2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よーーし筋トレおじさんが筋トレについて答えたちゃうよおおおお

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:47:00.124 ID:AfcuB24H0.net
おじさん みんなは筋トレについて色々しりたいよねー???
お前等 はーいはーい!おじさん教えてーー. ✌(´◓q◔`)✌
おじさん グッボーイ メーン
お前等 わーいわーーい. ✌(´◓q◔`)✌

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:47:56.775 ID:oOZGZ99Fd.net
プロテイン何つかってる?ソイ?カゼイン?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:03.116 ID:13Va6V+r0.net
ハムストリングスとふくらはぎの鍛え方

メニュー

おしえてぇええええええけええうしねひもゆのるこめひこゆ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:11.555 ID:P4iNJ1oL0.net
なんだ真性の池沼か

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:57.561 ID:zTi64GDI0.net
構ってちゃんの池沼

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:49:04.950 ID:iVLWqJla0.net
食後何分で筋トレしていい?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:49:03.417 ID:0LOpR6a/0.net
10キロのダンベル2つ持ってるんだけどこれで胸大きくできる?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:08.558 ID:wegZos920.net
膝が前に出るとぶちぶちいうやつなんなの
太もも鍛えたいんですけど

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:23.815 ID:AfcuB24H0.net
>>2
ソイとホエイだよお
>>3
ハム スティっフレッグ ルーマニアンデッド
ふくらはぎ カーフレイズ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:41.681 ID:oOZGZ99Fd.net
食後成長ホルモンの分泌量が減ると言うが、
食後どれくらいたてばいいんだ?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:47.801 ID:m8d3Umnt0.net
5年かけて春日みたいになるメニュー考えて下さい
特に食事

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:21.464 ID:od9VzJLma.net
器具を使わなくて自重で下半身を短時間で鍛える方法教えてください

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:43.087 ID:tbeUsVzY0.net
ドラゴンフラッグやりたい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:57.088 ID:AfcuB24H0.net
>>6
くったもんにもよるよおお
2~3時間はあけたほうがいいかな
>>7
そのダンベルでプレス動作をやって20回もできるようだと大きくなりにくいよお
>>8
もっと詳しくおねがいい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:53:36.789 ID:xLRvSAd2p.net
やる気でないんだけどどうすればいいかな?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:53:43.004 ID:SQLZjHkI0.net
高稲さんちーす

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:53:43.247 ID:oXV59MkU0.net
2頭筋が重量なかなか上がらん
頻度増やしたほうが上がるのか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:53:44.968 ID:oj9WNEFb0.net
消化弱者でなかなか太れないんだけど何食えばいいかな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:53:47.257 ID:qQ8+UxzfK.net
ただ太るにはどうすれば?
肋骨が視認出来るレベルにガリなのです

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:00.476 ID:o9ufE8ZX0.net
ベンチプレス最高ナンキロ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:05.108 ID:AfcuB24H0.net
>>10
成長ホルモンとインスリンは拮抗作用があるからねー
そこは血糖値をはかってみないとわからないね
>>11
普段くってる食事にプラス500kcalくらい増やしてそのうち6~7割炭水化物に
するといいよー
>>12
ジャンプ系の動作
>>13
まずは腹筋の付加をあげてこう

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:59.494 ID:OiQrwkV+0.net
筋トレおじさん×

パワー系池沼おじさん○

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:55:12.077 ID:qQ8+UxzfK.net
おじさんはクレアチン使ってるの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:55:35.459 ID:wegZos920.net
ハイバーの位置でスクワットしてるのにしゃがむときにロウバースクワットの動作をしろっていわれるんだよね、膝に悪いからってしるか。俺はスクワットで大腿しとうきんを鍛えたいんだ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:55:56.124 ID:gM5tZWER0.net
腹筋ローラーってあんま良くないって聞くんだけどどうなん?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:55:59.753 ID:qyToDaOS0.net
オナニーしないほうがいいの?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:01.150 ID:3Cojtszzd.net
腹筋を鋼鉄並の強度にしたいんだが?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:03.498 ID:vwpbbHGw0.net
ただのパワー系じゃねえか

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:39.366 ID:AfcuB24H0.net
>>15
少しでもやるといいよー
>>16
だれやああ
>>17
今のメニューがわからんとなんとも
>>18
ワカモトとかを使いつつなるべく、小分けに食べるといいよーー
>>19
炭水化物の大目の食事
>>20
160kgくらいだよー

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:57:40.454 ID:tbeUsVzY0.net
>>21
腹筋はたぶん足りてるんだけど肩のあたりの力が足りなくて支え切れてないっぽいんだよね
あの辺どうやって鍛えたらいいか分からん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:58:26.866 ID:NH079Bqc0.net
ダンベルでアームカール?とリアレイズ
クランチとレッグレイズやってるんだけどあと1〜2種目足すとしたら何をやった方が良い?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:31.470 ID:AfcuB24H0.net
>>23
たまにつかうよー
基本は牛肉
>>24
自分の思うとおりにすればいいと思うよ
そのアドバイスしてる人はしかも、トンチンカンなこといってるなー
>>25
どうよくないってきく??
>>26
気にしなくていいよー
どっちにしろ筋トレでも同じ現象おきますし
>>27
付加あげてこう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:30.455 ID:IIgdOLQg0.net
ベンチプレスノーギア完全ベタ付けMAX140だが、筋力が変わらないと仮定して、フォーム覚えたら何キロプラスされる?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:56.568 ID:OiQrwkV+0.net
清々しいまでにアフィ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:00:15.945 ID:kMvhiuj5p.net
胸板厚くするには?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:00:19.216 ID:8GmwzLdr0.net
チンニングスタンドが欲しい

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:00:44.194 ID:x2nXR7Hs0.net
俺向きスレ
俺はサプリも挑戦してみたいんだけど
アルギニンとかどうなの?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:00:53.392 ID:AfcuB24H0.net
>>30
肩関節進展動作だからつまり????
後輩筋だね!!
>>31
ローイング系の種目

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:00:58.372 ID:o9ufE8ZX0.net
身長何cm?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:01:55.237 ID:IIgdOLQg0.net
あとちなみにタバコはいくら無酸素といっても影響あるよな?

バルクとかに影響でるよね?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:02:08.890 ID:BG+frOx90.net
らおうみたいになりたい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:02:49.264 ID:NH079Bqc0.net
>>38
サンクス

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:04:26.210 ID:AfcuB24H0.net
>>33
わからん
その重量でフォームを変えて劇的に伸びることってなかなかないと思うし
プラス5kgくらいじゃないかな
>>35
大胸筋の種目
>>36
買おう
>>37
わしはあんまり効果を感じなかったなー
グルタミンと一緒にとれば効果を感じるかも疲労回復系に

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:04:39.653 ID:NH079Bqc0.net
ローイング系ってワンハンドローイングとか?
あれ難し過ぎて諦めた

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:05:11.496 ID:oXV59MkU0.net
チンニング自重10回できるようになったらベントオーバーローとチンニングみたいに種目増やすほうと、
チンニングを加重するようにしたほうがいいか教えてくらぱい
ちなみに目的はチンニングの回数を出来るだけ増やす方向

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:05:40.621 ID:6x/uyuHh0.net
超回復って実際あるの?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:05:54.850 ID:AfcuB24H0.net
>>39
175cm
>>40
そのへんは量によると思うよ
吸ってる人結構いるからあんま関係ないのかも
>>41
なろう

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:07:31.697 ID:AfcuB24H0.net
>>44
そうそう
>>45
チンニングを加重やねー
>>46
うーんわからんけど、休んだ方がいいのは事実だよね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:07:57.421 ID:ejV1UDDe0.net
短期間で腹筋割りたいっ!!!

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:08:46.927 ID:AfcuB24H0.net
>>49
体脂肪を減らすしかないね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:09:49.623 ID:ejV1UDDe0.net
それだけでいいのか....
余裕だわ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:10:03.810 ID:1QeHz5DE0.net
腹筋鍛えたい
見栄えとボイトレに効果的な奴で

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:10:27.153 ID:IIgdOLQg0.net
>>43
じゃあ筋力変わらないとしてギア使いこなせたら何キロかわる?

ちなみにギアは一度も着たことない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:10:36.846 ID:6x/uyuHh0.net
ラットプルのフォームがわからん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:11:08.713 ID:qyToDaOS0.net
日常生活で心掛けてることある?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:12:15.281 ID:AfcuB24H0.net
>>52
ボイトレに関してはわからん
たぶんだけど、体幹に圧力が高くなるスクワットがボイトレには効果あると思うよ
見栄えはクランチ
>>53
ギアにもよると思うよ
使ったことないからわからん

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:12:35.787 ID:TyJ2Hlu0a.net
>>55

オ○ニー

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:12:55.089 ID:AfcuB24H0.net
>>54
肩をすくめない
背中を丸めない
>>55
なるべく動く

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:13:56.754 ID:TyJ2Hlu0a.net
>>55

激しくうごかせよ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:14:50.267 ID:oHF01tHwd.net
松本人志のことどう思う?

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:15:18.851 ID:y6JoVfUu0.net
追い込んだあと3時間ぐらいするとまた筋トレできそうな感じになるんだけど
これって追い込みが足りないってこと?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:16:28.156 ID:AfcuB24H0.net
>>60
すごいと思う
>>61
足りないと思う

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:16:40.309 ID:3tEEQ3jJ0.net
ボイトレなら横隔膜鍛えとけ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:16:50.680 ID:SgaRr8i2p.net
クラッピングプッシュアップとレスラープッシュアップはどっちが負荷が大きい?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:17:28.180 ID:6x/uyuHh0.net
ラットプルダウンって高重力より軽くしてフォームを意識するべきなのかな

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:17:36.766 ID:AfcuB24H0.net
>>64
レスラープッシュアップてのがわからん

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:25.882 ID:R5hbUZRf0.net
いろいろあって1日30分くらいしか時間取れないんだけどどうしたらいいかな?

週2回〜3回くらいのペースで5kgのおもり背負って腕立て腹筋スクワット計30分やってるんだけど意味ある?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:48.149 ID:AfcuB24H0.net
>>65
それも重要だけど、ナチュラルトレーにーはいくら効かすトレがうまくても
筋肥大はすぐに頭打ちになるね
薬つかってるなら、効かすトレだけでガンガンでかくなるけどね

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:50.065 ID:1QeHz5DE0.net
>>63
膜って鍛えられるもんなの?周りの筋肉じゃなくて?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:21:08.654 ID:AfcuB24H0.net
>>67
それなら、一日1~2部位を死ぬほど追い込んでそれぞれを週1くらいでやったほうがいいかな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:21:41.770 ID:SScZWDMR0.net
筋トレが最近苦痛だけどモチベーションどうやってる?

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:22:41.531 ID:AfcuB24H0.net
>>71
俺はそういう時は、1日1部位だけやってた

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:23:56.054 ID:0Rtcd+2Up.net
筋肉マンになりたいんやがガッリガリのヒョッロヒョロでそもそも脂肪が付かへん場合はどうしたらええんや?

食べれども食べれどもうんこが出来るだけ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:02.413 ID:SScZWDMR0.net
>>72
なるほど
明日から減らしてみる
ありがとん

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:43.185 ID:R5hbUZRf0.net
>>70
なるほど

専門器具使わないで胸筋と腹筋と脚筋を限界まで追い込む方法ってある?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:50.626 ID:AfcuB24H0.net
>>73
どんくらい食ってる??
食ってるつもりの人はかなり多いよガリガリの人で

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:25:47.076 ID:AfcuB24H0.net
>>75
限界までやって短インターバルの繰り返し
関節をロックせずに付加を逃がさない

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:28:36.089 ID:R5hbUZRf0.net
>>77
わかった
ありがとう

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:29:03.641 ID:XNo2EIXR0.net
上半身だけやってるんだけど下半身もやらなきゃだめ?
スポーツでひざ悪くしてるからスクワットやるの怖い

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:30:10.294 ID:fvB8xml6p.net
>>71
プロレスラーの真似してトランプめくりながらトレやるとランダム性が出て楽しいよ
ハートなら腕立て、スペードならスクワットみたいな感じで種目を決めて出た数字の数だけやる

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:30:53.699 ID:AfcuB24H0.net
>>79
の状況にもよるよ、特に必要にせまられてる状況でないなら必要もないし
あとは痛くない範囲でやるものありよ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:30:58.744 ID:JUUceSI20.net
痩せたいからおすすめの運動教えて
ハゲしめね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:32:26.859 ID:nZ5UtDHR0.net
毎日腕立てと腹筋を20回やっているんだけど全然筋肉つきません
どれくらいやれば目に見えて筋肉ついてくるものなの?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:32:39.711 ID:xlQ8WhSUa.net
バーベルスクワットとレッグプレスって効果同じ?
スクワット無しで脚肥大する?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:33:22.498 ID:AfcuB24H0.net
>>82
バービー
>>83
10回限界の付加で4セットくらいやりたい
軽すぎる

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:33:40.880 ID:0Rtcd+2Up.net
>>76
昼まで寝てるから一日2食だわ

やっぱ脂肪つかないと筋肉できない?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:34:35.430 ID:AfcuB24H0.net
>>84
全然ちゃう
肥大させるだけならできるよ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:35:53.108 ID:AfcuB24H0.net
>>86
聞いてるのは何kcalくらいくってる?って意味
相撲取りは2色でもあの体格
脂肪つかなくても筋肉はできるよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:36:02.678 ID:LEWOkTR30.net
トレ後、たんぱく質だけじゃなく、炭水化物も取った方がいいってホント?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:36:39.270 ID:yantPavTd.net
デブの胸の垂れる贅肉を爆破する方法教えてけれ。小さめの器具ならまだしも、ジムに行ったり大きな器具買うのは無理なんで、自重とかでできるトレーニングがあれば嬉しい

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:37:06.157 ID:f+BS3KD10.net
筋肥大すると代謝が上がるの?

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:37:20.433 ID:XNo2EIXR0.net
肩幅広く胸板厚くしたいんだけど腕立てやればおk?

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:37:55.883 ID:AfcuB24H0.net
>>89
ほんとう
>>90
食事を変えて日々8000歩は一日で歩いてる生活習慣をみにつけたいね

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:38:55.358 ID:dRcD1y1G0.net
評価してくれ
http://i.imgur.com/T1tYKCv.jpg

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:39:03.822 ID:AfcuB24H0.net
>>91
あがる
>>92おk

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:39:41.296 ID:rFePAWH1a.net
マラソン走るにあたって鍛えてた方がいい筋肉ってある?
やり方と一緒に教えて

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:40:22.153 ID:wEb1e3OT0.net
使う筋肉と見せる筋肉の違いは?
また、それぞれどうやってつけたらいい?

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:40:58.033 ID:OiQrwkV+0.net
まごうことなきアフィ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:41:28.563 ID:AfcuB24H0.net
>>96
マラソンのトレーナーじゃないからわからんけど
ランジとかは絶対やったほうがいいと思うかなりのこう重量で

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:42:10.293 ID:PBLW5jGO0.net
1日3セットがキツすぎて続かないんだけど
2セットに減らしてもおけ?

総レス数 158
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200