2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十二国記の話がしたい!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:01:43.377 ID:0Xl4BTll0.net
雑談しようぜ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:02:13.610 ID:ZjaQWBYk0.net
もう続編は諦めてる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:03:40.055 ID:0Xl4BTll0.net
>>2
新作が1000ページ超えてるらしいぞ
ずっと前のスレで言ってた

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:21.608 ID:L0+pTloy0.net
王様になりたい
絶対楽しいよな!!!!

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:30.147 ID:1imNz84d0.net
薦められて見たけど余裕の一話ぎりだった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:30.449 ID:0Xl4BTll0.net
泰麒かわいいよおお
でもあんな不憫な麒麟今までにいないだろうな…

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:04:52.630 ID:LQ983jw70.net
まだ出てない国の麒麟の話とか知りたいな
ってもうあんまり覚えてないけど

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:05:05.878 ID:0Xl4BTll0.net
>>4
俺は麒麟になりたい!
使令を呼び出してドヤ顔するんだ!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:05:46.051 ID:mHOgT27Ed.net
タイキって結局日本にもどってそのまんまなんだよな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:23.984 ID:LQ983jw70.net
>>8
蓬山の女仙にちやほやされたいよな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:25.672 ID:C1MvjGe50.net
昇山して速攻で喰われて死ぬ自信あるわ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:06:41.886 ID:WgwuQkb60.net
珠晶ちゃんかわいい

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:07:59.103 ID:0Xl4BTll0.net
>>7
柳とか謎に満ちてるよな
でも最早他の国はもう良いから、戴、慶、雁の続き描いてくれ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:08:29.042 ID:L0+pTloy0.net
麒麟とか使いっぱにされるし王がいいけどな
泰麒の不憫さは笑えてくるレベル

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:08:52.046 ID:PUP3KMCwr.net
全く未知なのは瞬だろ
柳はチロチロと出てる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:09:03.496 ID:0Xl4BTll0.net
>>10
いいね!
女怪にもチヤホヤされたい!
俺はまだ向こうから迎えが来るの諦めてないぞ!

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:09:47.501 ID:0Xl4BTll0.net
>>11
俺も(´;ω;`)
だから麒麟が良い!

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:10:04.904 ID:8KGaFbrC0.net
なんつーか
ここまで人生のバイブル的アニメもこのアニメ以外ないな
神過ぎる・・・

原作は知らん

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:10:40.067 ID:LQ983jw70.net
読み直したくなってきた
12〜3歳の少女が昇山するのはどこの国だっけな
あの話が結構好きだわ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:12:44.875 ID:6ZxXoOZOd.net
>>9
六カ国?ぐらいの麒麟と王が協力して連れ戻した

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:13:08.112 ID:0Xl4BTll0.net
>>14
俺は国背負う度胸ないから麒麟が良い!

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:13:29.957 ID:1XxNoEJjp.net
図南の翼は萌え豚に受けそうだからアニメ化すればいいのにね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:13:30.204 ID:0Xl4BTll0.net
>>15
仰る通りだお

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:13:30.436 ID:8KGaFbrC0.net
結局、天意とはなんなの(´・ω・`)??

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:13:40.621 ID:6ZxXoOZOd.net
>>19
図南の翼かな?
俺も一番好き

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:14:18.142 ID:0Xl4BTll0.net
>>18
原作の方が好きだけどアニメも良い
opとed含めて好き!

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:14:19.460 ID:mv8HWpDt0.net
面白いけど巻数多いからめんどい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:14:46.026 ID:L0+pTloy0.net
でも自分が選んだ王がアホだったら
もうストレスハンパないと思うんだわ
だったらもう俺が王になるわって思う

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:15:18.873 ID:PUP3KMCwr.net
図南の翼は人気高いよな
更夜出てきたのが熱い

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:16:05.301 ID:0Xl4BTll0.net
>>9
黄昏の岸 曉の天でいろんな国が協力して連れ戻すよ!
熱い巻だったなー

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:16:48.749 ID:x+wcijai0.net
>>19
図南の翼
恭国の珠晶ね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:18:06.237 ID:0Xl4BTll0.net
ところで自分につく女怪はどのタイプがいい?
俺は沃飛大好き!

http://imgur.com/IZbFbxu.jpg
http://imgur.com/Q8mi24m.png
http://imgur.com/YWHnpS5.jpg
http://imgur.com/D21wZH4.jpg

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:18:20.399 ID:LQ983jw70.net
>>25
それそれ
なんか初めから達観したようなところがあるんだけど
それもまだまだ子供の理屈で実体験を通して成長していくんだよな
そしてその子供の理屈以下な大人たちが多すぎるのが対比として凄くいい

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:18:47.536 ID:WgwuQkb60.net
珠晶ちゃんと陽子ちゃんのからみとか見たい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:19:34.279 ID:0Xl4BTll0.net
>>28
そんなんだったら
もうお前逝け!
次の王選ぶから逝け!
俺死にたくないし民がかわいそうだしはよ逝け!
って毎日叫ぶわ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:19:34.879 ID:x+wcijai0.net
更夜とロクタが犬狼真君だったとことかムネアツだったな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:20:48.340 ID:x+wcijai0.net
アニメは何気に声優豪華だったよね

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:21:17.083 ID:vrBxWrlJ0.net
続き読みたいよー
なんであんまり書かなくなってしまったん?夫より売れすぎたから?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:21:36.554 ID:0Xl4BTll0.net
>>36
あれ気づいたとき鳥肌たったわ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:22:10.624 ID:8KGaFbrC0.net
>>32
タイキの女怪が一番可愛いなこれ・・

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:22:11.456 ID:EKH9MYgnx.net
ある巻だけでもアニメ化してほしい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:23:26.088 ID:L0+pTloy0.net
アニメって結構前なんだよな
つい最近のことのように思えるわ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:23:40.748 ID:6ZxXoOZOd.net
>>33
分かりすぎるわー
普段あんまり話題にならないから嬉しい

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:23:48.165 ID:LQ983jw70.net
アニメってどこまであんの?
最初の陽子のやつしかみたことないんだけど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:24:06.291 ID:8KGaFbrC0.net
>>38
お金あるから書かない
お金なくなると書き出す

こういうスタンスらしい

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:24:44.979 ID:x+wcijai0.net
DVDも小説も全部買ったわw

アニメは実況スレでEDに合わせてハッするの流行ってたなw

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:24:47.027 ID:TQEvz+nm0.net
小学校の時に原作読んで続編でないまま20歳超えたわ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:25:43.902 ID:0Xl4BTll0.net
>>44
六太と更夜の出会いの巻までアニメ化されててDVDも出てるはず
黄昏の岸 曉の天のアニメ化待ってるんだけどな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:26:02.841 ID:EKH9MYgnx.net
>>44
泰麒の昔話と謀叛の粛清はやった

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:26:04.189 ID:nE4JB7Drp.net
新装版?みたいなの出てたけど完結しそうなの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:26:18.883 ID:6ZxXoOZOd.net
丕緒の鳥だけ買ったのにまだ読んでない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:26:37.652 ID:0Xl4BTll0.net
>>45
HUNTER×HUNTERといい十二国記といい
俺の好きな作品はなんで続編出ないんだ…

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:27:14.082 ID:0Xl4BTll0.net
>>49
マジか!!?
黄昏の岸 曉の天がアニメ化したってこと?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:29:23.007 ID:Dxtbax+20.net
>>16
許すとおっしゃい

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:29:59.162 ID:x+wcijai0.net
PS2のゲームも2つ買ってやったなぁ
オンゲは少しだけやったような

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:30:10.277 ID:LQ983jw70.net
ってことは陽子偏の次のやつはアニメされてないのか
あれが面白いのに

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:31:14.996 ID:0Xl4BTll0.net
>>54
許さないお(´;ω;`)
王じゃなく麒麟になりたいお(´;ω;`)
女怪がおいでおいでして付いていったら十二国にいるんだお(´;ω;`)

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:32:47.571 ID:8KGaFbrC0.net
>>57
大学紛争やってたら十二国にいるパターンだな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:32:53.962 ID:G3oJcsdT0.net
景麒とかいうコミュ症の王にはなりたくないな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:33:36.591 ID:6ZxXoOZOd.net
>>56
次のやつって麦州候倒すやつ?
それならアニメ化されてたような

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:33:52.383 ID:USIcIo9p0.net
アルスラーン戦記のアニメ7も
も山田章博の絵でやればいいのにって思うわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:34:46.788 ID:EKH9MYgnx.net
>>53
謀叛ってしょーこーのやつぞ
陽子と他2名が出会うやつ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:34:59.381 ID:0Xl4BTll0.net
>>60
それの最終話の陽子かっこよすぎて濡れた

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:36:15.901 ID:gpmU8b+M0.net
しゅしょうが可愛かったことしか覚えてない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:37:28.850 ID:VqD9UhCXK.net
ネズミ人間がヒロインの相手役だったのは覚えてる

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:37:58.839 ID:ljhpPWLZ0.net
NHKはまだやる気なんだな
驚いたよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:39:21.210 ID:6ZxXoOZOd.net
>>63
あそこが一番興奮するよな

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:39:45.124 ID:m4yXf9440.net
毎日珠晶にひっぱたかれる恭麒羨ましい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:39:50.014 ID:2zjS0jZy0.net
もう多くは望まないんで驍宗がいなくなった顛末だけでも知りたい

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:40:16.001 ID:0Xl4BTll0.net
泰麒が傲濫を下すとこ
陽子が麦州候の謀反を制する最終話

最高だったわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:40:48.610 ID:0Xl4BTll0.net
>>66
え?まだアニメ化続くの!?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:40:56.372 ID:8KGaFbrC0.net
アニメなら陽子が十二国入りして王になって水戸黄門しながら刃向かってる奴を潰して
初勅したところで一先ずおわり
次に六太と更夜の話で完全終了

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:41:25.020 ID:gpmU8b+M0.net
アニオリの同級生ってあれ絶対蛇足だよな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:41:59.340 ID:ljhpPWLZ0.net
>>71
中途半端だったじゃん?
どうやらちゃんと放送したいらしくて原作待ちらしい

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:42:01.911 ID:0Xl4BTll0.net
>>68
俺は沃飛に抱きしめられたい!
そして麒麟になったらやっぱ延王につきたい!

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:42:08.306 ID:L0+pTloy0.net
珠晶人気なんだな
キーキー言う女キャラ嫌いだから好きじゃなかったわ
でも麒麟にも物はっきり言うのだけはスッキリする

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:42:43.619 ID:0Xl4BTll0.net
>>74
大歓喜!!!

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:43:09.478 ID:yINdV+450.net
楽俊と友達になりたい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:43:26.912 ID:0Xl4BTll0.net
>>73
ありゃ確かにいらねえな…
浅野とかほとんど忘れてたぜ…

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:43:28.043 ID:y7n2qx6J0.net
全然記憶に無いわ
桑島キャラが改心するんじゃなかったかなうろ覚え
勝平声の麒麟がいたんじゃ無かったかしら
あとケモナー御用達くらい

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:45:03.039 ID:buSZydyZ0.net
あと全く出てない国ってどこだっけ?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:45:52.986 ID:lGcfYevJ0.net
>>73
そうかもしれんがリアルタイムで見るのに
定時退社したのは良い思い出

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:47:01.570 ID:0Xl4BTll0.net
>>81
全く触れられてもないのは舜だろうな

http://imgur.com/TpoIpgI.jpg

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:48:05.751 ID:L0+pTloy0.net
現実にはありえない地形やな
こうやってみると

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:52:15.786 ID:EKH9MYgnx.net
なんでこんな形なのかも判明するんだろうか

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:53:33.869 ID:0Xl4BTll0.net
土地が繋がってない国って絶対いろいろと不利だよな

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:55:24.083 ID:0Xl4BTll0.net
あと、どのキャラが好きか教えて!
珠晶の人気は把握したから他にどのキャラが人気あるのか気になる

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:57:43.769 ID:LQ983jw70.net
あの世界って子供が卵に生るけどさ
売春宿みたいなのがあったよな
つーことはセックルになんのデメリットもないわけだ
なんのためにチンコついてるのかわけがわからんが

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:58:41.244 ID:L0+pTloy0.net
やっぱ陽子かなあ
読んでてしんどいエピソードばっかなんだけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:59:16.030 ID:LQ983jw70.net
>>87
やっぱり楽瞬が人気あるんじゃねぇか
エンの王様も好きだけど

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:59:33.552 ID:EKH9MYgnx.net
鈴たそ〜

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:59:38.797 ID:0Xl4BTll0.net
俺は尚隆!

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 19:59:49.905 ID:vrBxWrlJ0.net
利広結構好きだわ
スピンオフで奴の放浪記とか読んでみたい

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:00:28.512 ID:0Xl4BTll0.net
>>90
いいよな楽俊!
ずっとネズミでいるべき

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:01:02.386 ID:0Xl4BTll0.net
>>93
渋いな…
奏国王の息子だっけ?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:01:23.730 ID:6ZxXoOZOd.net
芳の女の子ショウケイ?字忘れた
あの娘が成長していって陽子と仲良くなっていくのは好きやな
鈴は嫌い

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:01:45.523 ID:0Xl4BTll0.net
>>88
そんなのあったっけ?(´;ω;`)

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:01:50.820 ID:2zjS0jZy0.net
>>93
そういやアニメは利広出てくる前に中断しちゃったんだよな
図南だけでもアニメ化してほしい

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:03:33.062 ID:+tp6ibmva.net
久しぶりに思い出したわ
すっかり内容忘れちまってるから、読み返してみよう!

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:03:35.504 ID:0Xl4BTll0.net
>>96
しょうけいと楽俊が一緒に行動するとこ大好き

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:03:55.735 ID:MIS+6cYU0.net
新刊マダー?

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:05:31.341 ID:LQ983jw70.net
>>97
陽子がおばさんに助けてもらって
知り合いだか母親だかの宿で仕事してみないかって連れて行ってもらったところ
原作でも子供は卵なのにそういうことは出来るのかって陽子のセリフがあったような気がする

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:06:57.586 ID:vrBxWrlJ0.net
>>95
長い年月生きてるしあちこちフラフラしてるから奴を通して十二国の歴史とか暮らしとか読んでみたいなぁって

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:12:23.085 ID:8KGaFbrC0.net
>>96
同じく・・・顔が劣化する前のしょうけいは可愛い過ぎる

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:15:48.561 ID:6ZxXoOZOd.net
十二国記の流れで学園戦記ムリョウを観てゲボ吐いた思いで

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:16:12.615 ID:yINdV+450.net
アニメしか見てないんだけど、ショウケイは仙籍剥奪されたままなんだろうか

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:17:46.921 ID:8KGaFbrC0.net
>>106
渓谷入りしてから入れてもらってるだろ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:18:43.941 ID:LQ983jw70.net
>>62
遅レスだが、教えてくれてありがとう
やはりそうだったのかアニメ化して一番面白そうなエピソードだもんな

ところでアニメってさオリキャラ居なかったっけ?
なんか陽子をうらやむ同級生みたいなの、なんか記憶が曖昧だけど
鈴と混同してるかもしれん

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:20:32.897 ID:8KGaFbrC0.net
アニオリは両方とも殺人鬼の同級生がいる

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:20:36.732 ID:LQ983jw70.net
>>106
慶で陽子のお世話係みたいなので仙になってる
その許可を取るためのエピソードもあった

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:22:02.775 ID:8KGaFbrC0.net
俺には月桂が臨時でもいいからホウコクの王代理にならない気持ちが分からん。

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:24:37.876 ID:o5j8wPdl0.net
>>108
オリキャラは蛇足だと思ってたけどこっちの世界に戻ってきた泰麒と絡んできたときは感心した、まあそこから続きがないんだけど

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:25:03.313 ID:FmiauNy30.net
>>108
杉本さんは原作にも一応いる
浅野君は完全なオリキャラだった

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:29:01.022 ID:ZjaQWBYk0.net
アニメはラーゼフォンのキャラデザで作り直してほしい
図南の翼を前後編にして映画化してほしい

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:31:20.024 ID:jfIOOT0B0.net
>>112
てか蓬莱側の高里が出たということは
アニメでも魔性の子やるつもりだったんだろうか
一応十二国記に入ってるけどあんな容赦のないホラーNHKでやるところ見たい

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:45:15.969 ID:0Xl4BTll0.net
>>115
あれ原作でもほんと怖かった
眠れなかったわ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:48:33.458 ID:0Xl4BTll0.net
>>111
多分民の為とはいえ、かつては信じてた王を殺して芳麟も手にかけて
ショウケイも追放したから、
一時的でも玉座につく資格はないって考えだったはず

でも最後はショウケイからの要請で
代理なったよね
あれも良かったなー

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:48:35.436 ID:C8e8S0px0.net
祥瓊は許されたけど鈴は微妙という風潮

俺もだけど

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:54:08.046 ID:mzsx7Grc0.net
うちの嫁さん春分とかになると朝に見送りで「至日までご無事で。」とか言ってくる

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:54:43.619 ID:0Xl4BTll0.net
>>119
クッソワロタ
最高だなw

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:55:14.430 ID:LQ983jw70.net
かしょの夢だったかな字がわからんけど
たしか短編集みたいなの
あの中の1つの話で、王になって前王が酷かったので逆のことをするんだけど
どんどん国の荒廃はすすんでいってなんでだってなる話あったじゃん
話的にはイマイチだったんだけど、色々考えさせられたわ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:55:32.899 ID:0Xl4BTll0.net
>>118
鈴は俺もあんまり好きではないな…

ここまで話題にあがらなかったけど
鈴にいろいろ教えた清秀も好きだわ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 20:57:15.699 ID:mzsx7Grc0.net
>>121
あの話好きだわ
政治家とかに読ませたいわw

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:07.875 ID:6ZxXoOZOd.net
アニメEDの風迷月影は最高
今でもヘビロテ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:26.008 ID:LQ983jw70.net
>>123
ほんまにね相手の悪いところをあげつらうけど
それに対抗する手段ってのがちゃんとないとだめなのよね
単純に逆をやるってのは悪手の一つだってのがなるほどなぁって思う

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:00:49.403 ID:L0+pTloy0.net
小野不由美のホラーくっそ好きだから
正直ホラーの方が読みたいかもしれん

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:04:34.129 ID:mzsx7Grc0.net
月迷風影じゃね
俺も未だにランニングしながら聞く

>>125
逆をやるのが対案じゃないんだぞ
ってよくわかるよな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:10:03.069 ID:6ZxXoOZOd.net
間違えた(*/ω\*)

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:11:33.416 ID:lTtFT5Tu0.net
華胥かだどうりにならないからって失道する馬鹿麒麟とかまじ地雷過ぎる
ししょうは被害者やで

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:13:50.655 ID:ZRVsySoF0.net
あの麒麟は好きになれなかったな
ならお前も国造りに強力するか諫めればいいのに、枝抱いてヒステリーはちょっと…

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:14:53.527 ID:mzsx7Grc0.net
王の資質が無かったってことやで

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:13.273 ID:0Xl4BTll0.net
今手招きする手が見えてまさか…と思ったらばーちゃんだった
お持ち食べなってさ

女怪よ、はよ迎えに来い

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:16:53.039 ID:LQ983jw70.net
王の資質がなけりゃそもそも麒麟に選ばれてないだろう

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:17:51.602 ID:LQ983jw70.net
>>132
蝕で流されろ!

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 21:21:42.119 ID:mzsx7Grc0.net
そういわれるとそうだな
資質はあったけど道が無かったってことか

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200