2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

商業的な音楽って何?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:21:07.854 ID:jMXgomFba.net
AKB48とかジャニーズは俺でも商業的だってわかる
じゃあミスチルとかブルーハーツは?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:22:14.205 ID:GF6qMYS6M.net
ニッケルバックは商業的すぎるって批判されてたね
B'zはバラードやるとファンから商業的だって批判された時期があったね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:24:26.940 ID:jjQQJfJu0.net
少なくともシンガーソングライター的なのは商業的では無いわな

やっぱり歌わされてる感たっぷりのアイドルとかじゃね?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:25:05.843 ID:rGOwpVwo0.net
>>1
洋楽でも「産業ロック」というカテゴリーがあるけど
大体、こういうことを言うのは頭の固いロックジジイ

「ビートルズやボブティランは歌に魂があった、主張があった、それなのに最近の○○は…」
というのがお決まり文句

バカ抜かすな
じゃあお前の尊敬するビートルズだのボブティランはタダでレコード配ってたのかよ?
無料でやってたんなら商業音楽ではないだろうが、値段付けてレコード売ってたのならそいつらも立派な商業主義者だってばさ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:25:27.949 ID:keddzUcn0.net
艦これのエロ同人描くようなもん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:26:04.614 ID:Y4MlkQ5b0.net
インダストリアルは元々極端に商業主義で工業製品化した音楽を工業製品として売るジャンルだった

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:26:31.370 ID:/r+WKZ3s0.net
>>5
でも売れ線狙いってよくわからないよね

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:27:00.253 ID:jMXgomFba.net
やっぱりメッセージ性かな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:27:03.064 ID:xkhnygB2M.net
思っても無いウソ臭い詩とかワザとらしいお涙頂戴な歌の事だと思ってる
ストーリー作りすぎとかね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:27:58.289 ID:/r+WKZ3s0.net
セカオワは商業的?
ラスベガスは商業的?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:45.759 ID:cYUaCPU30.net
粉雪

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:00.156 ID:eXwbZBmQ0.net
無料の音楽以外商業的

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:39.770 ID:5Zf/5nb40.net
大衆音楽は聴き手を想定して聴き手の評価が最重要な音楽だから
どれも商業性がないわけじゃない。実際レコード会社から売れるために
口出しされてるし
でも歌手バンドにも表現したいこと、共感生みたいことってあるわけで、
その辺の芸術性が無くて売上最優先みたいなのが商業音楽なんじゃね

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:51.550 ID:C5dqEfdr0.net
売れるような曲をイメージして書いてれば商業的なんじゃないかね
あざといぐらいのキャッチーな歌メロばっかり出す歌手とかも売れるの狙ってるって分かるし

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:10.717 ID:BUDCn+8V0.net
>>12
これ

金になれば商業音楽

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:30.641 ID:hhmFZoO4d.net
商業的に成功するということは売れるということ
そして売れるためには客が求めるものを高品質で提供しなければならない
だから金もかける
そのためいわゆる「いい曲」が高レベルで産み出されるが面白さ・危うさ・個性といったものは薄い
昔でいう小室ファミリーとかビーイングみたいな感じか

なお最近は売れりゃ中身はどうでもいいという意味になっている模様

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:01.407 ID:+tjJ7ZzF0.net
口パク

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:39.757 ID:C5dqEfdr0.net
Xなんかが良い例じゃないのかね
初期の頃はメタルやってたのに後期になると歌メロがあざとい商業ロックやってたよね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:35:54.476 ID:iG2rhq1TM.net
メタルが商業じゃないとか冗談でしょ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:41.518 ID:jMXgomFba.net
CDに値段を付けたら商業的ってのは意味のすり替えだしどうかと思うけど
歌いたいことを歌うのか売れそうな歌を歌うのかって感じ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:51.867 ID:C5dqEfdr0.net
>>19
少なくとも今の売れ線からは外れてるよね
売れたいならメタルやる必要ないし

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:57.556 ID:asy0a2wM0.net
エアロスミスで一番売れた曲がアルマゲドンのあれ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:37:50.839 ID:iG2rhq1TM.net
度合いならともかく商業か否かで語るのはバカバカしいわ
無料配信以外アウトじゃん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:05.218 ID:Uf6nYhNfd.net
別にいいだろ
買いたいやつが買ってんだから

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:18.813 ID:5Zf/5nb40.net
今日は珍しく音楽スレ多いな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:21.831 ID:C5dqEfdr0.net
>>22
だよな
Mr.Bigの一番売れてるのもバラードだし

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:52.279 ID:K52KOC5rM.net
マンガとおなじじゃない、編集に当たるような人の意向で歌手が
ただ歌ってるだけなのかそれともアーティストが決められる領域が多いかの違い

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:15.293 ID:hhmFZoO4d.net
具体的には
KinKi Kidsは商業的にやってる
堂本剛ソロはやりたいことやってる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:48.053 ID:jMXgomFba.net
今の時代にテレビ出てるミュージシャンはなんだかんだほとんど商業的でしょ?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:43:16.228 ID:C5dqEfdr0.net
厳しい見方をすれば自分達のやりたい音楽をやって結果売れてるなら商業的じゃない
売れそうな曲を考えて作ってたら商業的じゃね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:43:48.435 ID:5Zf/5nb40.net
まあ芸術性があるかどうか、言い換えれば
表現に嘘がないのかどうかってところかな
売れ線だって嘘じゃなければ商業音楽でとどまらないだろうし

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:43.035 ID:v+Mp+tnzd.net
カナブーンとかは超絶商業バンド

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:36.922 ID:C5dqEfdr0.net
>>31
売れ線の意味を考えるとどう頑張っても商業的じゃないか?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:47:24.800 ID:5Zf/5nb40.net
>>33
難しいけどね
でもベクトルは売れ線でも自分の胸の内の表現したいことやれるなら
完全に商業とは言えないだろうし

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:48:46.505 ID:+VIb/7CB0.net
メジャーで音楽やってる人の中で
市場に合わせて音楽を変えた=商業的

こんな感じじゃね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:48:52.222 ID:jMXgomFba.net
時代の流れが悪いのかもね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:50:24.061 ID:dBS0ucfda.net
アニソン

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:50:38.785 ID:8hplaL3/K.net
リア充に人気が出ないタイプだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:27.515 ID:oe3lGtZs0.net
商業的じゃ無いプロ教えて

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:33.256 ID:hhmFZoO4d.net
オレンジレンジのアルバム(特に売れなくなってから)聴くと売るために作った曲(シングル)とやりたいことやった曲(アルバム曲)がはっきり分かって面白い

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:42.195 ID:f/8RJULC0.net
メジャーデビューしてから露骨に音楽性やキャラが変わるバンドってあるよな

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:53:12.984 ID:8hplaL3/K.net
間違えた
リア充に人気の出るタイプね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:53:37.618 ID:umVDmVgI0.net
安っぽい流行歌さえ作れない自称芸術家ってのもなんだかナァ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:54:42.136 ID:WZNfxzgT0.net
そのアーティストに望まれている音楽の形を変えて大衆性を濃くした音楽てとこか
まあ本人が大衆性を追求したものをやりたいってのもあるだろうが
コアな聴衆が望むものを出さずにポップな作品出したりすると商業的って揶揄されちゃうね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:55:00.665 ID:JD+/csraM.net
本人がそう思って作ればそうなんだろ
絶対口は割らんだろうが

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:56:12.848 ID:Msw9UQMUd.net
100%売れないだろうけど
とんでもない傑作は確かにある

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:57:34.246 ID:iG2rhq1TM.net
大衆にバカ受けしたけど芸術性高いやつは?

48 :ネットを徘徊するロボット2号機 ◆vManw8My3aNX :2015/05/23(土) 18:58:26.098 ID:Zm6ADyJn0.net
    ,、x――ヽ,,、
  〈(ol ( ゚iコ゚) oi)〉 
  /;;/l  'ェェ .l'ヽヽ
  (iiiノ i=≡= =j (iii) BUMPはそういうのいっさいないよな
    Iir'l:lmltr,、
   ノ;;;j   ヾ;;ヽ
   /ニl    lニヽ  

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:58:30.154 ID:5Zf/5nb40.net
>>47
シンディローパーのTrue colorsとか俺はそうだと思う

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:02:12.204 ID:jMXgomFba.net
音楽の在り方が時代と共に変わってきたってことかな
今は商業的な音楽への以降期間で二極が混在して衝突しているから自称何とかという冷やかしもあるし最近の音楽はくだらないって言われる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:02:44.862 ID:WZNfxzgT0.net
>>47
そういう先駆がいてそれに寄せてくことで売ろうとするのが商業的

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:04:54.559 ID:Npj0DMLrM.net
問1.「商業的な音楽とはなんでしょう?」

バカ「金になれば商業音楽」

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:08:39.579 ID:Msw9UQMUd.net
エレカシで例えれば初期エレカシと今宵の月のようにの時のエレカシ
扉の時のエレカシとstarting overからのエレカシみたいな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:29:28.875 ID:iG2rhq1TM.net
Nirvanaの2ndとかは?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:46:13.779 ID:Gl7/uS010.net
今でいうとやたらリアルなワードばかり並べ立てて
深味もくそもない歌詞をイケてるお兄さんたちが歌ってるのが売れ線
邦ロックだとハイトーンボーカルに四つうちで語呂のいい薄っぺらい言葉で
ライブで躍らせる(笑)ことを目的としたバンドが売れ線

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:51:19.366 ID:omcwGLP/a.net
有名な芸術家だって金のために作品作ってたんだから芸術性は関係ないよな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:53:19.353 ID:omcwGLP/a.net
金銭が発生してる時点で商業的だから
クソみたいな言い訳要らんから

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★