2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「オブジェクト指向は内部構造を気にしなくていい」俺「自分で手続き書けないの?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:53.804 ID:a0jx6E/S0.net
最終的にはifとかforで構造化プログラミング的(それ以外でもいいけど)に実装するしかないのにそこをないがしろにする奴なんなの

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:08:04.488 ID:a+CffI/S0.net
最近はオブジェクト指向の流行りに乗っているけど
オブジェクト指向がよく分かってない人がなんとなく使っているだけ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:11:40.216 ID:+HU83Szu0.net
ツッコミ入れたい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:18:01.702 ID:+HU83Szu0.net
まず、オブジェクト指向とオブジェクト指向プログラミングは厳密に違うもの

構造化プログラミングと比較してオブジェクト指向プログラミングを認めないというなら、オブジェクト指向プログラミングとちゃんと表記すべき

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:22:48.394 ID:+HU83Szu0.net
次にオブジェクト指向プログラミングの流行りにのってるとある
しかし、構造化プログラミングかオブジェクト指向プログラミングかの比較ではない
構造化プログラミングの概念にデータ構造体に準じてオブジェクトという単位で変数の型を定義できるように進化させたものがオブジェクト指向プログラミングになる

故に、構造化プログラミングの方が〜という考え方はズレていると言わざるを得ない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:24:49.274 ID:+HU83Szu0.net
更に手続きをないがしろしするのではなく、手続きを効率的に再利用化することで、開発工数と成果物の品質向上を目指すのはソフトウェア工学の基本である

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:26:32.782 ID:8B3Aid0V0.net
オブジェクト指向プログラミング使ってても
結局構造化プログラムしてるやつがほとんどだろ
少なくとも現場だと

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:27:02.248 ID:a0jx6E/S0.net
ID:+HU83Szu0
俺がいいたいのは
オブジェクト指向的にメッセージにやりとりや何やを組み合わせることはできるのに
その内部処理は理解していない/書けないプログラマのこと
だよ

その結果としてその処理をやってくれるオブジェクトが存在しない部分のコードがえげつないことになる

よくいるでしょ、ソートすら自分で実装できないプログラマ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:27:11.642 ID:+HU83Szu0.net
最後に手続きを書く際に使用される条件分岐は、バグの温床になることが多いことは明白である

一方でオブジェクト指向プログラミングにおけるクラス設計を正確に行うことによって、条件分岐を大幅に減らすことができる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:28:55.570 ID:+HU83Szu0.net
>>8
ソートのアルゴリズムは熟知しているけど、今は使う必要がなくなってる
ならば、その知識はソフトウェア開発において重要ではないと思うが

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:29:59.992 ID:a0jx6E/S0.net
>>10
相変わらずずれた反論だな…

じゃあFizzBuzzでもいいや

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:30:28.837 ID:unTGw6Ry0.net
多態性があるからswitch文なんて要らないとか言っちゃうやつwww

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:31:12.717 ID:+HU83Szu0.net
オブジェクトを組み合わせてメッセージのやり取りができたり、便利なクラスやライブラリを熟知している方が、今の時代のプログラマには必要な知識なんだよね

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:36:37.823 ID:+HU83Szu0.net
>>12
switchの置き換えは多様性だけじゃなく、関数ポインタを適切に管理することでも置き換えが効く

switch はしょせん条件分岐だし、その値に何が入る可能性があるのか、その内容に応じて動き方が変わるわけだから、使わないという選択ができるならそうすべき

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:41:50.374 ID:unTGw6Ry0.net
>>14
意識高杉w
プログラミングの書籍で何度もみました
「優れたプログラマはオブジェクト志向以前からそれを意識したコードを
書いてたのだ〜!」ってやつですね

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:48:44.532 ID:+HU83Szu0.net
まともな手続きが書けない奴はいらないという点では>>1と同意

ただオブジェクト指向と構造化プログラミングに関する部分は反論というのが自分の意見です

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:50:15.644 ID:a0jx6E/S0.net
>>16
いや、俺はまともな手続き書けない奴はいらない

とは言ったが
オブジェクト指向がいらないとは一言も言ってないんだが

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:51:12.003 ID:+HU83Szu0.net
>>15
実際、それができない人はいらない苦労したり、死んだりするだけなので、意識高杉だのなんだのといった見方をするのは的外れもいいところではないかな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:52:03.693 ID:Z2eMqTrU0.net
すごい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:52:18.946 ID:+HU83Szu0.net
>>17
オブジェクト指向がいらないということに反論とも言ってません
前提が違うと言っています

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:53:04.661 ID:a0jx6E/S0.net
>>20
前提が違う言うならお前だって…
もういいです、そういうことにしておいてください

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:55:59.618 ID:+HU83Szu0.net
>>21
反論するならしっかり最後までしましょう
途中まで書いて、もういいですというなら、最初から書くべきではないですよね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:57:14.697 ID:a0jx6E/S0.net
>>22
いや、お前に向かって
「思い込みが激しくて会話の通じない変なやつだ」
って言ってるんだよ

言外の意味をはっきり言わないと分からない系の人ですか?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:58:53.064 ID:+HU83Szu0.net
>>23
子供の喧嘩ですね
もう意見交換の場じゃないので去ります
もう少し大人になりましょう
さようなら

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:59:31.254 ID:a0jx6E/S0.net
>>24
それで勝ったつもりになれるあたりお里が知れてますね

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:00:16.051 ID:a+CffI/S0.net
外からみたら完全に

ID:+HU83Szu0 > ID:a0jx6E/S0

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:01:13.975 ID:+HU83Szu0.net
>>25
オブジェクト指向プログラミングについてしっかり学び、しっかりとした意見を書けるようになれることをお祈りしています

あと大人になろうね

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:01:52.081 ID:pI6al7ab0.net
ウィンドウメッセージいじったことない人多いから

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:02:30.077 ID:a0jx6E/S0.net
>>27
いや、だから…

そもそも先に
>途中まで書いて、もういいですというなら、最初から書くべきではないですよね
とか書いて来たのあんただろw

どっから
俺がオブジェクト指向を理解していないみたいな思い込みが出てくるのよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:29:53.992 ID:unTGw6Ry0.net
>>18
俺は一人で遊びでやってるだけだからな
バグが出ても苦しみも悩みもしない
もうif文やらswitch文やら並べまくりよ
それをオブジェクト指向風に作るなら根本的に設計に頭を使わなきゃ
いけないはずだ
そういう面倒な事はプロ仕様だと思うよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:32:39.661 ID:oW4q/kjw0.net
>>30
ゲームを作る目的なら、その方法であってる
なぜなら、ヒープメモリに対するアクセス速度が落ちるから

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200