2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

邦楽は洋楽より劣ってるって言われるけど実際どうなの??

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:57:29.293 ID:mfZvHKAJ0.net
俺は邦楽のほうが良く聞くけど

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:58:05.546 ID:9KWStlBF0.net
比較する時点で負けってばっちゃがいってた

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:58:25.228 ID:Q5irzAlX0.net
絶対数が違うし
イギリス一国と比べても圧倒的大敗

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:58:29.453 ID:eiKe8o3r0.net
優劣つけるもんじゃない

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:59:10.550 ID:mfZvHKAJ0.net
>>3
イギリスってそんなに凄いの?
人口は日本の半分もいないのに

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:59:22.527 ID:LzFR097M0.net
だって日本とヨーロッパとかアメリカと比べてるんだから数も違うだろう

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:00:00.340 ID:2CKg9tTW0.net
どの時代のどのジャンルの事言ってんのかわからんよな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:00:07.176 ID:AIs08mcFa.net
自分で決めろばーか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:00:29.384 ID:PmX5YlBV0.net
何をもってして劣っているというのかが謎

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:00:44.735 ID:mMpf5IUM0.net
軍歌は日本圧勝
クラシックは外国

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:01:01.515 ID:mfZvHKAJ0.net
>>9
俺も謎なんだけどそういう風潮は確かにあるよね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:01:29.164 ID:+Oa5mJt0p.net
雅楽なら、対抗できるが、邦楽では無理

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:01:58.505 ID:CcGEfKRE0.net
何にしてもまずジャンルを開拓した奴すらいないだろ
全部後追いしてる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:02:36.008 ID:txz/Rgr60.net
マスタリングが糞

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:02:56.265 ID:dxJMbQuJ0.net
洋楽には邦楽にない曲調の音楽がある
逆も然り

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:03:05.356 ID:mfZvHKAJ0.net
>>13
演歌とか歌謡曲とか電波曲とか?
日本にしか無い曲もいっぱいあるよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:04:01.401 ID:1avnNmhN0.net
そもそも音楽(芸術)は比較するものじゃない

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:05:14.522 ID:mfZvHKAJ0.net
>>17
でもゴッホの絵とラッセンの絵は天と地の価格差があるよ?
音楽にもそういう価値の差があると思うんだけど。

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:05:36.609 ID:pNgj5FwCE.net
それよりこの「ばっちゃがいってた」
これがきもい

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:06:39.726 ID:pWDH6jW50.net
邦楽聴かないからなんとも言えんわ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:07:29.101 ID:mfZvHKAJ0.net
>>20
子供の頃は聞いてたでしょ?
いつから聞かなくなったか知らないけどさ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:07:30.465 ID:1Qrn4dZqr.net
>>18
それは好きな人の財力の差じゃね?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:07:43.605 ID:jgK0VZRN0.net
なぜかとマジレスすると
邦楽ポップスはカラオケで歌える曲をつくってる
メジャーシーンじゃないブンブンサテライツあたりはカラオケとか意識してないから洋楽レベル

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:08:48.969 ID:mfZvHKAJ0.net
>>23
つまり歌謡曲が糞って言いたいわけ?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:08:57.908 ID:2CKg9tTW0.net
せめて時代とジャンル特定して話せよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:09:32.945 ID:mfZvHKAJ0.net
>>25
じゃあ今(2015年)の時代のポップスで

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:09:35.339 ID:KxdoQ+PI0.net
セールスで比較すれば洋楽圧勝だけど
音楽って単純に数値で評価できる要素が他にない
つまり人による

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:10:09.347 ID:3Iad4wnU0.net
日本が英語圏じゃないのがまず致命的

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:11:42.017 ID:mfZvHKAJ0.net
>>28
韓国もドイツもフランスも英語圏じゃないけどな!

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:12:57.970 ID:Q5irzAlX0.net
ドイツは音楽後進国
クラシックとテクノ以外

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:13:53.515 ID:mfZvHKAJ0.net
>>30
メタルは?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:14:17.429 ID:2CKg9tTW0.net
>>26
カラオケ意識した当たり障りのない曲と歌詞に加えて歌手自体のレベル低下があまり魅力的に思えない理由だと考える
でも今時の洋POPも邦楽バカに出来ない程クソだらけだと思うけど
あくまでメディアに乗っかって流れてきている連中に対しての考えな

大衆に向けて作られるPOP曲の限界だと俺は思う
どうしても毒にも薬にもならないつくりが多くなる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:14:25.052 ID:a+28z1cG0.net
こういうスレ立てちゃう時点で既に劣ってると認識しちゃってる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:19:03.375 ID:mfZvHKAJ0.net
>>32
大体シングルでキャッチーな曲を入れて
アルバムでやりたい曲を入れるってのが最近の流れだよね
尖った曲が聞きたいならアルバムを聞けばいい
洋楽もそうなのかは分からないけど

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:19:32.986 ID:pWDH6jW50.net
>>21
いや、子供の頃ビートルズばっか聞かされてた
それ以外にはあんま知ってるのなかったわ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:20:15.152 ID:pNgj5FwCE.net
韓国???
まあそれは良いとして
黄色人種は白人に憧れるけど、白人は黄色人種には憧れない
だから黄色人種ロックとか黄色人種ヒップホップとか
黄色人種ポップスは特に英米では流行らない。
たとえ英語の発音が完璧でもね。

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:20:49.101 ID:mfZvHKAJ0.net
>>35
珍しいな
俺が子供の頃は嵐とかジャニーズばっか聞いてたわ
というかそうじゃないと音楽の話できなかった

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:21:39.321 ID:Kyjf4fQxa.net
日本VSその他の国(主にイギリスとアメリカ)を比べてるんだから当然洋楽のほうが良いに決まってるだろ
日本の音楽産業はそこまで悪くない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:21:39.539 ID:jgK0VZRN0.net
>>24
歌謡曲じゃなくて90年代以降のカラオケでの印税を意識した曲のせいでクオリティさがったってこと
洋楽って多重録音とかエフェクト満載でカラオケじゃ歌えないじゃん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:23:23.839 ID:mfZvHKAJ0.net
>>39
日本のほうが多重録音やエフェクト入れまくってるイメージだけどな
ボイス加工に言い方悪いけどとにかくゴチャゴチャと伴奏を詰め込むイメージが有る

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:23:42.435 ID:PN7xePhg0.net
比べられないといいたいところだが世界的にみれば劣っているようにおもえるのも事実
市場の大きさからしてどうしても英語圏に作品は集中するし…質・量・新規性などにおいて負けている
英語圏で発展した音楽が日本に流れだけでみれば後進国ともいえるしなおかつ日本の影響力はほぼ皆無

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:25:01.222 ID:jgK0VZRN0.net
>>40
多重録音っていうか古いけどデスチャとか本人が歌ってもカラオケじゃ無理じゃん?
そういうのが日本のは少ない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:28:48.267 ID:mfZvHKAJ0.net
>>42
そうなんだ。オートチューンだっけ?
Perfumeとか三代目J Soul BROTHERSみたいなのだよね?
少ないんだ…

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:34:08.507 ID:oXDjX11Da.net
多分さんざん馬鹿にしてきたk-popの方が今はましなレベルじゃね?
まぁ邦楽も韓流も聞かないけど邦楽で耳に残る歌減った

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:35:49.363 ID:mfZvHKAJ0.net
>>44
俺の中ではK-POPのほうが下火というか
耳に残る曲減った
昔は良い曲いっぱいあったのになあ
邦楽は寧ろJ-ROCK中心に耳に残る曲が増えた感じする

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:38:41.365 ID:lkSV6wq30.net
海外で流行ったもんを2、3年遅れで真似して
日本人に分かりやすい味付けにしたのが邦楽だ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:41:18.314 ID:mfZvHKAJ0.net
>>46
今洋楽が80年台リバイバルだっけ?
ってことは2年後に日本で80年代リバイバルが来る?
アニソンが数年前に90年代リバイバルだったらしいけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:43:13.686 ID:PN7xePhg0.net
リバイバルは00年代半ばあたりだしもうこないでしょ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:45:23.501 ID:OcNB/sgK0.net
>>46
ナンバガとか日本節が強いみたいに思われてるけど実際はピクシーズ丸出しだしな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:47:14.763 ID:mfZvHKAJ0.net
>>48
違うよ2014年後半の洋楽の流行だよ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:48:53.241 ID:D3lEU/BS0.net
>>47
ダフトパンクのRAM以降日本でもファンクとかの要素が取り込まれた音楽が増えたってのはよく見かけるな

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:53:25.131 ID:PN7xePhg0.net
>>50
リバイバルは00年代半ばから流行しているよ
まずストロークスあたりからリバイバルロックが爆発的に売れはじめて
つぎにマドンナとレディガガが80年代のポップ・ミュージックみたいなのをまたやりだした←これが00年代半ば

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 02:56:46.246 ID:mfZvHKAJ0.net
>>52
その時期はリバイバルよりEDMが流行ってたイメージが大きいけど
日本ではEDMは韓流歌手に多かった

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 03:19:55.203 ID:PN7xePhg0.net
>>53
00年代半ばに流行していたEDMがそもそも80年代のEDMのサンプリングだったりする
サンプリングでなくても80年代的EDM(簡単にいうとディスコっぽいの)が流行していた
ってかこれはマドンナが79年の音源をサンプリングして大ヒットさせてから
(↑この時点で完全にロックだけでなくポップスでもリバイバルブームって言われはじめてた)
でも同時にエレクトロも流行してたからね

総レス数 54
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200