんだよwwwwwwwwwwwww

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:38:42.295 ID:er8JCIvUM.net
専門用語というか引用かな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:39:02.713 ID:Bqd8g4ul0.net
>>9
>>5にも書いたように友達多くても、周囲の人と合わない趣味持ってる人はゴロゴロいる
気を遣わず話したいときもあるだろう
それに前レスで全人種を網羅したとは思っていない
大勢いるのだから、そりゃあ例外もある
単に大多数に当て嵌まりそうなこととして書いた
細かいことを訊きたいのなら分けて訊いてくれないと切りがない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:42:00.555 ID:daFJ49wb0.net
引用なんてするかしないかでしかないじゃねえか
ダーウィンのこれこれこういう説、って書くかダーウィンはこう書いてる以下引用〜って書くかにさして違いはない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:42:03.445 ID:R/lz6fkC0.net
>>36
間主観性とか超越論的論証とか直観ポンプとかトロープとかスーパーヴィーンとか規則功利主義とかモナドとかアルケーとか色々あるじゃん

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:43:05.990 ID:kZKDNaqbM.net
>>38
本当に大多数が気を遣わずに話したいから2chしてると客観的に言えるの?
実は自分がそうだから大多数もそうに違いないと思っている可能性は考えないの?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:43:36.506 ID:wURsPdndx.net
哲学って何

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:44:32.571 ID:daFJ49wb0.net
>>40
全部デネットかな?
日常語に言い換えられないこともないんじゃないか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:44:55.489 ID:er8JCIvUM.net
>>39
老若男女に引用なしで説明して納得させられるのでなければ何も理解していない

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:45:43.901 ID:Bqd8g4ul0.net
>>29
どことかよ?

>>30
いやそれはわかるよ
だから一回哲学的な答え方を見せてみてくれって言ってるんだよ

>>31
仲間意識の芽生えた共同体を守ろうとする意思

>>32
種の継続

>>33
人間が定義した言葉なのだから、それが他のメカニズムに裏打ちされたものであろうとそれは愛

社会形成には個人ではなく集団を尊重する建前、意思がなければ成り立たない
似た種族同士が集団での争いになれば、種の競争に負ける

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:46:18.751 ID:sfv7USEW0.net
>>42
言葉遊びのこと

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:46:51.637 ID:cvUIM3KRa.net
世界五分前創造説
独我論

はおいといて、例えばあなたの身体がある種の「権力」によって成り立っていることはどうなのか
例えば、「保険制度」だって立派な権力装置なわけだよね?
これを利用すること自体身体の権力への帰化だといえるんだ

これを論破してみてくれ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:47:59.317 ID:R/lz6fkC0.net
>>43
トロープとか「個別者として理解された限りでの性質」という定義だけど、日常用語で置き換えるとしたら具体例を示す時くらいだと思う

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:48:13.634 ID:KLa9KQrn0.net
自我ってなに?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:49:17.182 ID:kZKDNaqbM.net
何故論破厨って存在してんの?
筋が通ってること言う奴は良いけど絶対に自分が間違ってることを認めようとしないで煽ってはい論破って暴れる奴な

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:50:24.866 ID:cvUIM3KRa.net
>>49
唯識思想「マナ識」
ヒューム「認識の束」

立場によって違いすぎる問いだろ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:51:01.783 ID:Bqd8g4ul0.net
>>41
現実世界で2chのように他者の目を気にせず話していればどうなるかは明らか
そこから遡って考えれば結論は明白

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:52:35.681 ID:KLa9KQrn0.net
>>51
だからこそあえて>>1に聞いているの

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:52:46.515 ID:daFJ49wb0.net
>>47
権力一元論とか自意識語りみたいなもんで素朴すぎるし「で?それがどうしたの」としかならん
法や政治みたいな権力の構成したシステムも連動させて一緒に見ていかないと

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:53:45.166 ID:cvUIM3KRa.net
>>53
なるほど、浅薄なレスをした、すまない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:55:11.157 ID:daFJ49wb0.net
分析形而上学の用語ってアリストテレスの注釈みたいなもんと思っとけばいいのかまあ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:55:11.138 ID:R/lz6fkC0.net
>>50
本人に聞く必要があるしそういうのは社会調査の仕事じゃない?
行為に至った心理を説明したいなら心理学に頼る
哲学はここで何の役に立つんだろう

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:56:23.666 ID:orHm85fSd.net
>>1
普通に哲学勉強しろカス

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:56:25.059 ID:er8JCIvUM.net
まず人間は頭が病気であるという視点から見直せばいい
そうすれば妄想より事実に近い事が見える

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:56:32.603 ID:kZKDNaqbM.net
>>52
ふむ
じゃあTwitterと2chに人が分散もしくは両立してるのは何で?
アカウント名を自分だと分からないものにしたら匿名性保てるのに

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:56:36.129 ID:Bqd8g4ul0.net
>>47
どういう観点で話したいのかよく掴めん
保険制度のどの部分が権力装置であると感じたのか、どういった意図で帰化を使っているのかを教えてくれ

>>49
思考

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:57:10.900 ID:vyrBhGd60.net
専門用語使うなって言うんだけど哲学書って専門用語バンバン出るからね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:57:17.113 ID:kZKDNaqbM.net
>>57
哲学ってなんなの

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:58:04.455 ID:KLa9KQrn0.net
>>61
思考ってなに?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 17:59:54.211 ID:cvUIM3KRa.net
>>54
たぶん規定しうる「権力」の意味が違うな

単純な所謂権力ではなくて、言動その他諸々を含めた人の集まりの中で生まれる力、それが「権力」と規定しておこう。つまり、所謂政治権力的な「権力」とは意味が違う

そうすると、一元論的ではないよな?
その上で「権力」による「身体」を語るのならば、「保険」という制度に頼るあなたの「身体」とはどういった構造で述べうるのか?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:00:04.487 ID:w0j+PcFmd.net
答えてなくね?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:00:08.983 ID:daFJ49wb0.net
>>60
アカウントっていう個の一貫性で疑似人格がずっとつきまとってるのが嫌なんじゃないの
2chならアカウント変えるだけで別人だし
ってかそもそもtwitterって2chみたいに話の全体見づらいから全然別ものじゃない?おのおの別のTL持ってるわけだし

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:00:49.289 ID:R/lz6fkC0.net
>>63
さあ
でも哲学でしか扱えない話題もあると言われてる
「懐疑論、決定論と自由の問題、観念論か実在論かという問題」とか

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:01:48.818 ID:Bqd8g4ul0.net
>>50
人間には自尊心があるから
馬鹿にされたまま萎縮する人間は種の存続に不利だから

>>58
なんでだよ

>>60
仕組み、話せる内容、雰囲気とノリが違う
だから目的に応じて使い分けるし、使用を望むクラスタも異なる

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:01:52.195 ID:R/lz6fkC0.net
まとめブログの音が聞こえる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:02:18.927 ID:kZKDNaqbM.net
>>67
おれもそう思うわ
じゃあコテって嫌われるって分かってるのにTwitterじゃなくて何でわざわざ2chやるのかな?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:02:51.472 ID:kZKDNaqbM.net
>>68
分からないなら何故自ら可能性を捨てるのか

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:03:43.383 ID:5NdZ/NJP0.net
自分の感想を述べるだけでいいなら小学生でもスレタイ通りになるわ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:03:47.720 ID:R/lz6fkC0.net
>>72
どゆこと?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:04:20.755 ID:kZKDNaqbM.net
>>69
馬鹿にした訳じゃなく侮辱しないような言葉でその理屈はここがおかしいよって指摘しただけなのに何で馬鹿にされたと思うんだろう

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:04:43.556 ID:daFJ49wb0.net
>>65
いや違わないよだから権力一元論つってんじゃん
さらに言うとその権力定義じゃ不十分。集まらないことで生まれる権力もある
たぶんそっちが俺の言ってる法とか政治って語の含蓄に馴染みがないんだと思うぜ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:05:54.745 ID:kZKDNaqbM.net
>>74
哲学とは何を探求する学問か自分でも分からないなら>>57のように哲学じゃ無理って諦める必要はないだろうってこと

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:06:21.056 ID:R/lz6fkC0.net
>>77
無理って諦めてないじゃん
よく読んでよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:06:23.481 ID:daFJ49wb0.net
>>71
嫌われたい&2chで疑似人格を保つ方法ってことで選んでんだろ?
べつにいつでも外せるしね
2chで嫌われようがどうでもいいだろうし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:06:40.739 ID:Bqd8g4ul0.net
>>65
権力は突き詰めれば他者の損失を通す強制力だろう
保険制度の何が権力なんだ?
帰化って法律用語であってそれ以上の意味はないよな?
誤用してないか?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:08:20.643 ID:orHm85fSd.net
勉強もしてないのに、わかった振りをするあなたはバカです。現実を受け入れましょう。

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:08:31.596 ID:kZKDNaqbM.net
>>78
すまん一文目の書き方から諦めてんのかと思ってた

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:08:57.368 ID:23Kq+36I0.net
そもそも哲学って何ですか?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:10:16.686 ID:KLa9KQrn0.net
哲学のいいところは自分のなかでよくわかっていない概念を
言葉にしてくれていることがたまにあるというところだな
実用性は皆無に近いけどそういう思索が実社会に影響を与えていることもある

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:10:40.259 ID:cvUIM3KRa.net
>>61
どちらかというと社会学への踏み入れになるかも知れんが……
まず、保険制度ってのは国がやってるもんだね?
国ってのは、日本の場合単純な規定ができるからその辺はすっ飛ばすけど、所謂「国民」の言説(つまり、言われていること、支持不支持諸々)によって成り立ってるわけだ
その国の制度に頼って「身体」を医師に預けるといった行為が「身体の権力化」と言えるんじゃないだろうか?
この辺はフーコーが巧みに論じていらっしゃるし、私の立ち入る場もないのだが

これについて、「権力」という用語ごとひっくり返してくれないか?

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:10:46.213 ID:Bqd8g4ul0.net
>>75
それによって自尊心を構築しようとしていたからじゃないかな
気分良くなっていたところを阻害されたから、敵愾心が芽生えたのかもしれん
赤子は快と不快しかないというが、大人になっても複雑化しただけで本質は変わらんと思う
不快なものを本能的に排除しようとしているのだろう

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:10:47.103 ID:kZKDNaqbM.net
>>79
なるほど
分からん世界だ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:11:04.936 ID:xY5Op6Z90.net
俺は恐怖を克服することこそ生きることだと思う

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:11:16.143 ID:kZKDNaqbM.net
>>86
なるほど
それっぽい

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:11:31.401 ID:daFJ49wb0.net
>>85
フーコー耳学問ってレベルじゃねーぞ

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:12:45.415 ID:daFJ49wb0.net
>>83
ググレカス

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:14:18.083 ID:cvUIM3KRa.net
>>76
うーむ、私の無知かも知れぬ
ただ、あなたの言う「政治」について教えて頂きたい
それによって話は変わるだろう?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:15:55.555 ID:23Kq+36I0.net
最近の哲学者って
哲学をするというよりは昔の哲学者の分析が主ってマジ?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:18:22.188 ID:R/lz6fkC0.net
>>19
自然主義ってこういうの
'In philosophy, naturalism is the "idea or belief that only natural (as opposed to supernatural or spiritual) laws and forces operate in the world."'

理系の人とか好きそう

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:19:24.592 ID:vyrBhGd60.net
昔は懐疑論に本格的に考えてたけど
今は懐疑論は検証条件がないから科学哲学では否定的
世界五分前創造説なんか反証できないし、そういうのは相手にしない

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:19:45.370 ID:Bqd8g4ul0.net
>>93
文学もそうじゃん

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:21:30.994 ID:cvUIM3KRa.net
>>94
日本文学の「自然主義」はまったく別物になってくんだよな

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:21:41.283 ID:kZKDNaqbM.net
>>94
理系だけどふと科学って何なんだーて思って戸田山って人の科学哲学の冒険読んだけど面白いと思った
ちゃんと科学勉強してダーウィニズム的な曲解せずにやってるのが好感持てる

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:23:19.005 ID:wURsPdndx.net
全体的に見れば損をする戦争がなぜ起こるのか

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:23:53.373 ID:KLa9KQrn0.net
日本の人文学の限界は英語で論文を書かないところにひとつあるように思える

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:25:57.031 ID:daFJ49wb0.net
>>92
ウィキペディアの「政治」がしっかり書かれてた記憶

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:27:03.779 ID:cvUIM3KRa.net
>>100
書いてるやついっぱいおるで

私は専門平安文学だから書かんけど

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:27:22.380 ID:Bqd8g4ul0.net
>>99
A国「俺これだけ兵力あるけど、今度の貿易どうする?」チラチラ

B国「ひいいい…全部あげますうっ!」

A国「儲かる儲かる。ばんばんカツアゲしてやろうぜ」

B国「こっちも兵力用意したったwww」

A国「え、お前戦争する気かよ」

B国「え? いや…違うけど…」

A国「戦争する気なかったら用意するわけねーだろカス。マジお前最悪だなミサイル落とすわ」

 俺の中ではこんなイメージ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:27:27.710 ID:R/lz6fkC0.net
>>98
その本持ってるw面白かった
その人は論理学をつくるっていう文系向けの論理学の教科書出してるし、最近だと哲学入門とか自然主義と唯物論を前提とした分厚い新書とか、科学実在論を擁護するって本とか書いてるね

自然主義とかやってると、必然的に理系科目をきちんと勉強しなくちゃいけないから大変だとかいう話

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:27:44.884 ID:+O3j5ehq0.net
じゃあ他人から見た時、間違いなくお前自身が認識しているお前と同一であることを証明してくれ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:29:11.662 ID:daFJ49wb0.net
>>100
英仏独露語ほかいろいろちらほらあるけどなぁ
まあ安易に英語で流通させちゃうと翻訳という媒介の問題消えちゃうししなくていいと思うが

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:30:04.340 ID:oyVXnPF60.net
>>99
・情報の非対称性
・国家間の力の変化
・争点になってる財の分割不可能性

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:30:17.666 ID:+O3j5ehq0.net
じゃあ他人から見た時、間違いなくお前自身が認識しているお前と他人が認識したお前が同一であることを証明してくれ


って書きたかった

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:30:35.383 ID:lSL98fiz0.net
>>99
全体なんていないなら

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:30:37.611 ID:daFJ49wb0.net
理系だけど哲学入門はよくわからなかったな自明としてる哲学なるものも曖昧だったしそもそもあの文体はなんなんだ
科学実在論を擁護するの方はまともそうだし面白そうだが

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:30:42.110 ID:cvUIM3KRa.net
>>101
これから読むけど、あなたの「政治」についても聞かせてくれ
Wikipedia読んでからレスする

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:31:13.154 ID:oyVXnPF60.net
最近のマイブームはメタ倫理学です

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:32:09.658 ID:daFJ49wb0.net
>>111
権力と抵抗のエコノミーぐらいのゆるふわな認識で使ってるぜ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:32:10.687 ID:kZKDNaqbM.net
>>104
なんか知らんけど嬉しいわwwww
この本読んでから本屋行ってもこの人の著書が良く目に付くわ
他のも読んでみようかなあ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:32:23.769 ID:EY90xK5C0.net
用語の解説は出来ても用語を使わない説明は長いから面倒

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:33:07.570 ID:daFJ49wb0.net
>>112
ウィギンズって面白いの?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:33:38.685 ID:oyVXnPF60.net
戸田山和久の哲学入門は、有りそで無さそでやっぱり有りそな概念とやらを自然化するっていう試みは面白かった

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:34:21.941 ID:Bqd8g4ul0.net
>>108
どういった反論を持った上で想定したものなのか先に書いてくれ(なぜ〜でないといえるのか、みたいな)
方向性がわからんと不毛だ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:34:35.788 ID:oyVXnPF60.net
>>116
誰それ
マイブームってほんとにかじり始めただけだから、おれ全然詳しくないよ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:35:40.062 ID:EY90xK5C0.net
>>93
もう全部先達の後追いだよ
しかも昔の哲学者は瞑想的な訓練を通して感覚で把握してたけど
今の連中は文字だけで理解しようとするから何の役にも立たない

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:36:01.325 ID:kZKDNaqbM.net
なんか雑談になってきたなw
あとは俗だけど高校の現代文がきっかけで鷲田清一嵌ってたことあったわ
高校生の自分としては他者と自己の分析は衝撃的だった

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:42:05.947 ID:daFJ49wb0.net
ずっと雑談しかしてにゃい…

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:43:47.389 ID:cvUIM3KRa.net
>>113
ある程度読んできた
「権力」の規定って大事だよな
例えば日本の勅撰和歌集だってある種の「権力」の顕現なわけだし、その中で作られた『源氏物語』だって権力の物語として読まれたこともある(影響したと考えられるのは三代集までだが)
三島由紀夫が、『古今和歌集』が文化的な支配だったと述べた通り、「知」とは権力に他ならない(「和歌は習俗」という文脈と、『詩経』の影響も考えるべきだが)
私は日本のことしか知らないから、もっと多層的に述べたいのだが

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:49:48.238 ID:KLa9KQrn0.net
哲学書って読んでもそれが『わかる』を超えないところがあるよな
そういう意味においては文学のほうが実感(疑似体験)が伴うのでより深いところの理解に繋がるように思える

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:06.207 ID:cvUIM3KRa.net
>>124
実証がしにくいもんな
私は前に中国文学やろうか哲学やろうか迷って結局日本文学にしたよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:16.192 ID:42hwAnTx0.net
カントとかは明確にしようとし過ぎてて冗長になってることは認める

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:53:50.418 ID:vyrBhGd60.net
最終的真理は神だの超越界などに頼っちゃうんだもん

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 18:58:23.943 ID:cvUIM3KRa.net
>>80
見落としてた、ごめん

強制力のみが「権力」じゃない。「帰化」と言ったのは私のミスだ

例えば「知識」だって権力の産物でしょう?
それが「権力」から正しいとされなければ「知識」とならないわけだから

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:19:20.934 ID:KLa9KQrn0.net
なんていうか哲学というのはレモンが『酸っぱい』ということを論理的に説明しているような印象で
哲学書を読んでもやはり論理的に理解することを超えることができない(レモンを齧らないとわからない)
本当の『わかる』というのはやはり実感がないと達成できないきがする

みたいなことをなにかの本で読んで共感したことがあるのだがなんだっけ・・・メルロ=ポンティかな

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:30:58.486 ID:KLa9KQrn0.net
知識はどうかわからんが『正しさ』というのは権力がなければそもそも発生しないかもな

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:47:41.832 ID:69qQ1OLw0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432079433/attach/Config.zip
神ゲー

総レス数 131
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200